東京大学を受けることが理想的かどうか

このQ&Aのポイント
  • 浪人を覚悟している高3の者が東京大学を受けることについて考えている。
  • 勉強が苦手だから東京大学理一志望にし、予備校の寮で勉強する環境を作りたい。
  • 東京大学の前期課程後期課程から自分の進路を考えることが理想的だと思うが、他の大学も検討している。
回答を見る
  • ベストアンサー

東京大学を受けることが理想的かどうか

高3で、浪人を覚悟してる者です。 センターも悪いし、そもそも勉強が苦手です。 前までは、学校の雰囲気も好きで、さらによさげな学部(ここでは学類)があったので、 筑波大学を志望していましたが、(それですら受かる見込み無いくらい勉強出来ないです) 浪人ということを視野に入れると、 勉強が苦手だから、ハードルを上げて東京大学理一志望にして、 さらに予備校の寮に篭って、嫌でも勉強できる環境の中で勉強しようと思い立ちました。 社会貢献をしたいと思う以上、勉強という道は避けては通れないと思うので、 これを機会にちゃんと勉強を身につけておかなければならないと感じたからです。 個人的には、あまり東大というネームバリューにこだわったり、 将来的に東大卒だということを自慢するために選んだわけではなく、(若干はあるかもですが...) 文1、2、3・理1、2、3の前期課程、後期課程から各学部に流れるという形で 情報系には行きたいと思ってるけど、まだ夢が漠然としている自分にとっては 前期課程で理系の分野を幅広く学んで、じっくり自分の進路を考えていけるのが理想的かな、 ということで東大がいいかなと思いました。 まぁでも、やっぱり親に認められなきゃ、という気持ちはあるので 東大行ったら完璧だろう、というのもあるわけですが。。 実際、東大のこのような前期課程、後期課程のような流れをとる大学は、ほかにあるのでしょうか。 北海道大学は似た様な感じだったと聞きましたが、今ではそうではないようです。 ただ、自分で考えただけなので、本当に東大のこれが理想的なものなのかどうかはよくわからないので、 そのあたりも実際どうなのか聞きたいです。 やっぱり、筑波大学もいい大学だとは思うので、結構悩んでます。

  • 117d4
  • お礼率22% (7/31)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「北海道出身でずっと北大を志望してたんだけど、センターが思いのほか良かったので、東大は怖いので避けて京大に来ました」みたいな人に会った事あります。 あんまり偉そうには言えないけど、そういう志望動機の弱いまま受験に受かる人は意外と多いです。 現状、皆社会人として活躍しているので初期動機の強さはあまり重要じゃないな、ってのが僕の印象です。 そういうの求められるのは倫理的な問題だと思います。 「親、医者だから」「成績が良かったから」医学部に来て医者になりましたって奴はふつうは嫌われるでしょう。でもそういう人は僕の周りではとても多いです。 東大を出て官僚や弁護士になる人も「周囲が受けるから」みたいな動機で始めてる人がとても多いです。もちろんどっかの地点で挫折したり、志を持ってるようですが。 プロ野球選手も「兄や父の勧めで、友達が誘ってくれたから」みたいなゆるい動機で始めてますよね。どっかの地点で「覚悟」はいるんだと思いますが、初期動機の強さは「キムジョンイル伝説」みたいな後付の神格化の気がしますね僕は。 精神修行や受験哲学の構築に忙しく勉強して無い人は落ちます。 そういう人は意外と多い印象です。 「やる気」は重要な要因ですが、 合否はあくまで勉強時間、質と関係性があります。 東大を目指すか予備校の寮に入るかはあなた次第だと思います。 金銭面との相談、加えてあなたが1番伸びる環境はどれかってことですね。 僕が知る限り寮って高いですよ。地元で通えるなら通えばいいと思います。 勉強が出来ないなら環境を変えるのも手です。 僕の場合は自宅でできないので自習室や予備校を利用しました(そういう人は意外と多いですよ) 理1(工)や理2(理)から医学部(理3)に行くなら上位数%じゃなきゃダメだとか聞きます。 講義や進路は柔軟に見えても事実ある程度固定されている印象です。 僕は東大理系卒じゃないのであくまで聞いた話にすぎないのですけど。 オープンキャンパスなど見て、あとは成績と相談して決めればいいと思います。 心理学的に言えば人間は「手に届く&ハイレベルな目標」がモチベーションになりやすいです。 あなたが内心「ぶっちゃけ東大とかムリだろww」って思ってるなら目指すべきではないですし、 「筑波とか浪人生には低すぎてさ」って思ってるなら目指すべきではないです。 あなたの憧れの1番入りたい大学・学部はどこですか??? それをノート、手帳に記入してしまえ。 まずはそれを一心に目指すといいです。 極端な話、それは地元の国立大学でもいいんですよ。一生懸命やる事が大事です。結果がどう転がろうと、過程の結果ですので過程を上手く進められることが1番大事です。 「東大を目指すこと」ではありません。

117d4
質問者

お礼

>講義や進路は柔軟に見えても事実ある程度固定されている印象です。 そうですか。やはりそんな感じなんですかね。 やっぱり筑波大学も考え直してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#176869
noname#176869
回答No.2

浪人して学力が上がることはほとんどないです。ましてや現役の時から比べて二段階アップなんてことはあまり考えられません。 まずは己の身の丈を知りましょう

117d4
質問者

お礼

何を基準におっしゃってるのかよく分かりません。

回答No.1

高校レベルの勉強が苦手なのに、大学進学するなんて意味が分からない。 大学って高校より難しいって事は理解できていますか? カネと時間の無駄です。 志望とか希望という名前の妄想をする前に、自分の姿を再認識しましょう。 まあ、予備校としては妄想にコストをかけてくれるので、無碍にはしないかも。 但し、予備校の入学試験にすら合格できない可能性もじゅうぶんに有り得ますが。 俺が親ならば蹴飛ばしますよ。

117d4
質問者

お礼

そのために高校レベルの勉強(大学受験)をするわけですが... 特別、予備校に入学試験は無かったはずです。クラスの振り分けテストならあると思いますが。 向上心を無視して蹴飛ばすのですか。 全体的にちょっとありえない回答だと思いました。

関連するQ&A

  • 筑波大学についての質問です。

    筑波大学についての質問です。 私は社会・国際学群の社会学類を目指しているのですが、後期試験がありません。 しかし、同学群の国際総合学類は後期試験があります。 社会学類と同じような学部で同じようなレベルの学校で後期試験があるのは千葉大学なのですが、千葉の後期を受けるとなると第一志望の筑波よりも受験科目が大幅に増えてしまうんです。 筑波大の国際総合学類で後期試験を受ける場合、受験科目が第一志望と全く同じなので受けやすいかなと思うのですが、入ってから自分のやりたい勉強ができるのか少し不安です。 私は日本の政治について学びたいのですが、国際総合学類でも学べますか?もしくは転類できるのでしょうか。 転類できる場合は、どのような仕組みになっているんですか?

  • 大学受験について悩んでいます。

    私はセンター試験で失敗しました。昨日三者面談をして、先生に第一志望の筑波大国際総合は99%無理だと言われました。先生に判定がいい岩手県立大学を進められました。悔しくて涙が止まりませんでした。 私が筑波志望になったのは去年の11月末で本当に遅すぎました。日本史の授業で戦争の範囲を学び、現社では南北問題の範囲を学びました。先生が詳しく教えてくれたので戦争や発展途上国について深く考えるようになり、世界平和に貢献したいと思い国際公務員を目指すことにしました。筑波は他学の授業も受けられるので視野が広がるし、1,2年では国際関係の基礎を学びながら専門を決められ、一番興味がある開発系の専攻もあり、国連インターシップがあるなど、私のやりたいことがたくさん詰まっているので、筑波以外の大学は考えられなくなりました。 私は岩手県大・前か都留文科大・中で合格して仮面浪人をしようと思いました。それに母は何とか認めてくれました。しかし、過去の質問を読むと仮面浪人の成功率は低いようですし、大学に払うお金と予備校に通うお金はあまり変わらない(むしろ安い)ので、浪人したほうが仮面浪人するよりはいいかもしれないと思いました。母に言うと大反対&説教されてしまいました。仮面浪人は認めたくせに浪人はなぜか認めてくれません(父はあまリ関心がないようで好きにしろといっています)。もし浪人することになったら河合塾松戸校の筑波大コースに行きたいと思っていますが、偏差値や制限などがあるのでしょうか? 出願締め切りが近いのでどう出願するべきかも悩んでいます。中期は都留文、後期は筑波(来年のために)と決めているのですが、前期をどうするか迷っています。前期も筑波を受けたいのですが、仮面浪人を考えて岩手県立大を受けるべきでしょうか?  まとまりのない書き方で申し訳ありませんがどうかアドバイスをお願いします。

  • 筑波大学、電気通信大学、東京理科大

    受験生です。志望校で悩んでいます。 前期:筑波大学 後期:電気通信大学 を受験しようと考えています。 前回の模試では、筑波B判定、電気通信A判定でした。 センター試験の結果次第でも変わると思いますが、 滑り止め?としては、「東京理科大学(工・理工)」を受験し そのほかMARCHはセンター利用でなんとかなると考えています。 基本的に浪人はしたくありません。 筑波に落ちた場合、 電気通信大学と東京理科大orそのほかMARCHになるのですが、 同級生の間で電気通信大学があまりに無名なので悩んでしまいました。 そこで、電気通信大学と東京理科大、そのほかMARCHを比較した場合、 情報通信分野(携帯電話やセキュリティ関連に関心有り)の研究者、技術者になりたい場合、 どの大学が良いのでしょうか。(※もちろん、第一志望の筑波に受かれば悩まないのですが・・・) 理系の方、特に現在お勤めの方のご意見お聞かせください。

  • 「筑波大学大学院と東大大学院の評判」について教えて

    「筑波大学大学院と東大大学院の評判」について教えてください 世間では、東大の大学院は学部入試よりも簡単で、東大受験失敗組がリベンジの為に結構入学すると聞きます。実際中に入ってから、学生のレベルや研究の質はどうなのでしょうか? 又、筑波の方が、研究するには他大学からの生徒でも自由に学べるとも聞きます。本当の所、東大と筑波の大学院ではどれ位大学の研究レベルに違いがありますか? 選考はコンピューターサイエンスです。

  • 大学院生の生活について教えて下さい!!

    僕は都内の某大学生なのですが筑波大の博士前期課程体育学専攻に向けて勉強しています(アスレチックトレーナーコース)、しかしながらあまり考えず、スポーツトレーナーになりたいからという理由で決めてしまい実際に生活について、今更ですが心配です。僕はまだ競技者(格闘技)としても上を目指したいと考えているのですが、練習の時間がとれるほど大学院生の生活に余裕はあるでしょうか?そもそも他大学、他学部で研究室訪問もしていない僕に合格の余地はあるのでしょうか? どなたか詳しい方回答お願いします。

  • 大学院の除籍について

    大学院の前期課程に修士を取得し後期課程に進み、後期課程で除籍(授業料未納)となった場合 この場合前期課程の修士までなかったことに成るのでしょうか?

  • 大学受験

    高3女子です 今日前期の大学受験でしたが、全く解くことができず、100% 不合格であろう結果でした。 なので後期を受験すると思うのですが、正直自分のやりたいこととは少し違うのです。 後期も受かる保証がないのにこいつは何を言っているんだと思うと思いますが、浪人を考えています。 浪人についてなんでもいいので教えてもらいたいです。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 前期は地方の国立でレベルは正直高くありません。 学科は工学部の応用化学です。 高校時代に全く勉強しなかったため、偏差値は50あるかないかです… 今まで勉強しなかった自分が悪いと思ってますし、受験勉強も不足していたなととても感じます… でも、やりたいことを大学で勉強したいという気持ちはあります。 じゃあ受験勉強しろよとおもうし、甘い考えなのは十分承知です。 なにか意見をくださるとうれしいです。

  • 他大学の他学部の大学院に行きたい

    高3です。将来食品会社に就きたいと思ってます。 大学入試は 前期:名古屋(農学部) 後期:信州(繊維学部) です。 繊維学部で出してしまったってのが正直なところです。 ある程度食品絡みの内容も含んでるんですがちょっと選択ミスしました。 前期を失敗した場合 信州のその学部から農学部の院に入ることは現実的に可能でしょうか? 東大、京大などの旧帝大の院を目指そうと思います。 もし現実不可能なら前期落ちた場合浪人しないといけないので。

  • 初めての大学受験の前期で失敗しました。

    初めての大学受験の前期で失敗しました。 薬学部志望だったので後期も薬学部を受けたのですが、前期よりランクは下がり、今将来が不安で悩んでいます。浪人しても大手予備校じゃないと前期で受けた大学に受かるのは個人的には厳しいと感じ、経済的に難しいので諦めざるを得ないのも大きな不安要因です。 また今さらながら高校の前半で志望していた医学部も良いなとも思い始めています。この一年みっちり勉強して勉強に対して意欲も芽生え、人のためになりたいと強く思ったからです。その上地元に医学部のある大学があるからです。 そこで質問なのですが、ここから浪人して医学部を狙うとしたとき、何か不利な点(面接などで)はあるでしょうか?教えて下さい。  ちなみに学力的には十分合格圏です。

  • 早稲田大学から仮面で狙う価値のあるところ

    今早稲田大学基幹理工学部にいるものですが仮面で狙う価値のある大学ってどこですか? 個人的には東大理一・理二、京大、東工大、慶応ぐらいしかないと思いますがどうでしょうか? 前期は東大の理二にしました。