• ベストアンサー

食品製造関係のISOは?

豆腐製造と、そこで製造した豆腐が食べられる飲食店を考えています。 取得できる(関係する)ISOにはどのようなものがありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13376
noname#13376
回答No.2

食品に関しては、品質システムについての規格と、その品質に含まれる重要な部分「食品安全衛生」に関して規格があります。 1.ISO9001  品質システムについての規格です。 2.HACCP  食品安全衛生に関する「危害要因(Hazard)」を分析(Analysis)して、「重要管理点(Critical Control Point)」をモニタリングすることによって、 食品の安全性を確保するシステムです。  この頭文字がHACCPとなるので、こう書くのですが、「ハサップ」「ハセップ」と二通りくらいがメジャーな発音です。  厳密に言うと、これは規格ではないので、ISO9001とセットで、JQAなどの認証機関に認証取得審査をしてもらう、ということになりますね。 3.ISO15161  ISO 15161:2001「ISO 9001:2000の飲食産業への適用に関する指針」 http://www.webstore.jsa.or.jp/webstore/Com/FlowControl.jsp?lang=jp&bunsyoId=ISO+15161%3A2001&dantaiCd=ISO&status=1&pageNo=0  これは、ISO9001を適用する際に、飲食産業でこのようにすればいい、という「ガイドライン」です。 4.ISO22000  「食品安全マネジメントシステム」というもので、まだDIS(最終ドラフト版)の段階ですが、2005年前半にはISO規格になるといわれています。  参考URLによると、認証範囲は「非食料品及びサービスの供給者を含む、全ての食品サプライチェーン」とあり、また「規格の内容」は以下のようなものになるようです。 - HACCP (Hazard Analysis and Critical Control Points) の要求事項 - 食品安全に関するQMS の要素に係る要求事項 (ISO9001) - GAP (Good Agricultural Practices), GMP (Good Manufacturing Practices: 適正製造基準。日本でも厚生労働省令として交付されている), GDP (Good Distribution Practices), GHP (Good Hygiene Practices) の要求事項  以上から、次の方針で取得を計画されてはいかがでしょうか? Step1. ISO9001での運営  ひとまず、ISO9001で品質システムをつくり、これを運営しておきます。  このときは、まだ認証審査をうけずに、運営だけをすることがいいでしょう(費用節約、効果重視)。 Step2.ISO9001+HACCPの認証取得  システムがうまくまわっているな、と思った頃に認証取得を考えるといいでしょう。  よくわかる中小食品企業のためのISO9001+HACCP入門 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9976177372 のような本をお読みになると概要がお分かりいただけるでしょう。  また、この際に「ISO15161」をガイドラインとして利用するといいでしょう。 Step3. ISO22000への移行  来年くらいには規格となるでしょうから、そのころから挑戦し始めるといいでしょう。  まだ海のものか山のものかわかったくらいの段階ですから。

参考URL:
http://www.lrqa.or.jp/jpsite/template.asp?name=jpassess_food
mayawaki
質問者

お礼

大変明確なお答えありがとうございます。 早速、本を購入して勉強したいと思います。 最近、食品の事件が多く、いい加減な取り組みでは消費者に見放される時代になりました。 食品に対して安全、安心のできる商品の開発に努力していきたいと思っています。 しかし先日食品衛生協会の食品衛生管理者取得の講習会に参加しましたが、テキストの内容の説明だけでHACCPに関しては「このようなものがあります」程度、ISOについてはまったく説明がありませんでした。 行政ももっと時代の要求に応えられるよう柔軟な体制をとっていただきたいものです。 余計な事も書きましたが とりあえずお礼申し上げます。

その他の回答 (1)

  • necson158
  • ベストアンサー率39% (132/332)
回答No.1

ISO9000シリーズ(品質関連)と14000シリーズ(環境関連)が比較的取りやすいかと思いますが、食品製造に関してだと、HACCAPなんかもありますよね。百貨店やスーパーなどで置いてもらうことをお考えであれば、HACCAP対応の工場と指定しているところもありますし。

関連するQ&A

  • 製造業におけるISO9001の価値

    教えてください。 物流の、とある営業倉庫で勤務しております。 こちらの倉庫ではISO9001を取得しておりますが、あまり会社的にも、荷主(お客様)的にも重視されていないように感じます。 一応取得しておこうか、ぐらいの扱いです。 おそらく、同業他社においてもそうなのではないかと思っています。 ですが、製造業においては、ISO9001を取得していることは、それなりに高く評価されているのでしょうか?? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • ISO
  • ISO9001:2015において

