• ベストアンサー

水と生き物の関係

水と生き物は、どういう関係があるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  簡単明瞭な質問ですので,簡単明瞭に答えますと,生物を構成している物質で一番多いのが水分です。  人間の体ですと約70%が水分です。  また,私達人間を含めた動物は,内液・外液という水を,体内に持っています。その一部が血液です。そのことからもわかるように,水分が体内を流れ私達動物の生命を維持しています。

その他の回答 (3)

  • OKBob
  • ベストアンサー率21% (57/265)
回答No.4

>どういう関係があるんですか? なくてはならない関係です。 火星には昔 水があったかどうか・・・あったならば生命があったはず と、さわいでいますよね。 水あるところに生き物が生きていけます。 他の方の回答からもわかるように、私たち人間も水なしでは生きて行けません。 水さえあれば というものではありませんが、生き物が生きて行けるための基本です。 山の植物は雨から水をもらい、雨で湿気ってできた かれ葉などから栄養分をもらい、 地面にしみこんだ水は川(又は地下水)となって途中の田畑をうるおします。 やがて海へたどり着き、プランクトンから始まる食物連鎖(しょくもつれんさ)で人間をもうるおします。 水が無くても長い間生きて行ける生き物もいますが、その期間を過ぎたら死んでしまう事になります。 全ての生き物は「水」を必要としているのです。 うまく説明できたかわかりません。小学生対象だと説明むずかしいですね。ごめんなさい。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.3

水は比熱が「1」と温度変化にかなり安定してますし、地球上のあらゆる場所に存在し、人体に影響が無い溶液としてこれほどのものはありません。 つまり生物に栄養素を吸収し易い状態でかつスムースに運ぶ事が出来るのです。

  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.2

 この地球上に、水というものができなかったら生命は誕生していません(*^^*)。

関連するQ&A

  • 水にいる生き物にまつわる曲

    水に住んでいる生き物にまつわるアニソン、ゲーソン、特撮ソング、ボカロ、Vtuberソング、歌ってみたを探しています。いくつ書いても構いません。どんなこじつけでも構いません。 水に住んでいる生き物とは魚だけでなく、貝やワカメとかでも問題ありません。

  • 理科の授業で生き物に含まれている水の割合や使われた水のゆくえを調べなければいけなくなりました。

    小六です。理科の授業で生き物に含まれている水の割合や使われた水のゆくえを調べなければいけなくなりました。いいサイトがあれば教えてください。書いてもらっても結構です。

  • 女性に質問です。かわいい水の中を泳ぐ生き物と言えば何を思い浮かびますか

    女性に質問です。かわいい水の中を泳ぐ生き物と言えば何を思い浮かびますか?

  • 水の中に変な生き物が

    鉢を地面に埋めて水を入れて池のようにしていたのですが、数か月ほどすると水が濁ってきました。 そこで中を良く見てみると画像のようなグロテスクな生き物が! 池は腐敗していて、原因は虫が中に入って溺れていたからのようです。(特にダンゴムシ…) 水はとりあえず全部出して洗いました。 この生物の名前を知っている方が居れば教えてください。 他には赤くて小さなワームみたいなものがいて、それについても教えてくれるとうれしいです。

  • みずのいきものおはなしずかん

    昭和40年代後半の、 小学校低学年~幼稚園くらい向けの、 水の生き物の生態をカラフルなイラストと会話や詩で説明した図鑑に、 心当たりがある方はいませんか。 題名は、「みずのいきもの おはなしずかん」 イラストの色彩の美しさとオリジナリティ、詩の美しさもさることながら、 ウナギの生活環は未知であるとか、 タツノオトシゴはオスが腹の中で子を育てるとか、 オタマジャクシはカエルになるとか、 今思えば非常に科学的なことがきちんと語られており、あの感動作にぜひ再会したいのです。 見開き2ページで1種類の生物、左頁がイラストと詩、右頁が解説だったように思います。登場するのはタツノオトシゴ、カエル、クラゲ、ウナギ、など。 このサイトを見ている生物学者さんの通う大学の、とっくに定年された先輩教授先生が、監修されたに違いないと思うのですが。

  • 変わったな生き物を見つけたのですが、なんでしょうか?

    先日、庭先を歩いていたら、雨水のたまったバケツの中に、不思議な生き物がいました。 色は白で、大きさは水中でよく分かりませんでしたが大きくて2センチぐらいだと思います。 水の中をゆっくり泳いで(動いて)、 後ろ?と思われる部分から、体よりかなり長く細い糸のようなしっぽが、すらっと水面までのびていました。 ちょうど、忍者が池のそこから竹の筒を出して呼吸している感じです。 (水面までで、それ以上は出てませんでしたが。) 体が目で見えたのは一匹だけですが、そのしっぽのようなものが水の深いところから何本も出ていたので、 何匹もいたのだと思います。 ボウフラがいっしょにいて、何匹かがその生き物にまとわり付かれていました。 サイズ的には謎の生き物のほうが大きいのですが、 素人の目からはボウフラがその生き物を襲っているように感じました。 その後結構たくさん長く雨が降ったのですが、 昨日そのバケツを見たところ、以前よりにごって奥のほうは見えませんでしたが、 しっぽが水面に出ている様子はありませんでした。 何かの幼虫で成虫になったのか、ボウフラに食べられたのか、雨であふれ出たのか、死んでしまったのかはよく分かりません。 ボウフラはまだたくさん残っていました。 いったいこの生き物はなんなのでしょうか?? どなたか、分かる方はいますか。

  • 何て言う生き物?

    ジョウロの中にある生き物が居ました。 その生き物の名前が分かりません。 教えて下さい。 全長が30cm位で糸のように細く、色は薄いクリーム色で、俊敏な動きをします。 どちらが頭なのかも分かりません。 割り箸で突っつくと、すごく早く割り箸に巻き付いちゃいます。 水の中では泳いでいる感じです。 いったい何なんでしょうか? 教えてください。

  • 逃げたくなるような気持ち悪いと思う生き物は??

    最近川原で超気持ち悪い生き物(ヒラタドロムシやヒル)と遭遇したのですが、見慣れていないためか、いい歳した男にも関わらずどうしても気持ち悪くて水からすぐに上がってしまいました(笑)どうしても軟体生物?と細長い生き物(ヒル、ヘビなど)、ムカデや毛虫類は特に苦手です。これって一般的に嫌われている生き物だと思うのですが、平気な方っているのでしょうか?もしも自分だけだったら何だか情けない様な気がして…。そこで皆さんの苦手な生き物を教えて下さい。あとそれらの気持ち悪くて逃げたくなるような生き物に遭遇したらどうしますか?(片っ端から強力殺虫剤などで退治したい気もするが、やっぱり自分は逃げます…笑)慣れる方法とかアドバイスなどがあればお願いします。

  • 川の生き物

     先日、学童の子供たちが、たにしを飼いたいと途中でとってきました。川の水を入れて、しばらくたった頃、たにしとは別の糸のような生き物が何匹か泳いでいました。体長1cmくらいの細い糸状で、頭のように先が少し膨らんでおり、それを下にして泳いでいるように見えるのですが、この生き物が一体何なのか、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか?

  • 夜鳴く生き物の名は?

    田に水が入ると鳴き始めるカエルと一緒に鳴く生き物がいます。 夜中です。キーキーと甲高い声です。 静岡県中部地方です。 鳥ではないかと思います。 どんな生き物なのでしょうか?