豪ドルのスワップと他の通貨での保険について

このQ&Aのポイント
  • 豪ドルのスワップポイントを考える際には、暴落リスクに注意が必要です。
  • 円で豪ドルを買い、さらに円でユーロを売ることでリスクをヘッジすることができるかもしれません。
  • スワップポイントは長期的にはインフレで相殺される場合もあるため、注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

豪ドルのスワップと他の通貨での保険について

現在豪ドルのスワップポイントを考えているのですが、やはり暴落などが非常に怖いですよね。 そこでふと思ったのですが、基本的に対円でユーロなども似た動きをします。 またユーロの売りスワップがセントラル短資で現在1円でプラスとなっています。 では円で豪ドルを買って、さらに円でユーロを売れば多少のリスクヘッジになるでしょうか? (一瞬での5円~10円クラスの暴落) 基本的にはスワップポイントが付いても長期的に見ればインフレで相殺される場合もあると 思いますが、運良く今はユーロ圏もインフレです。(豪もインフレです) ならユーロを売って豪ドルを買えばスワップを比較的通貨損益リスクなしで受け取れるような気がするので すが素人考えでしょうか・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 簡単にだけ回答させて頂きたいと思いますが、オーストラリアは今インフレよりもデフレの方が警戒するポイントとなっていますよ。  タイムリーな話題について書いておきますと本日、オーストラリア準備銀行(RBA)議事要旨からは以下のような見解が示しています。 「インフレ見通しを踏まえると、必要な場合には追加の緩和余地がある」 「利下げが機能している兆候」  この先の見通しとしては利下げがある展開も無きにしも非ずと言うところです。  また、ECBの見解ではインフレ圧力は上下均衡としています。  参考になればと思います。また、ヘッジが機能するかについては相関係数などを参考にしてみるのも良いかも知れません。

cinnron
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。豪は長期的にはインフレかと思っていましたがそうでもないのですね・・。 ただそれならならなおさら得のような気がします(豪ドルはLポジですので・・)

その他の回答 (2)

  • Saitar
  • ベストアンサー率41% (192/464)
回答No.3

充分に可能な戦略だと思います。ただし、こまめなメンテナンスが必要です。

  • mr-bab
  • ベストアンサー率45% (44/97)
回答No.2

人様のトレード手法に関し、あれこれ言うべきではありませんが、私の正直な感想を述べます。 まず、対円でユーロと豪ドルが似たような動きをするとありますが、似てなどいません。 昨年後半から現在までの動きだけを見れば、似ています。 ですが、これは円のボラティリティーが異常に高かったせいであり、全てのクロス円通貨に当てはまることです。 リーマン・ショック後の動きを見比べて下さい。 これを似てるというのですか? 豪ドルとユーロでは、とてもリスクヘッジなどと呼べるものになりません。 単に倍のリスクを取ってしまうだけです。 ましてや、スワップ狙いなのですよね? 当然、それなりの大きさのポジションを取らなければ利益と呼べるものは得られません。 大きなポジション、倍のリスク、私には恐ろしくて出来ません。 次に根本的な欠陥があります。 トレードは入口と出口が対になって、初めてトレード手法となります。 質問者様の出口はどこですか? 強制ロスカットですか?

関連するQ&A

  • 豪ドルとNZドルのこれから

    豪ドルとNZドルを持っています。スワップポイントがいいので持ち続けたいのですが暴落してしまえば今の評価益などあっという間に吹き飛びます。 私は豪ドルはこれからも下値を上げていくと思っていますが(107円くらいまで)、NZドルに関しては現状維持か下がる可能性も多々あると思います。 将来のことはだれもわかりませんが、皆さんの意見をお聞きしたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 豪ドル/NZドル自動売買 vs 豪ドル円スワップ

    豪ドル/NZドル自動売買 vs 豪ドル円スワップ どっちがより儲かるですか?リスクが低いのはどっちですか? 初心者なので出来るだけわかりやすく解説して頂けると嬉しいです

  • 豪ドルのスワップの付き方について

    豪ドルのスワップについて質問させていただきます。 デイトレードで少額の利益を重ねて得るタイプでしたが、 スワップで利益を出してみようと思い、豪ドルを買いました。 翌日77円ついており、想定通りだったのですが、想定通りとならない場合がありました。 5月22日00:21頃 買い → 翌日77円(その後決済済み) 5月23日23:10頃 買い → 翌日308円(その後決済済み) 5月24日22:20頃 買い → 翌日0円でスワップつかず 初回の77円はすんなり理解できますが、1日寝かせて308円もついたのも意味がわからず、その翌日の買いも何もスワップがつかないのもなぜだろうと疑問です。 会社はDMMを使用しております。 スワップは単純に1日ごとにつくものではないのでしょうか?

  • スワップ目的に適した通貨はどれでしょう?

