• 締切済み

デパケンR200について

4年前から、双極性です。11月に血中濃度を測定した結果、デパケンが17.9しかありませんでした。主治医の先生から1錠から3錠にといわれましたが、過去の経験から薬を増やすと、ひどいうつになり死にたくなります。仕事もしたいので、増やしたくないのですが、どのようにしたらよいのでしょうか  ご回答の程宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

3錠くらいなら何でもないよ、デパケン自体、アンマリキカナイトオモウヨ。

mariokk0730
質問者

お礼

ご回答有難うございました。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • デパケンの副作用

    デパケンを飲むのをやめたいです。 双極性障害で半年ほど前からデパケンを1000㎎処方されていますが、思い返せばそのタイミングと重なる時期に便秘や下痢などの便通異常やお腹の張りで消化器内科に通うようになりました。 精神科の先生は消化器は専門ではないので詳しいことは消化器内科の先生に聞いてほしいと言われます。消化器内科ではビオフェルミン、コロネル、大建中湯が処方されましたが便通異常がなかなか改善しないので、先生もデパケンのせいなのではないかと疑っています。 そもそもデパケンは一時期最高量の1200㎎飲んで採血しても、血中濃度が治療域の最低ライン以下で効果は感じず、副作用だけ目立っている感じです。腸内環境悪化によるの便通異常でかえってストレスとなって精神的に不安定になっている気がします。 デパケンがお腹の調子を悪くされることがあると思われめますか? よろしくお願いいたします。

  • 血中濃度 なぜ はかったのに

    病院で血液検査をしました。結果異常ありませんでした。尿も。でも、不思議なのがなぜ、 血中濃度は 、土曜日に診察していただいた先生は血中濃度の結果で薬を増やすか主治医と相談してと言ってました。私は月曜日、主治医に診察と血液検査結果を聞き、血中濃度はと言ったら結果でるのに5日後と言いました。前言ってた病院では2~3時間で出たのにびっくりしました。 そして私の飲んでるエクセグランは血中濃度は関係ないみたいな感じなことを言いました。本当に関係ないですか?血中濃度は大切だと思うのですが、 前の病院では3カ月から6カ月に1回は測ってました。デパケンの場合は測るがエクセグランは、そこまで必要ない。 血液検査で腎臓など異常ないか確かめると言われました。 これで、大丈夫なのでしょうか? 主治医は神経内科の専門医の先生ですが、 手が震えるのに本当に血中濃度は関係ないんですか? 正しいのですか? 教えて下さい

  • デパケンRについて

    心療内科で躁鬱と診断されました。 飲んでみると頭が割れるように痛くなり思考回路が利かなくなります。   話は飛びますが、先日健康診断(内科)に行き、「今飲んでる薬ありますか」と聞かれ、「デパケン飲んでます」と伝えたところ(病状も伝えて)その先生は「ずいぶん乱暴な措置をされたねぇ」と言われました。 その内科の先生は60歳ぐらいの、先生でベテランと言えばベテランだし、年寄りと言えば年寄り。専門外の先生かもしれないけど、デパケンに対してこういう考えの先生もいるのだなぁと思いました。 果たして、デパケンって躁鬱に効くのでしょうか?そもそも躁鬱って病気なんでしょうか?性格?たしかに其れらしき症状は過去にありました。 教えてください。専門家!もしくは専門外のお医者さんでもいいです。

