• ベストアンサー

安い自動車の売っているサイト?

satopyonの回答

  • satopyon
  • ベストアンサー率21% (96/451)
回答No.5

本当に買う気でしたら、近所の自動車整備工場に下取りで入ってくる車で不人気車を買うのが一番安いです。 人気が無いので商品価値は無いけれど、捨ててしまうには惜しいような車がたまに入ってきます。 それを譲ってもらうのが安くてよい車が手に入る方法だと思います。 自分の条件を厳しくしていくほど見つかりにくいですね。 大手の中古車センターの方がいろいろと安心なのではないでしょうか。 ずれた回答でしたらごめんなさい。

関連するQ&A

  • 女性に分かりやすい自動車の構造がのってるサイト…?

    自動車学校で大体、構造は見たりしたのですが、何せそれが数年前。 それ以降は父親や彼氏に車のメンテナンスはまかせっきりなもので。(^^; 最近、少しでも知っておこうと思い立った次第です。 将来、中古車及び新車(心配する必要は無いだろうけど。笑)を買うだろう時に 知ってて損は無いだろうとも思ってます。 そこで質問です。 1)タイトル通りなのですが、私(♀)に分かりやすい自動車の構造が のってるサイトを教えて下さい。 ボンネットを開けて冷却水がどこらへんにあるとか…。 ↑国産車、外車問いません。 分かりやすさ重視でお願いします。 できれば、図で表示してあるとありがたいです。 2)中古車を買うときの注意点も。 よろしくお願いします。

  • 自動車の購入

    自動車のお得な購入について知りたいと思います。 現在、9年ほど乗っている自動車を乗り換えようと考えています。 今のところ、燃費を考えて新車の小型車、もしくは中古車を検討しているのです。「新車の場合は新車取得税」、「時期によって新車が安くなる」等あるようですし、また、中古車は過去に購入したことが無いのでよく分からない状態です。(他、税金、etc) 何か、購入に関してよい知恵がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • ネットで、中古自動車を購入方法について?

    インターネットを活用して、中古自動車を購入したいのですが程度の良い(新車に近い中古自動車を手頃な値段で購入したい?)自動車を購入したいのですが、 手法、サイトなど教えて下さい。今まで活用した事がありません。

  • 軽自動車を買おうと思っているのですが、どれがいいのか全くわかりません。

    軽自動車を買おうと思っているのですが、どれがいいのか全くわかりません。 初めて乗る車は新車がいいのか。それとも中古がいいのか。 今、人気の軽自動車はなんなのか。 燃費重視の軽自動車はなにか 中古車の場合、何万キロくらいのを買えばいいのか わからないことだらけです。

  • 自動車の選定で悩んでます。

    金が貯まったので、念願の自家用車を買おうと思ってます。 格好良く走りが良さそうな車が欲しく、以下の3車種まで絞りました。 ・スバル インプレッサスポーツ(新車) ・マツダ アクセラスポーツ(新車) ・アルファロメオ 147(中古車) ・BMW Z4(中古車) 人生初の自動車なのでどこがどう優れているかもわからないし、 初めてでいきなり中古の外車に手を出していい物か…と言う不安もあります。 だからと言ってファミリーカーや軽自動車に行く気はないので、もし上記4車種に詳しい方がいたらアドバイス願います。 スバルは「レガシィだけ、後は知らん」、マツダは「安(っぽ)い」と言うイメージがありますけど、最近はどうなのでしょうか? また、「こう言う車もいいんじゃない?」みたいな意見も大歓迎です。

  • 軽自動車の中古は損

    実家でセカンドカーとして軽自動車を購入します。 なるべく安く上げようと中古車サイトを見ましたが、 結構高いですね。ヴァンタイプで2回目の車検を 迎える(つまり5年落ち)で40万もします。 一方新車は未使用車(新古車)なんかミニヴァン タイプでも70万であります。中古でも全然値落ち しませんね。これなら新車かなと思うのですが。 どっちが得ですか?

  • 自動車ディーラーの収益の比率を教えて下さい!

    自動車ディーラーに対して、色々な提案をしたいと思っているのですが、そもそも自動車ディーラーの収益の比率はどのようになっているのでしょうか? 新車・中古車・サービス・保険の四つの柱があると思います。 その内訳はどのようになっているのでしょうか? 私の予測では 売上:新車60% 中古車25% サービス15% 保険10% 利益:新車40% 中古車20% サービス30% 保険10% とこんな感じだと思っています。 もしよろしければ教えて頂けないでしょうか?

  • 自動車は年収の半分が目安、これは維持費も考えた場合

    自動車は年収の半分が目安、これは維持費も考えた場合も含みますか? 自家用自動車は年収の半分くらいまでが新車の値段での購入の目安と言われてますが、これは維持費も含めたことも考えてですか? 例えば年収1000万だと新車で500万の自動車が購入出来る目安となりますねこの基準でいくと でも中古の型落ちになるけど、中古で探せば新車の軽自動車レベルまで値段が下がったやつや100万きるやつもありますよね それならば年収400万や300万でも、新車で500万の自動車買えちゃいますが 年収1000万で新車で500万までの自動車が目安というのは、500万クラスの自動車の維持費ならば無理なく維持できるということですか? 仮に年収400万や300万で、新車で500万だけど中古で100万きったやつ買ったとしても、新車で500万クラスの自動車の維持費は年収400万、300万ではきつく感じますか?

  • 軽自動車購入

    もうすぐ軽自動車を購入しようと思っています。軽は中古車でも値段がそれほど下がらないそうですが、それなら新車を買ったほうがいいのでしょうか?あと、新古車がお得だと聞いたのですが新車と中古車の中間くらいの値段なのでしょうか?予算上限は120万くらいです。

  • 軽自動車の購入

    18歳で大学生です。 中古車・新車問わず、軽自動車を購入したいのですが、学生なので金銭面で厳しく悩んでいます。 18歳の私が中古車・新車を購入するのに、ローンで支払いをするには、ずばりどうすればいいのでしょう? ローンなどは詳しくないので、詳細を教えていただければ幸いです。宜しくお願いします。