• ベストアンサー

近頃思った、「順番が違うっ!」・・・

ペンギン スーツ(@penguin-suit2)の回答

回答No.3

お礼の順番を間違えました。。。2度も・・(^_^;) 決してお礼飛ばしじゃないんですけど。 回答者さまごめんなさいm(__)m

be-quiet
質問者

お礼

私は、たまにお礼をし忘れて、締め切りの際に見直して焦ることがあります。 その都度謝っていますけど、改めて私も「ごめんなさい」です。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「違かった」「違くて」、って変ですよね?

    気になる言葉使いで 「違かった」「違くて」と言うのがあります 正しくは、「違かった」→違っていた      「違くて」 →違っていて だと、私は思うのですが 質問No.504145でも少し触れられていましたが やっぱり変ですよね 私の妻 神奈川県川崎市生まれ 会社の新入社員 神奈川県川崎市生まれ がよく使います これって川崎の方言?? それとも最近の若者言葉? テレビでも聞いたことがあるような・・・ だれか、教えてください!!

  • 「違くて」とは?

    「違くて」とは、どういう意味ですか?

  • 違くて?

    違くて(ちがくて) 違かった(ちがかった) 最近、よく耳にします。 最初はどこかの方言かと思っていましたが、どうやら違うようです。 これは正しい言葉なのでしょうか。 時代とともに変化して生まれた言葉なのでしょうか。 若い子が言っているならまだしも、40を過ぎた私の妻が言っているとイライラします。 ご意見をお聞かせ願えれば、と思います。 よろしくお願いします。

  • 近ごろ短くなったもの

    近ごろ短くなったと思うものは、何ですか?

  • 近頃感じた、「今更なにさ」・・・

    いろいろとあるとは思いますが、あなたが近頃特に感じた「今更なにさ」を教えて下さい。 もちろん、社会的なことでも個人的なことでも、何についてでも結構ですので、宜しくお願いします。

  • (違)の読み方

    ブログの記事のタイトルや本文中で見かける「(違)」を音読する場合、何と読めばいいのでしょうか。教えてください。

  • 近頃薄くなってよかったもの悪かったもの・・・

    近頃薄くなってよかったと思うものと、悪かったと思うものを教えて下さい。 世の中のこと、個人的なこと、何についてでも結構です。

  • 「間違“い”易い」 or 「間違“え”易い」

    以下の送り仮名はどちらが正しいのでしょうか? 「間違“い”易い」 「間違“え”易い」 それと、宜しければこういった送り仮名の類のことが詳しく解説されているサイト等をご存知の方が居られましたら、教えて頂きたいのですが^^ 自分でも探してみたんですが、思うようなサイトが見つけられませんでしたので・・・。

  • どうも近頃・・・

    どうも近頃・・・ ほんの二年ほど前に比べて、ネットの世界がいまいち面白くなくなってきているような・・・ 一年ほど間を空けて再びネットをやり始めた人間の戯言かもしれませんが・・・皆さんはどう思われてますか。 ネットで良かったこと、悪かったこと等聞かせてほしいです。

  • 近頃、見にくいホームページが多いと思いませんか?

    近頃、見にくいホームページが多いと思いませんか? 私だけですかね。