• 締切済み

ロタ?ウイルス性腸炎 消毒液

GOCHISOUdaの回答

回答No.1

答えからいうと、どれを購入しても薄めて使うことになります。 でも、キャップ1杯分か2杯分に水を数リットル足すだけの繰り返しなので簡単です。 使うときは、汚れたものを洗ってから漬けましょう。 汚れを一緒に漬けても効果が減ってしまいます。 ラクトフェリンヨーグルトとかがウィルス予防に効くかも言われているので お試しになってみては如何でしょう。

noname#211251
質問者

お礼

回答ありがとうございます! クレベリンスプレーという そのまま使えるスプレー購入しました。 ラクトフェリンが予防に効くなんて 知らなかったです 試してみます!! ありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • 次亜塩素酸ナトリウムで手の消毒はできますか?

    手の消毒に次亜塩素酸ナトリウムのものはありますか? 学校からのお便りによると、ロタウイルスが流行っているそうです。 それによると殺菌には、熱湯、次亜塩素酸ナトリウムとあります。 そして逆性石鹸やアルコールには殺菌効果はありません。とのことです。 手の消毒用のアルコールを買っていたのですが、効果がないということで、手の殺菌はどうすればよいのか教えてください。 うちにあるキッチンハイターは、次亜塩素酸ナトリウムがはいっていましたが、それを薄めて使うのは怖い気がしますが、いいのでしょうか。 ロタでも除菌できると信じていた家にある洗濯用のワイドハイターは、次亜塩素酸ナトリウムは含まれず、過酸化水素がはいっていました。 洗濯用にも次亜塩素酸ナトリウムのものが必要ですね。

  • 家族がウイルス性腸炎に罹った場合の対処法

    家族がウイルス性腸炎に罹りました。 昨晩から下痢・吐き気と共に今朝から39度近い熱が出ています。 嘔吐はせず吐き気は今治まっている様です。 先ほど病院から帰ってきてノロではないとの事でした。 昨日家族の調子が悪いと分かった段階で、トイレは病人以外使用禁止にし、 なるべく部屋から出ないようにしてはあるのですが、 ウイルス性腸炎はどうしたら感染を防げるのでしょう? 一応ノロだった場合の為にハイターを2Lのペットボトルにペットボトルキャップ2杯分いれ水で薄めたものを用意してあったですが、ウイルス性腸炎にはアルコールもハイターを薄めたものも効くのでしょうか。 その他にも家でマスクを付けるなど考え付く予防はしているのですが、不安です。 トイレの後や帰宅後の手洗いうがいもしています。 それから病人の食事は家族と同じ空間でとらない方がいいですよね? お風呂にはしばらく入れないですが、症状が治まってからどれくらいで人に感染しなくなるのでしょう。 いろいろ調べてはみたものの、ハッキリとは分からず聞きたい事も沢山あったので質問しました。 個人的には何が何でもノロ・ロタ・その他吐き気を催す病気にはかかりたくないです。 なる時はなるのでしょうが…。 お時間ある方宜しくお願いします。

  • ノロ消毒…次亜塩素酸が買えるのは?

    下痢はなく、嘔吐が激しい状態です。 ノロかもしれないですが検査に2万近く掛かると聞き、家で過ごすことに。 消毒には塩素系漂白剤(キッチンハイターなど)の薄め液を使おうと思っていましたが、こちらでノロを検索していたら 以下のようなお話を見つけました。 「次亜塩素酸 消毒用アルコールとかではなく 超純水と塩を電気分解して作ったものです。 除菌・消臭に優れているのと とにかく、人・動物・植物にもやさしいのが いい」 私は喘息持ちなので、ノロじゃなかった場合、キッチンハイターなどで呼吸が苦しくなると踏んだり蹴ったり…ですし、その次亜塩素酸を使いたいのですが これは薬局で購入するものですか? また、読み方は「じあえんそさん」でよろしいですか?

  • ロタウイルスの消毒が不十分だったら

    1歳息子がロタウイルスに感染しました。 病院の薬局で消毒方法を確認した所『アルコール消毒でよい』とのことだったので 嘔吐してしまった所はアルコール消毒しました。 しかし今ほどネットでよく調べてみるとロタウイルスにはアルコール消毒が効かないとのこと。 おそらく家中いたるところにウイルスが付着していると思います。 床に嘔吐し母親である私の足にもかかり、 洗ってアルコール消毒しましたが家中はだしで歩いています。 素手で嘔吐物のついた衣類を触り、良く洗いアルコール消毒もしましたが いろんな所をぺたぺた触っています。 これから次亜塩素酸ナトリウムで消毒するとしても、 もし消毒しきれなかった所があった場合 いつまで感染する可能性があるのでしょうか? 我が家は客人が多いのでお客様に移してしまわないか心配です。

  • ノロウィルスの塩素消毒について

    子どもがノロで畳に下痢をしてしまいました汗 家族みんなかかったので消毒する必要はないかとも思いましたが,寝るところなので気分的にキッチンハイターを薄めた水に浸けた布で拭きました。 そこで質問なのですが、正しい希釈の量があるみたいなのですが、ズボラなので容量1.6リットルのボウルに9割程水を入れ、キッチンハイターのキャップ半分もいかない位のキッチンハイターを入れ希釈液をつくりました。濃すぎですか?(^^;)

