• ベストアンサー

原稿用紙に書くときに使うソフトはどれがいいでしょうか?

kameokaの回答

  • kameoka
  • ベストアンサー率13% (21/161)
回答No.3

ジャストシステムの会社のソフトならいろいろあって便利ですよ。 私も使っています。

関連するQ&A

  • 原稿を書くのに適したソフト

    新人賞に小説を送ろうと思っています。 ワープロ原稿で作成し印刷したものを送る予定です。 しかし使い勝手のいいソフトが手元にありません。 現在使っているソフトはEGWORDです。提出先の文学賞では規定が30字×40行となっているので、EGWORDのページ書式でそのように変更してみましたが、上下の余白はたっぷりあるのに左右の余白が足りないというような読みにくい体裁になってしまうのです。 色々試してみましたが上手くいかないので他のソフトを使用しようと思っています。 上記のようなワープロ原稿を作るのに適したMacのソフトウェアを教えてください。字数/行数、余白の設定がわかりやすいものが嬉しいです。フリーソフトだとなお嬉しいです。 ちなみに、Wordは持っておりません。LightWayTextは試してみましたがあまり上手くいきませんでした。 よろしくお願いします。 OS:Mac OS X(10.3.9)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • VAIOを英語OSで動かしたときのジョグダイヤル利用方法

    はじめて質問いたします。 SONY VAIO PCG-GR5Nを英語OSで動かしたときにJOGダイヤルを利用できる方法(ドライバとかフリーソフトとか)は、あるのでしょうか? メーカーサイトでは、英語OSでは保証していないし、JOGダイヤルも使えないとは書いてあるのです...。

  • カセットテープをPCへ取り込むソフト

    昔収集したカセットテープが沢山あります。これらをPCへ取り込みたいのですが、直接だと音が割れたりして音質が良くないとと聞きました。専用のソフトウェアーがあると聞きましたが、どのメーカーの何と言うソフトがお奨めか教えていただきたい、とは言っても人それぞれお好みがあると思います、初心者用のソフトを探しております。専門的なソフトは使い切れません。よろしくお願いします。 因みに使用PC及びPC歴 Sony VAIO R-62(ディスクトップ型 W98)とSony VAIO PCG-SR9M/K(ノート W2000)、両者はランケーブルにて接続されています。PC暦2年の超初心者です。

  • 動画が見られなくなりました。

    。前日まで見られていた動画が突然見られなくなってしまいました。 再生ソフトはリアルプレーヤー・メディアプレーヤー・真空波動研 とあるのですが、すべて音声だけ聞こえて画面は真っ暗のままです。 何か大切なファイルでも間違って消してしまったのでしょうか 原因がさっぱり分かりません。 どなたか解決方法を教えて下さい。お願いします。 PCはSONY PCG-GR3F/BP OSは WindowsXP Home Edition SP2 です

  • Windows2000アップデート後 再起動できなくて困っています VaioNote PCG-GR7/K

    SONYのVAIO PCG-GR7/KノートPCをリカバリーCDからWindows2000Proをインストール  アップデート後再起動がかかりましたがピィと音がしただけで SONYの画面も出なくなってしまい Windows2000も起動しません。 電源ボタンを長押しして再度電源を入れても起動しなくなって 困っています! どなたか対処法 助言お願いいたします

  • メモリの増設限界

    RAMメモリを増設するにあたって、自分のノートPCが最大何MBまで増設できるかを知りたいです。 SONY VAIO PCG-GR3N、もしくはGR5N シリーズ サポートコールはなかなかつながらず、大変困っています。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • テレビでパソコンで再生したDVDを見たいのですが

    パソコンで再生したDVDなどを見たいのですが、通常のRGBケーブルでつなぐと、小さく見えてしまうような気がします。いい方法ありますでしょうか。 テレビ・・・・SONY製21型フラットテレビ パソコン・・・・SONY VAIOノート PCG-GR9/K(15インチ液晶)

  • PCで突然メールが使えなくなってしまいました。

    PCで、GOOGLE-MAIL/YAHOO-MAILを使っています。数日前から使えなくなりました。 ログインで、「サーバーが見つかりません」「ページを表示できません」の画面になります。 通常のインターネット接続は問題ありません。 ソフト的な設定が壊れたのか、ハード障害なのか原因がさっぱりわかりません。 どなたか原因推測をおねがいします。 ちなみに、動作環境は次のとうりです。 ・ノートPC(SONYバイオ GR PCG-GR9/K... 10年くらい前のもの) ・PIII/1.13G M256MB 30GB ・O/S WINDOW2000PRO ・IE6.0 他にも細かいトラブルあって、そろそろ限界かもしれませんが。。

  • ノートPCの内臓DVDRW化

    現在ノートPC(SONY PCG-GR5E/BP)を使っているのですが、このPCでDVDRWを使用したいのですが外付けだと持ち運びに不便なため内臓用のドライブなどないものかと思い質問してみました。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • HDの交換

    SONYのPCG-GR5F/BPなんですが内臓HDを交換したいのですが方法を教えてください。