ノートンインターネットセキュリティ2003のウィルス検出時の動作について

このQ&Aのポイント
  • ノートンインターネットセキュリティ2003のウィルス検出時の動作について調査しました。ウィルスに感染したメールが受信ボックスに残る理由や、ウィルス検出時に実行される処理について解説します。
  • ノートンインターネットセキュリティ2003では、ウィルスに感染したメールが受信ボックスに残る場合があります。ウィルスを検出した場合、メールの件名にスパム警告が追加され、削除されないことがあります。ログを確認すると、ウィルスが自動的に削除された記録が残っていることが分かります。
  • ノートンインターネットセキュリティ2003は、ウィルスに感染した添付ファイルだけを削除することも可能です。感染したメールを削除するかどうかは、スパム警告機能に引っかかったかどうかによります。ウィルスに感染したメールが届いた場合、初めての経験かもしれませんが、ノートンインターネットセキュリティ2003によってセキュリティが確保されていることに安心してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ノートンインターネットセキュリティ2003のウィルス検出時の動作について

ウィルスに感染したメールが送られてきて、ノートンインターネットセキュリティ2003がウィルスを検出したというダイアログが表示されたので、メールごと削除したのだろうと思ったら、メールの件名の先頭にスパム警告と追加されて受信ボックスに残っていました。 ログを見たら自動的に削除しました、と書いてあったのでウィルスを削除したのでしょうが、メールごと削除するのではなく、感染した添付ファイルだけを削除するものなのでしょうか?それともスパム警告機能に引っかかったため、スパム警告という表示を件名のところに出すために、メールごと削除しなかったのでしょうか?初めてウィルスに感染したメールが送られてきたものでちょっと戸惑っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxxSkyxxx
  • ベストアンサー率21% (36/164)
回答No.1

同じくNortonを使っていますが 添付ファイルのウイルスが修復できない場合添付ファイルのみが削除されるようになっています。

1492america
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 必ずメールを削除すると思っていましたが、そうではないということですね。

関連するQ&A

  • Norton Internet Security 2003

    Norton Internet Security 2003を利用し始めました。 するとメールの件名に「スパム警告:」が勝手に付きます。 設定をすればそのようになるのだと思っていたので困っています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー NortonInternetSecurityはメール本文やサブジェクト(題名)などに特定の キーワードがある場合にこの警告をつけます、 キーワードの追加や警告の無効など設定できますので、 Nortonのヘルプで「スパム」の欄を見て下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ということを調べてきましたが、スパムの設定をしていないためどうしようもありません。 Norton Internet Security 2003の標準設定だと受信メールに スパムに合致する何らかの条件が合えば件名に「スパム警告」が付加されるらしいですが、、、 何らかの条件って何なんでしょうか? ご存知の方、教えてくださいませんか?

  • Norton Internet Securityの[スパムです]ボタンについて

    初めて質問いたします。 7月にNorton Internet Security2004をインストールしました。 先日、ウィルスに感染し駆除したのですが、 それ以降メーラーの [これはスパムです][これはスパムではありません] というボタンが消えてしまいました。 受信するメールの件名には[Norton Anti Spam]と 入ってくるのですが、フォルダ分けもされなくなりました。 右クリックをしても、[これはスパムです]という項目もでてきません。 OSはWindowsXP Pro、メーラーはOutlook2002です。 Nortonの再インストールも試しましたが改善されません。 ご回答よろしくお願い致します。

  • ノートンインターネットセキュリティ2006のNorton AntiVirus スキャンについて

    ノートンインターネットセキュリティ2006のNorton AntiVirus スキャンについて 「シマンテック社の電子メールプロキシが次のメッセージを削除しました。」 というメールを処理するごとに、 電子メールスキャン完了 検出したすべてのリスクが解決しました。 というダイアログボックスが毎回表示されるのですが、 これを表示させないようにするにはどうすれば良いのでしょうか? 結果をその都度報告してくれるのは、それはそれで良いのですが、結局OKボタンを押すだけで、押し忘れると メールがタイムアウトを起こします。 最後に一括で報告してくれる場合や、後で何件ウイルス対策を行ったか調べられるだけで良いのですが、 そのような設定は可能でしょうか?

  • ノートンアンチウイルスでウイルスを検出しましたが・・・

    W98でIE5.5sp2を使っています。 最近ノートンインターネットセキュリティ2002を購入したのですが メールチェックをする際に 「W32.Badtrans.Bに感染したファイルが2つあります」という表示がでてきて、検疫・削除をするように指示がありました。そのとおりにしたのですが、「ひとつのファイルは削除できませんでした」となり、完了をクリックすると 受信トレイにウイルスメールが表示され、それは削除しました。あとで、ウイルスチェックをしたところ感染はしていませんでした。結局どういうことなのでしょうか? これから先も同じような対応で大丈夫なのですか? よろしくお願いします。

  • ノートンのスパム警告ってなんですか?

