• 締切済み

職場で好きな女性に嫌われた?

fghsjdkeeswの回答

回答No.4

モテる女性は自分の魅せ方を知っているので、その女性があなたに好意を持っていて、あえてそおいう行動をとっているなら、やっぱり気のひき方がすごいなあと思いました。このタイプなら、今のあなたをすべてお見通しです。 若い女性や、男性に慣れていない女性がそおいう行動をとることもありますよね。 でも、そおいう女性の場合、社内で狙われるほどにはならないかも。

関連するQ&A

  • 好きな彼女に嫌われた?かも

    恥ずかしいですが・・質問初めてだったもので 自分のミスで補足しようとしたら、別項目あるのに、誤って質問 を締め切りにしてしまいました。再度、質問させていただきます。 回答いただいた方、申し訳ありません。ご容赦ください。 長文失礼します。 男性です。 職場に好きな女性がいます、同じフロアで仕事しています。 最初は、自分が彼女のことを気になり、彼女のことを見ていたら 目が合う様になり、すれ違っても自分が意識して挨拶も出来ずに いました。 仕事的に絡みは殆どありません。 偶然に資料室で2人きりになったので声をかけ、話をしました。 その後コピーやプリンター室などで会っては笑顔で挨拶し、 会話できるようになりました。 自分では、雰囲気も良くなったので、メルアド交換や食事にでも 誘うことを考えていました。 ところが、最近偶然ばったり鉢合わせになった時、ビックリした?のか 彼女は下にうつ向いて挨拶もせずに通り過ぎてしまいました。。。 その後、プリントを取りに行く際に、彼女も取りに来ていましたが、 前髪を触ったり、明らかに挙動不審な態度で・・・ 自分のそばに彼女が来たので”お疲れ様です”といつも通り挨拶し たのですが、いつもと違い小声で挨拶をして、プリントを取らずに 席へ帰ってしまいました。。。 その後、いつも通りに笑顔で会話したと思えば、すれ違っても下に うつ向き挙動不審な態度になることが多いです。 嫌われたのかと、落ち込んでいたのですが・・・ 最近気付いたのですが、プリントを取りに行く際、彼女が視界によく 入ってきます。彼女の席はその後方約7Mほど先にあります。彼女の席は 自分の席が見えます。自分からは彼女の席は背後になりわかりません。 ここ数日、よく自分の席の近くに彼女を見かけます。以前はほとんどありませ んでした。 これって、族にいう”好き避け?”なんでしょうか? 彼女は、かなり人気があり、はっきりいって社内でも評判がよく、 他の男性陣からもモテる存在です。恋愛経験も過去にはあると思いますし。 そんな彼女が、自分に対して好き避けは考えられません。 それか、自分の勘違い?思い違いなんでしょうか。 もしかすると、数か月程前に自分と彼女が付き合っている様なニュアンスを 言われたことがあり、もしかするとその噂話を最近彼女が知った可能性もあります。 同僚の話だと、忘年会でどういう話かはっきりわかりませんが、自分のことを 話したみたいで・・・ 自分は、その同僚から噂について言われた時は ”○○さんのこと?いい人なんじゃない”と言って誤魔化しましたけど。 確かに、人目が無い時とあるときの態度が違う気がしますし・・・ だから、周りを気にしての態度なのか。後ろめたい?恥ずかしかった? だとすると、自分のことは、気になる存在なのか、恋愛感情があるのか。 元々、自分に対して自信がないので不安な気持ちになり、この先彼女とどう やって接すればいいのか・・・テンパってしまってます、情けないですが。 皆さんのご意見を頂ければ幸いです、宜しくお願い致します。

  • 好きな人がいます、でも自分の勘違い?

