実家経営の競売アパートを手に入れたい

このQ&Aのポイント
  • 実家で経営しているアパートが父の借金により競売に出されることが判明しました。賃借債権額は200万円で、利息は年15%、損害金は年21.9%です。
  • 不動産の詳細は、土地340m2と築30年のアパートで、15戸あります。家賃は約20000円/月で、駐車場は大家宅敷地内で他人に渡す場合は無しです。また、固定資産税を3~4年間滞納しており、修繕も必要です。4戸は未解約のまま放置されています。
  • 資金の面から諦めようと思いましたが、今後の家賃収入も見込めるため、投資のつもりでこの物件を手に入れることにしました。任意売却の場合、債権者はどのぐらいの金額を提示してくるでしょうか。また、競売に参加し入札で手に入れる場合は、どのぐらいの金額が一般的ですか。500万円程度で手に入れられれば、費用の回収が見込めると考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

実家経営の競売アパートを手に入れたい

32歳既婚女です。 実家で経営しているアパートが父の借金により競売に出されることが判明しました。 借金の詳細は以下のとおりです。 債権額 200万円(平成22年 賃借) 利息 年15% 損害金 年21.9% 債権者 個人 抵当権の設定された不動産(土地+アパート)の詳細は以下のとおりです。 土地 340m2 アパート 築30年 15戸  家賃 約20000円/月 駐車場 大家宅敷地内の為他人に渡った場合は無し (田舎で車がなければ生活は出来ない) ユニットバス 固定資産税を3~4年間滞納(1期4万円) ある程度の修繕が必要 4戸が人がいないものの未解約のまま放置 当初は諦めようとも思いましたが、築30年と言えども今後の家賃収入も見込める為、投資のつもりでこの物件を手に入れることにしました。 そこで、上記の条件の物件の場合、任意売却であれば債権者はどのぐらいの金額を提示してくるでしょうか。 また、競売に出されてから入札により手に入れる場合、一般的にどのぐらいの金額なら買おうと思われるでしょうか。 500万円程度で手に入れられれば、ゆくゆくは費用も回収できると考えておりますが、よきアドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.1

500万出せるのなら、借金返して競売取り下げしてもらった方が早いのでは? 200万+利子+損金でも400万いかないように思うのですけど・・・?

関連するQ&A

  • 競売にかけられる実家経営アパートを守りたい

    32歳既婚女性です。 私の実家では、アパート経営していますが、現在でも父が女やヤクザに騙されて多額の借金を背負っています。 父と母は離婚せずに別居しています。 本日母から連絡があり、経営しているアパートが借金の抵当に入れられていたため競売を申し立てられたとのことです。 まだ家賃収入も見込めますので、これを機にアパートの名義を母に変えたいのですが、競売に出されてから買いなおすのが良いか、他に良い手段がありましたらアドバイスをいただければ幸いです。 ちなみに今回の借金は200万円で年利21%で4年間支払っていないようです。 よろしくお願いいたします。

  • こんなアパート経営は成功するのでしょうか?

    この間、弟からアパート経営のことで相談を受けました。話を聞いてみるとアパート経営をしたいということなのです。しかし、わたしとしては何となく手を出さないほうがいいよというだけで説得力のある話ができません。アパート経営なんて成功するのでしょうか? ※ちなみに、アパート一棟ではなく、一戸のアパート経営です。 条件など詳細は下記の通りです。 (1)広告で見つけてきた話らしい。 (2)郊外である。(近くに大きなデパートがある) (3)築15年の物件(3LDK) (4)家賃は6万円(結構、田舎なので) (5)購入額は約500万円らしい。(500万円は長女から借りるつもりらしい。残念ながら私よりも経済的に裕福なので) (6)不動産屋はリフォームは10万円もあればできると言っている。 (7)不動産屋は10年で元はとれると言っているらしい。 (8)アパートやマンション経営については、超初心者です。 (9)不動産屋は、そのアパートで空きになっているのは、その1室だけだと言っている。 このような詳細です。アパート経営をして本当に儲かるのでしょうか?何だか難しいような気がするのですが、ご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • アパート経営について

