• ベストアンサー

galleryview-3.0について

my--の回答

  • ベストアンサー
  • my--
  • ベストアンサー率89% (91/102)
回答No.1

表示するオプションなどは用意されていないようですから、jquery.galleryview-3.0-dev.jsに若干手を加える必要があります。 // jquery.galleryview-3.0-dev.js 618行目 if (this.opts.showOverlay) this.overlayVisible = true; // showOverlayオプションによる制御文追記 this.updateOverlay(i); // jquery.galleryview-3.0-dev.js 1017行目 if (this.opts.showOverlay) this.overlayVisible = true; // showOverlayオプションによる制御文追記 this.updateOverlay(this.iterator); <script type="text/javascript"> $(function () { $('#myGallery').galleryView({ showOverlay: true }); // showOverlayオプションをtrueに設定 }); </script> updateOverlayメソッドが呼出される前に、overlayVisibleの値をtrueにしておくと表示処理が行われます。updateOverlayメソッド呼出しのある2箇所に制御文を追記して挙動を確認してみて下さい。

yoshikun33
質問者

お礼

ご丁寧に回答頂き有難うございます。お陰様で無事表示することが出来ました。 尚、他の方の為に補足ですが、3.0dev.jsでは「showOverlay」から「enable_overlays」に変更されているようです。 showOverlayではブラウザによって表示されない不具合がありましたが、ご指摘の部分をenable_overlaysと変更することで問題なく表示させられました。 この部分についてはgalleryView公式サイトでも訂正がされていたりされていなかったり曖昧な状態でした。 この度は本当に有難うございました。 感謝感謝です。

関連するQ&A

  • GalleryView 3.0の設置方法について

    画像スライドさせるためのCSS、jqueryjsについての質問です。 私はCSS入門したてのド素人ですが、GalleryViewをどうしてもサイトに掲載したく頑張ってみたのですが、どうしてもうまくいきません。 GalleryViewのキーワードで検索してあらゆるサイトを見て回ったのですが、バージョンが古かったり、いまいち分かりずらく、設置稼働できませんでした。 本当に初歩的で申し訳ないのですが、ド素人でも、その通りやれば表示ができる!! というような分かりやすく日本語で説明されているサイトを探しております。 GalleryView3.0 http://spaceforaname.com/galleryview こちらのサイトで現時点(2011.04.04)GalleryView 3 Beta 3 をダウンロードできます。 同胞されている内容はcssとjsのフォルダです。 このフォルダをindexファイルと同じ階層にそのままアップして、README.txtに書かれているソースを記述してもうまくいきませんでした。その他、以下の過去質問の返答にあるようなリンク元も参考にイジってみたのですが、やはり作動しません。。。 http://okwave.jp/qa/q6229237.html 本当に困り果ててしまいました(´-∀-`;) どなたか、こんな馬鹿野郎ド素人でも分かりやすくご教授いただくか、同様のサイトがあれば参考サイトをご教授いただけましたら幸いです。 最悪、素人では難しいということでしたら、初心者向けのプラグインツールもしくはサンプルCSSなどがあれば、代替でも問題なしです。 結果として複数の画像が1画像づつ自動スクロールしてメインに表示され、下にサムネイルがあれば問題なしです。 本当に初歩的な質問になってしまいますが、宜しくお願いいいたします。

  • jquery(galleryview)の改修したいのですが。。

    写真+コメントを自動にスライドして表示出来るギャラリーを作成するために、jqueryのライブラリ(garreyview.js)を改修してみたのですが、 上手くカスタマイズが出来ません。(>_<;) 且つ、左右の矢印ボタンを押すとひとつずつ移動していくものを作りたいのですが・・・具体的にどう改変すればよいのかまったく検討がつきません。 参考サイト、もしくは違うライブラリでもよいのですが、 なるべくイメージに沿う形のものを教えていただけませんでしょうか??

  • galleryviewのjavascriptについ

    下記の画像の部分にどうしてもリンクを貼りたいのですが上手くいきません。ご教授願います。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" /> <title>GalleryView - Default Demo</title> <!-- First, add jQuery (and jQuery UI if using custom easing or animation --> <script type="text/javascript" src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.1/jquery.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jqueryui/1.8.18/jquery-ui.min.js"></script> <!-- Second, add the Timer and Easing plugins --> <script type="text/javascript" src="../js/jquery.timers-1.2.js"></script> <script type="text/javascript" src="../js/jquery.easing.1.3.js"></script> <!-- Third, add the GalleryView Javascript and CSS files --> <script type="text/javascript" src="../js/jquery.galleryview-3.0-dev.js"></script> <link type="text/css" rel="stylesheet" href="../css/jquery.galleryview-3.0-dev.css" /> <!-- Lastly, call the galleryView() function on your unordered list(s) --> <script type="text/javascript"> $(function(){ $('#myGallery').galleryView(); }); </script> </head> <body> <ul id="myGallery"> <li><a href="http://ariacompany-since2010.com/shop/products/list.php?category_id=47"><img src="http://www.spaceforaname.com/galleryview/img/photos/bp1.jpg" alt="Lone Tree Yellowstone" /></a> <li><img src="http://www.spaceforaname.com/galleryview/img/photos/bp2.jpg" alt="Is He Still There?!" /> <li><img src="http://www.spaceforaname.com/galleryview/img/photos/bp4.jpg" alt="Noni Nectar For Green Gecko" /> <li><img src="http://www.spaceforaname.com/galleryview/img/photos/bp7.jpg" alt="Flight of an Eagle Owl" /> <li><img src="http://www.spaceforaname.com/galleryview/img/photos/bp14.jpg" alt="Winter Lollipops" /> <li><img src="http://www.spaceforaname.com/galleryview/img/photos/bp26.jpg" alt="Day of Youth" /> <li><img src="http://www.spaceforaname.com/galleryview/img/photos/bp27.jpg" alt="Sunbathing Underwater" /> <li><img src="http://www.spaceforaname.com/galleryview/img/photos/bp28.jpg" alt="Untitled" /> <li><img src="http://www.spaceforaname.com/galleryview/img/photos/bp41.jpg" alt="New Orleans Streetcar" /> <li><img src="http://www.spaceforaname.com/galleryview/img/photos/bp49.jpg" alt="By The Wind of Chance" /> <li><img src="http://www.spaceforaname.com/galleryview/img/photos/bp52.jpg" alt="Fishing on the Cloud" /> <li><img src="http://www.spaceforaname.com/galleryview/img/photos/bp53.jpg" alt="Blue Lagoon" /> <li><img src="http://www.spaceforaname.com/galleryview/img/photos/bp54.jpg" alt="Time" /> </ul> <p>Please view the source of this page if you are having difficulties setting up GalleryView.</p> </body> </html>

