• ベストアンサー

アルバイトしたことのない私

アルバイトしたことのない私 アルバイト経験がなく19歳になり、 高校卒業したあと医療事務の講座に一年通い、現在、就職先を探しています。 アルバイト経験がなくても採用してもらえますか? 採用をもらうためには何が必要ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

誤解があるようですが、学生のアルバイトは暇があればするもので、無ければしないことが当たり前です。 学生の本業はあくまで学業であり、アルバイトは副業以下です。 したがって就職には関係ありません。 最も新卒採用の面接でアルバイト経験を学生時代のトピックとしていう人が多いのも事実です。 でもそれよりも成績が良いほうが採用には有利です。この基本を忘れないでもらいたいと思います。 採用をもらうためには、上記のようにその学校で何を学んだか、それはどれほど就職先に役立つかを如何に訴えてわかってもらうかです。

xmwwmx
質問者

お礼

安心しました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • k1101
  • ベストアンサー率23% (58/248)
回答No.4

私も40数年間バイトなんかしたことありません。やはり働くなら正社員です。今はロングパートですが給与は社員並みです。やる気を見せることかな。一発で採用される人にはオーラがあります。この人は期待できるんじゃないかと思わせることですよ。ただそれだけでいいです。資格?そんなもん必要になったときに取得すればいいだけです。

xmwwmx
質問者

お礼

そうですよね。 頑張ってみます。 ありがとうございます。

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.2

アルバイト経験がないのは、余程家庭が裕福でアルバイトの必要がなかったか、勉強や研究に打ち込んでいてアルバイトする暇がなかったか、それともその気はあったけれどどこも採用してくれなかったか、のどれかだと見られます。 高卒ですから大学生と同じにはいきませんが、ひょっとするとコミュニケーション力が弱いのかも、だからアルバイトをしたことがないのかも、と思われる可能性はあります。 なので、自分は敢えてアルバイトをしなかったという事を説明できる準備をしておいたほうが良いでしょうね。

xmwwmx
質問者

お礼

かんがえてみます。

noname#187563
noname#187563
回答No.1

■アルバイト経験がなくても採用してもらえますか? >>もらえますよ。 アルバイトは職歴にはならないから。 履歴書では  年月日 **高校 **課 卒業 年月日 **講座修了  資格欄に 資格名を書くこと。(1年の成果の資格を記入する。) ■採用をもらうためには何が必要ですか? >>医療事務で就職するならその資格と  仕事に専念できるようなきちんとした態度・姿勢で面接をパスすること。

xmwwmx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アルバイト経験は関係ないんですね。

関連するQ&A

  • 未経験で医療事務

    未経験で医療事務 今、19歳で高校卒業後ユーキャンのような医療事務講座に一年間通い、今は、就職先を探しています。 アルバイトは、したことはありません。 医療事務未経験就職経験もない私が、就職するにはどんなことを強みにしたらいいでしょうか? どんなところが良いでしょうか(○○科など)? こんな、何ひとつ未経験な私でも就職出来ますか?

  • 未経験で医療事務

    未経験で医療事務 今、19歳で高校卒業後ユーキャンのような医療事務講座に一年間通い、今は、就職先を探しています。 医療事務未経験で就職経験もない私が、就職するにはどんなことを強みにしたらいいでしょうか? どんなところが良いでしょうか(○○科など)?

  • 23歳♀ フリーターから就職したい

    初めて質問させていただきます。 私は高校卒業してから、5年間飲食店でアルバイトをしてきました。 今考えると卒業してからどうして就職しなかったのか激しく後悔してます。。事務職で就職したく面接など行ってるのですが、落とされてしまいます。不採用の理由は●事務未経験●他の経験者を採用する からみたいです。もちろん会社からすれば当たり前の事でしょう。 ふと思ったのですが、未経験だから採用してもらえないのであれば、私はこの先、事務職を諦めないといけないのでしょうか?

  • 高校在学中に医療事務資格所得

    現在高校3年で卒業後、医療事務で働きたいと思っています。 専門学校も考えたのですが、学費も高いですし、何より早く働きたいというのがあったので、ニチイの医療事務講座を受講しようかなと考えています。 まず、高校在学中に資格を取ろうというのは甘い考えでしょうか? ニチイの医療事務講座は他と比べて、学習面・就職面(ニチイの紹介だとお給料は良くないと読みました)どうなのでしょう? そもそも、経験者優遇の医療事務で資格は必要なのでしょうか? 解らない事だらけで的外れな質問をしていると思います。他にも教えていただける事御座いましたら是非、回答・御指摘お願いいたします。

