• ベストアンサー

カスペルスキーが3年間無反応です

T-200の回答

  • T-200
  • ベストアンサー率43% (157/360)
回答No.2

>ノーガードPCは数十分で感染するという話がありますが それは、例えばこちらをご覧になられると良いと思います(サイバークリーンセンター)。 https://www.ccc.go.jp/flow/01/131.html ルータを利用していれば外部からの攻撃が直接パソコンに到達しないという事です。 もちろんユーザー自らが危険なサイトを訪れていたり、何でもかんでもダウンロードしたりしていれば、マルウェアがパソコンに侵入してしまったりしますが・・・ あとOSや各種アプリケーションの脆弱性を放置したりしていると、より脅威に遭遇~感染してしまう可能性が高くなります。 脅威に遭遇していなければ対策ソフトが何も検出しなくても不思議ではないですし、私は2006年(当時はウイルスバスター2006を利用)以降マルウェアに感染していません。 ※誤検出を含めて何度か対策ソフトが反応した事はあります。 ※Tracking Cookieは普通に検出されます。 参考にならなかったスミマセン。

noname#174608
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • カスペルスキーからどのソフトに移行するべきか

    今回のトラブルはアンチスパム 失敗(初期化エラー)。 前回と前々回。私が覚えている大きなトラブルだけでもこれで三回目です。 サポートサイトは少なくとも前回以前は情報が遅く、派手な宣伝ばかりが目に付きます。 前回と前々回はあせってリカバリしましたけど今回はどうするべきか保留中・・・・ シェアが低いためかニュースにもなりません。情報がどこにもありません。 値段は高いのにどうしてこうもトラブルが多いのか。 F-SecureやGDATAはこれがベースと聞いたことがあるんですが安定性はどうでしょうか?利用者の絶対数が少ないからトラブルを聞かないのか、安定しているから聞かないのか。 あまりにトラブルが多いので期限が220残っていても乗り換えようと考えています。 絶対的な安全性は高いのかもしれませんが基本的なところが不安定、まるでデスクトップLinuxのようです。 安全性で選んだもののウイルスが16ヶ月で2件(その内一件は2chdatファイルの語検出)しかないのであるいはもっと安全性低いソフトでも大丈夫かもしれません。 安定性重視で選ぶとき、どんなセキュリティソフトがオススメですか? 教えてください。

  • カスペルスキー試用版の使い方

    カスペルスキー試用版をDLし、使っています。 具合がよければ購入を考えています。 が、数日使ってみて、今まで使っていたウィルス対策ソフトとは色々違っているので、疑問も出て来ました。 このままでは購入もできませんので、質問します。 といいますのも、本日ネットサーフィンをしていたところ、とあるサイトでカスペルスキーが反応し、「トロイの木馬が…」云々というメッセージが立ち上がったのです。 こんなことは初めてでしたので、感染したのかなと慌てたのですが、「遮断しました」とも出ました。 ということは、防御してくれたということなのか…とひとまず安心し、履歴か何かで詳しく見られないかなと探したのですが、トロイの木馬に遭遇した、遮断したetc...を示すページが今ひとつ分かり難く、判断しかねます。 また一応完全スキャンをかけたのですが、よく考えたら、スキャンが終了した後何らメッセージが出ないことに気づきました。 これまで使っていたソフトは、感染していれば「○○に感染しています」、していなければ「感染はありません」などのメッセージを表示してくれていたはずなのですが。 以上のことより、疑問は以下に集約できます。 (1)何らかの脅威に遭遇したことを示すページはどこに該当するのか。  それはステータス→脅威or統計ではないかと考えるが、この場合例えば、統計のトロイの木馬欄にスキャン:1、遮断:1とあれば、今回のことが該当し、遮断とあるからには一応侵入していないと思っていいのか。 (2)スキャンの確実性は、どこで判断するのか。 メッセージなどは特に出ないのが普通で、脅威ページなどから自分で判断するしかないのか。 完全スキャンの結果としては、脆弱性が出ただけでした。 こちらはアップデート等でいくらか改善できるらしいので行いたいと思いますが、トロイの木馬の件に関しては検出もされず、かといって確認の仕方もよく分からずで困っています。 分かりにくい説明で恐縮ですが、よろしくお願い致します。

  • カスペルスキーについて

    最近とあるサイトを発見しましてそのサイトはzlobを一日何回も更新してますが高検出率を歌のカスペルスキーではほぼ毎回検出出来ません。(その度に検体を提出してますが)ましてや最近カスペルスキー実装でOSをぶち壊されましたし、USBを介して感染するウイルスも防げませんでした。 zlobの配布先のURLを報告してもzlob関してはカスペルスキーでは相変わらず検知できませんし、実行でものの見事に感染してしまいます。 同じ様にEset社にURLを報告してからはとあるzlob配布先のURLからのzlobに関しては今の所Esetでは100%検知できています。OSを壊したウイルスにもUSB感染するウイルスにもEsetは対応できていました。 ここで詳しい方に質問なのですが高検出、早い対応を歌うカスペルスキーが対応遅れてるのですがこれら以外にカスペルスキーを使うに関して良いメリットを教えていただけると嬉しいのですが。(zlobに関してはプロアクティブディフェンス、レジストリーガード有効で、カスペルスキーが怪しいとの報告をしますが拒否をしても感染します) http://ratan.dyndns.info/avast4/patio/patio.cgi?mode=view&no=442 上記はzlobとは関係ないですが参考までに。 PC複数台持っていますがライセンス的にもカスペルスキーは高いのでメリットがなければ他のセキュリティーに乗り換えを考えてるので。

  • 教えて下さい

    ノートPCを使っているのですが・・・・ 当初、ウイルスバスター使っていたのですが。。。。 期限切れで更新せず ノーガードで使っていたところ。。。 ウイルスに感染したのでは????と思うのですが。。。 はっきり判りません。 思い当たるところは PCが急に重くなりました。 立ち上げるとたまにメインページが開かなかったりして「すぐに終了する」とか「送信する」というボタンをクリックしたりして やり直しながら立ち上げるという事がよくあります。 ウイルスバスターが入っていたころはそのような事は無かったと思うのですが。。。 長々と書いてしまいました。 仮にウイルスに感染したとして。。。。 携帯にメールを入れたとしたら 受け取った側の携帯に影響はありますか??? 宜しくお願いします。

  • ウィルス、スパイウェアについて

    今PCの調子が少しおかしいのですがこれはウィルス、スパイウェアに感染していますか? 元々セキュリティーソフトは入ってなく俗に言うノーガードです 理由は重くなるからです 一応spybotとavastで検索してHITしたものは全て削除しました でも最近はスキャンされないウイルス等があると知ったので心配になり投稿させてもらいました 現在のPCの状態は メールを1件削除したら全部消える(これはspybotで削除してから) 大事なメールが突然消えていた タブをクリックするとチカチカなり開けにくい とても些細な事ではありますが心配です この状態でなんらかのウイルス等に感染している可能性はどれくらいですか? 後、常に起動さしても重くなく性能のいいセキュリティーソフトってありますか? 回答おねがいします

  • たぶん!悪いウイルスに感染したみたい!?

    2ヶ月前までウイルスバスター2006を使っていました。 ・・・・が使用期限が過ぎてからは更新もせずノーガードでPCを使っていました。 すると、最近になって立ち上がりが急に遅くなったり、プログラムが応答していませんとか・・・・どこがどう違うとか 上手に活字で説明はできませんが。。。。 ど素人の私にでも明らかに以前とは間違いなく様子が違うのが使っていて分かります。 きっと悪いウイルスに感染したと!!・・・思っています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが・・・・ 以前使っていたウイルスバスターを新規に買ってセキュリティとして使った場合PCに感染してる悪いウイルスを完全に駆除できるのでしょうか???? 当方、PCについてはほとんど知識がありません。 出来れば簡単な言葉で短くお願いします。 どうぞ宜しくお願いします。m(_)m m(_)m