  • 消毒液とらっきょう

    次亜塩素酸ナトリウムをだいたい表示通りに希釈し、らっきょうを漬けるためのガラス瓶を消毒しました。特にすすぐよう書いてなかったので、その水をはらってからしばらく逆さにして乾かした後、その瓶に生のらっきょうを入れ、沸騰させて砂糖と塩を加えた酢を熱い内に入れておきました。冷めた頃、蓋をしようと見てみると、らっきょうの根の側の切り口が円くうっすら青く染まっていました。茎側は何の変化もなく、根の側でも変化していないものもあります。消毒液と反応したのでしょうか!?また、これは普通に食べても大丈夫なのでしょうか!? 知識がないので是非とも教えてください。お願いします!

  • ノロウイルス対策の消毒について

    1歳の子供がおります。ノロウイルス感染のニュースが多く、子供はまだ保育園には通ってないのですが 外に遊びに出たり、買い物に行くのでノロウイルス感染が怖いです。 帰宅してから手洗いはしてますが、何秒以上石鹸で揉み洗いをして 何秒以上水ですすぐのを2回繰り返すという記事を見たのですが、なかなか難しいです… 自宅に子供用の次亜塩素酸ナトリウムの消毒液があるのですが(チュチュベビーというものです) 野菜なども消毒でき、すすぎいらずと記載がありますが 薄めに希釈したものを手洗いした後に手に少しつけても良いのでしょうか?(アルコール消毒のような感じです) また、食器やキッチン用品の消毒はもちろんですが、できればドアノブや床拭きなどにも使いたいと思ってます。 その場合は希釈したものを霧吹きに入れて使いたいと思ってるのですが、希釈してしまうと 使用期限はどのくらいになるのでしょうか?

  • 消毒用アルコール

    インフルエンザの予防のためアルコールのスプレーを常備しようと考えています。 日本薬局方の消毒用エタノールを購入しましたが、この原液のままでスプレー容器に入れて使えばよいのでしょうか。 少し強すぎるような気もします。 希釈した方がよいのでしょうか、またその場合水との割合は如何ほどが適当なのか。 ご存じの方、よろしくご教示方お願い致します。

  • ロタ予防接種しているのに罹患した子いますか?

    1歳4ヶ月の男児です。指定の期間に指定の回数、ロタ予防接種済みです。 ここ3日ほど体調がイマイチなのですが、ロタにかかっている可能性があるのかなぁと思っています。 ただ、ロタだとしたら、かなり症状が軽すぎるような気もして。予防接種しているから軽めなのかなあ?? ・3日ほど前から、1日1,2回程度の下痢。(水様便ではなく、泥状) ・昨日の便の色が、白っぽい(マスタードよりもすこし白っぽい程度) ・元気で機嫌のよいことが多いが、突然泣いたり、ぐずついたり。(普段はあまりぐずらない子です) ・発熱、咳、鼻水など普通の風邪症状なし ・食欲が普段の半分くらい 水分補給に注意して、このまま自宅で様子見でいいかなと思っていますがいかがでしょうか。 予防接種しているのに、罹患した方、もしくは軽度の発症しかしなかった方いらっしゃいましたらご経験やご意見お聞かせください。

  • 哺乳瓶の消毒。ミルトンorキッチンハイター

    こんにちは。 今は母乳オンリーで育児をしています。 一時期ミルクを足していた際、 煮沸やレンジ消毒のほうがベターなことは承知しておりました (昔「買ってはいけない」を読みました…)が、 わけあって薬液消毒しかできない状況下だったため ミルトンを使用していました。 最近、 掃除でキッチンハイターを使っていた時に 「哺乳瓶の消毒に使える」との裏書を見つけて気になっています。 調べてみると ミルトンもハイターも どちらも主成分はほぼ同じようですね。 ただ、ミルトンは医薬品である・価格が高い ハイターには界面活性剤が含まれている という特徴がありますね。 メーカー側は ミルトンは80倍希釈して一時間つけおき→すすがず使用OK ハイターは10倍希釈して2分つけおき→すすいで使用 (なぜか花王サイト内でも「20~30分」と表示しているページも見かけましたが・・・) と表示しているようです。 大きな違いは何なのでしょうか? 煮沸やレンジ消毒ができない場合、 ハイターなど普通のキッチン用漂白剤より ミルトンなどの哺乳瓶用消毒剤使ったほうがベターなのでしょうか? 過去のQAで 「ミルトンのほうが赤ちゃん専用なので、比較的人体にやさしく作られているのでは」 というような説をあげている方もいらっしゃいましたが、 本当でしょうか? また、 キッチンハイターなどの普通の漂白剤を哺乳瓶の消毒に使用されていた・いる方 いらっしゃいますか? ミルトンなどの専用品との使用感の比較なども聞かせていただけますと幸いです。 お詳しい方からのご回答をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。