• ベストアンサー

寒中見舞いに返事は?

昨年 身内の不幸があり、 喪中はがきを出したところから、 今年松が明けてから、寒中見舞いが届きました。 これに対して、 返事の寒中見舞いは、出すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

喪中ハガキには色んな書き方があり、親族が他界した事を知らせて新年の 挨拶を遠慮させて頂く事を書き添えて出す場合や、新年の挨拶を遠慮させ て頂き、ついでに御家族の繁栄を願いますと書く事もあります。 喪中ハガキに「喪中につき新年のご挨拶を遠慮させて頂きます。皆様には 来年が良い年になられますように、心よりお祈りいたします。」と書かれ ていたなら、喪中ハガキにて新年の挨拶に変わる言葉は書かれていますの で、相手から寒中見舞いが届いても新たに返信する必要はありません。 喪中ハガキに「〇月〇日に病気療養中の父〇〇が〇歳にて他界したしまし た。通常なら新年のご挨拶をするべきところですが、喪中につき新年のご 挨拶は遠慮させて頂きます。」とだけ書かれて出された時は、どうしても 挨拶だけはしておかないと気が済まないと言われるなら、寒中見舞いが家 に届いてから2月4日までに御礼を書かれて出されても構いません。 ただ寒中見舞いが届いたから、必ず返信にて御礼を述べなければ失礼にな ると言う事はありません。出す出さないは受取人の自由です。 もし書くとしたら「寒中見舞いを頂き、誠にありがとうございました。家 族一同もようやく落ち着きを取り戻せるようになりました。お近くにお越 しの際は、ぜひお立ち寄りくださいますようお願いします。」と言うよう な文面で返事を返します。

関連するQ&A

  • 寒中見舞いの返事について

    昨年末に職場の先輩から喪中はがきが届いたので、年賀状は出さずにいたのですが、今日、その先輩から新たに寒中見舞いのはがきが届きました。 そこで質問なのですが、喪中はがきと寒中見舞いは両方出すものなのですか、また、こちらからも寒中見舞いのはがきを相手に出す(つまり返事を書く)べきでしょうか。 未熟ながら、ご回答よろしくお願いします。

  • 喪中で寒中見舞い

    今年身内が亡くなり喪中のため、 会社の上司に年賀状を出せないので代わりに年明けに寒中見舞いを出そうと思っています。(喪中を知らせる葉書は出しそびれました・・) しかし今までに寒中見舞いを出したことがなく書き方がよくわからないのですが、 ・喪中の寒中見舞いの場合、通常の寒中見舞いと同じ書き方ではいけないのでしょうか? ・「昨年はお世話になりました。今年も頑張りますのでよろしくお願いします。」というような抱負も書きたいと思うのですが、 喪中なのにこんなことを書いてはまずいでしょうか? ・年賀状のようにプリンターなどで絵を入れて(今年は牛年なので牛とか)も大丈夫なのでしょうか?

  • 寒中見舞いについて

    http://www.jp-guide.net/manner/ka/k-mimai.html 上記サイトに寒中見舞いについて書かれてあるのですが、 わからないことがあるので教えていただけますか。 昨年1月に母を亡くしたのですが、いつも年賀状をくださる人の内、母の死を 知らせていない人には、喪中ハガキを昨年出し、母の死を知らせていた人には 喪中ハガキは出していません。 1.母の死を知っている人や、喪中ハガキを出した人には、寒中見舞いは   出さなくてもいいと理解していますが、寒中見舞いをもらっていなくても   近況を知らせる意味で寒中見舞いを出してもいいのでしょうか? 2.母の死を知っている人から、寒中見舞いをもらった場合、その返事は   寒中見舞いでいいのでしょうか? 3.母の死を知っている人から、昨年12月に喪中ハガキをもらいました。   私もその人も喪中なのでその人には寒中見舞いはどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 寒中見舞いをだそうと思っていますが・・・

    今年、妻の祖母が亡くなりました。 妻は喪中のハガキを出します。自分には年賀状を出しちゃってもいいよと言っています。 喪中のハガキを出さずに年賀状が来た方だけに寒中見舞いでお返事をしようと思いますが失礼ではないですか?? このへんの常識がよくわからないので教えてください。 それと自分も喪中ですが他の家から喪中のハガキが届いた場合はどうすればいいですか?寒中見舞いでお返事でいいでしょうか?