  • 画像を切り替えるCGI

    ボタンで画像を切り替えるcgiって見たことありますか? Javascriptでは、リロードで画像が元のデフォルト画像に戻ってしまいます。 サイト上で、ボタンを押したら、他のボタンを押し直すまで、選択した画像が表示されるというようなものです。 on・offの二つのボタンがあった場合、どっちを押してもそれぞれに設定してある画像を、押すたびにデフォルトに表示したいのです。

    • 締切済み
    • CGI
  • メッセージボックスのボタンのフォーカスを設定したい

    ご質問させて頂きます。 Javascriptにてメッセージボックス表示時に、OKボタンとキャンセルボタンを設定した場合に、デフォルトでキャンセルボタンにフォーカスを当てたいと思っています。 設定方法をご存知の方がみえましたらご教授下さい。

  • .htaccessでルートディレクトリ変更(?)

    こんにちは、お世話になっております。 以下のようなディレクトリ構造をしておりまして(分かりにくくて申し訳ないです...)、 / ├ dev │ ├/img │ ├/js │ ├/dir_1 │ │ └index.html │ └index.html └index.html ルート直下にdevというディレクトリがあります。 dev配下でサイトを作り、完成したらルートにあげたいと思っていたのですが、 dev配下のページで、仮に画像の読み込みを<img src="/img/image_01.jpg" />とすると、 当然ながらルート直下のimgを参照しにいき、画像が読み込まれない状態になります。 リンク関係も同様です。 .htaccessで、dev配下のhtml全てに対し、「/」を「/dev/」と置き換えるようにさせる設定はありますでしょうか。 アドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 待ち受け画面を全面表示にしたい

    タイトルどうりです。取り込んだ画像を画面いっぱい(ボタンを非表示)に表示する設定方法が分かりません。機種は、Docomo-SOー404I です 可能でしょうか? よろしくお願いします。 §^。^§

  • facebookウォール投稿へのコメントについて

    facebookを見ていると、コメント欄やいいねボタンが表示されていない投稿があるのですが、コメント欄を設けないようにするにはどう設定すればいいのですか? 画像をクリックしても、右側にコメント欄、いいねボタンがありませんでした。 独り言のように、コメント、いいねを受け付けない設定ができるようなので知りたいです。 よろしくお願いします。

  • JSファイル(JQuery)の読み込みについて

    セレクトボックスで、猫を選択したらAというJSファイルが動き、BというJSファイルに猫の画像URLを書出しています。 ボタンを押したら、BのJSファイルが動き、ページ上に猫の画像が表示されるというようなものを作っています。 セレクトボックスを変更し、ボタンを押すたびに、画像を変えたいのですが、うまく変わりません。 Bへの書出しはうまく行っていて、セレクトボックスを変えて、ボタンを押してから、ページ更新をして、もう一度ボタンを押すと、切り替わります。 セレクトボックス変更→ボタンを押す(変わらない)→ページ更新→ボタンを押す(変わる) この作業で、セレクトボックスで指定した画像が表示されるので、JSファイルのキャッシュが残っているのかなと思い、ヘッダーや、.htaccessで、キャッシュ無効のコードを書いたり、JSファイルのURL呼び出しに、日付を入れたりしてみた(~.js?20150209010101 など)のですが、こちらも有効になりません。 このような場合、なにか対処方法をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • AJAX
  • prettyphotoの画像表示について

    prettyphotoをサイトに利用しようと思っています。 設定を行った所、表示はできたのですが画像が小さい場合に レイアウトが崩れてしまいます。 (ウィンドウ上に画像を表示しますが、その際にサムネイルや 次へボタンが崩れて表示される。) ウィンドウ上に画像を表示する際に画像が小さかった場合でも ある程度ウィンドウサイズを広げた状態で表示させる事は 可能なのでしょうか? オプションなど調べてみましたが、どう設定すれば良いか 分かりませんでした。 ご存知の方おられましたらお手数ですが、 ご教授頂けますでしょうか。