• ベストアンサー

もし中川(昭)内閣だったら…

Epsilon03の回答

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.2

派閥論理内閣でしょう。 安倍さんは分かりませんが、麻生さんは入閣の可能性はあったでしょうね。 何れにしても、裏でジジイ達が張り切るだけだったでしょうから、富裕層は更に富み、低所得層は更に苦しむだけであり、社民党とは違うが結局のところの『何でも反対党』の民主党が息を吹き返し短命政権に終わったでしょう。

hiro541029
質問者

補足

そのジジイどもはとっくに引退していますが…。 それに民主党も社民党も「お前が言うな!!」状態ですし…。

関連するQ&A

  • もし中川(昭)内閣が発足していたら…

    もし中川昭一氏が生きていて2009年の総選挙で当選していたら、昨年の自民党総裁選で安倍首相ではなく中川氏が出馬して盟友の安倍氏や麻生副総理の支援を受けて総裁になり、総選挙の後首相になって中川内閣が発足していたでしょう。 その場合盟友である安倍氏や麻生氏は入閣していたでしょうか? また、どのような顔ぶれになっていたでしょうか?

  • 中川昭一氏に代わる国士

    昨年末に第2次安倍内閣がスタートしましたが、中川昭一氏がいないのが残念です。 中川氏が生きていたら、党役員や主要閣僚になっていたでしょう。 中川氏に代わる国士は誰がいるでしょうか? 安倍総理や麻生副総理と遜色ない国士は誰がいるでしょうか?

  • 第2次安倍内閣

    第2次安倍内閣はどのような布陣になるのでしょうか? 個人的には麻生太郎閣下を副総理格で入閣させて欲しいのですが…。

  • 自民党・中川秀直さんは総理になる気は?

    上げ潮派、小泉改革推進、跡継ぎ的な存在、麻生下ろしの急先鋒の自民党・中川秀直さんが最近マスメディアをにぎわしています。仮に麻生下ろし成功の可能性がでてきたら、この方中川秀直さんは総理になる気はあると思いますか?

  • 内閣官房長官

    やっと総理の座に到達出来た岸田ちゃん。 でも、三役・閣僚人事に時間を掛けているのは、当然安倍ちゃん麻生ちゃんのチカラが働いてる確たる証拠である事は言うまでも無く。 またも安倍ちゃんに利用されてしまう運命になった。 夫婦揃って、人柄も非常に良い人なだけに残念。 期待して無かったけど、せめて今回こそは腹を括って欲しかった。 ただ唯一良かったのは、「嗅ぎ癖」が完全に治った事だね。 ちゃんと国会を観た事ある人々には有名だけど、頭掻いちゃ嗅ぐ 鼻を触っては嗅ぐという独特な癖が治った事だね。 さぁ、既にもう自分では決める事が出来なくなってしまった人事だけど、誰が内閣官房長官に任命されるかな? 皆の予想は誰でしょ?

  • 内閣

    無知ですいませんがおしえて下さい。 この度、第三次小泉内閣がスタートしましたが内閣とは例えば自民党総裁の小泉さんが総理ですが民主党の人が入閣といったように他の党からも選ばれることがあるのですか? おしえて下さい。

  • マスゴミ独裁を打破するためには

    何度も書いてますが日本は民主主義なんて表面上だけで、実態はマスゴミによる独裁国家だと思っています。 今までマスゴミに都合の悪い政治家や官僚は葬られて来ました。 具体的な例を挙げます。 第1次安倍内閣はマスゴミのネガキャンによって潰されたようなものです。 麻生内閣も同じです。 中川昭一氏も、マスゴミによって抹殺されました。 そして今でも「左翼のクソども」と発言した復興庁の水野参事官や、「原発事故で死者は出ていない」と発言した自民党の高市政調会長は、辞めさせられたり発言を撤回させられて来ました。 そして今度の参院選でも自民党を惨敗させて第2次安倍内閣を退陣させようと、必死にネガキャンしています。 こんなマスゴミ独裁を打破するにはどうすればいいでしょうか? 昨年の自民党総裁選や衆院選での秋葉原での安倍首相、麻生副総理の街頭演説の後、聴衆が取材に来ていたマスゴミに罵声を浴びせ始めました。 ニコニコ動画で見られますが、私はあれこそが本当の国民の声だと思います。 その国民の声を無視してマスゴミは未だに安倍叩き、自民党叩きをしています。 そんなマスゴミは許せません。 今度の参院選でも秋葉原で安倍首相、麻生副総理の街頭演説があったらその後に聴衆がマスゴミに罵声を浴びせると思いますが、私も参加しようと思います。 でもそれだけでは足りないと思います。 一体どうすればいいでしょうか?

  • 第2次安倍晋三内閣とは?

    第2次安倍晋三内閣は、閣僚が1人も交代することなく9日で政権発足500日を迎える。同じ閣僚による政権日数が500日を超えるのは戦後の内閣としては初めて。・・・・・との報道です。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140508/plc14050816040011-n1.htm この場合第1次安倍内閣は前回総理大臣だった時のことだと思いますが、総理大臣を1回しか経験してなくても第○次内閣(例 第2次小泉内閣)という表現を使うでは? この場合一人でも閣僚が交代すれば第○次内閣になるのですか?

  • 安倍総理、幹事長に麻生氏って、大丈夫ですか。

    悪戦苦闘の安倍総理ですが、幹事長に麻生氏を 起用するって、本当でしょうか。麻生氏で 大丈夫?また、仲良し内閣(幹事長は内閣じゃないか><) って、言われないの?安倍総理も、なかなか懲りませんね。 麻生氏で,幹事長大丈夫でしょうか。私は自民党員ではありませんが、 心配になるんですが...

  • 入閣待望組の起用

    第三次安倍再改造内閣が発足しました 安倍総理は入閣待望組だった8人を閣僚として入閣させたわけですが そもそも 当選回数が多いのに今まで大臣になれなかったのは何かしら問題がある(実務能力が無いとか、人間性に難が有るとか)わけで  そんな人たちを大量に登用しても大丈夫なのでしょうか?