- ベストアンサー
土地合筆登記の書き方は
自分で土地の合筆登記をしようと思っていますので申請書の作り方をご教示ください。 1.私が知り得た申請書の様式には、「□ 登記識別情報の通知を希望しません」という一行がありませんが必要ではないのでしょうか。 2.様式中の「土地の表示」の「登記原因及びその日付」欄の最終行に「(3) ○○番を合筆」の「(3)」の表示は必要ないのでしょうか。 この1.2について、インターネットで調べて見ると有るものと無いものが混在しているように思われます。 3.「登記の目的」の次に「添付書類」として印鑑証明書と登記済証と記入しようと思いますが「添付書類」ではなく「添付情報」という文言にしたほうが良いのでしょうか。 どうしたらよいのでしょうか。 以上、3点についてご教示ください。お願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文面からすると、オンライン申請ではなく書面申請(紙出力した申請書類を法務局窓口に提出)しようとしているのですね? >1.私が知り得た申請書の様式には、「□ 登記識別情報の通知を希望しません」という一行がありませんが必要ではないのでしょうか。 この一行は、本来ならば登記完了時点で紙出力された登記識別情報通知を何らかの事情で必要としない場合にチェックを入れて提出すべきものです よって、質問者さまが紙出力された登記識別情報通知を受け取らないならば、この一行が必要になります 受け取るならばこの一行は必要有りません >2.様式中の「土地の表示」の「登記原因及びその日付」欄の最終行に「(3) ○○番を合筆」の「(3)」の表示は必要ないのでしょうか。 (3)、、、カッコ3ではなく丸印に3となっていませんか? 回答していて画面の文字を見ると「丸印に3」を入力したはずなのに、なぜか(3)「カッコ3」と表示されてしまうので、あえて「丸印に3」と表現します 「丸印に3」とは、「丸印に3 地積m2」欄を指します 「登記原因及びその日付」欄の最終行に記載する地積は、合筆後の変更された地積を書くのです 変更箇所の欄は「丸印に3」ですよと指し示すので必要な文字です この「丸印に3」を記載しなかった場合は、文字加入の補正が必要となり『印鑑を持って窓口においで下さい』と電話が来る可能性があります >3.「登記の目的」の次に「添付書類」として印鑑証明書と登記済証と記入しようと思いますが「添付書類」ではなく「添付情報」という文言にしたほうが良いのでしょうか。 書面申請しようとしているならば、「添付書類」で良いです 「添付情報」とした場合でも、文字訂正のために補正が必要となることは無いと思います
お礼
早速のご回答ありがとうございます。1について、登記別情報の通知については、以前相続登記の申請(書面申請)時にこの一行を入れたため合筆登記においても「様式として必要かな」と思ったからです。2については、カッコ3ではなく丸印に3と入力したつもりでした。親切丁寧なご回答を戴きありがとうございました。早速申請しようと思います。ありがとうございました。