• ベストアンサー

石原慎太郎/東京都庁知事?

tasuka1106の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

今現在は猪瀬さんですが、確かについ最近までは石原さんでした。 石原さんは現在国会議員です。

artair
質問者

お礼

tasuka1106さん、回答どうもありがとうございます!感謝します。

関連するQ&A

  • 石原慎太郎東京都知事の魅力を教えて下さい!

    石原慎太郎東京都知事の魅力を教えて下さい!忌憚のないご意見をお待ちしています

  • 【基東京都知事の石原慎太郎は何を聞いても「俺は知ら

    【基東京都知事の石原慎太郎は何を聞いても「俺は知らない。部下がやったこと。私は判を押しただけ」って言ってて笑った】 記者が「決裁の判子を押したってことは最終判断は石原慎太郎がしたってことですよ!」 って言ったら、 「下から上がって来たものに判を押すのが私の仕事。判を押さないという選択はない」 と言った。 記者が「内容も読まずに判を押してたんですか?」と聞くと 「そうだ。私は判を押しただけだ!」 って開き直りも凄い。 「私は聞いていない」 ってそもそも週に2日しか登庁してなかったから報告すら聞いてないし、記者会見のときは台本が用意されていてそれを読んでるだけ。 逃げの定型句だけ持っていて、聞かれた質問が分からなかったら後日調べて返答すると言って、担当課に報告書を作らせて担当課から直接返答させていたので登庁して返答の確認すらしていなかった。 なので東京都議会の方が在籍日数が長くて東京都のことは東京都知事より東京都議会の方が詳しいので東京都の政策は東京都議会にやってもらってその発表だけ東京都知事が喋っていた。 けど石原慎太郎が東京都知事のときはそんな風には一切見えなかった。 新東京銀行も石原慎太郎の案じゃなかったってことだよね。 豊洲市場も石原慎太郎の案じゃなかった。 じゃあ石原慎太郎って在職中に週に2日出勤して判子を押して、台本通りに記者会見してただけってこと? 猪瀬直樹のカジノ構想も猪瀬直樹は東京都議会の台本を読んで賄賂を貰ってただけってこと? 猪瀬直樹の功績は賄賂を貰っただけ? 石原慎太郎の功績は判子を押しただけ? こんなので東京都知事が勤まってきてたのが逆に凄いと思った。 猪瀬直樹の登庁は週に何日だったのでしょう? 小池の登庁は週に何日? 石原慎太郎の週に2日が異常だったの? 大阪府知事の登庁は週に何日? 東京だけ異常なの?

  • 石原慎太郎氏が東京都知事で、「本当に良かった。」

    私は東京都は日本の中のもう一つの国家のようなものだと思います。 そこのトップが石原慎太郎氏であって、「本当に良かった」と私はつくづく思います。 東日本大震災の後、台湾から200億円を越える多額の義援金を送ってもらい、その事は日本でも大きな話題となりました。 その後、多くの日本人有志が台湾に感謝の気持ちを表明し、実際に台湾に行く人も増えました。 なぜ、日本が苦しんでいる時に台湾は世界中のどこの国よりも多い援助の手を差し伸べてくれたかと言うと、台湾大地震の時の日本の援助へのお返しの意味が大きかったわけです。 日本と台湾は日台断交以来、国交がないわけですから政府間レベルでは何も出来ず、この時の台湾への救援、援助は東京都が中心になり、実際、台湾大地震の時には「東京都」と書かれた、作業服を着た隊員が多くいました。 その後、石原氏自身も台湾入りし、被災地を視察し、李登輝総統とも会談されました。 もし、あの時の東京都知事が東京の事しか頭にない、思いっきりドメスティクな人間だったり、若しくは左寄りの人間だったならば、中国の顔色を伺っただろうし、国交のない事を理由に台湾に救援隊をどこの国よりも早く、被災地に送り込むという事はしていなかったと思います。その上、救援隊の規模も小さかったでしょう。 そうなると、その後の東日本大震災の時の台湾が日本に送ってくれた、多額の援助もなかっただろうと思います。 最近の石原氏の行動で注目を集めているのは尖閣を購入するという件だと思いますが、この難しい東アジアの国家間の状況の中で日本政府が対処するのが難しい事柄に東京都がアクションを起こすというのは中々、頭の良いやり方だと私は感じます。 こうなると、私としては、何としても東京都知事には、きちんとした国家観を持った人になってもらいたいと願わすにはおれません。 今後、中韓としては、石原氏引退後は左寄りの人間を都知事に据えようと動きだすと思いますが、もし、東京都知事のイスに左寄りの人間が座ったならば、日本政府、東京都ともうどうしようもない状態になってしまいます。 みなさん、石原慎太郎氏に代わる人材はいますでしょうか? 私はその辺が少し心配です・・・。 事情通のみなさん、どうなんでしょうか? 注、東京都知事というのは東京都の首長であって・・・、などという東京都の事しか考えていない、思いっきりドメスティクな方は回答をご遠慮ください。

  • 石原慎太郎好きですか?嫌いですか?

