• 締切済み

卵、小麦粉、牛乳のアレルギーいつか食べれるようになりますか?

renpuuの回答

  • renpuu
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.4

すみません、他人事とは思えずまた顔を出してしまいました・・・ そうでしたか・・・それではなかなかお医者様との意思の疎通も難しいですね。日本でも詳しく細かく診てくれる先生はなかなか居ませんでしたよ!!今の先生とめぐり合うまで9件回りました(^。^;)ですが、やはり素人の勝手な治療は危険だと思います。私は経験者で、かなりつっ込んで勉強をしたタイプではありますが専門家ではありませんし・・・アレルギーにも湿疹で済む程度、下痢する程度のものであれば本人の苦悩、母親の心の痛みはともかく命に危険はないでしょうが、アナフラキーショックとか言う名前だったと思いますが、命に危険のあるようなアレルギーもあります。言葉の壁はありますよね?診察、やはり診て貰う事が一番なのですが、日本へ来ることもあるのでしょうか?または日本人の先生の居る病院などは探してみたのでしょうか?その際も小児科ではなくアレルギー科があればいいのですが・・・ 書籍なのですが、私の意見ですがあまり極端なことを書いていなく、息子のかかっている先生のお話に一番近かった本を紹介したいと思います 「赤ちゃん、子どものアトピー&アレルギー大百科」―たまひよ大百科シリーズ ベネッセ・ムック―たまひよブックス は参考になったと思います。 ネットでしたらアマゾンとかでも手に入ると思います。 何度もすみませんね、一緒にお話してhyotongさんの不安な気持ちが少しでも和らげばと思いますが・・・ また何か気になることがありましたら相談してくださいね。直接、お話できないのが歯痒いです!!

hyotong
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 なかなかこっちの仕事の関係で日本に帰る機会もなく、アトピー関係の本は山のようにあって、手にとることもできないので、どこから手をつけていいのか悩んでいました。 一つ、こちらの先生から薦められたのは、 アレルギーの免疫をつくる注射をしたらいいといわれました。調べても、食物アレルギーに対して免疫注射がどれくらい評価があるのか..... 免疫注射の事はご存知ですか? 悩みはつきません。本当に親身になってくださり、力を得るようにありがたいです。感謝します。

関連するQ&A

  • 卵アレルギー、小麦アレルギーのこどもについて

    3歳になる娘ですが、先日かかりつけの病院で今まで口にできなかった牛乳のチャレンジをしました。2時間ほど様子をみて、特に急を要する症状にはなら無かったので牛乳は解除になりました。 次回は卵ということで、何か食品を用意するように言われたのです。小麦のアレルギーも(多分ひどく)あるので、チャレンジは最後の最後になりそうです。卵が入って、小麦が使われていない食品で、持ち運びが容易なもの、そして加熱が十分にされているもの、なにかいいものはあるでしょうか? いろいろマーケットで見て考えていますが、いいものがありません。皆さんのお知恵をお借りしたく、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 小麦粉アレルギー

    1歳になる子供が小麦粉アレルギーと言われてしまいました。そこで意識していろいろな食品の内容を見てみるとかなりたくさんの加工食品に小麦粉が使われていることがわかりました。 例えば、しょうゆにも使われているのです。やはり少しでも使われているとアレルギーを起こす可能性はあるのでしょうか? 小麦粉アレルギーの子供が注意しないといけない意外と見落としがちな食品の例などがあれば教えてください。

  • 卵・牛乳アレルギー

    一歳になったばかりの娘がいます。上の5歳の子が、牛乳と卵のアレルギーがあり、目立ってでている症状は、鼻アレルギーです。2歳までは抗原テストをしても何も反応がなかったのですが三歳前から急に反応が出るようになりました。それは、牛乳・卵を与えすぎていたからかと悩みました。そして、一歳の娘も同じような症状があります。まだ、抗原テストはしていないのですが、体質が似ているようなので、怖くて牛乳、卵は控えめにしています。極力牛乳・卵を与えないほうがいいという小児科の先生もいますし、今後の離乳食をどうやっていこうか悩んでいます。同じような体験をされている方教えてください。

  • 小麦粉アレルギー

    妹が小麦粉アレルギークラス3なのですが 小麦粉を食べれなかったら何も食べれなくて困るし今のところ症状がないという理由で 学校にも申請せず 普段から小麦粉を含むものを食べています たとえば朝ごはんはいつもパンです 今は大丈夫でも いつか突然アナフィラキシーを 起こしたりしないんでしょうか 毎日パンを食べる習慣くらいはやめたら と言っても食べてます

  • 食べ物のアレルギーの検査について

    みなさん、こんばんは。 卵や小麦粉といった食べ物に対するアレルギーの検査を受けたいと考えています。 鼻炎やアトピーがあったので、花粉やダニについてのアレルギー検査はしてもらったことがあるのですが、食べ物については検査を受けたことがありません。 牛乳を飲むとアレルギーの症状がひどくなるようなので、食べ物についても調べたいのですが、何科を受診したらいいのでしょうか? それと、費用的にはいくらくらいかかるのでしょうか?健康保険の対象になるのでしょうか?

  • 牛乳アレルギーでしょうか

    男の子2歳9ヶ月のことです。 私がアトピー持ちでやはり生まれた子どもにも遺伝してしまいこれ以上つらい思いはさせたくないと卵、牛乳、小麦粉、青魚など離乳食から慎重に与えていました。 結果卵を少しあげたときに口の周りが赤く痒そうだったので、様子みて徐々にあげていくうちにそんなこともなくなったのですが… 2日程前から目の周り~口の周りにかけて赤くただれています。アトピーなので冬は乾燥してるのかなと思いたっぷり保湿し時間が経つと赤みが目立たなくなったのですが、 先ほど夕飯食べていたらまた真っ赤になってしまいました。 良くなったと思ったのに…と考えていたら、もしかして牛乳? 牛乳大好きっこでガブガブ飲ませてたから体から拒否反応が?と思いました。 夕飯から1時間半経ったら赤みはなくなっていました。 牛乳アレルギーでしょうか? なにかわかる方いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 卵と牛乳アレルギーなのですが・・・

    以前も、卵アレルギーは鶏肉、牛乳アレルギーは牛肉も完全除去したほうがいいのでしょうか?と質問した者です。 うちの娘は9ヶ月。卵はクラス3、牛乳はクラス2です。 質問した結果、除去したほうがいいと医師に指導されていると書かれた方もいるし、症状が重くないなら食べて大丈夫と書かれた方もいました。 で、今日かかりつけに行って聞いてみたのですが、そこまで神経質に考えなくていい。お肉のほうは食べてください。と逆にお肉を除去していることで鉄分不足の貧血を疑われてしまいました。 (貧血ではないみたいですが・・・) また体重が軽い事を相談すると、ちゃんと食べさせて下さい、っと・・・。そんな事、判っているんです。なかなか食べてくれないから私だって苦労しているのに、批判だけされてどうすればいいか教えていただけないなら、なんのための相談だったのだろうとがっかりしてしまいました。 うちに帰り、ちょうど鶏レバーがあったので、それを煮込みペーストにし、おかゆと小麦粉とお水を混ぜてお好み焼きみたいにフライパンで焼き、他の離乳食と一緒に食べさせました。うちのチビはアレルギーの対象のものを食べると30分かからないくらいでボツボツや痒み、吐き気がでるのでちょっと時間を見て異常がなかったので結構食べさせてしまいました。が、これで良かったのかどうか・・・・。 担当の医師は元、大きな総合病院の小児科でアレルギー専門を学んでいると聞いていたのですが、なんだか医師に相談しても釈然としない結果に、他の医師にも診せようかと考えています。 他に卵や牛乳のアレルギーをお子さんを持つ方、どうされてるのか再度質問していいでしょうか?

  • 小麦粉・卵・砂糖・牛乳を混ぜてフライパンで焼く

    小麦粉と卵と砂糖と牛乳を混ぜてフライパンで焼くとどうなりますか? ホットケーキミックスじゃなくてもパンケーキのようなものが出来るのではないかと思い質問をさせて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 卵白・牛乳・小麦粉アレルギーなんですが。。

    先日、子供が『卵白』『牛乳』『小麦粉』アレルギーだと判明しました。 私は料理自体があまり得意ではないので、これから何を食べさせて良いか見当もつきません。。 インターネットで検索したのですが、なかなかこの3つとも回避できるレシピが見つかりません。 食事・お菓子も含めて、何かいい案があれば教えてくださいm(__)m 宜しくお願いします。

  • 小麦粉に卵や牛乳などを加えて円く焼いたお菓子の名前で・・・

    題名の「小麦粉に卵や牛乳などを加えて円く焼いたお菓子の名前」といえばまずパンケーキやホットケーキが思い浮かびます。 本題はここからでそもそも「パンケーキ」と「ホットケーキ」の違いは何なのでしょうか?

専門家に質問してみよう