- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学からはじめる英語)
大学からはじめる英語
このQ&Aのポイント
- 大学生が英語を徹底的に学ぶための方法とは?
- 大学の国際学部で英語を学ぶメリットとデメリット
- 英語を全くやっていなかった人が国際学部に転部する難しさとは?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
就職に有利だから英語をやろうと考えている程度なら、国際学部に転部するというのは本末転倒でしょう。 あなたにとって英語はあくまでもツールでしかなく、目的ではない。そこを意識することが重要。国際学部や英文科は英語が目的の人たちが行く学科です。 英語をツールとしてとらえながらも使える程度にマスターすることは可能ですよ。私は技術系ですが英語を毎日仕事(会話・文章両方)で使っていますし、頭の中で英語で考えることも数多くあります。 ただしあなたが「噴水のように英語を浴びた人」と書いているように、一時期「寝ても覚めても英語」という状態になる必要はあると思います。私は今でも気が付いたら英語で物事を考えていることが多いです。 それからいくつか注意。 「日常会話に困らない程度の会話」ってよく英語が全然できない人が使う言い方ですけど、日常会話って難しいんですよ。あなたは昨日見たテレビの番組を覚えている範囲ですべて英語で表現できますか?最近見た映画の内容でも最近聴いた音楽の印象でもいいです。こういうことをすらすら言える状態になるのが日常会話です。 私は仕事の英語は何年も前に使えるようになりましたけど、日常会話はこの3年くらいにようやくできるようになった感じかな。英文科の学生でも日常会話まではなかなかできないと思いますけどね。
補足
説明が下手でしたが、国際系の仕事をしたいと考えています。英語がしゃべれない人でもなれる職ですがしゃべれるに越したことはなく、TOEICの点数も必要になります。 今の学部は特殊でそれができないので思い切って転部したいと考えました。 日常会話ってすごく幅広いんですね^^; やはり長い年月をかけて習得していけばなんとかなるものなんですね。 噴水というよりシャワーのほうが表現的によかったかもしれませんが、そのように日常的に英語を浴びる方法は自己学習ではどんなものがあるか教えていただきたいです。