• 締切済み

間取り診断お願いいたします。

間取り診断お願いいたします。TVを置く位置をどうしようか悩んでます。 注文住宅で間取りが完成したのですが、1FのTVを置く場所がピンクの塗りつぶしかオレンジの塗りつぶし(ファイル図面)の場所で悩んでます。 個人的には壁に平行に設置したいのでピンクのほうがいいのですが、他の方からみたらどうなのかなと思い質問してみました。  あともうひとつ間取りで気掛かりがあるのですが和室の押入れが奥行きが750mm(柱の中心から中心)なのですが 布団が3つ折で入るのか心配です。同じ寸法の間取りの方やわかる方教えてください。

みんなの回答

回答No.2

  玄関から入ってくるドアと干渉しませんか? 物理的な干渉がなくても気分的に圧迫感が....  

tatata0724
質問者

補足

確かにドアと干渉するかも... てことはピンク側がよいかもですか??

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

名前は消しておいて下さいね。(^0^),TVだけ。 回答の前に質問、北側はどちらですか?、入射光の関係が知りたいです。 ・TVは一般的に、どちらもあると思いますが、上に質問した入射光が関係する  と思いますので、後の方が回答されるでしょう。遮光カーテンすれば問題ない  ですが。

tatata0724
質問者

補足

北は図面上の上です。(洗面室のある方)

関連するQ&A

  • どのくらいの間取りに住むべきでしょうか?

    現在、 子ども1歳・夫・妻・猫・フェレットでの生活です。 今のマンションは2DKで、すべて6畳(うち1つにキッチンが着いている)。 最近引越しを考えています。 というのも、キッチンを半分に区切り、半分はキッチンとして、もう半分はペット専用として使用しています。 他に、キッチンに続く部屋に和室があるのですが、そこにTV・ソファなどがあり、もうひとつの洋室は寝室になっています。 なので使い方的には1LDKですね。 旦那は深夜の帰宅で昼スギまで寝てますので、子どもの遊べるスペースが今の所和室しかないのです。 しかもTVやらがあり、実際遊べるスペースは1畳分くらいです。 引っ越すのなら、子どもが遊べるような間取りにしたいと思っているのですが、2LDKか3DK。どちらがいいのでしょう? 子どもが小学卒業くらいまでは住みたいと思っています。 (購入はできません) お子さんが小学生の方。間取りを教えていただけいでしょうか?

  • 建築、内寸法について

    すいません急いでます。 建築、間取り関係詳しい方お願いします。 画像にあるように例えば玄関の計算式が 2.131×2.598+0.766×0.91=床面積 6.23㎡ の内寸法の出し方です。 この式(数字を)間取りに記入しないといけない のですが、知識がなくどこをどう出してるのか わかりません。この式の数字を図面に内寸法として 記入すればいいと聞いたのですが、単純な もの例えば和室2.586×2.586=床面積 6.68㎡ なので図面に縦横それぞれ2.586と記入しました。 しかし玄関の他にも計算式が難しいものは、 どこからどこまでで、どのようにして求めらて いるかわかりません。 教えて頂けると助かります。お願いします。

  • 間取りの気になる点

    現在建て替えを検討中です。 今考えているのは、新築工事で考えており、積水ハウスのシャーウッドで検討中です。 家族構成は母親(70手前)私(33歳)現在独身ですが、将来的なものも考えております。家を新築しようと思った経緯は、築30年以上経ち、母親も老齢になり段差の少ない家をと思ったことが最初の動機です。ただ2世帯住宅は考えていません。 家の建築条件は敷地44坪で建蔽率50% 容積率100% 第一種低層住宅 北西に道路 南西側に私道東南に隣家 北東に月極の駐車場です。 現在検討中の部屋と部屋の大きさは北西の玄関(内寸1300×1300) 和室(母親の個室4帖半+押し入れ+板の間(奥行き50cm))仏間(和室6帖+床の間(奥行き50cm)+押入れ(1帖)+仏壇の場所(0.5帖) DK(7帖) リビング(6帖)風呂(1618サイズ)洗面所(風呂より少し小さめ) 階段スペース(2000×2000)あとは廊下です。 個室は単独したいとの希望でしたので玄関入って左側に作りました。 この間取りの中で、玄関の大きさ(先ほどご意見も頂きました)リビングの広さがやはり気になります。いろいろ家具を置くとスペースが・・・ あと、家の中央に仏間があってもいいのか(風水的に)といった点が気になります。 長くなってしまいましたが、ご意見お願いします。

