• 締切済み

愛情とセックスレス

783KAITOUの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.8

あなたの理解されている夫婦の愛とご主人の愛に乖離があるのです。 ご主人の愛とは、夫婦としての形式を基準にした愛です。そして、その形式を自分の方から壊す気は無い。だから安心していて良いのである。と、いう夫婦の愛の認識です。 あなたの夫婦の愛の認識は、色々な事をしゃべってそして気持ちの交流を図り、理解し合い、その延長線上に夫婦の性の関係があるのだ。と、いう認識でしょう。性の問題は、夫婦の内面の表出です。性の問題は、単なる男女の正規の結合から得られる快感を目的にしているのではありません。快感を得る目的は3分の1です。後は心の交流です。少し難しい言いまわしになっていますが、下記にセックスレスについて、ほんの少しだけ説明していますので、よろしければご覧下さい。 セックスレスの夫婦について セックスレス夫婦が問題になっているようです。それは、30代40代のご夫婦に多いようです。 その内容を探ると、自分の夫或いは妻とはセックスしなくとも、別の女性、ないし男性とはセックスをしている、という問題が秘められているそうです。 自分の夫、妻とはセックスはできない、或いはやりたくない、というのはどの様な事情なのか、です。 それは「脳」の「視床下部」の働き方に問題があるようです。セックスは脳の「視床下部」の働きによるものだそうです。 「視床下部」は、「あずき豆」くらいの大きさで、左右のこめかみを直線で結んだ、左の目と右の目の中間くらいの所にあるそうです。 その「視床下部」は別名「欲の脳」といわれています。欲望のかたまりにする「脳」という事ではなく、ご飯を食べたいとか水を飲みたい、暑いから涼しくしたい、お風呂に入って気持ちよくなりたい、等々人間の身体が生きるために必要な物をとり入れる事を欲して求める「脳」なのです。それが「視床下部」にあるそうです。 その「視床下部」の中に、いくつもの、いくつものの「欲求」をおこして、「欲求するものを求める中枢神経」があります。その「中枢神経」の中に「性をしたい」という「中枢神経があります。「性をしたい中枢神経は」は、「視床下部」の中に2つあります。 ひとつ目の「性をしたい」の中枢神経とふたつ目の「性をしたい」の中枢神経が2つあるからといって、誰かまわずセックスをしたくなる、という事は起こらないのです。ひとつ目とふたつ目の「性をしたい」という「中枢神経」は役割が違います。 ひとつ目の「性をしたい」の中枢神経は、人とおしゃべりをしたい。好きなお友達と仲良くお話しをしたい。自分の為になる話をしてくれる人のお話を聞いて、もっと親しくなって、学びたい。等々という事を欲求します。セックスそのものを欲求するのではないのだそうです。 ふたつ目の「性をしたい」という「中枢神経」は、セックスそのものを欲求します。これはどういう事かと申しますと、性的な欲求の満足がなければ「安心できない」という気持ちの世界がそうさせているようです。したがいまして、ひとつ目の「性をしたい」という欲求は、相手の言葉とか気持ちを分かろうとし、人間関係の能力、共同の心性が伺えます。 ふたつ目のストレートに「性をしたい」という「欲求」は、人間関係の橋渡しをする色々な言葉などの意味が自己流に解釈されていて、相手との関係がスムースに運ばない状態です。そのような状態の時、ストレートな性器の接触による安心を求める様になります。この点についての詳しい説明は省略しますが、機会があればお知らせします。 この事からセックスレスの夫婦について考えるとその原因はよく分かる様な気がしますが、いかがなご意見でしょうか。つまり、セックスレスの夫婦は、お互いに相手の気持ちを察するよりもまず、自分の気持ちを中心に置いた夫婦像を観ている様な気がします。その結果、何となくイヤだとか、何となく合わない、と思いながら離婚するほどでもない。と、いう夫婦の関係意識が芽生えている様に思います。