  • デパケンR錠の処方が1日300mgとなりました。

    私は、現在40歳の男性で、躁鬱病を3年半前に発病し、最初の発病は躁状態で1回(3ヶ月間)、その後鬱状態で2回(共に1ヶ月ずつ)精神科の閉鎖病棟で入院をしました。退院の度にすぐ職場復帰しておりますが、3回目の退院後は、現場での仕事から外され、本社でデスクワークの仕事へ配置換えとなり、精神科へは定期的に通院をしております。 主治医の精神科の先生とはとても相性が良く、信頼でき、処方されている薬は今まで一度も飲み忘れたことはなく、医師の指示を守り、生活態度や心の持ちようも主治医に話されたことを診察の度に、要点を文書に残して時々読み返しては参考にして自分の考え方を少しずつではありますが改めています。(現在、通院は8週間に1度です) 現在の処方は  朝食後・・・セパゾン錠2mg(1錠)  夕食後・・・デパケンR錠200(1錠)とデパケンR錠100(1錠)とセパゾン錠2mg(1錠)  就寝前・・・デパス錠1mg(1錠)とベンザリン錠5(1錠) となっております。 最初の入院の時に主治医からは、「デパケンを予防のために生涯飲み続けること」と言われたメモが残してあります。 また、「睡眠導入剤は生涯飲み続けることになる」と、昨年の11月の診察では言われました。 ところで、今年の1月の診察では、   デパケンR錠200を一日3回に分けて処方(1日600mg) されていましたが、経過がいいということで(最後の3回目の入院後、471日を経過)今年の3月の診察で   デパケンR錠200を一日2回(朝と夕)に減量   就寝前のニューレプチル錠5mg(1錠)が処方からなくなる ようになり、さらに今年の5月の診察ではさらに主治医から「お薬を減らしましょう」ということで前記のように   夕食後・・・デパケンR錠200(1錠)とデパケンR錠100(1錠) に減量となりました。主治医は今後、さらにお薬を減らして行きましょうと治療方針を伝えてくださいました。 私は、患者としてあまり自分に処方されている薬剤のことを知ってはならないとは思うのですが、やはり生涯つきあっていかなければならない病気ということもあり、治療の中心となっているデパケンR錠にはとても関心があります。 インターネットで調べてみますと、デパケンは一日400mg以上でないと血中濃度の効果がないと素人ながら思っているのですが、今回から300mgとなりました。主治医はデパケンを400mgから300mgへと100mg減量してもそんなに問題はない。いきなりデパケンを(1日)100mgにするのは問題だが。との説明でした。  ・躁鬱病の患者は5年以内に再発する可能性がとても高く、その時点  から予防のための投薬治療が開始される  ・デパケンは300mgでは血中濃度が低くて効果が薄い と、いずれも上の2点はインターネットから得た情報ですが、デパケンを一日300mgでも、再発の予防効果はあるのでしょうか。

  • デパケンを再び処方されて自宅で引きこもって筋力衰え

    デパケンを再び処方されて自宅で引きこもって筋力衰えて尿を膀胱に溜められなくなりました。 横紋筋融解などと勝手に以前は思ってました。 病院の方に叱られました。何故早く言わなかったのかと。 病院では血液検査などを一切やってくれないです。 身体のことは診てくれないし他の病院で診てもらうように言われてました。 ただし前から漢方薬は出してくれてました。 その薬が効かなくなったように思えます。 尿がすぐに漏れるので外出する事が困難になりがちでした。 外出先で何度も漏らしてます。 尿漏れ用の下着を揃えました。 主治医の先生はお薬の見直しはほぼしてくれません。 デパケンを僅かに減らしただけでした。 お薬の血中濃度などを測ってくれた事は一度もありません。 長年の経験から薬を処方なされてると思いますがこんな辛い思いをするなら薬を飲みたくなくなります。 患者は仕方なく服薬してます。 それによる副作用で沢山の方々が悩んでます。 薬害についての考察をお願い申し上げます。

  • デパケンR錠200

    うつ病でずっと心療内科で抗鬱剤を飲んでいましたが今年初めくらいから躁状態が出始め炭酸リチウムを処方され副作用で体がだるくなったのですが主治医はその薬を飲み続けたほうがいいというので病院を変えてみました。 軽躁鬱状態という病名が付けられデパケンR 錠200を処方していただきました。しばらくして薬を飲みたくなくなりなにも飲まないでいました。 4月のはじめくらいにまた欝になりましたがくすりを飲んでいても飲まなくても周期でくるんだからとつらかったですが保留にしていましたが昨日病院に行って症状をいったところやはりデパケン錠200だったんですがそれで様子をみていいものでしょうか? 躁状態のお薬ではないんでしょうか?  よろしくお願いします。