    サラリーマン大家さんの卵です。資産は何もありません。 投資用アパートを購入しようと思っていますが、誤った考え方をしているところなどがないかなど教えていただきたいです。 30代 年収1100万 借金なし 借家 物件 JR横浜線 淵野辺駅徒歩圏内(近くに3つ大学あり) 新築・木造(未だ建ってません)1R×6戸 土地約100m2 (路線価155千円?) 価格5000万円 コンビニは近くにありました 自己資金約250万円 想定利回り約8.1% 融資は30年で金利は2.3%程度だと思います。 (1)銀行に対して金利の交渉はできますか?(上記金利は2.875%の金利から属性?などからある程度引いてもらった値だそうです。)できるならその方法も教えていただければ幸いです。 (2)不動産屋に対して仲介手数料の交渉はできますか?そもそも3%+6万円に消費税程度でいいのですか?(まだ仲介業者に確認してません。すいません。)これもできるならコツをおしえてください。 (3)売主が管理をすることが多いようです。売主は上記大学のうちの1つに斡旋業者として入ってるようですが、各大学にどの業者が入ってるか調べられますか?もし3大学ともに入ってる業者があればそっちにしたいと思っています。また管理費の交渉はできるのですか? (4)固定資産税と都市計画税で48万/年としたのですが、適切ですか? (5)10年後に転売するとして・・・(1)ローンの元金の未払い分はどれくらいなのでしょうか?(2)10年後、建物670万円+土地1500万円で計約2200万円程度の資産価値としていいのでしょうか?(3)10年後の家賃は毎年2%家賃が下がるとして満室での家賃収入が330万円/年としたのは妥当ですか?(4)10年後利回り10%で売るとして3300万円、ローンの元金の残高が2800万(5000万ー120万/年×10年)としてプラスになると考えるのは甘いですか? (6)税理士はどのように探すのがいいでしょうか?後輩の母親が税理士事務所をしています(ちょっと遠い関係ですがそれくらいしかつながってる人で税理士がいません)。そういう知り合いを頼るほうがいいのでしょうか? (7)月々の支出で固定資産税4万円(48万円÷12)、管理費5% 返済額20万円を考えています。満室で約95万/年 9割で約57万/年 8割で18万/年程度になるかと思っていますがどうでしょう?他にどのような支出がありますか? (8)当然この場合、別途入居者入れ替えのときに修繕費を考えないといけないんですよね?もし考えるとしたら通常いくらくらいを目処にしたらいいのでしょうか? (9)このあたりの物件をネットで調べると、結構同じような物件(1R・築浅)が空室であるようです。この地域に詳しい方にこのあたりの賃貸状況をうかがいたいのですが? (10)下流の情報にもうウマミは残ってないとよく聞きます。この物件もそれにあてはまるのでしょうか?(今までの質問の意味をなくしてしまうようなことを聞いてしまってるかもしれませんが) (11)購入後はどんなものが経費になるんですか?また節税につながるのですか? いくら質問しても不安が尽きません。 大家さんになった方は、1つ目の物件を買うときはどんな気持ちでしたか?

  • 借りているアパートが競売!?

    昨日、裁判所の執行官がアパートに来て、 借りているアパートの大家が借金をしていて、 現在競売手続きが進行中で入居者の調査に来たとの事でした。 急な事で、話をよく聴いてなかったので、 後になって色々疑問が湧いてきて、不動産屋に電話をしたのですが、 休みのようで、電話が繋がりません。 明日また電話してみようと思いますが、少し不安なので質問さして下さい。 1、競売が終了したら、部屋はでないといけないのでしょうか? 2、部屋を出ることになった際は、アパートの所有者が変わっても、敷金はきちんと返ってくるのでしょうか? 3、家賃は次月分を前払い制なのですが、今まで通りの大家さんに支払えばいいのでしょうか? どなたかわかる方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 投資用アパートを買うならどれ?

    下記に大まかな情報を記述させて貰います。 (その他の条件は同じとしてご意見をお願いします。) また、土地を売却、再利用する際のアドバイスなどを頂けるとありがたいです。 ■物件1 価格:500万円 土地面積:約35平米 戸数:2戸 建物構造:木造 築年数:約20年 ■物件2 価格:1000万円 土地面積:約33平米 戸数:3戸(1階は事務所として使用) 建物構造:鉄骨 築年数:約10年 ■物件3 価格:1000万円 土地面積:約73平米 戸数:4戸 建物構造:木造 築年数:約10年