abcsun
質問者

お礼

>ご主人の愛とは、夫婦としての形式を基準にした愛です。 つまり、「結婚してあげた」ということが 夫にとっての愛ということでしょうか。 隠れて不倫していても、レス状態であっても、 離婚しないで家庭を守っていることで、 十分に私を愛しているつもりでいるのでしょうか。 >あなたの夫婦の愛の認識は、色々な事をしゃべって そして気持ちの交流を図り、 >理解し合い、その延長線上に夫婦の性の関係があるのだ。 という認識でしょう。 全くその通りです。 いつでも語り合えること、分かり合えることによって 愛情を感じていたいです。 でも夫は無口なほうなので、次第に愛情を感じなく なっていました。 >セックスレス夫婦が問題になっているようです。 >それは、30代40代のご夫婦に多いようです。 >その内容を探ると、自分の夫或いは妻とはセックスしなくとも、 >別の女性、ないし男性とはセックスをしている、という問題が秘められているそうです。 私たちも40代で、夫は2年ほど不倫していました。 セックスはしていたけれど、それが目的ではなく、 気持ちの安らぎを求めていたそうです。 2つの「性をしたい」という欲求があること、 初めて知りました。 1つ目は気持ちの交流を求める欲求、 2つ目はセックスそのものの欲求なんですね。 だとすると、精神的な安らぎを求めていたという夫は、 1つめの欲求の方が強いタイプということに なるのでしょうか。 夫が「気持ちの問題だ、気持ちがよくなればセックスもできるように なると思う」と言っていたのは、 当たっているということなのでしょうか? >つまり、セックスレスの夫婦は、お互いに相手の気持ちを察するよりもまず、 >自分の気持ちを中心に置いた夫婦像を観ている様な気がします。 今までを振り返ってみると、 確かに相手の気持ちを察することがあまりありませんでした。 まずは気持ちの交流を大切にしていけば、 レスも解消できるようになるかもしれないんですね。 少し希望が見えてきたような気がします。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 離婚するかどうか セックスレス 愛情を感じられない

    夫とは結婚3年ですが、結婚当初からのセックスレスで3年経ちます。ここでも愛情を感じない、愛情を表現してない、という相談をたくさんしてます。 結局、夫は話をしない愛情も表現しないタイプです。 まだそれだけならいいのですが、いちゃいちゃもハグもキスもありません。 部屋に行くと出て行けと言うし、ひじで払われるので基本いちゃいちゃもなくなりました。 衣食住はあって、言葉での愛情表現や、セックスがなく、もうあきあきして、 離婚をすることを考えている言ったときに、改善できるのかと聞いたら、 離婚する位ならセックスするというのです。 しかしセックスレスで妻がさみしい思いを3年も直視してなかったのは優しくないと思いますけどそこは許せますか。 離婚するならやる=義務。義務のセックスしても面白くないって予想するけど、やる価値あるでしょうか。 そしてこの質問の1番聞きたい所はここなのですが、 彼が今更なんでセックスしてもいいかってことは、最近私がダイエットして、55キロから50キロに落として、 お腹の肉が無くなって来たからと言います、気持ちの半分は体型がまだセックスできるようになったからと言うのです。 セックスは愛情を確かめるところじゃなくて性欲なのですか。 相手を知りたいとか、理解したいとか、愛したいじゃなくて、性欲の一環として捉えているのですか。 そうすると、私のほしいもの=愛って結局はセックスしても得られないということになるでしょうか。

  • セックスレスって愛情が無くなっていくものですね・・

    はじめまして。 30代後半の夫婦です。子供1人です。 セックスレスになって、もうだいぶんになります。 最初のころは、夫が、仕事が忙しくてしんどい、もう年齢のせいで性欲が 無くなってきている、などセックスの話をしていましたが、今はまったくあり ません。 ただ、淡々と毎日を過ごしているって感じです。 変わってきているのは、私の夫への愛情です。 セックスだけが全てではないのですが、愛情がなくなってきています。 (夫もそうかもしれませんが・・・) レスになって最初の頃は、色々悩みましたし、もしかして不倫とか・・・など も思いました。 でも今は、愛情が無くなってきているので、ひどい考えかもしれませんが、 夫は、ただお金を稼いできてくれる人だとしか思えません。 子供もいてますし、離婚は考えていません。 今は、専業主婦で、良い暮らしが出来ているので・・・ こんな私は、つまんない女だと思います。 でも、今の生活を手離す気にはなれません・・・ 最悪ですよね・・・

  • セックスレスから不倫

    妻が夫とのSEXを拒むようになり、何年もの間、セックスレス状態の中、夫は不倫相手を見つけました。 夫は、自分から離婚を申し出る積りはありませんが、妻に対し愛情はありません。 ただ、妻に離婚を言い渡されれば応じる覚悟でいます。 不倫相手に対し愛情はあるものの、不倫相手との結婚は考えておりません。 このような状態の中、夫の不倫を知ってしまった場合、奥様は夫や不倫相手に対し、どのような感情を抱きますか?

