• ベストアンサー

住宅ローンの審査についてお聞きします。

住宅ローンの審査のときに、もし給与所得とは別に不動産収入がある場合は、金融機関から過去2~3年分の確定申告書を見せるように言われます。でもこのときに、もし不動産収入があることを伏せておいて、確定申告書を出さずに審査を受けた場合、やはり不動産収入があることはわかってしまうのでしょうか?またそれが後で見つかった場合はどんなペナルティがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

ちゃんと確定申告はして、ローン審査時には源泉徴収票だけを提出するということでしょうか(確定申告に源泉徴収票の原本添付が必要ですが、再発行するか税務署で目視確認後コピーの亭提出でも可能)?確定申告書を出さないのは税務所?それとも銀行ですかね?私に読解力がないせいのか、質問文からは判読出来ません。 ローン審査の収入証明が源泉徴収票だけで良いなら、この時点では特に問題はないでしょう。ただ、収入が多くなるのであればその方が審査に通り易くなるでしょうから、申告書を見せない理由が分りません。その不動産にローンがあるとかなら、銀行は把握出来るので隠す意味もありませんし。 なお、契約後虚偽があったことがバレれば、最悪一括返済を求められることがあるので注意しましょう。この辺りは金消契約書にも書いてあるでしょうから確認してみてください。

その他の回答 (1)

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

ローン以前に脱税ですよ 税務署へ行って、追徴金含めて税金を納めてください。

関連するQ&A

  • 住宅ローン審査と副業について

    こんにちは。住宅ローン審査基準についてどなたかご教授ください。 現在給与収入があり、同時に青色申告をして副業(赤字)を申告しているため、総収入は給与所得-副業(赤字)となっています。来年ぐらいに持ち家が欲しいと思うようになり、住宅ローンについて調べ始めたのですが、あまりネット上では公開されていない情報が多いので、以下2点ほど教えてください。 (1) 例えば、給与所得1000万の人が、副業(赤字)が200万あった場合、住宅ローンの借り入れ限度額の審査基準は800万となってしまうのでしょうか? (2) また、800万が審査基準とされた場合、銀行との交渉次第では給与所得の1000万を審査基準としていただけることは可能なのでしょうか? 以上、どなたか融資基準にお詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの審査について

    私は自営業の34歳(男、未婚)で、昨年はじめて確定申告をして、今回で2回目の申告になります。 住宅ローンを組んで23000万円のマンションの購入を考えていますが、ローン審査で参考にされるのは確定申告書の「収入金額等」か、「所得金額」のどちらでしょうか? このローンが通るにはどのくらいの「収入金額等」(または所得金額)が必要でしょうか? または、収入を証明するためのほかのどんな書類が必要でしょうか? まったく無知でお恥ずかしい質問かもしれませんが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 自営業者のローンの審査について

    自営業をしている人はローンや融資の審査の際に確定申告書の控えを提出するようになっている金融機関がほとんどですが、 その際に審査の対象になるのは確定申告書の『収入金額等』の欄なのでしょうか?それとも『所得金額』の欄なのでしょうか? また、自営業者の場合、年収とはどちらをさすのでしょうか?

  • 住宅ローン審査について (直近1年の年収が高い場合)

    住宅ローン審査について (直近1年の年収が高い場合) 只今、住宅ローンを検討しております。 属性と経過としては、昨年から同一企業で役員から降格しております 3年前 役員報酬120万 2年前 役員報酬120万 昨年 給与405万 事業所得198万 確定申告・納税済み フラットSは理想的なので検討したいのですが、他のローンでも審査が通りそうなものは無いでしょうか? 状況として、過去2年分の所得証明を提出だと審査に不利のような気がします。 よく耳にするのは、過去1年分の書類で可能だとか、フラットなら可能だとか聞きますが、ほとんどの金融機関が直近2年分の書類提出が条件となっているようで、直近1年分で可能な金融機関やパッケージはあるのでしょうか?

  • 住宅ローンの本審査に落ちてしまいました

    中古住宅の購入を考えて住宅ローンの申し込みを行ったのですが、本審査に落ちてしまいました。 現在43歳で 自営業 年収320万 他のローンはありません。 物件価格1600万 融資希望金額1300万(フラット35S) 自己資金400万 で申し込みを行いました。 フリーランスで開業から1年半ですが SBI住宅ローンにて事前審査では承認でOKが出たので本審査に進みました。 勤めていた会社が倒産し、そのまま顧客を引き継ぐことができたので独立したのですが、22年分は4ヶ月分の申告、23年分は1年分の申告でした。 不動産屋の決算の都合上、3月に購入してもらえないかとのことで、22年度の申告で本審査に進んだのですが、初めての確定申告だったこともあり22年度の会社員時の給与を所得として申告しておらず、源泉徴収分は記載してしまい多めに還付を受けていたことが判明しました。その旨をローン会社の担当者と相談したところ、ひとまず事実報告はして修正せずに審査に進むとのことでした。赤字決済もしておらず、返済比率も十分許容内とのことで油断していましたが、後日金融機関で不承認との結果でした。公庫側の審査には進んでいません。ローン会社の担当も信用情報なども問題ないはずで、開業1年半の自営業者への融資実績があったので、原因としてはやはり22年の申告に問題があったのではないか?との事でした。 そこで今後の対策を検討しているのですが、不動産屋としてはなんとか3月売却をしたいので、他の銀行でという話が出ているのですが、私としては通る可能性が低い気がしています。また、4月以降の申し込みであれば23年度の収入で審査となるので状況も変わる可能性があるとの話も聞きました。 個人的には新居購入は今年1年間のスパンで考えていたので、ここで急いでリスクの高い審査を受け続けるのどうかと考える反面、物件的には非常に理想的なので諦めるには惜しい気持ちもあります。 4月以降に23年度の収入で再度申し込みを試みるべきか、それとも審査結果を冷静に受け止め現状での住宅購入を諦めるべきかアドバイスをいただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローン特約

    FRK標準の契約書にて住宅ローン特約付の中古物件売買契約を締結しました。 ローンの本審査を受け、住宅ローン特約条件をクリアするための銀行と、実際のローンを受ける銀行が違っても問題ないでしょうか。本審査合格の確認期限までの時間が短く、事前審査を受けた不動産屋提携ローンの金融機関で本審査を受けるのが、一番早くて確実であると思われますが、他により良い条件の金融機関があるように思えます。 とりあえず、不動産屋提携金融機関で本審査を受け、住宅ローン特約を確定しておいて、引き続き借入先の検討をして、実際のローンは一番条件のよい金融機関から受けたいと思っておりますが、可能でしょうか? 無理にローン本審査確定日を守らなくてもこちらの不利にならないと思われますが、道義的にはちゃんとやっとかなきゃダメですよね。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの銀行審査が通った後に、なぜ他の証明書類が必要?

    会社員夫婦です。このほど住宅ローンの審査が通り、マンションの契約を済ませました。ところが1カ月後、不動産の担当者から、当方の所有する不動産(別のマンション=賃貸中)の登記簿と、不動産の確定申告書類を3年分提出して欲しいと銀行から要請があったと言われました。 給与所得が夫婦合算で額面で約2500万円と、家賃収入が約300万円あります。約5000万円のマンションの契約をし、給与の源泉徴収票と納税通知書等でローンの審査は通っているのに、なぜ今頃になって登記簿と確定申告書類が必要といわれたのでしょうか。また、これを拒否することはできますか。

  • 住宅ローンの審査を通るために

    私は個人事業主で、ここ3年間の事業所得は平均280万ほどです。 37歳で家族は妻、幼い子供3人です。 ローン素人です。 住宅ローンを組もうと不動産屋さんと相談しました。 不動産屋さんが、郵貯を含め懇意にしているいくつかの地方銀行の方に、 この収入でローンを組めるか確かめて下さったのですが 今の事業所得ではいずれも審査が通らないと言われたそうです。 不動産屋さんからは解決方法として、 少なくとも2年間、経費を低く抑えて、 確実に事業所得を少なくとも300万円以上に して申告するようにといわれました。 私は今公営住宅に住んでおりますが、 事業所得を300万程度に申告すると、 今より1万円ほど家賃が高くなります。   事業はようやく芽が出つつあり、 長いスパンで見れば今後の増収も見込まれますが、 それでも、現時点の家賃の1万円増は非常に厳しいです。 掛かった経費を申告することなく、 2,3年間300万円以上の収入実績をつくるしか、 住宅ローンを組み立てる方法はないものでしょうか。。 私の住みたい家は、 古びた日本家屋です(建物の価値はないと判断されるものである可能性はあります)。 ローンは最大でも1000万円の20年ローンを考えています。 長文で申し訳ありませんが、どなたかよくご存知の方アドバイスお願いいたします。

  • 住宅ローンの審査について

    自営業を行っているものです。 収入をH.19年度は修正申告を行い555万円申告しました。 H.20年度は650万円確定申告を行い某金融機関(フラット35)で4800万円の仮審査承認はおりていますが、 本融資申し込みの際、税務署発行の納税証明書をとりましたところ、 延滞税が載っておりました。 このような場合審査が通らない可能性は高いですか? また延滞税が載っていても融資が通る金融機関はありますか?

  • 住宅ローン本審査

    いつも参考にさせていただいております。 また質問させていただきたいのですが、 来年3月完成予定で住宅計画中です。 そこで、ローン本審査の件でお聞きしたいのですが、 ひとつの金融機関で本審査をしてもらいながら もうひとつの金融機関で仮審査ということは可能でしょうか?。 もし、今から仮審査する金融機関で借り入れたい場合、 最初の金融機関の本審査の融資を断ることは可能でしょうか? なんらかの取消料?など発生するでしょうか?。

専門家に質問してみよう