• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:九連宝灯イーシャンテンからの選択肢)

九連宝灯イーシャンテンからの選択肢

このQ&Aのポイント
  • 私は親で、14個の牌を並べると下のようになってました。
  • 【質問A】北を捨てると、九連宝灯イーシャンテンです。次の南家が9を捨てると、絶対にポンした方が良いですか?仮にポンを躊躇う理由があるとすれば、それは9の刻子を開示するから、「コイツ九連宝灯狙ってるな」って少し疑われる事くらいですかね?
  • 【質問B】何となくポンが嫌だからをスルーして、門前のまま2巡目で7をツモりました。西を捨てると、九連宝灯テンパイ9単騎待ちです。 1112345677899 ここでリーチをする事に何か利点は有りますか?親の役満で既に理論上の最高得点だから、リーチしても千点を失うだけですよね?更に、テンパイをバラしまうから、損得の観点から考えればリーチは絶対に止めるべきですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

【A】九連宝灯は面前の役満です。 ふつうはポンをすることはないのです、現代のスピード麻雀では ドラがあれば9万をポンしてチンイツの多面待ちでハネ満を上がるという 選択肢もあります。 【B】 リーチに利点もあります。 今回の待ちは9面ではなくて9万の単騎です。 それも、2枚持ちで1枚はでている牌です。 ツモ数を増やさないと上がれません。 相手を降りさせるという意味でリーチの意味はあります。 ただ、得点差によってはメンチンの手変わり待ちでリーチをしない のが通常でしょう。 【C】 この場面でのリーチはないでしょう。 現行で、9万で役満、7万でチンイツの上がりですが、役萬への変化が ある以上、上がり選択ができるようにした方がいいです。 また、この手は上がっても最低でチンイツなので、ヤミであがって逆転できる ことが多いのではないでしょうか?

その他の回答 (2)

  • bug_bug_jp
  • ベストアンサー率90% (2770/3075)
回答No.3

A: 九連宝燈は門前(メンゼン)役です。9を鳴いた時点でただの清一色(チンイツ)にしかなりません。 B: 7をツモった時点で689待ちです。69の両面待ち、8の嵌張(カンチャン)待ちです。 立直(リーチ)かけて、8が出れば門前清一色(メンチン)・一気通貫(イッツウ)・一盃口(イーペーコー)・立直で倍満は確定しますが、6が出れば一気通貫・一盃口が消えます。 68を見逃せば振聴(フリテン)で錯和(チョンボ)です。 C: 8をツモった時点で789待ちです。7の辺張(ペンチャン)待ち、89の双碰(シャンポン)待ちです。 立直(リーチ)かけて、7が出れば門前清一色・一気通貫・一盃口・立直で倍満は確定しますが、8が出れば一気通貫・一盃口が消えます。 78を見逃せばフリテンでチョンボです。 ---------- ハネ満を上がってトップが確定、あるいはトップが安泰ならリーチでいいでしょうが、一局の始め頃なら残り一枚の9に賭けて役満を狙うのが男のロマンでしょう。

noname#211195
noname#211195
回答No.1

【質問A】 九連宝灯なんてめったに狙えないので初牌なら見送ります。 2枚目ならいい待ちになりますし文句なく鳴きます。 捨て牌からみて「メンチン」狙ってるのはミエミエなので躊躇しません。 鳴いたの見て「コイツ九連宝灯狙ってるな」なんて思う人はいません。 なんか勘違いしてませんか? 【質問B】 リーチしておけば安目を自摸っても倍満ではありますが、 せっかくの九連宝灯ですから高目を狙います。 【質問C】 この場合もリーチしておけば安目を自摸っても倍満ではありますが、 やっぱりせっかくの九連宝灯ですから高目を狙います。

関連するQ&A