• ベストアンサー

スマートフォンについて初歩的な質問

スマートフォンについて教えて下さい。 (1) スマートフォンがまだ出始めの頃は、携帯電話のメールアドレスが使えないという話を聞いたような気がするのですが、これが正しかった事なのかそれとも自分の記憶違いでしょうか? (2) スマートフォンで携帯電話のメールアドレスをリアルタイムで受信できると思いますが、これは最初に何か設定しなくてもリアルタイムで受信できますか? (3) スマートフォンにはスマートフォン専用のアドレスみたいなものはありますか? (4) 最近はLINEというアプリをよく聞きますが、LINEを利用しているとメールの確認はあまりしなくなる傾向になりますか? ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181756
noname#181756
回答No.2

(docomoの場合) 1.初期の頃は携帯アドレスは使えませんでした。 2.設定する必要があります。 3.スマートフォンはspモードを使用するのですが、spモード用のドメインがあります。 4.LINEを使用している同士だとメールの回数が激減します。 ※スマホを使用するなら個人的にはgmailだけで十分かと。 iモードからspモードに入れ替えるのが面倒で携帯アドレスは解約したのですが全く不便ありません。

sdmachi
質問者

お礼

gmailだけでも不便がないものなのですねぇ。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

1.Androidの初期の頃は知りませんが、iPhoneは専用のアドレスがありますので、それを使う事になります。 2.何もしなくて良いはずです。すくなくとも、私は特に設定した覚えがありません。 3.ないです。携帯(ガラケー)のアドレスをスマホで受信しています。 4.LINEはお互いに登録している必要があるので、LINEを登録してある同士なら使わなくなるかもしれませんが、私のように仕事などでも使っている場合は通常のアドレスの方がたくさん来ます。

sdmachi
質問者

お礼

LINEを利用していても通常のアドレスを確認しなくなるというわけでもないのですね。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5074/12265)
回答No.1

1)ごく初期はそうでした。各キャリアが本格展開するようになって1年と経たずにスマホ用のキャリアメール送受信ソフトが提供され、その使い勝手は兎も角として使えるようになっています。 2)上記スマホ用のメールソフトでメールサーバへの認証処理を通しておく必要があります。 3)SoftBankはiPhoneに専用のアドレスを割り当てていたような。他は特に専用アドレスというのはなかったように思います。(BBBはどうなんだっけ) 4)使ってないので無回答で

sdmachi
質問者

お礼

やはり初期は携帯電話のアドレスは使用できなかったのですね。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマートフォンのアプリについて

    先日、携帯をスマートフォンに替えました。 前に使っていた携帯では個人や登録したグループごとに電話着信音とメール受信音を個別に設定することが可能でしたが、スマートフォンに変更してからはそのような設定ができませんでした。(携帯をいじるのが足りていないのかもしれませんが…) スマートフォン上でも個人や登録したグループごとに電話着信音とメール受信音を個別に設定することが可能なアプリ等をご存知でしたら教えてください。 機種はgalaxysを使っています。

  • スマートフォンやiPhoneについて

    高校生です。 今auの携帯を使っているのですが、機種変更したいと考えています。それで、最近スマートフォンに興味を持ち始めました。 携帯の機能で利用しているのは主に、メール・電話(少ないですが)・カメラ・ワンセグ・サイトを見る(デコメをダウンロードしたり)です。 普通の携帯に変えるのでもいいんですが、スマートフォンはアプリとか色々あって良さそうだなと思っています。PCはあるのですが、親の物なのでYouTubeとか見れません。なので、スマートフォンなら動画とか見るのに良いかなと…。(ちなみに携帯では見ることが出来ません) 私は基本的にアプリやYouTubeを利用したいので、それらはスマートフォンで利用して、メールや電話は携帯を利用するという方法がいいのですが2台持ちって可能ですか?料金高いですかね? 親はスマートフォンを買うことについてはいいと言っていますが、本当に使いこなせるか心配しています。 普段PCを使わない人にとってはやっぱりスマートフォンは使いにくいのでしょうか? 周りの友達も皆、スマートフォンやiPhoneに変えているので尚更興味を持ってしまいます。 スマートフォンにするならdocomoがいいかなと思っています。

  • スマートフォンアプリLINEについて

    カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。 スマートフォンアプリのLINEについて質問させていただきます。 ダウンロード時に電話帳の中身を抜かれてしまうことを避けたいのですが、方法として、 「電話帳の中身全てを携帯本体からmicroSDに移し、microSDを携帯から抜いておき、携帯本体の電話帳が空っぽである状態でLINEをダウンロードする」 のは有効でしょうか? 有効だったとして、ダウンロードした後に携帯本体に電話帳を戻しても安全でしょうか? 伝わりにくければ申し訳ありません; お分かりになる方、どうかご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • スマートフォン、iPhoneについて

    ドコモユーザーです。 携帯を変えようと思うのですが、スマートフォンにすると、携帯専用サイトは見られないんですよね? パソコンを持っていないため、スマートフォン1台持ちにするか、iPhoneとの2台持ち、またはiPadの購入と迷っています。 携帯専用サイトを利用していて、さらにメール回数が多い私のような場合は、スマートフォン1台持ちにするとデメリットの方が多いような気がするんですが、どうなんでしょうか…