  • コピーライティングのアルバイト

    コピーライターにはどうやってなったらいいのかと質問したところ「アルバイトとして入り、その後採用される」「養成講座を受講し就職する」という方法を教えていただきました。 ところが養成講座の方は既に始まってしまっていて、今から受講するのは遅い気がします。 また私は27歳なので、出来ればいきなり実務から入って経験を積んだ方がいいかと思いましてアルバイト採用を目指すことにしました。 そこで質問なのですが、コピーライティングのアルバイト求人情報はどこに出ているのでしょうか?求人以外に事務所等に入るにはどうすればいいのでしょうか? さらには業界で求められる人材像や面接での注意点(服装や髪型も含めて出来るだけ細かく知りたいです)などを教えていただきたいのです。

  • 医療事務について

    私は短大1年生です。これから○ーキャンで医療事務の勉強をしようと思っているものです。医療事務の仕事は採用されたらすぐに働くというものですか?もしそうでしたら、卒業してから就職活動という事でしょうか?卒業までに就職先が決まっていないのは不安があります。回答よろしくお願いします。

  • 28歳のアルバイト

    もうすぐ28歳になります。 現在就職活動中なのですが自分のやりたい希望職種は 経験者はあるのですが未経験はなかなか募集していませんでした。 それでやっとの思いで最近1つ見つかったのですが アルバイト採用で将来正社員への雇用もないようです。 就職アドバイザーの方にはそこで経験を積んでいれば 今度は経験者採用で転職が可能になるだろうから 募集があるうちに受けてみろと言われました。 でも私の中で28歳にもなってアルバイト採用にはかなり抵抗が正直あり 希望職種を諦めてでも正社員を目指した方がいい気もしています。 28歳でアルバイトで経験を積んで数年後に転職は可能なのでしょうか?

  • 医療事務の資格について

    現在私は、大学三年生で就職活動中です。保険請求事務技能検定を持っています。就職先は、クリニックや診療所といった規模で医療事務の仕事をしたいと思っています。医療事務などのアルバイト経験がなく、接客などのアルバイト経験もありません。保険請求事務技能検定より上のランクの資格があると聞いています。これから、就職活動を行うにあたって、そのような資格を取得したほうがいいのでしょうか?教えてください。 また、私は、今まで心理学や健康科学などを勉強してきたので、医療の場で働きたいと思っています。このような志望動機は採用担当のかたや、一般の方から見てどう思いますか。意見を聞かせてください。

  • 病院事務職員…社会福祉士に医療事務を加えたら大丈夫!?

    はじめまして。 福祉系大学4年(24歳・女)です。 卒業時に25歳になるので、一般企業はことごとく年齢によって断られ、病院事務・医療系企業(医療用品販売など)に的を絞ることにしました。卒業時までに取得できそうな資格は「社会福祉士」「販売士2級」です。あと、これに医療事務の講座を受けておけば有利になるでしょうか? 県内にはうちの大学しか4年生の福祉系大学はないので、大学の新卒の採用ならうちの大学の卒業生が採用されやすいようです。全然関係ない学科の人よりは確かに有利なんじゃないでしょうか? 今春、文系大学から医療事務講座に通って、病院の事務に就職した先輩が言ってたのですが、新卒で来た人はやはり、その人と同じように医療事務講座を受講したか、うちの大学の卒業生かの人だったそうです。社会福祉士だけでもいいかなぁと思ったのですが、医療事務講座を受講しておいた方がやはりもっと有利になるでしょうか? また、うちの県の医療事務講座で時間が合いそうなのはニチイとニックがあります。どちらがいいのでしょう?先輩はニチイに通ったそうです。ニックの方が受講料は安いけど、平日しかコースがないのでニチイの方が通いやすそうな気がします。質問が多いですが、よろしくお願いします。

  • 会社でのアルバイト経験と履歴書

    私は25歳の大学生で、 高校卒業後、4年ほど父の会社でアルバイトをし、 22歳で医療系の大学に入学、現在は大学3年で就職活動をしています。 高校時にいじめにあい、鬱を患ってしまって、現役で進学する気にならず、 卒業後は療養をかねて父の会社を手伝っていました。 株式会社ではありましたが父の経営による小規模な会社で、 毎日会社に行っていた時もあれば家で休んでいた期間もあり、 雇用保険などは加入してなかったと思います。 (ちなみに父は現在病気で倒れて入院中、会社も無くなってしまいました) 現在就職活動中で、履歴書や職務経験の書類を書く必要があるのですが、 高校卒業から大学入学までの4年間を「〇〇社アルバイトとして勤務」の様に記載し、 大学の学費を貯める為に父の会社を手伝わせてもらっていて、 正社員ではなくアルバイトとしてなら雇ってやると言われたので、 と状況を説明しようかと思っています(^_^;) ですが、もし仮にこの経歴を、卒業後は4年間「〇〇社勤務」とだけ記載し、 面接で卒業後は父の会社を手伝っていましたとだけ伝えてしまうと、 就職出来てもその後何かの手続きで(しっかり働いていたのに雇用保険証がないとか) その事がバレてしまうものなのでしょうか? 同じような状況の方、詳しい方がいらっしゃいましたらご意見を頂ければと思います。

専門家に質問してみよう