    長文ですみません 職場に好きな女性がいます、同じフロアで仕事しています。 最初は、彼女がプリンター室で消耗品の交換の仕方が分からずにいたので、代わりに交換を してから意識するようになり、そのうち彼女と目が合う様になり、すれ違っても自分が意識して 挨拶も出来ずにいました。 仕事的に絡みは殆どありません。 偶然に飼料倉庫室で2人きりになったので声をかけ、話をしました。内容はまあありふれた世 間話や仕事ののこと、趣味等とかです。 帰り際に、彼女が”これからもよろしくお願いします”と言って行きました。 その後コピーやプリンター室などで会っては笑顔で挨拶し、よく会話できるようになりました。 自分では、雰囲気も良くなったので、メルアド交換や食事にでも 誘うことを考えていました。 ところが、最近偶然ばったり鉢合わせになった時、ビックリした?のか 彼女は下にうつ向いて挨拶もせずに通り過ぎてしまいました。。。 その後、プリントを取りに行く際に、彼女も取りに来ていましたが、 前髪を触ったり、明らかに挙動不審な態度で・・・ 自分のそばに彼女が来たので”お疲れ様です”といつも通り挨拶し たのですが、いつもと違い小声で挨拶をして、プリントを取らずに 席へ帰ってしまいました。。。うつむいて挨拶しなかったのを気にしたのか・・・ その後、いつも通りに笑顔で会話したと思えば、すれ違っても下に うつ向き挙動不審な態度になることがあります。 プリントを取りに行く際、彼女が視界によく入ってきます。彼女の席はその後方約7Mほど先に あります。彼女の席は自分の席が見えます。自分からは彼女の席は背後になりわかりません。 よく自分の席の近くに彼女を見かけます。以前はほとんどありませんでした。 そのうち、彼女が忙しくなり定時に上がっていたのが、20時過ぎがここ2ヵ月間続きていたので、Facebookで仕事頑張ってくださいっとメッセージを入れ、その後何度か入れました。。。 返信されることが怖いので、返信されないような文面にしてました。 忙しいせいか、彼女が体調を崩したらしく、土日をはさんで4日間会うことができずにいて、今日 も休みかと思ったときに、午後から彼女が出勤してきました。 そうしたら、自分がプリントを取りに行くたびに彼女が来て、何度も何度も連続で。。偶然にして は出来すぎかと思いました・・ひいき目で思っても。。。 自分がトイレ等で行くと、すれ違うことが多い日があります、しかも同じように連続で。。 しばらくして、お互いすれ違っても挨拶も出来なくなって・・・ 自分は意識してしまってました、彼女を。彼女も自分も主観ではありますが意識していたと・・・ そのうち休日出勤も一緒のこともあり、同じように励ましメッセージを入れました。 そして・・・ある日、彼女と一緒の飲み会があり、帰りの電車も途中まで一緒でした。会話はないです。 自分もかなり飲んでしまって・・・ 電車を降りた後、彼女にメッセージを送りました。 すると、何度かメッセージで会話していると ”正直、何で毎回メッセージ送ってきたりしてくれるのかわかりません。そんなことする人今までいなかったですし、どう返していいのかも戸惑います。どういう意図でそういうことをしてるのかも正直謎です。 意図なんてなかったらごめんなさい。” 自分は、”正直な回答ありがとう” と返すと、彼女から ”なんでメッセージ送ったり、そういうことしてくれるんですか?” と来たのですが、自分は酔っ払っていて・・・、彼女が丁寧な言葉で言っているのに、怒ってい たと勘違いしてこのメッセージの内容を取り違えてしまい ”答えにならないかもしれないけど…ご想像にお任せします” と誠意のない答えを返し、彼女から”然答えになってないですけど…わかりました。” で終わりました。 自分が彼女を好きな気持ちは、彼女がわかっていると思っていたのですが・・・ 伝わってなかった? 上記のこともすべてよくある男の勘違いなのか。。。 まあ、彼女から見たら自分は“謎”なのかもしれません。 当然、彼女とは微妙な感じに・・・ 仕事の疲れもあり、投げやりになりもういいや・・と思う自分と、彼女に気持ちを伝えたい自分と・・・ 自分でどうしていいのか・・・疲れてしまいました。 どんな意見でもいいのでどうかご教授ください。