  • セックスレスについて、いろいろな意見が聞きたいです

    30代後半の妻です。 夫は40代前半、6歳と3歳の子どもがいます。 結婚してから8年ですが一人目を妊娠してからセックスレスになり6年になります。 二人目を授かった時だけセックスしましたが、あとは本当にありません。 今までは子どもが小さく夜中に起きてくることもあるし、自分も疲れてるし気にしていなかったのですが、最近またセックスしたいと思うようになりました。 夫を誘ってみましたが隣に子どもが寝てるので無理と言われました。 拒否されたようで悲しかったです。 普段はハグやキスはします。 仲はいいと思うけど、家族、友達って感じが強いのかなと思います。 夫は性欲がないほうなのだと思います。 浮気とかはたぶんしてないと思います。 私も家庭は壊したくないし不倫は考えられないけど、このままずっとセックスレスなのかと思うと辛いです。 セックスがしたいというより、触れあいたいし愛し合いたいのです。 こんなこと思うのって気持ち悪いのかな? 旦那からはあまり触れてきてくれません。 もう少し歳をとったらセックスレスは悩みではなくなるのでしょうか? セックスレスを解決した方や乗り越えた方、いろいろな方の意見が聞きたいです。

  • 不倫で失った愛情がよみがえることはありますか(長文です)

    三十代前半、女性です。結婚して六年になる夫がいます。 昨年、仕事で知り合った男性(独身、同い年)に真剣に言い寄られ、はじめは拒否していたものの、その人の人柄に初めから惹かれていたこともあり、結果的に不倫の関係に陥ってしまいました。 一時は、夫に離婚を切り出して不倫相手と一緒になろうと考えるほどでしたが、夫に対して申し訳ないと思う気持が無視できない位につのり、今は不倫相手とは別れた方がいいと思うようになりました。 夫はとてもやさしく、素直で、人間的に尊敬できる人物です。私に対する思いやりも深く、どうして彼を裏切るような関係に走ってしまったのか、これを知った夫がどれほど傷つくかを考えると、罪悪感と苦しさで胸がいっぱいになります。 ただ、正直に言うと、不倫相手に対する気持は、まだ残っています。 そして、夫に対する愛情(男女の愛情)は薄れてしまいました。今では夫を男性として見ることができません。でも、夫への情(家族としての愛情)が強く残っています。 できるならもう一度、不倫する以前のような、愛のある夫婦生活を送りたいと思っています。でも、自然な愛情が、湧いてきません。 また、私は年齢的なこともあって、子供を持ちたいと考えています。でも、夫と子供を作ることができるのか、というと、今の私では、上記の理由で彼を肉体的に受け入れることができない状態です。(不倫以前は、ほぼセックスレス(半年に一度くらいの頻度)でした。それは、私が拒否していたのではなく、原因は夫の方にありました。今では私が拒否してしまいます。) 混乱して、不倫相手の子供を産めたら、とまで考えたこともあります。もちろん、そんな事はできません。 このような状態なのに、結婚生活を続行させようとするのは、間違っているのでしょうか? 一度失くした夫への愛情が、よみがえることは、もうないのでしょうか? どうにかして、夫の私への愛情に報いることはできないでしょうか? どうか、ご意見、お叱り、何でも良いです、聞かせてください。特に、失った愛情がよみがえったという経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひお聞かせください。 あまりに自分勝手な状況で、厳しい意見が寄せられるだろうことは覚悟の上です。このような質問に不愉快な思いをされた方がおられましたら、申し訳ございません、深くお詫びいたします。

