• ベストアンサー

百々ヶ峰(岐阜県岐阜市)の山頂にある板について

岐阜県岐阜市に百々ヶ峰という山があります。 比較的市街地に近いところにあり、登山客もぼちぼち登っている417.9mの小さな山です。 住所は岐阜市雄総というところになります。 市街地からこの百々ヶ峰を見上げると、山頂に大きな白い板が見えます。 板は2枚が向かい合っているようにも見えます。 この板は何のために立っているのでしょうか? ある程度調べてみたのですが、中部電力の施設なのではないかということは分かりました。 御存知の方がいらっしゃれば、回答宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.5

中部電力から以下のとおり回答が来ました。 お問い合わせいただきました、百々ヶ峰山頂付近の弊社反射板について ですが、岐阜市と関市にある弊社事業所間のマイクロ波通信に使用して おります。マイクロ波通信は、災害時の連絡や設備の運転等の通信に利 用しています。 とのことです。 そういえば関市は山の反対側ですね。 (質問にお答えいただいた中部電力の方に、この場をお借りして感謝を申し上げます。)

buniko
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 関市に向けてのマイクロ波の反射板だったのですね。 設備の運転、というのはダム等のことでしょうか? 今度百々ヶ峰の反射板まで直接見に行ってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.4

あれって下から見ていると気になりますよね。 一番よいのは山に登って自分で確かめることですが、 私も、数年前に登って確かめました。 その結果、実は2つあることがわかりました。 少し、西向いたものと南を向いたもので、 西向きのほうが大きくて目立つやつです。 あとは記憶なのでなんともいえませんが、 大きいほうが、中部電力で、もうひとつは NTTだったと思います。 マイクロウェーブの反射板であることは間違いありません。 もし、自分で登ってみようと思うならば、 登山路はいくつかあり、北の三田洞弘法の裏から登る道が一番整備されています。 あと、南側は松尾池のところから東海自然歩道に従っていけば北側からの道に出ます。 また、百々ヶ峰は西峰と東峰があり反射板のあるほうは西峰で、岐山高校の裏から直接登れるようです。 どの道をたどっても、ゆっくり登って約40分程度で、とても良い運動になります。 下に、登山の案内を入れておきました。 あまり回答になっていませんが http://homepage2.nifty.com/ohno-syo/04dodogamine/04dodogamine.html http://www.ccn.aitai.ne.jp/~komori/index_015.htm http://matuda.tripod.com/yama/dodogamine/index1.html

参考URL:
http://www.japan-net.ne.jp/~nagayama/page/2261dodogamine.html
buniko
質問者

お礼

お返事遅くなりましたが、御回答ありがとうございます。 車でどこまで行けるのか、私も山の周りをぐるぐる見て回りましたが、三田洞か松尾池からがメジャーなルートのようですね。 岐山高校の裏から登るルートは知りませんでした。 そろそろ暖かくなってきたので登ってみようかと思います。 ありがとうございました。

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.3

先ほど中部電力の質問フォームから問い合わせました。回答の掲載許可を取る予定なので回答が返ってきたら補足いたします。今しばらく質問を締め切らずにお待ちいただけるとありがたいです。

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.2

マイクロ波通信網の反射板ですね。 電力会社ではダムの監視や送電指令を遠隔操作するためにマイクロ波による通信網を持っています。その中継のための施設です。 どことどこの通信を受け持っているかは分かりませんが、興味がおありなら電力会社に問い合わせてみては? 実は私もちょっと興味があります。小さいときに見たことがあったものですから。

buniko
質問者

お礼

ありがとうございます。 岐阜市街地から百々ヶ峰の間には遮る山などはありません。 市街地の中心に中部電力の大きなアンテナが立っているので、もしかしたらそのアンテナからマイクロ波を出して反射させているのかもしれません。 しかしその山の向こうや、近隣の川にはダムはないので、ダムの監視のためではなさそうです。 引き続き調べてみます。

回答No.1

(それがそうかはわかりませんが)県や町などの行政無線用の反射板というのもあります。

buniko
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 行政無線用の反射板、という方向性で調べてみます。

関連するQ&A

  • 花の名前を教えて下さい

    10月11日に岐阜市の百々ケ峰を散策していて見つけた可憐な花です。ごく普通にあり珍しいものではなさそうですが、身近な図鑑では調べきれませんでした。もし分かったらご教授よろしくお願いします。

  • 将来移住を考えています。田舎ぐらしです。今岐阜の高山市と群生市と白川町

    将来移住を考えています。田舎ぐらしです。今岐阜の高山市と群生市と白川町のどちらかで迷っています。 いままで雪とは無縁だった者です。雪の降り方、市街地までの距離、暮らしやすさでどちらにするか、迷っています。車は持っていますが、距離、冬の運転も?です。職もこれから探しますが、働き口があるのかも不安です。だれか岐阜県に詳しい方、教えてください。

  • 岐阜についておしえてください(養老公園など)

    岐阜市の友達の家に遊びに行きつつ旅行してきます 行きたい場所は養老公園(天命反転地が目的)です 初めての地、そして友達自身も養老公園は初めてだということで 教えて下さい (1)養老公園の所要時間や見所 天命反転地を見た後、公園内の別の場所を見る時間はありますか? 養老の滝…は遠そうですよね (2)岐阜市内、または養老公園から岐阜市へ帰る道すがらに日帰り温泉等ありますか? 養老公園で過ごした後、お風呂に入ってから友達の家に向かいたいと思います どこかに良さそうな日帰り温泉施設などありませんか? ホテルの日帰り入浴等でもかまいません、教えて下さい (できれば混み具合なども教えて頂けたらありがたいです) (3)養老公園-岐阜市の渋滞具合 車で移動します 渋滞する箇所などありましたら教えて下さい よろしくおねがいします

  • 極楽寺山(廿日市)の登山口に駐車場がありますか?

    春になり、気持ちいい季節になってきたので 廿日市市にある極楽寺山にでも散歩・登山でもしてみようかと 思っています。 登山口まで車で行きたいのですが ちゃんとした駐車場があるのでしょうか? 登山口から山頂へは、素人の中年男性ですが、 何分ぐらいで登れますでしょうか? すいませんが 教えてください。

  • お勧めがあれば教えて下さい。

    お勧めがあれば教えて下さい。 3年前からグループで登山を始めました。 登山といっても、みんなでワイワイ登るのが目的で 登山を極めたい!という感じではありません。 (もちろん登山のルールには従っています。) 初年度は、蓼科山(日帰り) 2年目は、富士山(8合目一泊) 3年目は、蓼科山(山頂山小屋で1泊) でした。 今年の山を探しているのですが、お勧めがあれば教えて下さい。 希望としては (1)初心者でも頑張って登れるクラス (例えば、高尾山などのハイキング的な登山は希望していません) (2)山頂、もしくは登山途中で1泊できる施設がある。 (キャンプも可能です) (3)登山口までは車で行きますが、出発地は東京です。 できれば (4)星がきれいにみえるところ お勧めはありますか? ご存知の方、是非教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 山の名前は?

    愛知県豊田市の天下峯の山頂から東(東南東)に見える山の名前を知りたいです。また、その山に登山道はありますか?登山口付近に駐車場はありますか?写真を添付しますが、その山頂の左に電波塔が立っています。 よろしくお願いします。

  • 山梨県の 昇仙峡 について質問です。

    2月14日に甲府市内のホテルに2泊しますので、昇仙峡のロープウエイ山頂からの富士山、南アルプスの眺望を楽しみにしておりましたが、調べていたら、生憎、ロープウエイがメンテナンスによる運休期間でした。 そこで質問ですが、甲府市内でおてがるに行ける、「富士山や南アルプス、八ヶ岳などの展望がよい」場所・施設がありましたら教えて下さい。   70歳の夫婦、あしは交通機関です。 よろしくお願いいたします。

  • 会津若松を見渡せる場所

    会津若松に行きます。(車) 市街地全体を見渡せる場所が好きなのですが、ありますでしょうか? 登山もするので 山の上(展望台的)がベストですが、、、。 →磐梯山はチョット遠い(市街地を一望と言う感じではないので) なお、ビルやお城はパスです。 詳しい方お願いします。

  • 電子レンジのヘルツ

    岐阜県大垣市に住んでいます。 Amazonで電子レンジを買おうと思って調べていたら、 ヘルツの違いが書いてありました。 中部電力なので60ヘルツのものを選んでいいのでしょうか? 岐阜っていまいち、西日本なのか東日本なのかわからないので..

  • 神戸市の冬の気候について

    神戸市は、面積が広く、北区には山があり寒い気候だと思います。冬場になると、雪が積もりますよね。それで、細かい部分なんですが、神戸市の西区は、やはり市街地に比べれば寒いんでしょうか?雪がちょっと多かったりするんでしょうか?西区も広いですが、特に西神あたりについて知りたいです。在住の方など、神戸に詳しい方、教えてください。