• 締切済み

ユーザーによってキューされたエラー報告の質問です

OSはビスタです それで今回の質問に関しては 『ユーザーによってキューされたエラー報告』 の保存場所を知りたいと言う質問です この理由は単純な事なんですが ディスククリーンアップを行う時 『ユーザーによってキューされたエラー報告』 の項目を見ると、1ギガ近く溜まっており これを削除しようと思いました ただ…その前に、どの位の量でファイルが溜まってるのかを 確認してから…と考えた訳です 但し、これは特に そのファイルで何か考えてる等と言う訳じゃなく ただ単に中身を知りたいと言うだけの話です この『ユーザーによってキューされたエラー報告』 は、何処に保存されてるんでしょうか?

みんなの回答

noname#176685
noname#176685
回答No.2

間違えた。ここです。 C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows\WER\ReportQueue

mitsuemon
質問者

お礼

回答有難う御座います フォルダは見つかりました ただ…1つ不思議なのが、容量が合わない事です と言うのも、ディスククリーンアップで見たら 容量も約800メガだったんですが フォルダ内を確認すると、半分の約400メガなんです これは、どうしてなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#176685
noname#176685
回答No.1

ここです。 C:\ProgramData\Microsoft\Windows\WER\ReportArchive\

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ユーザーによってキューされたWindowsエラー

    Windows8.1です。 ディスククリーンアップでリストアップされる 「ユーザーによってキューされたWindowsエラー報告」がけっこうな大容量です。 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3708-5880#case8 の説明通りのものなら、私程度のスキルでは全く不要なので、このファイルが作られないように設定することはできないでしょうか。 添付の画像は1回の強制終了の時にできたものですが、以前「問題が発生したためPCを再起動する必要がありました(文面はうろ覚えです)」というアラートが短い期間に2回発生したときは2GB近い容量を使用していました。 128GBと小容量のSSDなので、ユーザーが使用しない書き込みはなるべく避けたいのです。

  • ユーザーによってアーカイブされたエラー報告

    Windows8.1です。 ディスククリーンアップの実行について、これまでは完了していましたが、6月頃?から終わらなくなりました。 実行中のゲージが端まで届いていますのであと一歩のところだと思いますが、「ユーザーによってアーカイブされたエラー報告」の段階で一晩たってもずっとそのまま終わりません。待てないので打ち切ってしまいます。 完了させる方法を教えて下さい。 そして、他のやり方で安全にクリーンアップする方法を教えて下さい。

  • Vistaでのユーザーフォルダ移動に関しての質問です

    XPではユーザーフォルダの中のマイドキュメントの保存先を他のディスクに移動できましたが Vistaでも可能ですか? Vistaでは、階層構造がシンプルになったため名称もドキュメントに変わりましたが ユーザーフォルダ自体保存先ディスクを変更するなど・・・ ご回答よろしくお願いいたします。

  • 削除するファイル一覧には存在しない

    Windows8.1にストレージ センサーはないのでディスククリーンアップを使うしかないと思います。 それでディスククリーンアップにおいて、削除するファイル一覧にチェックを入れるのですが、「ユーザーによってアーカイブされたれたエラー報告」ファイルは項目の中に見当たりません。 それなのにディスククリーンアップを開始すると「ユーザーによってアーカイブされたれたエラー報告」のところでつまずいていつまでたっても終わりません。 もともと削除するファイルの項目自体が少ない上に、候補にないファイルの削除でつまずくのはどういうことでしょうか。 そして、今後8.1の人はどのようにして不要ファイルを削除すればよいでしょうか。

  • windowsメール

    vistaのwindowsメールで添付ファイルを開こうとしたところ、「いくつかの添付ファイルを保存しているようとしているときにエラーが発生しました。空きディスク容量を確認してからやり直してください」とでます。購入から数ヶ月ですので空き容量が少ないとは思われないのですが・・・?なぜでしょう?ビスタホームベーシックです。空き容量はCドライブ13ギガです。

  • DVDメーカーで書き込みできないエラー

    DVDメーカーでDVDに動画を保存したいのですが、「このディスクには書き込みできません」とエラーが表示されて書き込みできません。 ディスクの種類はDVD -Rです。(もちろん空です) VISTAはDVD RW対応してます。 試しにWindowsのファイルを保存できるかフォーマットしてみたら、ファイルを保存できたので、ディスクに問題があるわけではなさそうです。 DVDメーカーで使えないのはどのような理由が考えられますか? わかる方いましたら教えてください。 (ちなみにDVD Flickでも駄目でした)

  • NTUSER.DATについて(不明のエラー)

    数日前から、ローカル ディスクCでおかしな症状が起こっております。 順を追って、ここ数日の出来事を書いていきます。 ある日、朝起きてPCの電源を入れるととてつもなく重いんです。 つい数時間前(前日の夜中)までは快適だったのに・・・ すると今度はエラーが発生したぞと言われました。 調べてみたところ、NeroというPC購入時から入っていたソフトが原因のようでした。 なので、スタートアッププログラムみたいなところでブロックするように設定しました。 これで、エラーとPCが重いのは直りました。 しかし、さらに驚く自体が発生しました。(正しくは発見) ローカル ディスクCの空き容量が数メガ・・・ 一番新しい記憶では、100ギガ以上空いていたのに。(一週間以内だったとおもいます。) もちろんそんなにダウンロードしてません。 そしてこの空き容量、変わるんです!! 時間とともに、増減するんですよ。 でもどっちにしても少ないので、アプリケーションが起動できなくなり、 やむを得ず元からあったファイル(この現象より前にダウンロードしたファイル)を削除しました。 すると、ちゃんと消したぶん空きました。 ディスククリーンアップやデフラグ等思いつくことも何度もしました。 しかし、少し間をおいて見てみるとなんとまた空き容量が数メガになってるんです。 ひどいです。せっかく大事なファイルを消したのに。 この後も次々とファイルを削除しましたが、また次々と空き容量が埋まっていくのです。 もう目に見えて。さっき10ギガあったのに数分後には700メガとか・・・ さすがに惜しいので外付けメモリを接続して大事なファイルを保存しました。 OSはwindows vistaです。PC自体今年の五月一日に届いた新品です。 どうやら、Cの中のユーザーというフォルダの中のOwnerというフォルダが原因らしいです。 ドキュメントとか入ってる所です。 中のファイルを合計しても70ギガあるかないか位なのに、 このフォルダ自体の容量が188ギガなんです。 試しにバックアップを取っておいて、そのフォルダ内のすべてのファイルを削除しました。 Ownerフォルダは空の状態です。 それでも130ギガくらいあるんです。 しかもこのフォルダ、削除できません。 他のプログラムがこのフォルダを開いてます、閉じてから~みたいなメッセージがでて邪魔するんです。 それで、ファイルを消したせいでデスクトップが真っ白になってしまったので、 ひとまず戻そうと、バックアップのファイルをOwnerフォルダに移そうとしたら、 NTUSER.DATというファイルがなんか問題あるみたいでできませんでした。 種類:BLFと種類:REGTRANS-MS(2回)です。 検索しても出ないし、どこにあるのかわかりません。 それに、なんかユーザーデータがあるとかなんとか、消したらやばそうです。 どなたか解決法を知っていませんか?? (いろいろ起動しなくなって困っています。初心者なので、ユーザーという概念もわかりません・・・) あ、そうそう。この前、PCを数日前の状態に戻す~みたいなのを2回ほど実行しましたが、不明なエラーにより失敗しましたみたいにいわれました。

  • Error 70 の消し方

    excel の立ち上げ時にError 70が出ます。 下記を読んでもよくわかりませんだれか教えてください。 OSはvista Office 2007です。 書き込みできません。(Error 70) 関連項目 アプリケーション情報 書き込み保護のディスクに書き込もうとしているか、またはロックされているファイルにアクセスしようとしています。エラーの原因と対処方法を次に示します。 書き込み保護のファイルをシーケンシャル Output または Append で開こうとしています。 ファイルを Input で開くか、書き込み保護属性を変更します。 書き込み保護のディスクにあるファイルを Output または Append で開こうとしています。 書き込み保護になっているデバイスをディスクから削除するか、ファイルを Input で開きます。 別のプロセスでロックされているファイルに書き込もうとしています。 別のプロセスが解放してから、ファイルを開きます。 レジストリにアクセスしようとしましたが、ユーザーのアクセス権に、この種類のレジストリのアクセス権が含まれていません。 32 ビット版 Microsoft Windows システムでは、ユーザーがシステム レジストリにアクセスするには、適切なアクセス権が必要になります。アクセス権を変更するか、システム管理者に変更してもらいます。

  • ディスククリーンアップ項目のチェックの入れ方

    ◇使用機器 WIN 7 ◇上記機器のディスククリーンアップのに関し次の内容が解りません。賢者の方々のお知恵を拝借させて頂きたくお願い申します。 (1)ディスククリーンアップの箇所に書かれている、次の項目は何を意味していますか。   又デフォルト  で2にチェックが入っている理由。  1 このドライブを圧縮してディスク領域を空ける(C)・・・・チェックマークはなし  2 このドライブブ上のファイルに対し、プロパティだけではなく、コンテンツにもインデックスを付ける・・・・・チェックマークがデフォルトで入ってっている。   (2)クリーンアップの次の項目にチェックマークをつけてよいものか、否か判断が付きません。内容の意味と合わせ、チェックを付けたほうが良いか否か、賢者の皆様はどのように使っているかご教示頂ければ幸甚です。 1 オフラインウェブページ 2 ゲームの統計情報 3 ログファイルの設定 4 ユーザーによってアーカイブされたエラー情報ファイル 5 ユーザーによってキューされたエラー報告ファイル 6 システムによってアーカイブされたエラー報告ファイル

  • エラー報告の一時ファイルの削除

    ディスククリーンアップを実行しても Microsoftエラー報告の一時ファイル 1KB と言う表示が消えません。 動作に支障は無いのですが、消せるものなら 消したいので、どなたか教えて下さい。