• ベストアンサー

保健室の先生に

jamamono2の回答

  • jamamono2
  • ベストアンサー率25% (117/463)
回答No.5

単純でしょ?… 悩み事は詳しく此所に書いたら?…様々な意見聞けますよ。最終的に質問者様が自己責任で決断すれば良いのです。後は悩み事の内容の問題ですね。 保健室の先生にも守秘義務は有るけど学校と言う建物の枠の中で責任を背負ってる以上は学校組織人として自分より質問者様の学校での保護管理責任は校長.教頭.主事…と担任の先生ですから普通は報告義務が生じます。 組織人で有る以上は仕方無いのです。 最悪の場合、保健室の先生が質問者様と秘密の約束を交わしたからと学校側に何も言わずに将来何らかの事故等々が起こった場合、攻められるのは質問者様より保健室の先生が責任を取る事に成るのです。社会の厳しいルールです。 だからと言って約束を破る訳に行かないから最初から約束したくても出来ないのです。御理解下さい。 その点でこのサイトは保健室の先生と立場が全く違いますね。 考えて見て下さい。 答えに成ってませんか?…。 悩み事は1人で抱え込む事が1番駄目ですよ。答えが解らないから悩み事なのです。 誰かに素直に聞く事ですよ。 悩む前に聞く!… それを文殊の知恵と言いますよ。

noname#188787
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、最終的にはここに頼ってみようと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 保健の先生

    学校にいったときに保健の先生に悲しそうな顔してるけどなんかあったん?と 聞かれました。  保健の先生に聞かれたことがあたってびっくりしました。 保健の先生は人の気持ちを読むことができるのでしょうか? それと考えていることがなんとなくわかるのでしょうか? 中学生です 意味がわからないところもあるかもしれませんが お願いします

  • 保健室の先生が最悪です。

    保健室の先生が担任に「ここは怪我人や病人の休憩室です。机や椅子投げしてヒステリーを起こした子を待機させる場所じゃありません。」と言うのです。 担任は「そんなこと言っても、授業中、危ないじゃないですか?」と言うと「保健室でも危ないのは同じです。 今度暴れたらもう警察呼んで救急車呼んだらいいじゃないですか? なんで、授業きちんと受けたい子が保健室に避難して来なきゃならないんですか?教師ならちゃんと教師らしくしたら…」と言うのです。 保健室の先生は、うちの子に「警察呼んで救急車呼んで適切な施設に放りこめ」と言うのです。 酷くないですか?

  • 保健室の先生になるためには

    中学の保健室の先生になるには中卒では不可能ですか?どのように進めばなれるんのか回答よろしくお願いします。

  • 学校の保健室の先生に転勤はあるのでしょうか

    よろしくおねがいします。私の孫は、女の子で小学校2年生の時に、「てんかん」がわかりその後、いい先生に出会い発作もなくいいお薬があるので女の子ですから大学を出る頃にはくすりをやめる計画で親切にしていただいています。ですが私の時代は、あってはならないことですが、うつるなど、差別のようなことがありましたので保健室の先生に、本人には病名は内緒で貧血と言っていますとお願いにいきました。孫にも、疲れたなって思った時には、保健室にという運びでお願いしているところに一人のお母さんが帰る挨拶で保健室のドアを開けて挨拶をし、閉めおわるや否や「あのお母さんのこどもも同じ病気です」というではありませんか、私は、孫は、神経質で、おとなしい為、どうか本人に内緒にとお願いしている時に、そういわれたので、あの人もこうして言われるということは、うちの孫も言われると思うと、ショックでした。個人情報じゃないかと思っていました。その方があけっぴろげであったとしても、それは、保健室の先生が、初めての私達に、言うべきではないと思いながら、信じられず帰りました。内緒にと何度もいいましたが、今は大丈夫だのいいえ、うちの孫がそういうのについていけないのですといっても笑い飛ばされて帰ってきました。それから孫には、体が疲れた時には、保健室でねかせてもらうように教えていました。ある日行ったところ、大丈夫大丈夫といわれ10分ぐらい、たったままその位でと説教をされ帰ってきて、もう2度といかないと言ったので、ひどいなと思っていました。その後、5年生になって、又どうして?という「多発性線維性骨異形成」という骨の病気があることが分かりました。今は、骨が盛り上がり、痛がっていますので、体育を休ませる日が増えてきたので担任の先生は保健室の先生が、毎時休ませなくてもといわれるのですというので、お医者様が痛いというときには、安静にしてください痛いときは骨がパリパリと裂けているときですからといわれているのですと何度も訴えてきましたが、他の子共達も保健室の先生を怖がっており、その内手術と車椅子生活が待っているのですが、担任は保健室の先生よりですし、今、孫は、ほとんど歩けず、休んでいますので、勉強がおくれるといけないので、娘は毎日宿題、どこまで進んだかを聞きに行き又それを朝持って、担任に届ける日々をかれこれ40日くらい続けています。毎朝時間が決まっているので、色々な先生におはようございますといいながらいくそうですが、その保健の先生は、この病気も届けてあるのに、何度も保健室にもいったし、顔も覚えられているのにおはようございますというと、返事はあるのですが、にらみつけられるような、目線で、もうこの40日間その先生の顔色ばかりみてクタクタになってきたと、娘がいうので、応援していたのですが朝そっとついていきましたところ、本当に、いつまでにらんでいるのかしら、にらまれる理由はどこにあるのかしらとおもうほどすごいのです。その前に、娘がいうには、教育にかかわっているのならせめて、毎朝あっているのですから、Aちゃんはいかがですか?とか調子はどう?とか聞いてくださってもいいものを、まだ一度もないのです。こんな保健の先生がいていいものなのでしょうか。これでは、車椅子になっても孫が学校に行かないようなことを保健の先生がこわいからという理由でいうのです。どうしたらいいでしょうか、この保健室の先生に分かっていただけるのでしょうか。怠けているそのような、ずる休みのようにお友達に笑いながら言っていると聞いてぞっとしました。担任の先生は、女性で若く、保健室の50代ぐらいの先生に振り回されています。教授の診断書をだしても、まだ保健室の先生がといいっぱなしです。例え行ってももう担任の先生に、子供が具合悪くなれば、直接もう家に電話下さいと伝えましたがそういうわけにはいきませんというのです。今は、命にかかわっていると言っても、何の心配もしてくれない、担任の先生も子供のような話し方をされています。個人情報を守れない、保健室の先生、校長先生さえ、下に見えます。どこに相談に行けばいいでしょうか。どうしたらいいでしょうか。かわいそうでたまりません。家族で戦っているのに、仮病だなんて。どこからそんなと、他の子共達も怖いといっているのに。このうわさは校長先生の耳に届かないのかとくやしいです。保健室の先生って転勤はあるのでしょうか、長くいるようなのですがどなたか助けてください、ご指導下さい。

  • 保健の先生

    保健の先生について少し不満があるのですが・・・ 私は高校1年生です、もう前期も終わろうとしているころで節目となる時期です。 私の学校の保健の先生は少し問題ありの先生なんですけれど・・ まず、授業を全くと言っていいほどしてくれません! 授業中なにをしているかというと、私立高校、年金、政治、保護者などについての愚痴です。 それでテストの点数に結びついていっているなら問題は無いんですけれど、、 私のクラスは保健のテストが学年順位最下位です。 私はこの先生に不満があります。 授業中にその先生に「まともに授業をやってください!」といってもよいのでしょうか? もし仮にそれで怒られるようでしたら、担任、校長、教育委員会に言ってもいいのでしょうか? とても困っています。 なんらかの対処方をお願いします・・・

  • 校長先生の信頼する人達

    中学生の頃、朝礼で校長先生が、 「私は、この学校にいらっしゃる全ての先生方を信頼しています。私が信頼しているので、きちんと言うことを聞くようにしてください。」 とおしゃっていました。 ふつう、何十人もの赤の他人である先生方を、本心から信頼できるものなのでしょうか? また、いじめ問題などで校長先生に訴えても、担任の先生が事実を否定すれば、担任の先生の言うことを信用するということでしょうか?

  • 保健の先生

    保健の先生がひいきをしていると思うんです。 私、相手の人〔Aさん〕とします。 私にある日、保健室の利用は、1時間やから守るようにしてよ。といわれたのですが Aさんは2.3時間いても何も言いません。 保健の先生がしんどくない人は出てといったときにAさんは出て行きましたが私はめんどいのででませんでした。 そしたらAさんが帰ってきたときになんで自分〔Aさん〕は出たのにあの人はでないん? と切れてました。 それで私はなぜか怒られました。 Aさんが何時間も保健室にいるとき私はなんでAさんはそんなに長い時間おっていいん?と いいたいけど聞けません でもAさんはどんどんいいます。 私もそういうこと言ってもいいのでしょうか? それと先生がやってることはひいきですか? 意味不明のところがありますがよろしくお願いします。

  • 保健体育の先生

    私は保健と体育両方が好きで、運動神経は中の上くらい、中高運動部に入ってるというわけでもありません。 中学か高校の先生になりたいのですが難しいでしょうか?

  • 男の保健の先生がほしい

    小学4年の男の子の母親です。 小学校のカテゴリーにも相談がありましたが、子供の性教育に付いて戸惑っている親の一人です。 正直、学校である程度やってくれるとありがたいと思っています。ところが、担任の先生は女性です。全体的に女性の先生が多く、男性の先生は各学年一人程度です。保健の先生も女性です。 と、いうか、保健の先生で、男性の先生を見たことがありません。男性の先生はいないのでしょうか?まさか、男性はなれないとか?保健の先生ってどういう資格を持った方なのでしょう? 将来、看護や教育の方面を目指している男性の方、学校の保健の先生になっていただけませんか?

  • 保健室の先生って・・・

    小中高どの学校にも養護教諭いわゆる保健室の先生っていますよね。昔、疑問に思ったんですが、保健室の先生って学校で何をしているのでしょうか??主に病人の世話だと思うのですが、私が小学生だった頃の保健室の先生は病人が出たら寝かすか家に帰すだけでした。こんな事を言うのは失礼だと思いますが正直言って小学生の私でもできるのでは??と思っていました。。しかしきっとそれだけではないと思います。私の知らない保健の先生の苦労を教えて下さい。。また保健の先生に対するあなたの意見を聞かせて下さい。。