    最近になり、何となくはじめたFX初心者です。 長期保有でスワップ取れたらいいな、くらいの感じで ドル買いでスタートしましたが、今回の107円台のドル安で維持率が 急降下してしまい、どきどきの2週間でした。 長期保有でスワップ狙いに適した外貨をお尋ねしたくて 質問を立てました。過去5-7年のチャートをみると、 豪ドル、NZドル、カナダドルなどいずれも右肩上がりの円安パターンで 一旦対円安に転じたらスワップどころか口座の維持さえ困難に なるのではと思ったりします。 その点、同じ円安パターンのユーロはある意味カントリーリスクが ユーロ内で分散されているのでベターかな?とか、ドルに次ぐ基軸通貨としての地位を確立しつつあるので、超ユーロ安にはなりにくいかな、 などと勝手に思っています。 今回の円高恐怖を経験し質問をさせていただきました。ご意見をお聞かせください。

  • 外貨対外貨のスワップポイントについて

    最近FXを始めたのですが、他国通貨対他国通貨の取引のスワップポイントの見方が分からないため質問させていただきました。 下記URLのサイトでは豪ドル/ドル買いのスワップポイントは+0.8程度ですが、 米より豪の方が金利が高いはずなのに、なぜスワップが0.8しかつかないのでしょうか? また、米ドル/円の買い(スワップ+2程度)より、豪ドル/米ドルの売り(スワップ-0.8程度)と豪ドル/円の買い(スワップ+90程度)を 組み合わせてドルを買う方がリスクは同じでもスワップが多く受け取れる気がするのですが、何か認識が間違っているのでしょうか。 ご教示お願いいたします。 http://www.foreland.co.jp/entry/index.html

  • FXについて。(スワップ、南アフリカ 豪ドル)

    FXの経験がありませんが、これから挑戦しようと思っています。 本やインターネットで調べていても分からないことがあります。 どうか教えてください。 1. 買いスワップと売りスワップが存在する。例えば南アフリカで 1万通貨あたりの買いスワップが+25円、売りスワップが-28円として 1万通過購入して毎日 +25円スワップ金利がつくと思います。 例えば100日たって売ると買いスワップが+25円×100日の+2500円となり、売りスワップが-28円かかると思います。 -28円は売った日のみにかかるのでしょうか? それとも売ってから口座にお金がある間毎日かかるのでしょうか? 売りスワップは売る時の手数料みたいな感じととらえればよいのでしょうか? 結局+2500-28=2472円の利益と考えればいいのでしょうか? (為替は変わらないとして。) スプレッドは買う時、と売る時にそれぞれかかる。 例えば、スプレッド7銭としたら7銭×1000通貨で7000銭(70円) 買い、売りで2回かかるから70円x2=140 +2500(買いスワップ)-28売りスワップ -140(スプレッド買い、売り)=2332円。利益は2332円 上のとうりで合っていますか? もし売りスワップが毎日かかるなら、かからない対処法を教えてください。 2.今、南アフリカを購入しようと思っています。 最初は外貨MMFをしようと思いましたが、手数料を考えるとFXの方がいいと思いました。 他の人の質問や回答を見ると、例えば 「スワップポイントの高い通貨、すなわち高金利の通貨は、 不安定な通貨が多いのでお気をつけて。」 とありますが、レバレッジが1倍ならMMFとFXのリスクは同じと思ったのですが違うのでしょうか?(違う点は金利差でスワップがマイナスになる点くらいではないのでしょうか?) 為替が円高にいく時はMMFもFXもマイナスになるのではないのでしょうか? また最悪、金利差でスワップがマイナスになりそうなら売ろうと思います。 上の考えで間違ってることがありましたら教えてください。 3.南アフリカはワールドカップ前には売り、豪ドル、やユーロは 将来的には円安に向かうと思うのでFXで中長期で買い、スワップで利益 を得ようと思っていますが、どうでしょうか? そして将来的には円安で売る。と思っています。 (円安になるということは相手の国はインフレで金利があがるだろうからスワップも増えるだろう) と思っていますが、それは違う、とか、助言等お願いします。 私はまったくの素人で株を先月始めたばかりの者です。利益もでてません。 よろしくお願いします。

  • FX取引 米ドル買い 円売りで スワップポイント取り

    某 FX短資会社で100万円からはじめる予定。 現在のスポットレートが1ドル110円 証拠金率が 4.8% つまり、10000ドル買うというポジションを立てると4.8%相当である$480相当の円価を口座から落とされて証拠金として、短資会社に預ける。 今のスワップポイントが151円   1日当り 仮に、このスワップポイントが1年間変わらないと極端に考えると 150000ドル買いから始めると 1年間で受け取るスワップポイントの円価相当はいくらですか?  また、3ヵ月後に1ドルが100円になったとき、120円になったとき 各々に、わたしのポジションにどんな損得が起こるのでしょうか。 おしえてください

  • NZD(ニュージーランド・ドル)のスワップがなぜ低いのか?

    NZD(ニュージーランド・ドル)のスワップがなぜ低いのか? 豪ドル円を買ってみました。1日1ロット辺り250円も付くんですね。 今金利は豪ドル4.5%でNZD 3.0%です。 ならNZD/JPYでもそこそこスワップが得られるのか期待して 金曜日に買って月曜日にみたら45円しかついていませんでした。 1日当たり15円です。   豪ドルとの金利差は1.5%ですが、スワップは10倍くらい違います。 こんなものなのでしょうか。

  • 豪ドルのスワップ金利が30円台に下がった理由

    豪ドルのスワップ金利が30円台に下がった理由を教えて下さい。

  • 1000ドルの場合、スワップは?

    FXで自分のポジションを確認しているのですが、 【累計スワップ合計】に疑問があります。 例えば本日、豪ドルのスワップは164円なのですが それは1万ドルを買えばの話です。 しかし、1000ドルを買えば16円つく筈ですよね? 計算が間違っていますか?