  • 妻にとってセックスレスとは

    先日、妻とテレビを見ていたら、夫婦のお互いに対する不満のランキングに妻の夫に対する不満の第二位に「セックスレス」があり、セックスレス5年の私は慌てて話題をそらし、何とかその場をしのぎました。 でも不思議なのは何故夫の妻に対する不満にセックスレスはないのに、妻の夫に対する不満にはそんな高順位に出てくるのでしょうか? 男性は生殖器内で毎日精液が作られ、溜まってくるので、愛情とは無関係に性欲が湧きます。だから、もし夫が妻にセックスを求めて拒否されたら、不満だと思います。もっとも私は妻の出産後、妻をセックスの対象として見られなくなり、溜まった精液のやり場に困っているため(AV鑑賞オナニーですら自由にできない!)、セックス環境に対する不満はありますが、それは妻に対する不満ではありません。恐らく私のような男性が多いため、「夫が求めてこない」→「セックスレス」→「妻の不満」となるのかな?と思います。 でも女性は男性と違って溜まるものはないし、必ず出さなければいけないものでもないし、愛情と無関係に湧くものでもないでしょうから、セックスレスになっても平気なのでは?と思ってしまいます。だって、恋人時代に男性がデートの度にセックスを求めたら「私の体が目当てなの!」と女性が怒るとか、男性は「彼女を作る」→「セックスができる」と解釈してすぐに体を求めてくるとか女性の悩み相談にあったりしますよね?女性は、必ず排泄しなくてはならない男性と違って、セックスがなくても平気な生物ではなかったのですか?何故セックスレスが妻達の大きな不満になるのでしょうか?女性限定で、既婚・未婚・セックスレスか否かを明記してご回答お願いいたします。

  • セックスレスは家族に成ればしないってどうして?

    家族に成ったら皆さん夫とのセックスはしないと思いますか、子供は血が繋がっていますからそういう気持ちにはなれないのは事実ですが、妻は全く血が繋がっていない他人なのです、なのに夫が言う家族だからは 全くのウソだと思いますよ、浮気や不倫をとているのか・性欲が全くなくなったのかですね、妻がいてセックスレスの人って浮気や、不倫してても妻とセックスはすると思います、私は批判をしている訳ではありませんのでご理解ください、浮気も不倫の気配がないのであれはその夫は一度病院に行って性欲減退の治療をしてもらうべきです。 エスとステロンが減少しているのかと思います。 事実は判りませんが普通の家族の夫と妻とのセックスは回数は減ってなくなる事はないと思っています。 皆さんどう思いますか?

  • セックスレス

    妻の不倫で再構築して1年になります。子供が産まれてからセックスしていないので、もう6年以上セックスレスです。再構築してもあなたとはセックスしたい気持ちになれないと拒否されてます。妻は子供を産んでから、私の事を家族と思い、家族とはセックスできない気持ちが強くなったと言ってます。自分の親とか兄弟とセックスしないでしょ?そんな感じと言われました。好きで結婚して、不倫もされて、お互い悪いとこがあったから非を認めて再構築しようと頑張ってきました。セックスがなくても仲の良い夫婦はいるとコミュニケーションも取れてると言ってきます。よっぽど私とセックスしたくないんだなと。セックスを望むようなら私はできないし、あなたとはこの先一緒に進めないので、離婚でもいいと言われました。子供がもうすぐ卒園で、4月から小学生になります。離婚するならこのタイミングだと思うし、妻も言ってました。この先妻とセックスができないと思うととても辛い気持ちでいますが、子供と離れ離れになるのはもっと辛いです。やはり自分が我慢すればいいのですかね?このような状況で再び妻とセックスできる日がくるのですかね?妻はワガママと言うか自分でしたくない事は絶対にしません。

  • セックスレスについて

    妻とセックスレス暦20年です。 愛情はあります。ただ、子供が生まれてから性的な目で見れなくなりました。 妻は求めてきます。ただ、応えられずいつもケンカになります。何故抱けないの?と。 私は5年前に、部下と体の関係を持ちました。彼氏もちで割り切った女性です。SEXだけの関係で、5年間月一回ペースで不倫していました。 彼女は、私に恋愛感情はなかったはずです。私が転勤したこたによって縁が切れました。上司だから利用価値がある?といつも言われてました(笑)。 私は彼女を仕事のパートナーとして本当に信頼していました。 彼女とはSEXできるのですが、妻とはSEXできません。非現実的なSEXしか興奮できなかったのです。 愛情にもいろんなかたちがあると思ってます。私は妻とSEXできなくても生活できます。ただ、妻はSEXで愛情を確認したがります。 このままSEXなしでも夫婦としてやっていけるのでしょうか?

  • セックスレスって…

    【質問1】 例えば夫が妻を拒否してる場合、妻がいくら誘っても 頑なに拒否するのでしょうか? 1年レスだったとして、ある日妻が求めてきたら 応じますか?拒否しますか? 【質問2】 年何度かの旅行先ではセックスするけど、家では全くしないのは これもセックスレスですか? 年数回でも、自然にセックスに至れる場合は レスではないのでしょうか?