• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アダルトサイトに引っかかって、どなたか助けて下さい)

アダルトサイトに引っかかって、どなたか助けて下さい

noname#178604の回答

noname#178604
noname#178604
回答No.3

ちょっと意味が分からないんですが 多分そういうケースは 国民生活センターに 相談するのが 良いと思います 少し電話代かかりますが 相談料は 無料で 秘密も守ってくれますよ。

noname#245555
質問者

お礼

 御回答有難う御座います。  国民生活センターですか。そこに聞けばいい訳ですね。消費生活センターの事でしょうか?国民生活センターでは連絡先がヒットしません。国民生活センターという所に直接連絡を取ってみたいです。TEL104でも無いと言われました。国民生活センターのメルアドでも何でもいいですから直接の連絡先を教えて下さい。宜しく御願い致します。御回答心よりお待ち申し上げます。今のところ一番期待が持てる回答ですから。結果はどうなるか判りませんが。  御回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • アダルトサイトの迷惑請求画像を消す独自の方法 

     これは過去にも大体同じ内容で書いたものですが、その時に最終的な答えが出なかったため、連休を狙い若干内容を変えて再び掲載させて頂いたものです。どうしても答えが知りたいためです。  僕はつい最近、迷惑画像を消す方法として、次のような解答に巡り会いました。 【消す方法なのですが、デスクトップ画面の下のほうにあるバーを右クリック →「タスクマネージャ」というのが見えたなら、割と簡単に消せます。 「アプリケーション」と書いてある所をクリックして、タスクの欄に いかにもそれっぽいアプリが起動しているはずです。(名前はごまかしてる可能性もあります。) みつかれば、そのアプリケーションを右クリック→「プロセスの表示」→ 右下「プロセスの終了」で閉じることが出来ます。】 と書いてあって、ここ迄は解り、消す事に成功したのですが、その後1日以上経ってからまた迷惑画像が現れたのです。僕は二度とその画像を見たくない場合の対処をしていなかったのです。それは出来なかったからです。先程の続きには、 【二度と見たくない場合は、「プロセス」にて問題のプロセスを右クリック →「ファイルの場所を開く」で出てきたファイルを削除していただくと完了です。】 と書いてありましたが、その、『「プロセス」にて問題のプロセスを右クリック』というところが分からないのです。問題のプロセスが見つからないのです。というか直前の『 』で囲まれた文の意味がわからないのです。ここがこの質問の最重要箇所です。これに答えを付けて欲しいのです。  最初の『消す方法なのですが』で始まる文の最後、『右下「プロセスの終了」で閉じることが出来ます。』まで行ってしまうと全て終わってしまう(消えてしまう)ので、その前の「プロセスの表示」という段階で、『二度と見たくない場合は、「プロセス」にて問題のプロセスを右クリック』をする事になるのかと考えられるのですが、と言っても何も知らない僕の思った事なので、本当の事は分かりません。そしてそこには問題のプロセスは見つからないのです。もう一度出しましたがここです。  こうも書いてありました。  【なお、これはWindows vistaか7でしか出来ないようです。】  僕のPCはWindows Vistaです。  これ(Vistaの事ではないです。それ以前の文の事です)はどういう事でどうしたらいいのでしょうか?どうかこの文にのっとった解決策を教えて下さい。一旦は迷惑画像が消えた素晴らしいやり方なのです。これに則れば必ず解決する筈です。このやり方しかダメです。是非とも、この「消す方法」を使った解決策を御教授下さい。なお書いてあった文面は一字一句変えずそのまま全部乗せております。【 】で囲った部分です。よろしくお願いします。

  • コンチェルトゲート

    私がコンチェルトゲートをやっていた時、うちのパソコンが古いせいか動作が重く、原因は何かなということでタスクマネージャーを開けてみたのです。すると、タスクマネージャーのアプリケーションの欄にはCONCERTO GATEと出てるのですが、それに関するプロセスがタスクマネージャーのプロセスの欄には見たところ出ておらず、アプリケーションの欄のCONCERTO GATEを右クリックし、プロセスの表示を選択したのですが、プロセスが現れません。これはいったいどういうことかと思っています。まだ初心者なのでわからないこともたくさんありますが、皆さんの回答よろしくお願いします。