    製造業で勤めている者です。(ISO9001は取得していません) 品質マネージメントシステムの適用範囲について、以下の?~?を考慮して 決めるとありますが、製品2種類製作しており、片方の製品のみでISO取得なんてことは可能でしょうか。 可能なら、どういう状況の場合があるのか教えて貰いたいのですが。 素人で申し訳ありませんが、ご意見お願い致します。 ?組織状況(外部内部の課題) ?利害関係者の要求事項 ?製品サービス

    • 締切済み
    • ISO
  • 中小企業向けのISOは?

    ISO9001の取得を考えている中小製造業です。 ISO取得により、実際の業務の流れを明確にして、体外的にも信頼のおける会社作りを目指したいと考えております。 教えて頂きたい事は、中小製造業にあった「コンサルタント」の存在です。取得した事により、業務が煩雑化して効率の悪い運営になり兼ねないとも一部聞かれます。現状システムとは、異なる形で業務が実施されるにしても、非効率な業務は避けたいと考えます。中小企業・製造業にあう「コンサル」や注意点等を実際に取得されている製造業の方にお聞きできれば幸いと思います。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • ISO
  • ISOの取得について

    社員5名ほどの製造業をやっています。ISOの取得を検討中。当社の下請けさんに聞けばコンサルに頼みそんなに難しくなかったと。またある人に聞けばコンサルに頼んでも自分たちでやることがほとんどなのでお金の無駄だとも。ISOも5,6年前とは事情が変わってきているのでしょうか?

  • ISO9001とISO14001の取得について

    はじめまして、中小企業(製造業)で勤め人をしております。 会社の方針で、年内にISO9001と14001を取得しようということになりました。 社内に知識のある者が不在なので、コンサルタントを雇う予定です。 途中で諦めることなく取得したいと思っているので、良いコンサルタントの見極め方を教えて頂けないでしょうか? なんの予備知識もないので、いまから勉強しようと思っているのですが、おススメの本やサイトがあれば、そういった情報も教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • ISO9001に関しまして。

    御世話になります。早速では御座いますが弊社、製造業(板金プレスメーカー)ですが来期にむけISO9001の取得に取り組んでおりますが営業部門において「具体的な取り組みのテーマがさっぱりわからない状態です。」恥ずかしながら全くの素人で困っております。どなた様が御教示の程宜しくお願い申し上げます。

    • 締切済み
    • ISO
  • 小売・接客業へのISO取得。

    当方、小売業(接客業)を営んでいますが最近、ISOに関して興味があり、取得を考えています。しかし、どの文献を目にしても建築業・製造業向けのISOしかなく、小売業でのメリットやデメリットがわからなく悩んでいます。何を中心(目標)としてISO取得を目指せばよろしいのでしょうか?乱筆で申し訳ありません。

    • 締切済み
    • ISO
  • ISOについて

    ISO14001をもうすぐ取得する企業ですが、その後ISO9001を取得するぞ~!ということになり、正式取得後(7月末)品質活動にも取り組むようになりました。 適用範囲は40名強の製造業そのうち社員は25名程度。トップマネジメント・環境管理責任者各1名 環境管理委員会9名 内部監査チーム3名にて環境活動の主軸を形成していますが、9001を取得するにおいて、活動体系を別途設置するのでしょうか?それとも、兼務で行うのでしょうか? ちなみに14001についてはノーコンサルタントだったので、今回もコンサルタント依頼予定はありません。

  • ISOについて

    今日、ISOの外部監査がありました。 ISOを取得している会社は、やっぱり必ず外部監査があるものですか? あと、ISOってどの会社も取得してるんですか? あまりISO自体を理解してないです。

  • ISO17025の適用範囲について

    ISO17025は、「試験所及び校正機関の能力に関する一般要求事項」 https://ja.wikipedia.org/wiki/ISO/IEC_17025 、らしいのですが、例えば、電圧計を製造販売する会社はISO17025の認証を取得する必要があるのでしょうか? a. 電圧計を校正してから出荷するはずなので、ISO17025を取得する必要がある b. ISO17025は「試験所及び校正機関」に対する認証なので、取得する必要がない どうぞよろしくお願いします。