  • 家相学や風水で間取りを見る時、方位や間取りの中心は寸分違わずだすのは、おかしくないですか?

    長文で失礼いたします。 家を建てるに当たり、心配性の私は土地・家の購入のために何冊かの家相学・風水の本を読みました。そこで疑問に思ったのですが、家相学・風水は何百年もの統計によって昔から言い伝えられてきた先人の知恵だと思うのですが、家相や風水で住宅の間取りを見る場合に、方位・間取りの中心は寸分違わず出してくださいと書いてあるのはおかしいと思います。何百年という昔から、現代のような正確な計測システムのない時代に真の「真北」や「磁北」を求める方法などあったのでしょうか?(羅針盤はゆらゆら揺れながら北を指したと思いますし、北極星の方角を北とするのであれば、昔の人も誰でも北を認識できたでしょう から、地軸が北極星を向いている間は信用の出来るものだとはおもいますが) また、パソコンなどの図面描画システムのない何百年という昔から、個人個人の住宅の間取りを寸法など尺度を正確に縮小した図面を描き、真の間取りの中心を求め、正中線・四遇線を割り出し、そこから例えば「水周りを正中線上・四遇線上におかないようにしなければならない」と、何万戸という住宅の間取りを調査し、そこに住む人の人生 や生活を調査してきたとは考えられません。ですので、寸分もずれることなく方位や間取りを...というのは、おそらく現代で家相・風水をなりわいとする方々が、素人はおそらく正確な方位測定道具を持ち合わせていない、素人がそれだけの事(方位や間取りの中心を求める)をする労力を嫌がることを計算して、専門家にお金を払って任せようと思わせるために、寸分も違うことなく方位や間取りの中心を出してくださいと言っているのではないかと思うのです。家相学や風水はそのように厳密な方位を必要とせず、上の例を取れば、南北ライン付近には水周りを置かないようにしましょう程度のことではないかと思うのです。家相学・風水に詳しい方おられましたら、この疑問にお答えください。

  • 間取り

    間取りについて質問させて下さい☆ 説明べたなので凄い分かりにくいかもしれませんが・・・ 1            西                 トイレ|お風呂               ホール|脱衣所  南      和室  L  K           北                 D             玄関                東   2            西               トイレ|お風呂               ホール|脱衣所 南       L  D  K            北               和室             玄関                                    東 ・東道路(歩道→小さめ道路)で西南北には家が建ちます。 1:ダイニングが東側   和室・リビングが続きになる 2:和室が東側   ダイニングリビングキッチンが一直線で和室は半独立。 みなさんならどちらが使い勝手がいいとか好みますか?? 他にいい案がありましたら教えて下さい。 3:お風呂トイレ脱衣所をくっつけたいのですがリビングから 直にトイレはちょっと・・・って感じなので0.5畳ほどのホールを 作る予定なのですが勿体ないですか?? リビングからホールに入り前にトイレドア、右に脱衣所ドアが きそうなのですが。。。 4:リビング階段の方、位置はどの辺りにありますか?? 今の図面ではうちは1番奥(リビングまたはダイニングを横切って階段登る感じ) なんですがリビングドアの近くの方がいいのかな~?と思いまして。。。