  • デパケンR200

    てんかん発作を度々引き起こすため、脳神経外科を受診しました。すると検査の結果、脳波に乱れがあり「デパケンR錠200」という薬を処方されました。 先生は“妊娠はさけて下さい。奇形児が産まれる可能性がありますから。今の世の中子供を産まない女性もたくさんいますしと”言いました。 しかし、私は22歳。未婚の女性です。将来的には結婚も出産もしたいと考えています。 このデパケンR錠200を飲みつづけることにより、出産はできない体になってしまうのでしょうか?? 薬にお詳しい方、助言をお願いします。

  • デパケンのうつに対する効能について教えてください

    半年ほど前から精神科に通っています。 双極性障害の疑い、双極性障害に将来発展すると診断されました。 母親が昔、双極性障害でしたが現在は完治しています。 現在私は半年間、中程度のうつ状態で ジプレキサ7.5mgとデパケン200mg×2を寝る前に服用しています。 うつの状態は一日中寝たきりになってた時に比べれば大分マシになりました。 ただ憂鬱感・億劫感が抜け出せない状態や体が重い状態です。 睡眠はとれていますが過眠で平日でも一日12時間眠ってしまいます。 主治医はデパケンは気分の波を抑えるのと、躁の予防になるとおっしゃっていました。 けれども診断基準からも躁の気配が全く表れたことがありません。 (当てはまるとすればイライラくらいです。) デパケンを服用して、感情が平坦になって音楽を聞いたりテレビを見て 気分が高まるとき等に強制的に抑えられているような気がしてかえってうつ状態を 長引かせるのではないかと思っています。 また過眠や体が重くてダルイのもデパケンの副作用ではないかと・・・ 何よりもジプレキサも躁を抑える効果があるため、デパケンの服用に対して もっと減量するべきかと思っています。 デパケンを服用してかえってうつになったり、うつを悪化させたり、 治るのが遅くなったりすることがあるのでしょうか? デパケンについて詳しい方、是非とも教えてください。

  • デパケンRについて

    31歳♀です。うつ病と診断されておりますがイライラ、気分の浮き沈みなどの症状もあり双極性障害なのでは?と思っております。 精神科にて処方してもらってる薬のなかにデパケンR400mgがあります。 将来妊娠したとき胎児に何か影響があるのではないかと心配をしております。 医師や薬剤師、聞く人によって答えが変わっているように思えるのですが・・・。 (1)今現在妊娠を希望していないが将来妊娠を希望するときが来る可能性があるのなら現時点でデパケンをやめておいたほうがよい。 (2)妊娠を希望していない間はデパケンを飲んでいても大丈夫だけれど、妊娠を希望する時期が来たらデパケンをやめる。 主治医、他の病院の医師はの話では(2)でしたが薬剤師は(1)の回答であったような気がします。 実際のところはどうなのでしょうか? もちろん治療優先だということは分かっておりますが、将来的に妊娠を希望するときが来たときのことを思うといろいろ不安です。現在結婚はしておりますが現時点では私も夫も子供を希望しておりません。 ご回答お待ちしております。

  • 脳挫傷をしました。

    脳挫傷をしました。 今から20年ほど前、交通事故でです。それ以来ずっと、2種類の薬を飲み続けています。 デパケンとテグレトールという薬です。どちらも、効てんかん薬と言われていたので、 飲み続けていました(時々てんかんを起こしていたので)。 以来飲み続けてきまして、ここ10年間ほどてんかんは起きませんでしたが、 最近2度ほど起きました。 最初に起きた時、ちょうど薬が切れかけていたので、診察と血中濃度を測定しました。 すると血中濃度が少し低いと言われていたので、最近思い切って薬を増やしました。 今まで朝はデパケン2錠のみ、夜はデパケン2錠にテグレトール1錠だったのを、 朝も夜もデパケン2錠にテグレトール1錠にしたのですが、すると今度は日中 ものすごく眠たくなってしまい、何もできなくなってしまい困っています。 そこで質問なのですが、最近ではデパケンやテグレトールと違う効てんかん薬 というのはあるのでしょうか。それとも眠くなってしまうのは他に何か理由が あるのでしょうか。 教えてください。お願いします。