  • 好意を持っている女性の態度が変わってしまった

    男性です。 職場に好きな女性がいるのですが、最近態度が変わって戸惑っています。 今まで、普通に挨拶や会話をしていたのに、ある日急に・・・ 廊下などですれ違う時、今までは笑顔で挨拶してくれたのに 最近は下に俯いて挨拶もせずに通り過ぎてしまったり。。。 前髪を触って、目線が定まらず通り過ぎたり。。。 そうかと思えば、彼女の席の近くを通ると、近くに寄ってきたり・・・ いつも通りに笑顔で会話したと思えば、すれ違うと俯いたり、逃げたり・・・ この態度って、自分のことを意識されている(好意あり)のか 自分が彼女を思っていることがわかって迷惑?(好意なし)なのか それとも、嫌われているのか・・・ それ以外の理由?なのか ちと、少し様子を見たいと思いますが、正直戸惑いもあります。 何かアドバイスを頂けたら、よろしくお願いします。

  • 告白スルー後。。

    長年の男友達にメールで思いをつたえました。好き、と。付き合ってとはいれませんでした。 その後全く返信がなかったので かなり辛かったけどやる事やったし 気持ちにも整理をつけました。 そんな中偶然共通のお店で鉢合わせ、 私はあえていつものように振る舞い、共通の友達と話していました。笑顔でいたほうが彼も近寄りやすいかと思ったのもあります。 なのに、彼は明らかにぎこちない態度、挙動不審(何度も私の視界を行ったりきたり)、友達曰くチラチラみてかなり話したそうな感じだったと。 結局最後に○○ちゃん、またね。と握手を求められ、 会話はそれだけで終わりました。 私の中では返信が来ない=NOだと思っているのでもう、今までどうりに戻りたいのですが、 どんな風にこれから彼とつきあっていくと良いですか? アドバイスお願いします。

  • 職場の女性(長いです)

    私が、この会社に入社して約、半年です。 Aサンは最初、慣れない仕事に対して心配してくれて優しい言葉もかけてくれました。 3カ月前から同じ、職場になりました。 それから問題が起きました。 態度が豹変したんです。 いつもツンケンしてる態度。 挨拶をしに回りました。 何回、挨拶すれば いいわけ?って言われました。 確かに その人には何回か挨拶はしてるんだけど、皆にしてるんだし やらないとマズイかなと。 (昔から会社にいる人に聞いてみました。 以前は仲良しだったんだけど、ある時を境に態度が豹変したと・・・。) その人達と仲良くしてるから、そんな態度?! 先日、内線電話で応対をした所、声が大きいから小さく話ししてと言われました。 電話で応対しても、あっちが用件を言って私が答えると御礼も何も言わず、そのまま切ります。 これって ひどくないですか? 声が大きいとか人が気にしてる事を言わなくてもと思います。 しかも、不気味な笑顔で言われます。 違う女性にには そろそろ雑巾汚いから洗ったら?と。 自分用と雑巾は分けてあります(同じ事務所なのに) 変わってるんですかね。その人・・ 私は、そういう人だと思っていれば良いですかね? 昭和40年産まれの ちゃんとした大人です。 子供みたくてバカバカしいですね。

  • どうやら、好き避けをしている女性がいるのですが

    何週間前から、急に人が変わったような態度を取り始めた女性が職場にいるのですが、 どうやら、好き避けをしているようなんです。 私にだけ口をきかないし、挨拶すら返ってこないことも、最近多くなってきました。 第一に、私と正面で顔を合わせた時に、下を向いたり、顔色が変わるのです。 最初は、嫌われてしまったかなと思ったのですが、ググったら考え方が変わりました。 やはり、好き避けのようなんです。 その子のことは嫌いではありません。 私も好きなんです。 あまり、女性の経験がない私なんです。 これから、どうしていけばいいのですか? いつも、同じ場所で仕事をしています。 まだ、電話番号もお互い知らないのです。 住所とか年齢、学歴くらいは知っています。 電話番号を聞いてデートに誘うべきなのでしょうか? どうか、ご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • 好き避けする女性に聞きたいです。

    好き避けは、時間がたつと和らいできますか? 職場の気になる女性がいるのですが、二人で遊んだ後も、しばらくいつもとあまり変わらないかったんですけど、突然避けられるようになりました。 で、自分は嫌われたかなぁと思い、しばらく、距離を取っています。 すると、しばらくして、たまに仕事終わりに会うと、女性から挨拶してくれるようになりました。 朝、事務所などで、あったりしても、挨拶も滅多にせず、普通に周りの人とは話しているで、このギャップに戸惑ってます。 ただの勘違いなんですかね?

  • 職場で気になる男性がいます

    こんばんは。よろしくお願いします。 1年半前に今の職場に入った当時から気になっている男性がいます。 入った当時、部署は違いましたが仕事上で接点があり、すれ違えば挨拶は交わすようになりました。 それ以外はほとんど話すことがなかったのですが、 容姿が好みだったり、テキパキと仕事をこなす様子がかっこいいと思うようになりました。 性格も明るく女性社員たちとも楽しそうに話しているので、彼女がいるかも…とも思います。 あるとき席替えですぐ近くに座ることもあったのですが、緊張してほとんど話せず… たまに話すことがあっても、緊張でとんちんかんな発言をしてしまったこともありました。 そして最近、彼が昇進して人事異動となり、フロアは同じままですが席がはるか遠くになり 仕事上の接点も完全になくなってしまいました。 フロアが同じだけあって、すれ違うと今でも挨拶をしてくれます。 (といっても、笑顔で挨拶をされると照れてしまってあまり目も見られません) 仕事で関わらなくなった今、ある意味アプローチしやすいのかなとも思いますが 恋愛に不慣れで奥手なためどう行動を起こしていいかわかりません。 彼のことをよく知らないため、まだ「付き合いたい」というほどではなく、 まずは二人でゆっくり話がしてみたい!友達になりたい!という思いが強いです。 社内メールで「食事でもどうですか?」と誘ってみることも考えましたが 彼女がいたら迷惑ですし、理由はどうあれ断られたらあとあと気まずいですし、 職場なので周りに知られてしまうのも避けたいです。 それ以前に、彼の前ではいつも緊張して挙動不審なので 彼にあまり良い印象を持たれていないかも…とも思い、悩みます。 自分の容姿や性格などにもそこまで自信があるほうではありません…。 年齢は、私が20代後半、彼は31,2ぐらいかと思います。 厳しいアドバイスでも結構です。率直なご意見・アドバイスをお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 嫌われてしまったのか?

    今日、いつも通っているお店の店員のお兄さん(過去に好意を寄せていて本人も気づいている様子?) が話しかけてくれず、私が商品について質問すると、挙動不審な感じで私の目もまっすぐに見ないで 動揺している様子がうかがえました 他のスタッフの女性には笑顔でしたけど・・・・・ 帰り際には笑顔で挨拶してくれましたがね 嫌われちゃったかなあ?

  • 職場の人の対応について

    職場での些細な事について質問があります。 以前は、出社時や帰社時に顔が会ったとき、お互い笑顔入りで挨拶していたりと普通に気分良く礼ができたのですが、それが二か月ぐらい経ったあたりから、急にそっけない態度をとられるようになってしまって、驚いてしまいました。 ちなみに、僕は彼女とは部署が違うので挨拶以外の接点はなく、嫌われる原因は特にみあたりません。 こうなるとこっちも気まずくなりますので、顔を合わせたくない気分で一杯です。。取り敢えず、こちらはいつも通りの挨拶をしている状態です。 どうして、このように接点のあまりない人が急変するのか教えてください。また、このような態度をとられたとき、あなたならどうしますか?