• ベストアンサー

エクセル マイナスは黒文字で、プラスは赤文字表示

keithinの回答

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.3

ユーザー定義の表示形式の使い方は判りますね。 通貨の種類などでマイナス赤文字の書式設定を付けてから、セルの書式設定の表示形式をユーザー定義に変更すると #,##0;[赤]-#,##0 のように設定されているのが確認できます。 これをヒントに応用して [赤]#,##0;-#,##0 といった具合にしてやれば、出来上がりです。

snug
質問者

お礼

この方法で所期の目的は達成することが出来ました。 有難うございました。

関連するQ&A

  • エクセルでシートにある赤文字を、全部黒字に

    表題の通りなのですが、 1つのシートにある赤文字のフォント指定を、一発で全て指定なし(黒文字)にしたいのですが、これはどうしたら良いでしょうか?

  • 黒文字が赤っぽい

    EW-M630でインクジェット紙をプリントすると黒文字が赤っぽいのを黒くしたいのですが、 普通紙 きれいの場合は文字を黒で印刷する設定ができるのですが インクジェット紙での設定の仕方を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • アクセスのテキストボックス マイナスなら赤文字で

    アクセスのテキストボックス マイナスなら赤文字で表示するには プロパティシートに#,###\円;[赤]#,###\円を入れても、黒で表示されてしまいます どうすればいいでしょうか?

  • Excelの表示形式について教えてください

    質問1.数値を入れても、文字を入れても ( )で囲まれた形で表示させるには 表示形式はどのようにしたら良いのでしょうか 質問2.上の質問の続きですが ( )だけ黒で中は赤、( )だけ赤で中は黒、( )も中も赤色にすることは可能でしょうか?わかれば赤以外の色のやり方も教えて下さい

  • excel で入力する文字色を 赤にしたい

    お世話になります。 excel2010を使用しています。 入力したときのデフォルトの文字色が黒なのですが、 これを赤にしたいのです。 現在は、毎回、 (1)黒で入力 (2)文字色を赤に変更 を繰り返していますが (1)の段階で赤にしたいのです。 新規に入力するセルを、(1)の段階から赤にできるか? →できるので、あればその方法を 既に入力されているセルの末尾に、文字を追加した場合(1)の段階から 赤にできるか? →できるので、あればその方法を の2点を教えて頂けないでしょうか? ご知識あるかた 何卒よろしくお願い致します。

  • エクセル%の赤文字表示等

    エクセルで質問です。 %の表示がマイナスになった場合、自動的に赤文字にする方法を教えて下さい。 あともう1件質問なのですが、 例えばA5の欄に数字を入力し、その数字がB5の欄に千円単位以下四捨五入切捨と表示されるように設定している場合、その数字がマイナスになる場合に自動的に赤文字表示になるようにするにはどうすればいいでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • エクセルで。 マイナス記号(-)の表示がされない

    範囲を指定してから「右クリック」→「表示形式」 その後マイナス記号と負数の色(赤)にチェックを入れてから「OK」を押しても、表示色は変わらず、マイナス記号もつきません。 サンプルではきちんと表示されているのに。。。 初心者向けにアドバイスをお願いします。

  • excelでokなら黒、ngなら赤で。。。

    excelで条件の判定式を作ったのですが 例)金額が100円以上なら"OK"   金額が100円未満なら"NG"と表示する。 で、 OKの時には黒色の文字で NGの時には赤色の文字で それぞれ色を変えたいのです。 可能なものでしょうか?

  • エクセル:一定以上の数値になると文字色を変える関数

    エクセルの関数で、一定以上の数値は文字色が変わるような関数はありますか。 例えば、10以上だと赤い字で表示したい場合、1-9は黒、でも12は赤文字 で表示するようなイメージです。

  • Excelで頭に0がつく数字の表示方法

    10桁程度の数字入力ですが、一部先頭が0の数値があります。 普通に入力すると先頭の0が表示されません。 頭に’をつければ表示されますが、数値ではなく文字列になってしまうため不可です。 何か簡単に先頭の0を表示する方法はないでしょうか。