• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:知らない男ににらまれるのをなんとかしたい)

知らない男ににらまれるのをなんとかしたい

このQ&Aのポイント
  • 知らない男ににらまれることに悩んでいる人への対処法を教えてください。
  • にらまれる現象についての原因と解決方法について教えてください。
  • 自分がにらまれていると感じる理由と、心の安定を取り戻す方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175742
noname#175742
回答No.6

こんにちは。貴方のご質問を拝読させていただきました。 >(1)1000人~万人に一人なんでしょうけど…激しく衝撃を受けて…。 >・・・ >(2)同じ事象が一緒にいる他の人にも見えるようなので妄想ではないようです。 この2つのことから考えられることがあります。 重い心の病の方であるにもかかわらず、「医療に掛かってない」人達が結構いるようです。 こういう人達は、たまたま通りすがりや出会った人に「目をむいてにらみ付ける」ことがあります。 先日近くのコンビニでも、店員さんをにらみ付けている人が居ました。店長さんにもお聞きしたところ、そういう人が時たま来店するとのことでした。警察にも通報して「説得してもらったこと」もあったようです。 簡単なお答えですがご参考となれば幸いに存じます。   sophia-s .

77155
質問者

補足

回答ありがとうございます。自分が狂ってるのか狂った人が数千人に1人いてたまたま出会うのかよくわからなく何十年も自分を責めて悩み続けていたのですが、そのコンビニの話を聞いて自分を責める必要がないように思えてきました。最近コンビニでFAXを送っていてら真横に来て激しくコピー機のモニターをにらんで微動だにしない男がいました、なにか因縁つけてきたら激昂する心づもりでいたのですが、次は自分の背後に回りこみ、肩越しにモニターをにらんでいるのです。どう見ても異常な方でした。目を見開き視線を外さない、まばたきもしないしゃべりもせず人間らしい感情の移り変わりなどが読めません。読めないので怖いです。普通は終わるまで距離を保ってプレッシャーをかけたり咳払いをしたり、立ち読みしたりと、人間らしい素振りをするものですが、あきらかにおかしいのです。また別のパターンは2人連れの男の一人が鬼の場合その鬼はグワーーァァァ!と突然さけびだし連れはニヤニヤしてるパターンです。どう考えても自分が狂ってるのではなく狂った人が機嫌の悪いときを目撃したという事だと思うのですが、なにか自分が威嚇されたようで悔しいです、そういう悔しさがなんなのか理解ができません。スルーできるといいのですがそこが問題です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.5

面白いこと、いうんだね。にらんでるのは、相手はでは、なくあなただよ。にらわれているんでは、なく自分がかってに自分をだめな人間だって押し付けて、相手がきっとそう思ってるんだろうなって思い込んでるだけだよ。 わからなくてもいいけど、そんなもんだよ。 人間なんてそんなもんさ。

77155
質問者

補足

こっちがにらんでるから相手がにらんでるという結論に達したこともあります、でも誰かと笑談してる時にその鬼はこっちをすごい形相で瞬きもせずにらんでるので、何事かと思うわけです。そしてにらまれてることに気づくのはいつも自分で、自分だけにらまれています。この事象をわかりやすく解説できないものかともう20年以上悩んで解決しません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

特定の条件における視線に対しての恐れがあるのだと思います。 過去の経験から似たような視線に対して恐れを抱き、その気持ちが継続しているのだと思います。これはその場面を特定することが出来ればその時の自分の心を癒し、開放することが出来ます。 自分を救う一つの方法です。 1.まずはモチベーションを上げるために、楽しい事や喜びを感じる事を探して実行していきましょう。 2.心が満たされてきたら、自分に向き合い、自分を受け止め、受け入れる練習が必要だと思います。 3.次に心がすっきりとしてきたら、自分の生きる方向性を見つめ直した方が良いと思います。何も縛るものが無い時に、自分が何でもできるとしたら何をしたいのか。 それを自問し、答えが出たらそれを実現する為に少しずつでも行動を起こしましょう。 私が2で行っている方法です。感情に支配された時を思い出し、『なぜ○○の時に○○なのか。』と自問します。過去の映像・人物・感情が蘇ったらその当時の自分に対して「もう大丈夫だよ。終った事だからね。安心して良いよ。愛しているよ。大好きだよ。ありがとう。」という感じに自分なりの言葉で、自分が安心するように何度も声をかけます。登場人物が笑顔に変わったり、感情がすっきりとするかも知れません。私は初めの内上手くできませんでした。気長に行う必要があります。 ※ 出来るようになってきたら、根本原因を探るようにしましょう。 すぐに結果を出そうとしないことや、自分を裁かないことも大事です。 ご参考までに。

77155
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 スピリチュアルな本はたくさん読んで理屈ではわかるのですが自分の行動がどうしてもついていきません、そういう方法で過去のことはなんとか解決できても今日ひどい視線でにらまれると折れます、非常に弱いです。情けないです。逃げるか戦うかを選んで慌ててるのは動物として当たり前の本能なのでしょうがないのですが、そういう他人の視線に疎くなる方法を選ぶか、にらまれないように強く見せかけるかの選択で右往左往してる自分がいて、中学生よりレベルが低く思えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harry__
  • ベストアンサー率53% (61/115)
回答No.3

それは、現実で起こってる事ですか? それとも、あなたの幻想の中でだけですか? 1000人から1万人の確立の1人の人と目があって、その人はあなたを追いかけてきたのですか? それは、現実ですか? で、実験でを刃物をもち、あなたに睨みを利かせた方を追いかけたのですか? それも、現実ですか? まず、目が合っても、普通の人は視線をはそらします。 攻撃思考の人でも、現実社会であなたと出会ったとて、よほどでない限り、 あなたとは赤の他人ですから攻撃はしませんし、あなたが書いたような事が現実にあれば、 新聞沙汰になるのでは? 法律で認められた事以外で、刃物を持っての行動は、銃刀法違反になる恐れもありますので・・・。 まずは、心療内科、精神科への受診をお勧めします。

77155
質問者

補足

刃物とはどこにも書いていません 受診してるかもしれないでしょう受診を勧めないでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 停車車両のサイドミラーへの接触

    細い道のすれ違いで、対向車が停車している所をこちらが抜けようとした時、サイドミラーがわずかながら接触、相手のミラーが(衝撃で?自動で?その辺ははっきりしません)折り畳まれたようでしたが、お互い後ろもつかえていたので、そのまま進んでしまいました。 帰宅後、家人に告げると「それは当て逃げになるかも知れない」とのこと。 こちらのサイドミラーには殆ど跡もついてないくらいなのですが、そういうものでしょうか。警察に行ったりした方がいいのでしょうか。また、行ったら行ったで、どうなるものでしょうか。世間知らずなもので、なにとぞご教示下さい。

  • 周りが気になってしまう。

    周りが気になってしまう。 20代男です。 自分は敏感体質で周りの音や視線が気になります。 職場で斜め後ろから上司の視線、監視 後ろを人が通るとき 視野に人が入るときなどなど 自分の席の後ろで立ち話してる先輩達 ひどいときは車のバックミラー越しの視線、 対向車の視線も気になります。 もう周りに人がいる状況で気になりすぎて 動きがぎこちなくなり、シーンとしてる中で発言しにくいです。 今まで、現在もチクチク攻撃されているので いじめられっ子の後遺症なのか、 発達障害なのかわかりません。 みなさんは同じ症状の方いますか?

  • サイドミラーをぶつけられました。

    先週末、父親の運転で家族で出かけた際に、 対面ですれ違うのにギリギリぐらいの細い道での出来事です。 こちらは、かなり速度も落とし端の方にいたつもりです。 対向車が2台来ました。 1台目は軽自動車、2台目はウイングロードの様なワゴンでした。 2台共、地元なのか、結構スピードを出したままでした。 すれ違いざまに、2台共うちの車の右サイドミラーに接触しました。 2台目の時は、こちらのミラーが折畳んだ状態になる程の衝撃でした。 細い道ですし、ミラーだけだという事でそのまま進みました。 暫く走っていると、車線も広くなりました。 すると、急に1台の車が前に割り込み停車し、 うちの車も停車させてきました。 どうも、先程ぶつかってきた2台目の車みたいです。 運転者が降りてきて、文句を言ってきました。 「何故逃げた」とか・・・ ですが、こちらも傷はそんなにひどくないが、2台にも 連続でぶつけられている、スピードは落としていて 端にもいたと説明した所、そのままUターンして行きました。 傷は小さい上数日経過していますが、 警察に届けた方がいいのでしょうか? まさか、追いかけてくるとは思ってもみなかったので、 ナンバープレートから調べてお礼参りなんかされるのでは? とか考えてしまいます。 こういう場合、どうしたらいいんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • バイクとバイクの事故

    先日交差点内で、右折中に後ろからきたバイクと接触事故にあいました。自分はミラーで右後方を確認しウインカーを出し減速し対向車の有無を確認し右折しました。その時、右折中に右側の体に衝撃がありましたが、多少のふらつきはありましたが幸い転倒せずに停車しました。でも、相手は幅寄せしてあたってきたので自分はこけて怪我したといいます。事故の原因はこちら側にあるといいます。そして事故の内容の話になると、自分は並んで走行してたとか、(平行してたなら気づきます)少し右後ろかなとか。そしてはっきりして欲しいと言うと(頭打ったからわからんな~)といいます。そして5.5までに示談せんかったら人身事故扱いで大変な事になるといいます。こんな場合の対処おしえてください。五日までに示談できないと言うと。2.3年かかってもよろしいねんな。といわれました。僕は未成年です。親も憔悴してて申し訳ないです。たすけて下さい。お願いします。

  • 自分たちの車が原因ですか? 接触はないです。

    一週間くらい前になりますが、T字路になってる交差点で、(信号機あり)自分たちの車は左折しようとウィンカーを出し、信号が赤だったので停止していました。そのとき自分たちの後ろにバイクがいるのをサイドミラー等で確認済みでした。 対向車線には、自分たちと同じ方向に右折(対向車の目線では)しようとしている車が同じく信号待ちをしていました。 信号が青になったので、左折しました。すると、自分たちが少し進んだところで(20~40mくらい進んでいたと思います)「ガシャン」と音がして後ろを見ると信号機を過ぎたところでバイクが転倒していました。 転倒しているバイクの横らへんには対向車線で右折しようとしていた車がいました。(バイクは対向車線にいた車の運転席側で倒れていました) そのとき友人と自分は、右折しようとしていた対向車が自分たちの後ろにいたバイクに気がつかなくて右折しようとして接触したかバイクが避けようとして転倒したんだろうと思ってそのまま帰ってしまいました。 でも、後になり、もしかしたら自分たちが左折しようとした時にまきこんで、バイクが避けようと転倒したのではないかと不安になりました。 すぐ後で確認するとバイクの運転手は救急車で運ばれていて、右折しようとしていた車も道路の端で停車していました。 友人の車には接触したような新しい傷はありませんでした。 気づいたときに停車していればよかったと後悔しています。 まだ警察からは連絡はきていませんが不安でしかたがありません。 こういう場合も警察に調べられて自分たちは事故の被疑者になってしまうのでしょうか・・・。 よろしくお願いします。

  • 車同士でのサイドミラー接触事故について教えてください.

    中央線の無い、車2台がギリギリすれ違うことのできる狭い道(私、走行線側はブロック塀に面しておりました。)対向車が来たためギリギリ(左ハンドルの為、ブロック塀ギリギリ)に寄って徐行していたのですが、お互いのサイドミラーが接触しました。 私目線では、対向車がかなり中央寄りで走行しておりました。 車の損傷は、私の車のサイドミラーは傷・レンズなどが外れておりました。相手は傷があるかないかの程度でした。 お互い接触した際に停車しましたが、相手側は逃げようとした為、車の前に立ち止めました。 その場で話し合いの決果、私は相手のミラーを直し、相手は私のミラーを直すことになりました。その際に一筆書いて頂きました。また相手が保険を使うと言ってきた為一応警察を呼び証明書?を頂きました。 後日、車の修理費(修理費約8万円)の見積もりを出してもらい相手に電話をしたのですが、相手側はやっぱりお互い自分の車は自分で直しましょうと言われました。 この場合はやはり、自分の車は自分で修理となるのでしょうか? それとも相手の保険会社に間に入って貰い、修理金額は負担して貰えるのでしょうか?私が相手のミラーを直す場合は保険は使わない方向でおります。 ご教授宜しくお願い致します。

  • 車のミラー同士の接触事故について。

    中央線の無い、車2台がギリギリすれ違うことのできる狭い道(私、走行線側はブロック塀に面しておりました。)対向車が来たためギリギリ(左ハンドルの為、ブロック塀ギリギリ)に寄って徐行していたのですが、お互いのサイドミラーが接触しました。 私目線では、対向車がかなり中央寄りで走行しておりました。 車の損傷は、私の車のサイドミラーは傷・レンズなどが外れておりました。相手は傷があるかないかの程度でした。 お互い接触した際に停車しましたが、相手側は逃げようとした為、車の前に立ち止めました。 その場で話し合いの決果、私は相手のミラーを直し、相手は私のミラーを直すことになりました。その際に一筆書いて頂きました。また相手が保険を使うと言ってきた為一応警察を呼び証明書?を頂きました。 後日、車の修理費(修理費約8万円)の見積もりを出してもらい相手に電話をしたのですが、相手側はやっぱりお互い自分の車は自分で直しましょうと言われました。 この場合はやはり、自分の車は自分で修理となるのでしょうか? それとも相手の保険会社に間に入って貰い、修理金額は負担して貰えるのでしょうか?私が相手のミラーを直す場合は保険は使わない方向でおります。 ご教授宜しくお願い致します。

  • もしかしたらどこかの車にミラーを擦った・もしくは

    もしかしたらどこかの車にミラーを擦った・もしくは 逆に擦られたかも知れません。 今日帰宅後にミラーをたたむときにキィーっと音がしたので見てみると 擦ったような後がありました。 あーー、擦られた?!と一瞬思ったのですが、 帰宅途中に、タバコ屋の前に停車中の車の横を、 対向車線の車とすれ違ったのを思い出し、 もしかして私が擦ってしまったのではないかと一気に怖くなりました。 音とかはしなかったと思いますし、 普通に通過した記憶しかないので分かりませんが 子供の童謡を車で後ろに座っている子供に聞こえるように 大きい音で聴いていたし、それで擦った音に気づかなかったのではと 不安です。 あとになって警察沙汰になったらどうしようと恐怖感があります。 擦られた可能性もありますが、 念のため警察に自分から擦った可能性もあると相談したほうが良いのでしょうか。

  • ミラー同士の接触事故について

    先日センターラインのある道で、対向車が停車中の車を避けるため、 センターラインを超えて来て、直進していた私の車のミラーと接触しました。 その時、私は避けようとしましたが、先方は明らかに法廷速度を超える スピードで、大きく膨らんできたため避けきれず接触しました。 ※徐行してもらえれば十分避けれる道幅です。 先方のミラーは傷がついた程度でしたが、私の車のミラーは カバーが破損し、交換が必要な状態となりました。 その場で修理費用を払ってもらえないか交渉しましたが、 「費用を持ち合うのであれば、自分のミラーも交換する」と言われました。 先方の車は高級車種のため、お互いのミラーを交換し、折半した場合 自分の車は自分で治した方が安くなります。 過去の質問を拝見した所、自腹を切って穏便に済ますことが無難との 見解が多くありますが、今一納得できません。 一応、すぐに警察にお互い出向き、事故証明もとりましたが、 「あとはお互い話あって」とのこと、また、保険会社にも連絡しましたが、 「この程度であれば保険は使わない方が良い」とのこと。 事故当時の相手の速度や、状況も立証は困難であり、やはり、自分で治すのがBestでしょうか?

  • 交差点手前で進路空き待ちしたらクラクション!?

    こんにちわ。 私の運転はマズかったでしょうか。 片道1車線(自分側も対向車線も1車線)で、Y字路のように本線から側道が分岐するところに信号があって、側道から上がってくる対向車と交差しています。 Y字路のようにといっても本線は直進で、その先に別の道と直角に交わる交差点があり、信号待ちの列が出来ます。 その為、進路を見極めないと、側道から上がってくる対向車線を塞ぐ形で立ち往生してしまいます。 地元なのでいつも突っ込まないよう気をつけており、今日も詰まり気味の車列を見て、手前で車列が進みだすのを待ちました。 その先の交差点が青になったので進み出したところ、右サイドミラーに後続車の姿が映りました。 私もアクセルを踏んでいるので進行しているのに、あっという間もなく並んだかと思ったら急停車して後方に下がっていきました。 どうやら私の車をかわして側道へ急ぎたかったようですが、あろうことか、クラクションを鳴らしながらこちらを睨むのです。 さすがに頭にきます。 無謀に対向車線へはみ出して追い越そうとしたうえ、タイミングの悪さを人のせいにして不必要な警笛を鳴らし、威嚇するなど、軽蔑に値すると思っているのですが、私の運転はマズかったでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 外国人が聞き取れない箇所や聞き間違いを教えていただけませんか?
  • 外国人が聞き取りにくい箇所や聞き間違いを教えてください。時間がある方、お願いします。
  • 外国人です。聞き取れないところや聞き間違いを教えていただけますでしょうか。
回答を見る