  • アダルトサイトの申し込み?が割り込んでくるのですが・・・

    初めての投稿です。 自分のパソコンに見た事もないアダルトサイトの有料申し込みが勝手に5分おきに現れるのです。しかもネットを繋いでいない状態でも現れます。右クリックでのキャンセルもなく右上のバツをクリックしても現れます。更に登録した覚えのが無いのに勝手に有料登録がされている状態です。その画面には詳細ボタンが付いていてそれをクリックするのが怖くて押せません。大好きな洋画のDVDを見ている最中にも現れ困っています。この訳も判らない画像?を消すことは出来ないのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • アダルトサイトの消し方を教えてください

    一度無料のものをクリックしたら(洋物)それ以来、勝手に接続みたくなってしまいます。パソコンを立ち上げてインターネットに接続すると右の隅っこのバーのところに現れます。ここをクリックするとopenとかinstallとかの文字が現れます。よくわからないので、ここでuninstallをクリックするとドイツ語で書かれた文章が出て来ます。はいといいえしかわからないので、いいえをクリックすると消えます。毎回、接続されるのはなぜでしょうか。来なくなる方法があれば教えてください。

  • このサイトに関してご質問です。

    このサイトのことでご質問なんですが、ベストアンサーを選んでしまうとお礼の欄は、記入できなくなってしまうんですか? ベストアンサーを選んで回答者様にお礼の文を書こうとしたところクリックしてお礼を記入にカーソルを合わせていくらクリックしても何の変化もなくページこそ変わるんですが、他は、クリックする前となんら変化が、ありません。 非常につまらないご質問ですいません。

  • デスクトップの異常が起きます助けてください

    デスクトップで異常が起きます 症状はデスクトップに消したはずのものが焼きつく 右クリックができないアイコンが消えるなどです 一時的な対処法は タスクマネージャーのプロセスからexplorerを一回終了し、 アプリケーションの新しいタスクをクリックしてexplorerと入力し、 実行すると直りますが 時間が経てば発生することが起きます CPUなどのスペック的な面やウイルス的には問題はありません

  • ベストアンサーを選ぶ前に質問を締め切ってしまった、

    質問を投稿して色々回答をもらったんですが、ベストアンサーを選ぶ前に質問を締め切ってしまったらベストアンサーが選べ無くなってしまってました、、 せっかく良い回答をもらったのにベストアンサーを選べなかった罪悪感で心がいっぱいです。 ベストアンサーを選ぶ方法はありませんか?

  • このサイトでのベストアンサー選出は二人でも可能

    教えてgooで質問を投稿しています。 ベストアンサーの決定で締め切りのようですが、ベストの回答者は1名のみしか選択できないのでしょうか? 他の方の質問を見てみますと、ベストアンサー20pt、ベストアンサー10ptと二人選出できてるようなのですが、どのようにしたら出来ますでしょうか?

  • Okwaveのベストアンサーにするクリックが?

    pauriniaです。 Okwave のベストアンサーにする方法がわかりません。 私の質問に10の回答をいただき、ベストアンサーにする候補は決まりましたが、ベスツアンサーにするクリックの仕方がわかりません。 そもそもベストアンサーという箱がなくどこをクリックしたらいいものか? ステップ1から3など見当たりません。

  • [アンケート]でもベストアンサーは選びますか?

    アンケートのカテゴリで投稿した後、締め切る時にいつも思うのが「ベストアンサーを選ぶべきか否か」ということです。 私の認知では、 ベストアンサーは悩みや疑問を質問し、問題の解決策となった回答、励まされた回答に付けるモノだと、私は考えます。 アンケートでは、寄せられた投稿で問題が解決したや、励まされるなんてことは無いと思います。 ですが「この回答にお礼を付ける」は別として、投稿して頂いたことに対してのお礼としてベストアンサーまで選ぶべきか、悩みます。 皆さんならどうしますか?

専門家に質問してみよう