  • 寒中お見舞いの件でいくつか質問があります。

    寒中お見舞いの件でいくつか質問があります。 12月に身内が亡くなったので、喪中のはがきはだしました。 もれた人・今年初めていただいた人にはこれからお詫びを兼ねてその事実を盛り込んだ内容で寒中お見舞いをだすつもりです。年賀状が届いた人には、早くから出していたから入れ違い(あるいは私が出せないのであって、年賀状はいただいても構わないとのこともあり)と思って出さないつもりです。 ?もしもこれから寒中お見舞いが届いた場合(すでに喪中はがきを出している人)はそれに対して返事をすべきなのかどうか? 私 年賀欠礼 → 相手 寒中お見舞い で よいのか 私 年賀欠礼→ 相手 寒中お見舞い→ 私 寒中お見舞い ?お互いに喪中の相手(つまり先方も喪中の人)に寒中お見舞いを出すのはOKですか?自分が喪中でないときには寒中お見舞いを出しているので・・・ ?葬儀・通夜でお顔を見ていない人で(弔電・香典をいただいた人)親しい人にお礼も兼ねて寒中お見舞いを送っても差支えはない? アドレスをしっている人にはメールしとこうと思います。いまさらですが・・・  弔の時は何度もお礼をいうものではない(不幸が重なる)とも聞いたことがあるので・・・  このままにしておくのでよいか  街でばったり出会った際には一言いっていますが・・・ マナーって難しいですね。

  • 寒中見舞いのコメントについて

    昨年祖母が亡くなり昨年喪中のハガキは出したのですが、昨年知り合った方などは喪中のハガキをいきなり出すのもなんだと思い、寒中見舞いを出そうと思っています。 寒中見舞いのハガキに文章としてして「喪中のため・・・」っていう定型文は欠こうかと思っているのですが、それぞれに手書きで手紙風のコメントを書きたいのですが、そういったコメントって書いてもいいのでしょうか?

  • 寒中見舞いの書き方について

    昨年春に引越しをして、年賀状でそのお知らせをしたのですが、喪中の方にはご挨拶ができていないため、寒中見舞いでお知らせしようと考えています。通常は身内の不幸等が理由だと思うのですが、このような場合どのような文面がよいのかどなたか教えていただけますか?

  • 喪中の欠礼と寒中見舞い

    昨年暮れに私の父が他界したので、松があけるのを待って、年賀状をお出ししていなかった方宛に寒中見舞いの挨拶状をお送りしました。 昨年の暮れに喪中の欠礼ハガキを何通か戴いたのですが、喪中の方宛に寒中見舞いの挨拶状を父が他界した事の報告も兼ねてお送りするのは失礼になりますでしょうか?

  • 寒中見舞いについて

    教えてください。 昨年12月末に父親が亡くなり、寒中見舞いを送る予定です。 12月中に喪中はがきを下さった方にも、寒中見舞いをお送りした方がよろしいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 喪中・寒中見舞いについて

    間抜けな質問とは思うのですが・・・判断に迷っています。 昨年末頃に参加したちょっとした集まりの席で、初めて顔を合わせた方から年賀状が届きました。 私は喪中のため年賀状は出せないので、寒中見舞いを出そうと思ったのですが、その際、喪中である事、亡くなった身内の名前などは記すべきですか? 相手とは1度会ったきりで、今後のお付き合いはあるかどうか分からない状態です。 なので、そういう方にこちらの不幸の内容をあまり詳しく書くことは、かえって変なのではないかかと思ったりするのですが・・・ どうでしょうか? そんな風に思った為、この方には喪中の事は書かず、単なる寒中見舞いとしてハガキを送ろうとし、ポップな犬のイラストをプリントしたもを作ってしまいました。 しかし、喪中のことを記した方が良い場合、犬のイラストを入れたハガキは、止めた方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう