49歳女性、このまま販売員でいるか、再度起業するか

このQ&Aのポイント
  • 49歳のシングルマザーである質問者は、子供の学生期間終了を控えており、再度自営業に戻りたいと考えています。
  • 現在は販売員として働いており、店舗責任者としての勤務時間や肉体的な負担に悩んでいます。
  • しかし、社会情勢やブランク、そして自信がないという悩みもあり、どちらが最善の選択なのか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

49歳女性、このまま販売員でいるか、再度起業するか

49歳、大学生の子供一人もつシングルマザーです。 結婚して子供が生まれた数年後から、あることがきっかけで元夫が働かなくなり、子供も小さかったので、家でできる仕事をと考え、結婚前に関わっていた企画製作関係の事務所を自分で立ち上げ10余年がんばりました。いつか元夫も立ち直ってくれると思っておりましたが、その思いはむなしく、働かない上に暴言暴力もひどくなり、私が身体を壊し、事務所と自宅が同じだったため、元夫の嫌がらせにあい(DV)、継続不可能になり休業し、行き先告げずに引っ越し、警察や役所の手を借りて離婚となりました。 心療内科に通いつつバイトを探し、今はその会社で正社員となり7年目です。今の仕事は販売で2年前から店舗責任者になりました。一日11時間ほどたちっぱなしで月に21日勤務で、手取り17万ほど。結構な激務ですが、最低限保証があります(有給、寸志あり)。 子供は来年度で学生期間終了です(4月から就活はじまります)。やっと少し肩の力が抜ける、そして何か始めるなら50になる前にと焦りもあり、なんとか以前の自営仕事に戻りたい。。。とますます強く思うようになりました。 精神的に元気なときは、子供巣立ったら自分一人くらい何とかなる!(自営がうまく行かなくてもバイトでも何でもして生活してやる)と思う反面、この社会情勢に加え、ブランクもあり、今の勤めを辞めたら次に就職は年齢的にも無理(元夫にずっと「お前みたいな人間に何が出来る」と15年近く罵られてきたので、自信が持てないのもあります)、また身体壊したら。。。などととてもネガティヴになる日もあります。 やはり、我慢してお勤めしていた方がいいのでしょうか。 考えすぎて、わからなくなってきてしまいました。 仕事があるだけでもありがたいこのご時世に、わがままな悩みだと思います。 が、長年我慢してきた人生(自営時代の元夫のDVも含め)、最後のあがき。。。と思う自分もいて。販売の仕事はかなり肉体的にもハードで、時間の拘束も長く(ひどいときは12~13時間ほど職場にいます)人間関係にも疲れてきてもいます。 とりとめの無いわかりにくい文章で申し訳ありません。 皆さん、どう思われますでしょうか。。。。?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.3

あなたの人生なんだから、好きにすればとしか言いようがありませんが・・・ やって後悔するよが良いのか、やらなかった事を後悔するのが良いのか・・・ まぁ、私の感想を書いておくと、 成功する人は、こんなとこで、どう思われますでしょうか?、なんて質問はしないと思います。

kaera302
質問者

お礼

たしかにそうですね。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

「年取ってから起業して、成功する人の書く文章ではないな」が、私の感想ですね。 中高年になってからの気力体力は、個人差が大きいもの。 今から事業を立ち上げて軌道に乗せる程の強さは、失礼ながら質問者にはなさそうです。 今の仕事でやっていけているのであれば、そのまま続けるのがよいかと。

kaera302
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.1

 貴女が企画製作関係の事務所を立ち上げて10余年がんばったのは、1990年代から2000年に入った頃でしょうか。その頃と比べると(その頃から景気は頭打ちし低迷気味になりましたが)いまは景気がひどいどん底で、まだまだ先の明るさが見えません。  その一方で企画製作関係の仕事をしていたのは20代後半から30代にかけての年齢だと思われ、肉体的にも精神的にも持ちこたえられる体力があったはずです。子供が成人するまで何とか頑張らないといけないという気概もありました。それに比べていまはどうなのでしょう。  第三者から見ると、自分で事業を始めて何とかなった当時と今とではまったく状況が違い、当時のようにはいかない可能性が大で、リスクも相当高くなります。もちろんチャレンジしなければ成功もないわけですから、判断するのは貴女ですが。  「仕事があるだけでもありがたいこのご時世」ですから、ありがたく仕事を続けさせていただく中で、これからは自分の体をいたわる工夫も織り込んで行くのが、第三者から見るといちばん現実的な答えだと思えます。  

kaera302
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 未経験で販売は難しい?

    今まで事務職六年間勤めて来ました この度転職を考え、思い切って販売の仕事をしてみたいと思っています。 学生時代に接客のバイトをした事がありますが、 それ以外全く経験はありません。 年も年なので常識的な話し方は出来るつもりですが、 販売のお仕事は大変でしょうか? 実際に就かれている方がいらっしゃったら どんな苦労があるのか?等お話を聞かせて下さい

  • 離婚→復縁

    お世話になります。 五年ほど前に裁判で離婚(DV)それから全くの空白が2年、子供が一人いるので三年ほど前から会うようになりました。 文章で伝えるのはなかなか難しいのですが、離婚後は診療内科通い、自分の精神状態が普通になるまで結構時間がかかりました。シングルで育てていくことの辛さ。肩身の狭い思い。子供の幼稚園の行事、父親参観、離婚当初は、別の道を歩む決意でしたが、子供と父親の関係、私が元夫を頼りにしている部分とか複雑な思いがあります。私が子供を連れて東京から帰って来て、現在も元夫は仕事を変わることが出来ないのでこのまま遠距離で復縁したいと考えています。元夫も賛成してくれました。 私自身離婚後は誰とも付き合ったことはありません、未練があったんだと思います。今までいろんなことがありましたが、それも含めてすべて受け入れる覚悟でいます。ただ、遠距離というのがちょっと変わったスタイルで。 子供は今度小学生、寂しいときはメ-ル、パソコンでスカイプ 我慢させて申し訳ないけれど、東京で暮らす決意までは無いです。 それならそのままで良いじゃないかという意見があると思いますが 私は戸籍上夫婦でいたいのと、三人がこれから先も 仲良くやって行きたいので、最近復縁を決意しました。 周りの反対とかこれから出てくると思いますが、大切なのは親子三人 楽しくやっていくことだと思います。今すぐに元夫のところで 暮らせないのと、もしかしたら、子供が大きくなるまで一緒に住めない かも知れませんが、親子で仲良くやっていきたいです。 元夫は離婚後DVの加害者プログラムをずっと受けていて 変わろうと一生懸命に努力しています。 私は正直変わるとは思っていません が、見守るだけです、前とは違う何かをずっと感じています。 心の問題は一番大きな課題です。前と同じことを繰り返したくないから お互い努力していきたいと、いろいろ複雑な思いですが考えています。 復縁して遠距離ってなかなかいないと思いますが、 書かせていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • ケーキ屋さんの販売員のバイト経験

    現在20代後半でケーキ屋さんの販売のアルバイトをしています 大学卒業してから、大手企業で働いて今いたが、体を壊し、退職後治療に専念していました。 最近になって体が元気になったのですが、薬を飲んでいるため、事務の仕事についたものの、頭がぼーっとして仕事になりませんでした。 今は販売のお仕事をしていますが、自分にあっていると思います。 あと3年ほどで体もよくなりそうなので、3年ほどケーキ屋さんでバイトをしようと思っています。 3年間の販売の経験は経験とみなされるのでしょうか?

  • 離婚後の夫との関係

    離婚して3年がたちます。 元夫から復縁をせまられています。 DVが原因で離婚しましたが、子供もいるので時々家族の時間を一緒にすごしています。 元夫はきちんと養育費もくれるし子供の事で相談にものってくれるので、 私は友達としてつきあいたいと考えています。 しかし、同じ時間を過ごせば過ごすほど元夫は復縁を迫るようになりました。 私が気になっているのが、DVで離婚したこと、 離婚するまえ(別居中)から彼女がいたことです。 「 彼女とは別れた 」と聞いていたのですが、先日 元夫の家に泊まっているのを見てしまい、 それを問いただすと「 なかなか復縁してくれないから、また付き合いはじめた。 復縁してくれるなら今すぐにでも別れる。」と開き直りました。 私は元夫の世話をしてくれる彼女には感謝はしていますが、 その彼女に元夫が私の子供を会せたりするのが嫌でたまりません。 将来的なことを考えて、悩んでいるうちに 元夫は「 復縁してくれないなら、バツイチの子持ちの女性を探して 結婚するから、養育費は減額させてもらう。」と言い出しました。 なぜなら今つきあっている彼女は子供が産めない体だからです。 突拍子もないことを言われ、戸惑ってしまい質問させていただきました。 一人暮らしの男性は色々と家事など大変だから、 女性と付き合っていることは、とやかく言わないべきなのでしょうか? 養育費をもらっているのに、私は特に元夫の世話などもしていません。 一緒に食事に行ったりしても元夫がお金を出してくれています。 元夫のことは嫌いではありませんが、どうしても今の現状と 元夫が言った言葉がひっかかってしまいます。 だらだらと、とりとめなくなってしまいましたが どなたか良いアドバイスお願いいたします

  • このままで良いでしょうか?教えてください。

    初めてご相談させていただきます。私(50代・女)は結婚して25年、自営業で主人と仕事をしてきました。その主人が家を出て2年になります。家に帰って一緒に暮らすことを2度、提案しましたが、どうしても許せないと言うのです。 そこで皆様方にご意見を聞かせていただきたいのですが・・。男性の気持ちなど是非お願いいたします。どうすれば主人を説得できるでしょうか? 私は主人とは再婚で、主人との不倫で離婚され、子どもをおいて花嫁道具だけ貰い、家を出されました。それから2年後再婚し、人生をやり直しました。離婚から再婚まで2年の空白があるため、主人は自分との不倫が原因で離婚されたとは思ってないようです。 喧嘩したおり、私が「あなたは加害者、私は被害者」と言ったことが許せない。そんな気持ちだったのか、と思うと、もう一緒には暮らせないと殻にこもり、仕事以外の話はありません。 どうしてそんな言葉が出てくるのか?が私への不信になりました。 「私は離婚により5年間育ててきた多くの物を失い、再婚してからも自分の失った5年を取り戻そうと人一倍頑張った」「あなたは失う物はなかった」という意味で発言したのです。再婚に際しても出来ちゃった婚と思われないよう一度中絶し、正式な結婚、出産となるよう時間もかけました。 離婚という犠牲の上にある再婚なので(離婚した元夫は再婚せず、子どもは祖母に育てられました)、私の気持ちとしては人一倍頑張らねば!という気負いやら焦りやら、思いがあり、それを初婚の相手に私と同じような気持ちになるよう求めるのは間違いでしたし、発言に対して謝りました。離婚した家族に迷惑をかけたので「被害者」で、私が「加害者」という気持ちが常にあり、「被害者・加害者」という言葉がとっさにでましたが適切ではなかったのは確かです。どうしても許せない、許せない自分もイヤだが、一緒には暮らせないとのことで、末の子どもが18歳になるまでは離婚は出来ないが、このまま別居を続けるとのことです。説得は出来ませんでしょうか?

  • 子供の入る女性との恋愛

    先日、6歳年上(39歳)の女性との6年間の恋が終わりました。 彼女とは、元夫からのDVなどの理由で相談にのっているうち、不倫という形で恋愛が始まりましたが、まもなく離婚が成立し、その後も恋愛をしていました。しかし彼女は、中学生の男の子と小学2年生の女の子の2児の母です。僕は、彼女との結婚はとても望んでいましたが、その子供のことをどうしても受け入れることが出来ず、結局結婚というところまでは、勇気がありませんでした。子供たちのお父さん(元夫)を仕事上良く知っているというのも理由でした。 また彼女とは同種の仕事をしているということもあり、仕事上でのライバル心、結婚に踏み込めないフラストレーションから、喧嘩が絶えず、ついに先月、僕の方から別れを切り出してしまいました。 別れて約2ヶ月、今、まだ彼女のことが気になって仕方ありません。また彼女と寄りを戻したいと思ってしまっています。だからといって子供を受け入れる結婚となると、難しいと思っています。 もし出来ることなら彼女と上手くやっていく形を探したいのですがどうしたらよいのでしょうか?

  • 販売の仕事は歳をとっても、長く続けられますか?

    いつもお世話になっております。 ただ今、就職活動中の28歳の主婦です。 子供が二人いて、就職活動をしております。 土日祝日がお休みであることや、長く勤められそうということで、事務職をメインに探していますが、最近は販売の仕事にも目を向け始めました。 この間、とあるヤングカジュアルな感じの、比較的リーズナブルな服のお店での求人を見かけました。 おそらく20~30代をターゲットとした感じのお店です。 バイトであれば土日もお休みがもらえるとのことで、販売の仕事は学生時代に経験があり、嫌いではないですし、その他の条件も自分の希望通りだったので応募を検討しております。 正社員登用制度もあるみたいなので、バイトから始めて、子供たちの手が離れたら、土日も働けるのでゆくゆくは社員になれたらいいなと思いました。 しかしここで疑問に思ったのですが、そのような服の販売の仕事って、年齢的に長く勤められるのでしょうか? 採用の年齢制限は35歳ぐらいまでとなっておりました。 しかし、商品のターゲットが20~30代ぐらいまでのお店で、定年まで働くというのが想像できません。 今まであまり店員さんの年齢とか気にして見てなかったので、想像できないだけで、実際はあることなのでしょうか?? そこで、若者向けの服の販売の仕事をされている方って、ある程度の年齢になられたら、どうされてるのかなと思い、質問させていただきました。 販売している商品が、あまり年齢と関係のないものであれば、長く勤められるのでしょうが、このような場合、やはりここの会社を退職して、別のもう少し年齢が上の方をターゲットとしたお店へ転職するのが一般的な感じでしょうか? それとも幹部的な地位になり、店頭に立つ仕事はしなくなるのでしょうか? (もちろん、それだけの能力があればのお話ですが…。とりあえず、ここではそうゆうのは考えないことにして…) 自分の周りにそのような年齢で販売の仕事をしている人がいないので、どなたか教えてください。 そのような経験者の方(若い子向けの仕事から転職された方)や、ある程度お歳を召されてて販売系のお仕事に携わってる方が周りにいて「こんなふうに仕事しているよ」という方がおられましたら、お話を聞かせてください。 自分としては、転職はすごく大変ですし、なるべく一つの会社で長く勤めたいと考えております。 そうなるとやはり事務の仕事の方が、一つの会社で長く勤められるでしょうか? 年齢的にもあまり転職を繰り返せる状況ではないですし、今後子供の予定もありませんので腰を据えて長く勤めたいなと考えております。 私が世間知らずなもので、特に販売のお仕事をされている方には大変失礼な質問かと思いますが、どなたか回答をしていただけたら嬉しく思います。 長文・乱文で失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • このままではいけないと思っています

    去年高校を卒業して現在19歳、無職の女です。 卒業してから1年2ヵ月ほど経ち、 毎日だらだらと悩んでいて自分が悪いと 分かっているのですが相談させてください。 私には2つ悩みがあります。 1つ目は、根性がないことです。 バイトがなかなか続かなくて 次のバイトをどこでやるのかなかなか決められず、 またすぐ辞めてしまうのではないかと思い、 慎重になりすぎてしまっていることです。 高校生のころは5,6ヵ月は続けることが出来たのに、 高校卒業後すぐ始めた宿泊施設でのバイトは 約3カ月で辞めてしまい、そのあとは ・父の自営業(塗装)を 頼まれたときに手伝った(給料は時給制でもらえる) ・ユニクロの倉庫での作業は1か月の短期でのバイトのはずが 1日働き次の日バックレた ・スーパーでの試食を薦めるバイトを2回(単発)、 ・牧場での住み込みのバイトを1週間(1週間お試しでやりませんかと 言われたのでその期間やってみた)、 ・酒屋でのバイトを1日で辞めた …という、文字にするととても恥ずかしいのですが、 最近も父の塗装のお手伝いをしましたが 塗り終えてひと段落ついたのでバイト探しを しています。 次やるバイトは、とにかく続けたいと思っているのですが、 そう思って選ぼうとすると一体どこだったら続けられるのか 分からなくてなかなか決められません。 早く辞めた理由は自分の忍耐力のなさが原因なので どこでやるかはあまり問題ではないのかもしれませんが… どうしたら長く続けれるようになるのでしょうか? ちなみに、車の免許は持っていますが 車は持っていないので、歩きか自転車で 行ける場所か、バスで行けるところがいいなと思っています。 2つ目は、自分の進路についてです。 高校の3年間、ちゃんと卒業後を見越して毎日 行動しなかったため、卒業後フリーターになって しまいましたが、できれば来年の春から学校に行きたいと思っています。 学校に行くためには、バイトをしてお金をためつつ 必要なら受験勉強をし、 どんな職業を目指すかある程度決めてから進学すべきだと思っています。 そこで、何を目指すのかで悩んでいます。 1番興味のある仕事は、映像制作にかかわる仕事です。 この仕事は誰でもなれる仕事ではないとは 分かっていますが、高校生のころから映画が好きで、 映画製作やMVなどの映像を作ってみたい、 制作にかかわってみたいという思いが強いです。 他には、映像制作にかかわる仕事ほどではないのですが 医療関係と、福祉関係、特別養護学校の先生にも興味があります。 でも学校をちゃんと卒業するためにはやはり 1番自分が目指したい気持ちと関心の強い 映像制作の仕事がいいのかな、と思います。。 早く決めるためには学校見学しなくては ならないのに、そのためにはお金が必要で、 バイトをするためには自分が変わらないといけない。 皆さんは客観的に見てどうしたらいいと思われましたか? 何かアドバイスを下さい、お願いします。

  • 包装・販売・事務スタッフの志望動機

    応募しようと思っている求人があるのですが志望動機が思いつきません。 お仕事はブライダルや出産などのギフト商品の販売、包装を中心に少し事務をするような感じだと思います。 ちなみに販売も事務も未経験です。 高校生の時にファミレスでホールのバイトしたことはあるので接客が全くの未経験ではないです。 自分が思いつく範囲では、 ・事務の仕事に興味があった ・雑貨が好き ・販売の仕事も考えていた なのですが、 おそらく事務は中心にやらないのであまり書けなさそうですし、 ギフトもいろんなギフトがあるので、ブライダルや出産関連だけでないと思うと雑貨が好きではきついかな、と思っています。 本当に思いつかなくて困っているのでアドバイスよろしくおねがいします

  • 彼女の仕事のことで

    彼女の仕事のことで 今付き合っている彼女に1週間ぐらい前に夜の飲み屋でバイトしようと思うと言われています。 彼女はシングルマザーで子供はまだ保育園児です。ちなみに現在は自営業をしています。 彼女は今の自営業を続けながら週1でその夜の飲み屋でバイトしようとしています。 なぜか聞くと、あと3年したら子供が小学生になるのでお金が必要だと言っています。 それに現在自営業は家族でやっており自分で自由に使えるお金もほしいみたいです。 しかし、私としては飲み屋で働いてほしくありません。 なぜかというと、彼女とはちょっとした遠距離で週末に会えるぐらいです。それに彼女の仕事の自営業は休みが日曜日しかなく、飲み屋で働くことになると週末なので深夜2時ぐらいまで働くみたいで多分会えなくなると言われました。 できれば働いてほしくないといいましたが、それは無理みたいです。 ちなみに私と彼女は同い年で23歳です。 私は大学院生です。 私はどうすればいいのでしょうか? このまま付き合い続けるべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう