• ベストアンサー

外国語学部で世界史は必要?

来年、大学受験生になるのですが外国語学部や外国に関する学部に興味を持っています。 そこで、今地歴の選択科目の方を地理にしているのですが、こういった外国語学部や外国に関する学問の場合は世界史を選択していた方が後々楽なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • POKIE
  • ベストアンサー率33% (266/784)
回答No.4

外国語と世界史は直接は関係ありませんね。 しかし、世界のこと一般の事を知ることは英語、と言うより外国人とのコミュニケーションという意味で非常に重要です。その一環としての世界史の勉強は大切だと思います。世界史に限ったことではないのですが、ある程度外国人(外国人も色々あって難しいところですが)と常識を共有する一環と捕らえたらどうでしょうか。 恥ずかしながら私も非常に一般的な常識を知らずに始めて留学した頃に恥ずかしい思いをしたことがあります。例えば、キリスト教徒、ユダヤ教徒、イスラム教の神は同じ神だとか…。 後々楽、というような表面的な意味ではそれほど役に立つかどうかわかりませんが、非常に役に立つと思います。 また、外国に関する学部と言うのでしたら、世界史は必須と思います。 最近私も世界史の本を読み始めました。外国で美術館に行くのがすきなのですが、XX時代と書いてあるのに、それがいつのどこのことなのかぜんぜんわからないのが悔しいので。

kokoro-vogue
質問者

お礼

コミュニケーションでも世界史などを知っておくという事は便利だという事は初めて知りました。

その他の回答 (3)

回答No.3

私は言語系の学部に進学しましたが、高校時代は日本史選択でした。 後々楽、かどうかは個人の判断ですが、私の場合確かにその国の言語を研究しているにもかかわらず、その国の歴史に関する知識が薄いと感じることは多々ありました。 しかし、興味があれば自分で本を読んだり勉強することも出来ます。大学に入ってから、私はその国の歴史や文化に関する本をたくさん読みました。今はむしろ高校時代には日本史を選択して(ある意味必然的に勉強できて)よかったのではないかと思います。なぜなら、世界の人々とコミュニケーションを取る時、自国の歴史について知識が薄い方が恥ずかしいですからね。 ですので、今地理を選択しているからといって後々損をするとか、今世界史を選択しておけば後々楽、ということはないと思います。外国に関する学問を学ぶのであれば、その国やそれを取り巻く諸国の歴史・文化にはおのずと興味がもてると思います。自分で考え、学んだことはずっと残りますしね。 問いの「外国語学部で世界史は必要?」ということに対し回答するなら、 「必要。しかし高校の選択授業で取らなければならないと言うことはない。」とお答えします。

kokoro-vogue
質問者

お礼

実体験からアドバイスしていただきありがとうございます。大学に入ってから学ぶという方法もあるのですね。

noname#5909
noname#5909
回答No.2

受験という意味では、科目は得意不得意等を考慮すると良いと思いますが、 外国語学部や外国に関する学部を目指そうというのであれば、 将来やりたいことにつながる、という意味でモチベーションの持続にもなるだろうし、 その方面への進学後も基礎知識として世界史は役に立つと思います。 ちなみに私は、世界史は全く勉強しなかったのですが、 社会に出て海外旅行や外国の文化、語学に興味を持ち、 「世界史を勉強しておけばよかったなぁ」 と思います。 (現在は本で読んだりして勉強はしていますが) 受験や、進学後の勉強に限らず、 そちらの方面に興味があるのであれば、 海外旅行に行ったときや、 海外の文化などに触れたとき、 見方が違ってくると思いますよ。

kokoro-vogue
質問者

お礼

合格後から勉強し始めるという方法もあるのですね。もう少し考えてみようと思います。

回答No.1

そういう学部を受験するような人は世界史選択者が多いでしょうね。 でもそんなに大差はありません。数学受験の人もいますしね。 かつて数学受験で、Mediterranean をメディトレーニアン人と訳した友人がいましたが、そういった決定的な間違いをしなければ大丈夫です(辞書を引けばわかりますよね)。

kokoro-vogue
質問者

お礼

やっぱり世界史で受験する人が多いのでしょうか。受験の時点で大差があるというわけではないとは思いました。

関連するQ&A

  • 阪大外国語学部入試

    阪大の外国語学部を志望している高校2年です。 私は高校選択科目で世界史ではなく日本史をとっていて、世界史で受験が出来ません。 数学もやや苦手です。ですが、今からでも数学を頑張ろうと思っています。 阪大外国語学部は世界史無しでも受験出来るのですか? それとも世界史をとっていないと受験出来ないのですか? 入試科目の選択科目のところがよく分かりません。よければ教えて下さい!

  • 神戸外大って世界史、地理両方いりますか?