  • 助けてください アパート経営について

    義理母が畑を購入しアパートを建てる計画です。600坪の土地で狭い道が逆L字状に接していますが4mもありません。住宅地が結構建っておりこれから栄えそうな場所ですアパートは少し離れて1Kの間取りのものが建っています。アパートを建てる話が進み建築会社の人が死んだ土地だと。よくこんな土地かいましたね。と上から目線で 義理母の知り合いの知り合いから紹介してもらい騙されたようでした。水道を通すのに道路剥がし引き込むので300万かかると。3階は建築規制があるので2階建ての999m2 8戸で8000万円のアパートを勧められました。600坪買ったため1基を先にうまくいけば残った土地に二基建設をして土地購入の値段3500万分とりかえそうと・・・土地担保に頭金0でお金をかり一棟借り上げで15年保証その後更新です。15年後に入居率が悪ければ保証は打ち切りされますか? 30年満室で空室保証90%で家賃は3年見直しです。こちらには家賃53000円駐車場3000円、2台目はオーナーに直接振り込み制度です。新築で2LDKですが近くにアパートもないので相場がよくわかりません。近くにコンビニ小さい駅,役場,郵便局,スーパーは車で5分 学校も近いです。30年の収支プランは満室状態でプラス880万です。。2基工事もするならまた借金。買主は残った土地の固定資産税ももったいないと言っています。固定資産税は土地だけより建ててしまったら土地の固定資産は安いけど建物の固定資産が高いのではないのですか?固定資産税について詳しく分からないので教えてください。近くの分譲地は坪10万から13万で売っていましたがこの土地だから5,6年でうれるかどうかと建築会社の人がいいます。分譲で売れない土地でもアパートなら入るのでしょうか?次の代になった時が心配です。経営がうまくいってなかったら固定資産税も高いし壊すにしてもお金がかなりかかるのではないでしょうか?  

  • 取り壊しが決まったアパートって安くなるのですか

    先日、知人のために1Kくらいのアパートを探していたところ、近隣の相場は古い物件でも家賃2万円台がメインの土地で8千円という物件を見つけました。 事故物件ではなく、築40年以上なのであと3~4年で取り壊しの可能性が大きく給湯器やエアコンなどが保証されないからだとのことでした。 自分が今住んでいる借家は築50年近いですが、アパートの寿命ってそんなものでしょうか? 内見したところ確かに古いし襖なんかも現状渡しとのことだけど給湯器以外は問題なさそうだったんですよね(給湯器は確かにそろそろ寿命の年式でした)。 で、若干の家賃アップの代わりに給湯器を保証してくれということで話が決まりつつあります。 それでも他の業者が探し出せないくらい安いです。 取り壊しが決まったアパートというのは1~2年しか住まないならお借り特ということでしょうか?

  • 競売について

    知人にお金を貸したのですが返してもらえないので担保として預かっている土地の競売申請をし開始決定が出ました。事情があって債権の譲渡をしようと思うのですが、債権者自体が変わった場合、競売は続行(新しい債権者に移って)するのでしょうか。もしくはいったん取り下げて新しい債権者が申請をしなくてはならないのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 母の借金による実家の競売についてアドバイスを下さい

    私の母親は借金をしていて、 借金の返済のために実家を担保に入れています。 父親はいません。 母は毎月五万ずつ借金を返済していれば 実家を競売にかけなくてすむそうです。 (しかし借金は数千万あるため返済は無理です。 実質、家賃五万で実家を借りていることになります。) しかし母が急に、借金の返済をあきらめ、 実家を競売にかけるから、その家を 娘の私に競り落としてくれといわれました。 要するに、私名義で、実家を買い取るということです。 私は東京に住んでいて、 実家に住んでいるのは母のみです。 (実家は青森にあります) 実家を競売で競り落とすとなると、 土地は30坪、 家は古く価値が無いため、 更地にする費用を引いた土地代だけの450万で競り落とせるそうです。 そして、その450万に関しては、 母が300万を出し、私が150万を出すとの話を持ちかけられました。 母の話ですと、実家を競売にかけることで、 娘の私も、母もお互い得をするとのことです。 その理由は以下の内容です。 ========================================================== 母は300万で今後ずっと実家に住める。借金が無くなる。 私(娘)は150万で、600万相当(現在は家かついている状態なので450万) の土地が手に入る ============================================================= とのことで、お互いいい話のように持ち掛けてきます。 しかし、いろいろ調べてみると、固定資産税が毎年7万ほどかかることや、 母がいなくなった後、小屋を取り壊し更地にし、不動産に持ちかけ土地を売る作業などを考えると、 私に負担がかかってしまうように思えて仕方がありません。 なのでご相談下さい。 以上の条件の場合、母の話を鵜呑みにし、実家を競売で競り落とすか 今までどおり、毎月五万、借金の返済にあて、実家に住み続けるか、 どちらのほうがいいとおもいますか? ちなみに母は60で 私は26です。

  • 競売物件について教えてください

    先日賃貸アパートが競売に出ていましたが土地がそのアパートの親の持ち物なのです。もしそのアパートを競売で手に入れた場合は土地の持ち主に対してどのような権利と義務が発生しますか?立場は対等なのでしょうか?例えば賃料の話になっても相手にあわさなければならないのでしょうか?よろしくおねがいします。