  • スマートフォンに乗り換えるか悩んでいます…

    スマートフォンに乗り換えるか悩んでいます… 20代男性会社員です。現在、家族割等の関係上ケータイ会社を乗り換える予定ですが(SoftBank→DoCoMo)、これを機にスマートフォンにすべきか迷っています。 機種は今の所エクスペリアで考えています。 ただスマートフォンの利点欠点がイマイチよくわからなくて、相談させて頂きたく思います。 スマートフォンに乗り換えるのは、OfficeやPDFが閲覧できるなど、仕事上役立ちそうであることが1番の理由です。 (エクスペリアにしたいのは他に比べアプリが豊富であると聞いたのと、デザインが気に入って…) ただ、現在使っている普通のケータイに不満はあまりなく、一方でスマートフォンは以下の不安要素があるため悩んでます。 (1)キーの使いにくさ (2)メールがWebメールになること (3)二台持ち(スマートフォンと普通のケータイ)が多いこと (1)は慣れれば問題ないかとも思いますが、あの小さなキーボードが使いこなせるか自信がありません (2)これが1番のネックです。Webメールだとリアルタイムに受信してくれるか、受信を知らせてくれるか(着信音が鳴るか)に不安があります。またドメインの関係もかなり気になります。 これに関しては大丈夫になったような情報もネット上で見られましたが、逆に対応できてないとの情報もあり、実際どうなのかがわかりません。 (3)は上記2点と、ケータイとしての使い勝手の悪さから結局二台持ちになってるのでは?と不安になります。スマートフォンにして料金が高くなる分は許容範囲ですが、二台持ちをする余裕はありませんので… アイフォンの初期の印象が強すぎるためかもわかりませんが…(今は大丈夫なのかな?) (4)エクスペリア特有(?)になりますが、OSに対する不安があります。Officeを使えると言う点に重きを置いているため、WindowsMobileの方がいいのかとも考えてしまいます。ただしケータイに求めるOffice機能は閲覧と軽い修正程度なので、アプリが豊富な方がいいかな~と… 色々書かさせて頂きましたが、以上がスマートフォンに乗り換えたい理由、不安です。 これらを踏まえ、スマートフォンに乗り換えるべきかを判断していただきたいと思います。 特に不安点の三つはすでに解消されている様であればお教え下さい。 またその他、DoCoMoでオススメのスマートフォン、スマートフォン選びで気をつけるべき点、特にスマートフォンの欠点があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • スマートフォンアプリ ラインについて

    スマートフォンアプリのLINEについてですが、 教えてもないのに「携帯電話により友達が追加されました。」とたまにあるのですが、どういう仕組みで、どう対応すればよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • iPhoneとスマートフォン

     今使っている携帯電話が、最近よく電源が落ちたり画面がかたまったりするので、近々買い換えたいなぁと思っています。 今から買い換えるならiPhoneやスマートフォンを持ってみたいな・・・と思うのですが、無知なものであれこれ調べようと思っても言葉が難しくてイマイチよくわかりません。  今はdocomoの携帯電話を使用しているのですが、スマートフォンだとアドレスは変わらなくて、iPhoneだと@以降が変わるのでしょうか? 私はメールを頻繁にするのと、インターネットもよく利用するのですが、どちらの方がオススメとか使いやすいとか、料金が安いとか、大きな違いなど教えていただいたり、アドバイスしてもらえたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • softbankのスマートフォンについて質問です

    今日スマートフォンを契約してきました 「ARROWS A」と言うものです 初めてスマホを使うので色々と分からない事があるので教えてください<m(__)m> ・スマートフォンには携帯のように画像フォルダは無いんですか? (ARROWS Aにはありますか?) ・メール受信時にバイブを鳴らなくしたいのですが、どうすればいいですか? (もしくは、そう言う設定は出来ますか?) ・電話の着信音を前の携帯で使っていた音楽(DLしたものではなく、どの携帯でも使える曲/内蔵されていたものとは別物)を着信音に設定できますか? ・Wi-Fiを使えばパケット通信料は無料なんですか? ↑スマホでlineやカカオトークなどに繋いだ場合も無料ですか? 質問ばかりですみません 調べても理解できなかったり検索結果が出てこなかったりしたので。 回答よろしくお願いします<m(__)m>

  • 初歩的な質問なのですが、普通の携帯電話とスマートフォンとの違いを教えて

    初歩的な質問なのですが、普通の携帯電話とスマートフォンとの違いを教えてください。お願いします。

  • らくらくスマートフォン

    ドコモから出ている、らくらくフォンのスマートフォンはらくらくフォン専用のパケット定額があって、それはドコモから出ているアプリしか使えないと聞きましたが、『LINE』のような通話のできるアプリはその中にはないのでしょうか? 数種類ある無料通話のできるアプリを利用するには、らくらくフォン専用のではなく、他のスマートフォンにもある普通パケット定額を使うしかないのでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 上司とデートに誘われた女性が、その後上司から逃げられる姿勢を見せられるが理由が分からない
  • 男性心理について分からない女性が、逃げる姿勢の理由や接点を持たないように極端に避ける男性の心理を知りたい
  • 未練タラタラで男性に接触する女性に対して、男性が逃げる理由や対処法について知りたい
回答を見る