    今度神戸市外国語大学を受験する高3です。 センター科目が4教科4科目って聞いたんですが、 その中でも、国、英以外は、 地歴から1、数理から1ですよね。 この選択は、もし世界史をとったら、地理は受けなくてもいいってことですか? それとも世界史も地理も両方いりますか? わかる方、教えてください。

  • 商学部受験 センター公民科目

    商学部受験を考えている高2です。 第一志望は一橋です。 センター公民の受験科目をどうするか迷っています。 私は地歴で世界史を取るので、世界史と繋がりが深く興味もある倫理を選択しようと思っているのですが、進学先が商学部となると政経を選択した方が後々いいのでしょうか?高校で政経を勉強していないと学部の授業についていけなくなるなど問題はありますか? 回答よろしくお願いします・・・!

  • 早稲田大学第一文学部入試について

    質問があります。 来年早稲田大学第一文学部を受験したいと思っています。 それで一般入試の入試科目は外国語、国語、地歴(日本史Bか世界史B)とあってセンター利用の方の社会は日本史も世界史もないんですが、こうなるとどちらかしか受験することはできないのでしょうか??

  • 外国語学部を受けたいのですが、、、

    私は今、高校二年生です。 大学は、外国語学部(もしくは英文学科)を受けたいと考えています。 三年次の科目選択で悩んでいるのですが、「生物のセンター試験対策講座」と「地理のセンター試験対策講座」のどちらをとるほうがいいでしょうか?? 志望大学はまだ確定していません。

  • 大阪大学を受験しようと思っている者です。

    外国語学部を目指しています。 入試科目について質問なのですが、 センターでの地歴公民選択で、 地歴から2科目選ぶことはできるのでしょうか。 パスナビやHPを見たのですが、はっきりと書かれていなくて…。 私は現在地理をやっていて、もし地歴からもうひとつ選べるのなら、 2次でもあるので世界史にしたいな、と考えています。 もし無理なら、倫理政経しかないですよね…。 世界史と倫理政経ではどちらの方が大変ですか? また、2次の数学と世界史では、どちらを選ぶべきでしょうか。 私は、世界史はまだ全くやっていないです。 だからと言って、数学に自信があるわけでもないです。 それぞれ難易度などはどうでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 阪大の外国語学部に行きたい

    4月から高3になりました。 僕は英語が得意なので阪大の外国語学部に行きたいと思っています。 数学が苦手なので阪大の外国語学部は地歴、英語、国語の受験ができると聞いて可能性を感じました。 英語と世界史Bは大得意で両者ともベネッセで偏差値70程度取れます。国語はそこそこ人並みくらい(偏差値60程度)です。 ベネッセ模試の成績は5教科で65~68くらいです。 このままでは厳しいとは思いますが、あと一年でがんばれば受かる可能性はありますか? また春休みの平均学習時間が6時間なのですか少なかったですか? あと阪大の外国語学部に受かるにはセンターで何点くらいいりますか?

  • 外国語学部で・・・

    こんにちは☆ 今、進路学習で学問を調べています☆ それで外国語学部ではどんな風に学ぶのかが知りたいのですが・・・ 外国語学部の方、教えてください☆ また、関連HPがあれば教えていただければ幸いです☆

  • 外国語学部にいきたいのですが、

    外国語学部にいきたいのですが、 就職などの面ではやはりきついとこもあるのでしょうか? 就職先は企業がほとんどでしょうか? あと世間体等はどんな感じで扱われるのでしょうか? 質問のほうを先に書いてしまったのですが、実は浪人生で来年に試験を控えているものです。 現役の時にあまり成績が良くなかったもので、学部なんてどこでもいいと思ってさまざまな学部を受けてみましたが、ほかの生徒と比べやはり学部に対する熱意と学力が足りずにことごとく落ちてしまい、 自分のしたいことを改めて考えてみて、思い浮かんだのが、自分の一番好きな英語で食べていきたい、英語を教えたいと思い外国語学部を調べてみたのですが、自分の調べ方が悪いのか出てくるのは偏差値やら、業績やらしか出てきません。 もうこれ以上大きな失敗をしたくないので、どうか教えてください!!

  • 医学部再受験での社会の選択科目

    私は医学部再受験を考えている社会人です。 大学は理学部出身です。 今回、医学部を再受験するにあたって、センター試験の社会選択科目について悩んでいます。 私が希望する大学の受験科目は 《地歴》世B・日B・地理Bから選択 《公民》「倫理・政経」 地歴・公民から1 です。 医学部を受験する人は「倫理・政経」を受験する人が多いと聞きました。 しかし私は「倫理・政経」が1番苦手…。高校の授業で習っていたことすら忘れていました。 この中で好きな科目は「世界史」で、高校時代も世界史を選択しました。 高校を卒業してからだいぶ経つので、世界史も最初から勉強しようと思いますが、 色々調べていると「世界史」を8割とる労力で、「倫理・政経」では90点取ることが出来る…などと書いてありました。 現役での受験ではないので少しでも負担を減らしたいのですが、いかがなものでしょうか? 「世界史」は興味があるし好きな科目ですが、大嫌いな「倫理・政経」でも勉強すれば9割くらいとれるのでしょうか?