    ノートンインターネットセキュリティ2003を使ってます メールの受信ボックスの件名のところに 時々”スパム警告”と出てる事があるのですが (主に、メールマガジンに付いてる) これはどういう意味でしょうか? 添付ファイルも付いてないし、 ウィルスに感染している気配も有りません

  • ウィルス検出できない

     Norton AntiVirus を利用してます 「ウィルス警告」で Norton AntiVirusがコンピュタ上でウィルスを検出しました。   ウィルス名:JS.Exception.Exploit        ファイルを修復できません。  と表示してきたので。ウィルススキャンをかけましたが 感染、修復しました、のファイルは 0 です。  警告が出て指示どうりにスキャンしましたが、どうしてでしょうか。 よろしくお願いします。  

  • ノートンアンチウィルスでウィルスが検出された時の対処は?

    ノートンアンチウィルス2002で"VBS.Freelink.B"というウィルスを検出しました。 感染ファイルの修復はできなかったので、検疫しました。 検疫リストに入ったファイルはシステムの残りと相互作用しないので、 感染ファイルであってもウィルスは伝染しないようです。 シマンテックのホームページで調べたら"VBS Freelink"というウィルス名がありました。 "B"はありませんでしたが、私が検出したウィルスはこれと同じと思っていいのでしょうか? 検疫リストからファイルを削除すると、ファイルとウィルスは安全かつ完全にコンピュータから 削除されるようなんですが、一旦ファイルを削除してしまうと二度とファイルを使うことが できないとノートンのヘルプに書いてありました。 検疫したファイルが削除しても良いものかどうかは、どうやってわかるんでしょうか? (削除するとパソコンが正常に動かなくなるのではないかと不安です) また、通常ならばファイルを Symantec Security Response (旧 SARC) に提出して 分析してもらうこともできるようなんですが・・・ このノートンは既に購読期限が切れているのでサービス対象外だと思うんです。 ウイルスバスターを入れようと思っていた矢先に、初めてウィルスに感染してしまった為 どう対処したらよいものかわかりません。 ウィルスの対処に詳しい方、ノートンアンチウィルスに詳しい方、アドバイスをお願い致します。

  • ノートンで検出できないウイルスを削除するには

    先日カスペルスキーのオンラインスキャンを行ったところ、あるrarファイルの一つからウイルスが検出されました。 オンラインスキャンでは検出はできるのですが、削除はできないため大変困っています。 検出結果によると <スキャン統計> 検知されたウイルス 1 感染したオブジェクト 2 疑わしいオブジェクト 0 <感染オブジェクト名> ~省略 C:\WINDOWS\WindowsUpdate.log          ロックされています D:\(略)○○○.rar/△△△/×××.dll      感染:Trojan-Downloader.Win32.Busky.dj D:\(略)○○○.rar                   RAR: 感染 - 1 省略~ といった感じでした。 現在、特に表立った感染症状は無く、それだけにこの結果は青天の霹靂でしたが、ウイルスファイルがあるのは非常に気持ちが悪いので一刻も早く削除したいと思っています。 そこでいくつか質問させて頂きたいのですが 1.Trojan-Downloader.Win32.Busky.djとはどんなウイルスなのでしょうか?(自分でも調べてみたのですが全く分かりませんでした。) 2.このrarファイルは一度も解凍、ダブルクリックはしてないんですが(ファイルの移動はしました)それでも感染しているんでしょうか? 3.また、私は現在Norton InternetSecurity2006を使用しているのですが、そちらではこのウイルスを検出できず、ノートンでは削除できません。 そこで、このファイルはShift+Deleteキー等で普通に削除してもいいんでしょうか?それとも何か特別な方法が必要なのでしょうか? 安全で確実な削除の仕方を教えてください。 長文になってしまい申し訳ありません。どうかご教授よろしくお願いいたします。

  • ノートンインターネットセキュリテイ2002が何度もトロイの木馬を検出します

    Windows98SEで、ノートンインターネットセキュリティを使用していますが この2週間ほど、頻繁にトロイの木馬を検出します。 ログを見ると、1日に数回反応しています。 リモートコンピュータが0 0 0 0となっています。 回線はADSLですが、ブロードバンドルーターを介しています。 同じルーターに接続しているほかのマシンでは、 特に何も検出されません。 アンチウィルスでチェックしましたが、ウィルスには感染していませんでした。 このような状況なのですが、どこかから攻撃を受けているのでしょうか?

  • ノートンアンチウィルス 検出

     こんにちは。  ノートンアンチウィルスをインストールしています。昨日「ウィルス警告 高危険度 ノートンアンチウィルスがコンピュータ上でウィルスを検出しました。」と小さなウィンドウが出ました。「適用した処理」は「このファイルを修復できません」となっており、警告ウィンドウが消えない状態が続いています。  どうしたらいいでしょうか。助けてください。  追伸 毎日PCを立ち上げると同時にライヴアップデートをしているのに、何故感染したのか不思議に思っています。