    みなさん石原慎太郎都知事好きですか?嫌いですか? 私はどうしてもこの方を好きになれません。

  • 石原慎太郎と猪瀬直樹

     もともとは作家である石原慎太郎と猪瀬直樹、石原前都知事が知事時代に最も信頼した副知事としての猪瀬直樹、そして、東京都知事としての、先輩と後輩。  しかし、今回の一連の報道で、上手く表現しようが無いのですが、「格の違い」というのを見せつけられたような気がしました。  石原慎太郎と猪瀬直樹……どこが?、何が?……違うのでしょうか?

  • 逃げ切り許すな? 石原慎太郎、待てー! この野郎ー

    逃げ切り許すな? 石原慎太郎、待てー! この野郎ー!   この男こそ、現在の都政に先鞭を付け、食い物にした、 桝添が小わっぱに見える 悪どい!、 元 知事 だったと 日刊ゲンダイが報じて ますが 間違いないようですね?  本当なら?  小池さんは黙って居ないですよね?  仕事 が 増えるばかりですが?  国民の皆さんどうしますか? 

  • 石原東京都知事をどう思いますか?

    石原慎太郎都知事好きですか?嫌いですか? 私はこの人の魅力がわかりません。 虫唾が走るほど嫌いです。 特に東京都民でこの人を支持してる人 それはなぜですか? この人が生きているのはもはや老害にしか過ぎません。

  • 石原慎太郎都知事の靖国参拝

    2003年8月15日に石原慎太郎都知事は、 靖国神社に参拝したのでしょうか? 靖国神社に参拝したとして、裁判になったようですが、 この影響はあるのでしょうか? 靖国について いろいろ教えてください。 宜しくお願いします。

  • 石原慎太郎都知事は別格扱いなんでしょうか?

    石原慎太郎都知事は人気が有るようです。 確かに、ディーゼルカー規制等の政索は評価できますが、 赤字を出し倒産させた「新銀行東京」や自らは公費を使い豪遊した事もあの人ならば 力があり特別なんで眼をつぶろうと云う風潮があります。 政治の事は素人なんで内実は解らないのですが、 例えば、田中康男前長野県知事等が数字上財政を立て直して、 慎太郎都知事が赤字を出して倒産させても、「田中は頼りない、石原は頼りがある」となるのでしょうか? やはり、キャラクター的にドイツのヒットラー 中国の毛沢東 北朝鮮の金正日的なものを 国民は望んでいるのでしょうか? 

  • 首相適任者が、石原慎太郎氏しかいないという現実

    今の日本は確実に、石原慎太郎氏を必要としています。 この戦後最大の国難に直面している日本を救えるのは石原慎太郎氏しかいません。 私は、石原氏に、残り少ない人生を燃え尽きて完全燃焼してもらいたいと思っています。 石原慎太郎氏の最大の武器は、その図太さです。 よく、石原慎太郎氏を批判する連中は『石原は何だか偉そうだ。』とか『いつも上から目線だ』などと言ったりしますが、私に言わせれば、そんな事は政治家を選ぶ基準にはなり得ません。 AKBの選挙じゃあるまいし人気投票をしているわけではないのです。 その他にも、批判者は新銀行東京の件を持ち出して、石原慎太郎氏を攻撃しますが、私に言わせれば、たったの1000億円の赤字がなんですか!? そんな小さな事くらいで責任を感じてビビっているくらいでは、一国の長が務まるはずかありません。 日本の周辺国には、自分ところの国民がン百万人死んだくらいで、という感覚のリーダーがゴロゴロしているのです。 『このような連中と外交を展開できるのは、石原慎太郎氏しかいません。』 以前から中国は名指しで、石原慎太郎氏の事を右翼呼ばわりしていましたが、これは中国にとっては内心『石原にだけは首相になってもらいたくない。』という意思表示です。 それならば、日本国民としては石原慎太郎氏を首相に選ぶしかないではないですか!? それから、石原慎太郎氏は以前、反米本とも言える『NOと言える日本』という本を出版した事がありますが、出版後に訪米した際には、当時、対日強硬派だったゲッパート下院議員を引き合いに出し、『私は、日本のゲッパートです。』とジョークを飛ばす余裕も見せました。 多分、石原慎太郎氏はこれでアメリカの議員達のハートをがっちりと掴んだ事でしょう。 他の議員ならば、反米本を出した後に訪米なんかしません。 石原慎太郎氏は文句なく、図太いと思います。 この調子でいけば、石原首相!?が訪中した際には『私は、日本の江沢民です。』などとジョークを飛ばし、習金平のハートをも、がっちりと掴む事と思います。 もう、どう考えても首相に適任なのは石原慎太郎氏しかいませんが、一つ難点なのは、もう少し若ければ良かったという事です。 事情通のみなさん、石原慎太郎氏でも二年くらいは活躍できますよね? 今の日本ならば二年続けば長期政権です。