• ベストアンサー

タイヤサイズの変更に関して質問いたします。

86tarouの回答

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

サイズ違いのタイヤは、はけますか?> 210mm幅のタイヤは存在しないと思いますが…205か215ではないですか? タイヤサイズを変える時は、基本的に外径が同じでないといけません。これが違うと速度計の表示が狂いますし、大きくなればタイヤハウスに干渉することもあります。 タイヤ幅は、1サイズ程度でしたら広くなっても大抵は問題ないでしょう。同じ16インチで扁平率60とするなら、タイヤ幅は225や235辺りになるかと思います。 以上はタイヤだけの交換ですが、ホイールごととなるとホイールのサイズも問題となってきます。取り付け穴数やPCDは同じでないといけませんし、オフセットが大きく違うとタイヤの位置が内側になったり外側に出ることになります。内側へ入るとサスやブレーキ系に干渉したりしますし、外側に出て車体からはみ出すと車検に通らないことになります。 どんなデメリットが考えられますか?> 実際のサイズが不明なので何とも… ^^; http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/PRIUS/index.html http://www.bridgestone.co.jp/personal/tire/regno/grv/size.html#anc05 http://www.tirewheel-size.com/inchup/65.html http://www.tirewheel-size.com/size/wheel/index.html

123run
質問者

補足

すいません。タイヤの幅は、210ではなくて205でした。まったくの素人なので恥ずかしい限りです。 タイヤのインチが同じ16インチなのでホイルには問題なくセットされると思うのですが、リム幅というのでしょうか、標準(純正?)より幅の小さいタイヤを履くとタイヤの内側の輪の部分がリム幅に届かなかったり、またはタイヤの幅が標準(純正?)より大きいのをはくとタイヤの内側の輪の部分がリム幅をはみ出たりするのではないかなど、まったくわからないことばかりなものでして-------。

関連するQ&A

  • サイズの違うタイヤチェーンの使用は可能か?

    先日知り合いからゴム製のタイヤチェーンをもらいました。 私の車のタイヤのサイズは185/65/R/15なんですが、もらったタイヤチェーンの適用サイズは一番近いもので195/65/R/15となっています。 車はプリウスで車高などは標準のままです。タイヤはほとんどちびていません。規格外のものを使用するともちろん保証できないことを承知での質問です。実際に外れてしまうのかどうか、当たったりするのかなど、教えていただければと思います。 計算してみると外径の違いは6.5mm、幅が10mm、タイヤのゴムとチェーンのゴムだし、わずかな走行ならなんとかなるんじゃないかと、楽観的な気持ちでいます。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • スタッドレスタイヤのサイズ

    雪が降ることを考えてスタッドレスタイヤを着けようと思うのですが、 サイズによる走りやすさの違いが知りたいので教えて下さい。 (同じような質問があるかもしれませんが、すみません) 車はプリウスで、165/65R15を着けてますが、 雪道は違うサイズの方が走りやすいのでしょうか? ・インチ数が大きければ走りやすいのでしょうか? ・太さは、太い方が走りやすいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • タイヤサイズ変更について教えてください。

    タイヤサイズのアップで(175/65R15(現在)→185/60R15)に変更した時の走りなどの違いって何でしょうか??参考にしたいので、メリット・デメリットを教えて下さい!

  • タイヤサイズについて

    車を買い替えることになったのですが、現在乗っている車のスタッドレスタイヤがまだ新しいため、次の車でも使えるかどうか教えてください。タイヤのサイズは185/65R/15で、新しい車の標準タイヤのサイズはカタログで205/65R/15となっています。宜しく御願いします。

  • 車のタイヤサイズについて

    今年の2月に買った車のタイヤについて2つ質問があります。 車種は日産キューブ(旧型)FF式です。 この車の標準タイヤサイズは175/60R/14なのですが 買った時に付いていたスタッドレスタイヤが175/65R/14というサイズでした。 この場合メータに少し誤差が生じるのは分かりますが、それ以外に安全上、車の耐久性について問題はありますか? あとネットで検索した所、標準サイズ以外のタイヤを付けるとアライメントが狂う可能性があるとの事ですが、狂うというのは 1.違うサイズのタイヤを装着している間だけ狂っている  標準サイズのタイヤに付け替えれば問題ない。 2.違うサイズのタイヤを装着して走行する事によって狂い  が生じ、その後標準サイズに付け替えても狂っている状態  になる。 のどちらなんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • スタッドレスのタイヤサイズについて

    カローラアクシオ4WDの新車購入を検討中です。新車なのでスタッドレスタイヤは付属してないです。 標準タイヤサイズは195/65R15になってます。今持ってるスタッドレスが165/70R13です このスタッドレスタイヤを新車につけても大丈夫ですか? もうひとつ185/65R14のサイズもダメですか? どうしてもダメなら195/65R15のホイール付スタッドレスを購入せざるを得ません。最低でも10万以上するみたいです・・ アドバイスお願いします敬具

  • タイヤサイズの変更について終えてください

    トヨタウィッシュの1.8Sの標準タイヤサイズは、195 60R 16ですが、スタッドレスタイヤを購入したところ間違えたのか195 65R 15が来てしまいました。問題がなければ、これを使用したいと思いますが、何か問題がありますでしょうか。ちなみに、あわてて、調べたところウィッシュの他のグレードは1.8X等みな195 65R 15です。車に詳しい方、ご教授下さい。よろしくお願いいたします。

  • スタットレスタイヤのサイズ

    中古のローダウン車を買いました。 その車の標準タイヤのサイズは、175/70R13ですが、ノーマルタイヤのサイズは、インチアップしてあって、195/50R15になっています。 車と一緒にスタットレスタイヤが付いていたのですが、それは、標準サイズのものが付いていました。(前の持ち主が使っていた) この場合、ローダウンしてある車に標準サイズのスタットレスタイヤを入れた場合、今よりさらにローダウンになり、下がってしまうのですか?だとしたら困ります。 また、ノーマルタイヤがインチアップしてある場合、スタットレスタイヤもインチアップしたタイヤを入れるのがいいのですか? 良く解りませんので、お願いします。

  • タイヤサイズについて

    お世話になります。 現在、エスティマに乗っております。 タイヤサイズの標準が215/65R/15なのですが、 タイヤの幅を205/65R/15にした場合に、 車検は通るのでしょうか? また標準サイズ以外に15インチホイールで車検を 通す場合はどのサイズが可能でしょうか? 整備士の方や、車に詳しい方解答を宜しくお願いします。

  • タイヤサイズ変更について

    今、カローラスパシオの1998年AE111Nに乗っていて、新車で三菱コルトプラス1.5 M CDモデルに買い替えするのですが、カローラスパシオで履いていた185/65R14のスタッドレスタイヤとアルミホイールを コルトプラス 標準サイズ175/65R14に使えるかが分かりません。 教えてください。 ハンドル切り時に車体等にあたりませんでしょうか? 問題無く、使える物なら使おうかと考えています。 よろしくお願いします。