  • 自分が送信したメールのタイトルに[SPAM]の文字が付く

    自宅のPCからメールを送信すると、いつもではないのですがたまに受信時にタイトルに[SPAM]の文字が勝手についてしまいます。 Nortonも入れていますし、ウイルスには感染していないはずなのですが。 どうやったら[SPAM]の文字なしに送ることができるのでしょうか。初歩的な質問ですみません。

  • ノートンインターネットセキュリティ2003のウィルス検出時の動作について

    ウィルスに感染したメールが送られてきて、ノートンインターネットセキュリティ2003がウィルスを検出したというダイアログが表示されたので、メールごと削除したのだろうと思ったら、メールの件名の先頭にスパム警告と追加されて受信ボックスに残っていました。 ログを見たら自動的に削除しました、と書いてあったのでウィルスを削除したのでしょうが、メールごと削除するのではなく、感染した添付ファイルだけを削除するものなのでしょうか?それともスパム警告機能に引っかかったため、スパム警告という表示を件名のところに出すために、メールごと削除しなかったのでしょうか?初めてウィルスに感染したメールが送られてきたものでちょっと戸惑っています。

  • ウイルスバスター フィッシング対策ログに記録があるのですが

     先日よくアクセスするサイトに、ウイルス HTML_IFRAME.AFB に感染していたという報告文が載りました。常駐させているウイルスバスターは特に反応せず、ウイルス・スパイウェア検索も行いましたが、何も検出されませんでした。 ところが、ログをみると、ウイルス・スパイウェア検索ログには何もないのですが、フィッシング対策ログには件のサイトにアクセスした時間に記録があります。URL欄にh_ttp://gogo2me.net/.go/check.html とあり、「web上の脅威」というコメントが付いていました。件のサイトのURLとは違います。そこでさらに、サイトについて感染やその他調査してくれるサイトh_ttp://www.aguse.jp/ で、ログにあったURLについて調べてみると、ウイルス検出でTrojan-Downloader.HTML.Agent.mu というのが出てきました。  ついに訳が解らなくなってしまい、こちらでお聞きしてみることにしました。 (1)フィッシング詐欺対策ログの読み方について、このログは、何を意味しているんでしょう?   「危ないURLにアクセスしないようブロックした。このパソコンは安全」? 「危ないURLにアクセスした。このパソコンは危険」? 「その他」 ? (2)ファーミングされてブロードバンド・ルーターなどの接続の設定が書き換えられている可能性はあるでしょうか。 どうしたらそれがわかりますか?またどうすべきでしょうか? (3)今回、自分のパソコンからはウイルス・スパイウェアは検出されていません。 アクセスしたはずのサイトとは違うURLでフィッシング詐欺対策で引っかかったというのは、どういうことなのでしょう? それとも件のサイトが感染していたというウイルスとは、別件で考えるべきなのでしょうか? (4)今の状態をふまえて、今、対処しておくべきことはありますか?   パソコンの使用環境は、WindowsXP homeEdition SP3 セキュリティとして、ウイルスバスター2009の他に、プロバイダーのサーバーでのウイルス駆除がかかっています。  アップデートはきちんと行っています。   インターネットブラウザは、パスワードなどを使うサイトはIE7、閲覧するだけならsleipnir1.66を使っています。 ごちゃごちゃと書いて申し訳ありませんが、どうぞお力をお貸しください。

  • ウイルスバスター2004のアップデートで・・・

    現在XPと98のほうでウイルスバスター2004を利用しています。 本日XPを起動してから約5分置きにアップデート(自動設定)しています。 1件以外すべて「ウイルス感染自動修復パターンファイル」とあります。 98のウイルスバスターのログを確認してみると2件だけ記録がありました。 どうしてこの様な事が起こるのかわかる方がいましたら教えてください。