• 締切済み

漢字で書くと?

(何かとかぶってるかもしれませんが) ”ヘイト” という名前を考えました。ゲームの主人公などのキャラにつけようと思うのですが格好いい漢字はありませんか? できれば、当て字でなく意味がある方向で。 あと、苗字も思い付いたぜぇ~って方は漢字でお願いします。こちらも意味がある方向で。 ちなみに、私の好みは、火やマグマのような赤系統です。使ってくれるとありがたいです。 武器属性も魔法属性も火にしようと思います。ゲームについては特定なしでいろんなのに使おうと思います。 前回に続き、条件が多くてすみません。 カッチョいい名前教えてください。<m(_)m>

みんなの回答

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.1

「ヘイト」というと、真っ先に思い浮かぶのは英語の「hate」ですね。 だからといって、「憎」や「憎悪」とすると完全に当て字になってしまいます。 というわけで... 「恨憎」とでもしておけば、中国語の読みは「ヘンツォン」に近く、聞きようによっては「ヘイト」に聞こえるかも。

関連するQ&A

  • 外国人の名前を漢字にしたい

    友人のPeterさんの名前を漢字にしたいのですが、カッコいい「あて字」を知りませんか? ピーターはたくさんいる名前だと思うので、判子など作成した人方、いませんか? ご回答お願いします。

  • 外国人に漢字名を付けるのを手伝ってください

    どなたか外国人の名前を漢字にするのを手伝ってください。 外国人の知人が印鑑が欲しいらしいので作って贈ってあげようと思ったのですが、せっかくなので漢字にしようと思いました。 当て字で一人でいろいろ考えましたが、恥ずかしながら漢字の知識不足で、意味を聞かれても言葉に詰まってしまいそうなものしか思いつきません…。 本人の名前はマーセルです。 宜しくお願いします。

  • 外国人の名前を漢字に。良い漢字、アイデアください。

     日本在住の外国人の友達が、記念に印鑑を作りたいと言っています。彼女の名前は、「マリレン」です。良い漢字(当て字でも良いけど、意味があるともっと良い)のアイデアをください。  私が考えたものは 「毬恋」。それ以外でお願いします。

  • 外国人の名前を漢字にしてと頼まれました(アドバイス欲しいです)

    外国人の友人が漢字に興味があるらしく、彼女の名前を漢字にしてと頼まれました 名前はエレナさんです 「江玲菜」とまあ、ありそうな漢字を思いついたのですが、一つ一つの漢字の意味を教えて欲しいと言われて参ってしまいました 彼女は日本に住んだ経験はまったくありません 今、海外在住なのですがこちらのタトゥーショップなどでは漢字を刺青で入れるのがそこそこ人気があり、漢字一つ一つの説明がついているそうです 「愛」= love とかなら簡単なのですが、江、玲、菜 だとなんだかよく分かりません。最後の漢字なんか vegetable?? なんて思えてきて、彼女が気に入ってくれるとも思えず困っています どなたか漢字に強い方、エレナさんにいい当て字を一緒に考えていただけないでしょうか? もし可能であればその漢字の意味も添えていただけると嬉しいです もちろん、当て字の案だけでも大歓迎です 一人で考えていたら煮詰まってしまって・・・ どなたか助けてください~!!!(T0T)

  • 子供の名前の漢字が決まらない

    子供の名前の候補は決まっているんですが、字が普通っぽくて困っています。。 読めない~と言われるような、今時の無理のある当て字は嫌なんですが、一般的なものもちょっと・・と思っています。 子供の名前の候補は、 ●ゆたか ●まこと 男の子です。ちょっと凝っていて、意味のある漢字を教えてください! お願いします。

  • オススメのゲーム!

    PSPで ドラクエみたいな感じで 魔法とか武器があって 主人公の武器とか属性とかを 自由に変えたりできる RPGを探しています これは面白いよ!とか これはやりこめる!と 思うゲームを教えて下さい! 回答まっています

  • 魔法を作るアプリ

    確か属性を一度だけ合成できた 風・雷・水・火・闇の属性があったと思う 作った魔法で敵を倒して金を稼ぐ 主人公は戦わず魔法を飛ばすだけで HPとかは無く魔法を使い切るまで 戦闘は続いたと思います このゲームを知っていたら教えてください

  • 外国人の友達の漢字の名前を考えてほしいです!

    外国人の友達に漢字の名前をプレゼントしたいと思っています! ベラさんという女性の方なのですが、なかなかいい名当て字が思い浮かびません。 今考えているのは、ベラさんがベラルーシの生まれなので、ベラルーシを一字表記したときの「辺」を使ってみるのはどうかなというところです。 できれば意味のある名前をプレゼントしたいのですが、「べ」も「ラ」も漢字の数自体が少なくて、難しく、みなさんの知恵をお借りしたいなと思いました。回答よろしくお願いしますm(__)m

  • タトゥーにするのにいい漢字はありますか?

    以前イタリア人の男友達が「自分の名前を漢字に直してタトゥーにしたい、僕の漢字教えて」と言われました。 彼の名前の日本語の意味は「誉」。見た目かっこいい漢字だし、彼に教えたら実際彫ったらしくものすごく気にいってるらしいんです。 それはいいのですが、彼の女友達がそれをみて自分も名前を漢字にして彫りたい、教えて!出来れば一文字がいい!と言ってきました。 彼女の名は「フランチェツカ」意味は「LIBERTY」つまり 日本語で言う「自由」です。 「自由」・・・の他に言い方ないですよね?漢字の見た目も可愛くないし、一文字じゃ言い表し様がないし、タトゥーにするのもちょっと。。。って困っています。 そこで、見た目可愛らしくて意味もいい、外国人受けする漢字を探しています。でも「愛」ぐらいしか思い浮かばなくて。。。何かいい漢字ありませんか?教えてください!

  • 古代の漢字や読み方

    日本書紀や古事記の書かれている神の名前が、現代人には振り仮名がないと読むことができません。例でイザナギ、イザナミ、(パソコンで変換できない)他多数。この時代は歴史上は古代で、紀記は西暦700年に作られてしているが、文字として書かれている漢字はどこから入ってきて、誰がどのように使いだしたのでしょうか。それが古墳から飛鳥の時代になると、例曽我入鹿や大海人皇子(おおあまのおうじ)など、読めない事はないが振り仮名が必要で、文字からどのような人物か推測できる。 足利、鎌倉時代になると現代人名とさほど変わらなくなっています。 この変遷が起きてきたのを知りたいのです。 神社で祝詞を聞いているとちんぷんかんぷんです。これを文字にしてもらうと少し意味が分かります。 又仏教も中国から入り、インドのヒンズー語を中国(当時の漢字)で翻訳し(当て字もかなりある)、それが日本に入ってきてこれもその時代の漢字に当てている。例南無など(漢字に意味がなくてナンムというインドの言葉を当て字にしている) この様に仏教は中国からと入ったという歴然とした事実があるのですが、神の名前****命など、現在ではちっともわかりません。 詳しい方教えてください。これに関する本などもありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう