• ベストアンサー

自賠責保険受け取り

DENBANの回答

  • ベストアンサー
  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.2

質問の意味が分からないのですが、 先の質問に自賠責に被害者請求をしたと書かれていますが、 請求をしたのなら支払指図書に振込口座を書いたはずですが、 書かなかったのでしょうか? 質問の仕方が、あまりに簡素過ぎて、冷やかしの質問なのか または余計な想像をしないといけない質問なのかと考えてしまいますので、 何故息子さんの口座に振り込まなければならないのか等 書かれたほうがよいと思います。 答えは、自賠責の保険金請求書兼支払指図書の 支払指図欄に息子さんの住所・氏名・口座内容などを書けば 自賠責から事情を問い合わせてくるかも知れませんが可能なはずです。

panda-pyanda
質問者

お礼

ありがとぅございました。

関連するQ&A

  • 自賠責保険受け取りについて。

    凄く困ってますので、良きアドバイスお願いします。 2年前に母が交通事故で死亡しました。(1)父離婚(2)兄受け取り拒否の為、保険金受け取り人に私と妹がなりました。私は遺族代表者です。 父親が母の墓建てた為、保険金を自分に振り込んでくれというので妹の分のお金を振り込みましたが、父には総額は教えていませんでした。最近になり、保険金総額が分かったらしく、「嘘ついた、亡くなった人のお金なんだから、お前が半分持っているのはおかしい。お金を全部自分に渡せ、渡さないと裁判で訴える」などと私に言い出してきました。 もし、訴えられた場合、どうなりますか?

  • 保険の受け取り

    母が病気で倒れ障害を負っています。 このたび加入している保険から保険金が降りることになりました。 保険を支払い続けてきたのは父で、父親が母名義の口座に保険金を受け取る予定です。 父は無駄使いが激しくできれば私が管理している母名義の口座に受け取りたいのですが、何か法的に問題がありますか。よろしくお願いします

  • 自賠責保険

    自賠責保険受け取りは、口座振り込み限定ですか? 手渡しによる受け取りは無理なのですか?

  • 自賠責保険

    20歳の息子がいるのですが、車には自賠責保険しか加入しておりません。もし多大なる事故を起こした場合、本人だけが責任を取ればすむのでしょうか、それとも家族にもしわ寄せがくるのでしょうか

  • 自賠責保険について

    質問です。 息子を交通事故で亡くしました。 単独事故でした。 この場合自賠責保険から 最高3000万円までの 保険金はでるのでしょうか?

  • 当選金の受け取り。

    宝くじの高額当選金は手続きから何日間で指定口座に入金されますか?

  • 保険の受け取り人

    私は独身時代から、生命保険(たいしたものではありませんが)をかけていました。失業した時も、貯金を切り崩しても、払ってました。 結婚し、主人の給与からの支払い(契約人の変更)をしましたが、本当は 私自身で払っていたかったです。今現在は、主人が契約人、受取は主人になっていますが、息子をいれたいのです。 主人に何度かいったのですが、あまりいい気はしないようです。 再度、契約人を私に変更し、息子を受取人に出来ないでしょうか???

  • 元夫の保険受取人を息子にしたい

    よろしくお願いします。 元夫が死亡時に息子に保険金が入るものを探しています。 条件としては ・月々の支払い金額が安い ということです。掛け金が少なく、保証も大きいので共済に入ろうと思いましたが、死亡時の受取人が指定できないのです。 つまり、元夫が再婚したり再婚相手との間に子供ができると、そちらが優先されて保険金を受け取るようになってしまいます。 掛け金(掛捨OK)が安く、保証が大きく、受取人を指定できるオススメな保険ってありますか? よろしくお願い致します。

  • 保険の受取人とは

    1、生命保険、傷害保険等の受取人は範囲が限定されますか?。例えば妻、子がいるのに他人(世話になった人、借金している相手、親しい異性の友、内縁の妻等)に指定できますか。 2.保険金は相続の対象となりますか。(相続対象なら上記1.の他人に指定しても意味がなくなるのでは?遺言してもダメですか?) 教えていただければ幸いです。

  • 自賠責保険の解約について

    原付を廃車したので、自賠責保険を解約します。 解約方法は、あいおい損保の営業所で諸々の書類+振込み先の 口座番号を持って行くことがわかったのですが、解約後何日ぐらいで 口座に振り込まれるのでしょうか?

専門家に質問してみよう