  • 鉄骨の合掌の計算の仕方

     H鋼150×75で合掌を組むのですが計算の仕方がわかりません。柱はコラム(200×200)で作るのですが、ノコできるだけでは、断面が合いません。 柱の位置は直角ではなく一本が1400(mm)平行に外に出ています。ようは斜めの位置にある柱に向かって斜め上に上がっていくH鋼の断面の計算の仕方がわかりません。原寸で定板の上にも書けず困っています。今まで寸法を出していた人が退職してしまい、困っています。 寸法は柱の外から外が4275です。柱の向きは斜めなど向いておらず直角(平行)です。1400は、柱の中心から中心です。H鋼の接する面は→の面です。□はコラムです。そしてピン取りで柱面から20(mm)クリアがあります。(ということは1380になるんですかね?)合掌は4275の中心を直角(平行?)に通っています。こうばい(合掌の高さ)は427.5です。          ー 1400 ー            → □    4          2    7    5      ↓      □     文章で説明するのは大変難しいとは思いますが、よろしくお願いします。もし説明が困難でしたら公式やそれに関する書物などもよろしくお願いいたします。

  • 和室の天井材の貼り方(方向)について

     よろしくお願いします。  新築中です。和室(6畳)の天井材が部屋の短い辺に平行にはられています。これは、一般的なものなのでしょうか。長辺に平行にはるものではないのでしょうか。  和室は家の南西角にあり、その東側にリビングがあります。和室の向きは南北に長く北面に床の間と押入がついています。窓は南面に掃き出し窓と西面に腰窓があります。入り口(リビングからの)は和室の東面北寄りです。  あえて理由を想像すると、部屋に入った時の向き(入ったときの天井の見え方)に関係あるのかな、つまり、現状の方が奥行きがあるように見えるから、と思うのですが・・・・  ご意見をお聞かせ下さい。

  • 北向きの角地にて新築の基本的な間取り

    皆様いつもお世話になっております。 現在工務店と契約をして図面の確認間取りの再確認を行っている次第です。 道路は北側と東側に走ってます。1階はリビングと和室8畳は絶対取り入れる予定です。基本的な間取りの方お教えください。北に45度向いてます。 土地自体が完全な東西南北を向いてない為悩んでます。玄関は北側道路に面して東に斜めにを予定しております。お手数かけますがよろしくお願い致します。現在頂いております図面は大きすぎて断念しました。。

  • 平屋の間取りについてアドバイスをお願いします(2)

    昨日に平屋の間取りについてアドバイスを頂戴したものです。 (http://okwave.jp/qa/q7905837.html) 皆様からの様々なアドバイスは目から鱗が落ちるようでした。 いろいろなことを気づかされました。 再度間取りを考えてみました。 ポイントは優先順位をつけて無理そうなのは削りました。 玄関周りが一番不安です。 あと、キッチンも(ダクトの口ってこの図面だとどこにいくんだろう・・・など) ・子供部屋  玄関直行を避けました ・和室  この和室を普段の食事部屋として使用します  床上げはやめるが、掘りごたつは設置したいです ・脱衣室  浴室手前に脱衣のみに使用する1帖べやを設けました ・キッチン  冷蔵庫下の棚部分は勝手口にしたほうが、ゴミなど扱いやすいかな・・・とも思いますが・・・迷っています この間取りについてまだ迷っていまる箇所 ・本やCD、DVDなどが夫婦そろって大量にあるため、家族でシェアできようなスペースがほしい ・玄関がうまく設計できない またまた皆様からのアドバイスをお待ちしています。 (本当に役に立ちます。ありがとうございます。)

  • 仏壇の設置場所についてご教示願います。これから新築予定で間取り図もほぼ

    仏壇の設置場所についてご教示願います。これから新築予定で間取り図もほぼ出来たのですが、仏壇が裏鬼門(南西)の線上にかかって、西側に東向きに設置する予定です。仏壇は裏鬼門ラインにかかると駄目でしょうか?ラインから少しでもずらした方がいいでしょうか? いまのところ、和室の部屋に入って左側から床の間、仏壇、押し入れの順で設置する予定ですが、ずらすとなると、押し入れ、床の間、仏壇の順に設置するべきでしょうか?個人的には、真中に仏壇を置きたいと思ってます。家相はどちらかというと、気にするタイプです。