• ベストアンサー

自転車より歩いた方がいいのですか

10分間のウォーキングと10分間の自転車に乗っている場合 どちらも足を動かしているので同じ運動だと思っていたのですけど、 体感から歩いた方が運動になっているような気がしました。 気分の問題だけで実際はそれほど変わらないのでしょうか。 それとも歩いた方が運動になっていますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.4

 消費カロリーで言えば、速度にもよりますが、そう違いはありません。自転車で時速10キロとウォーキングの時速5キロは、ほぼ同じ消費カロリーです。  ですが、運動モードはかなり違います。ウォーキングは足に自分の体重という負荷をかけ体を運んでいますが、自転車では負荷がかかる部位が局所的です。歩くのは全身運動になるとも言われ、健康維持の基本です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#210617
noname#210617
回答No.5

運動として考えれば、負荷の掛け方次第と言うことになると思います。 運動だと考えずに、一般に人々が自転車を利用するのは、歩くより『楽』だからでしょう。 勿論、歩くよりも『早く着く』と言う面もあるでしょうけれども、それが『楽』でなければ、人は歩くほうを選びます。 自転車は道具ですから、基本的に『楽』になるように作られています。 例えば、罰ゲームとして >10分間のウォーキングと10分間の自転車 どっちを選ぶ?と言われたら、『楽』に思える方を選ぶでしょう。 違いが想像できなければ、時間を長くしてみたらどうでしょう。 20分だったら?一時間だったら? あなたはどっちを選びますか?つまりどっちが嫌ですか。 嫌な方がきついのだとわかっているはずです。

hanju
質問者

お礼

皆様有り難うございます。 質問にも書きましたが前提条件が自転車の方が 運動量が少なく感じられるです。 自転車をオフロードとかで使っている方は 私のような質問の仕方はしないでしょう。 歩いた方が全身運動になるんですね。 確かに坂道だと自転車の方が全身運動ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

歩き方、乗り方次第です。 散歩~競歩では大分差があるでしょ。 自転車だと散歩以下から~マラソン位に走り方に差が出ます。 自転車の方が効率が良いので長く早く走る必要がありますね。 楽に走る自転車の方が体にも楽かと思います。 必死に自転車で走るならウォーキングではなくてランニングと比べるものでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

坂道とか通ってますか? 坂道をお通りなら自転車を利用されたほうがよろしいかと思います。 自転車のほうが全身の筋肉を使う、と聴いたことがありますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

どちらもスピードが問題。 アバウトに考えると、心拍数が高くなるほうが、より運動になると思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自転車かウォーキングか

    自宅で出来る自転車の機械があります。 ずっとやっているとじんわり汗が出てくる事もあります。 重さも大体このくらいと決めて、毎日45分やっていました。 間食はときどきアメを食べるくらいで食事もいたって普通です。 ですが、何か痩せません。 有酸素運動なので全体的に減ってくるのだと思っていたのですが、 さすがに半年以上毎日やっていて、 これは変化がなさすぎだと、ダイエットのやり方? に問題が あるのだと今度はウォーキング30分に変えました。 ウォーキングは、とにかく歩いた足や腹の辺りに、 運動したというような感じ? のにぶいだるさ等、 また太ももが太くてくっついた状態なので、 歩くと内ももがこすれて暑くなってきて、しばらくすると そこが細くなってきました。 やはり自宅で座ったままやる自転車運動よりも、 時間が短くなっても全身を動かして歩くウォーキングの方が 効果があるものなのでしょうか。 ちなみにウォーキングはまだ初めて一ヶ月くらいです。 何か、長く続けても効果のない物を試していると時間の無駄だった 気がして、 最適な運動を見つけたいのですが、なかなか見つかりません…。

  • ウォーキングや自転車の運動について

    ウォーキングや自転車の運動について 有酸素運動はウォーキングがいいと聞きますが 自転車でも有酸素運動になりますか? ウォーキングではなく自転車で一日1時間ほど走ろうと思っています それは運動した事になりますか? ちなみに普通のママチャリです よろしくお願いします

  • 自転車でやせますか?

    最近太ってきてやせようと思っているのですが、 歩くのと自転車では、同じ時間運動した場合、どちらの方が効果的でしょうか? また、歩きや自転車は脚やせに効きますか? よろしくお願いします。

  • 自転車

    有酸素運動をしたくてジョギング、マラソンはどうしてもえらくて続かないので自転車を乗り始めました。自転車も有酸素運動になりますか?ずっと足を動かして漕いだ方がいいですか?スピードにのって足をとめて惰性で走ったりする時もあって、あまり疲れないしえらくないんですよね。週に3日、20キロから40キロを走ってます。自転車でも有酸素運動の効果はありますか?もっと走らなくては駄目ですか?教えて下さい。

  • ウォーキングよりも自転車の方がカロリー消費が高いの?

    下記のサイトで消費カロリー計算すると(私の体重76キロ) サイクリング(約20km/時)60分で638.4kcal ウォーキング(平地:やや速め 94m/分)60分で303.2kcal 自転車とウォーキングとでは倍も違うのですが本当なのでしょうか? 勿論自転車は休まず漕いでが前提だと思うのですが だとしても「ダイエットにはウォーキングがいい」みたいな事を良く耳にしますが なぜダイエット(有酸素運動)に自転車を推奨しないのでしょうか? 私は毎日60分くらいウォーキング&ジョギングしていますが今の時期、暑いので 自転車の方が風に当たるし涼しくていいかな?と思うし半分の時間でウォーキングと同じなら自転車の方が・・ と思うのですがどうなんでしょう? http://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbw_ecal.html

  • 太ももを引き締めたい!自転車?ウォーキング?

    こんばんは。 170cm/51kg/20%の♀です。 身長に対する体重は、重くないのは分かっています。 しかし、筋肉がないのか色白だからか、あまり引き締まって見えません。 今年受験なので、あまり運動や筋トレに励んでいる時間もなく、唯一時間が取れるとしたら夜の11:30以降になってしまいます。 長時間座っていると足がとても浮腫んでしまうというのもあり、勉強が終わった後に軽く運動をして、そのあとお風呂に入って安眠したいと思っているのですが、足(できれば全身)を細くするのに効果的なのは自転車とウォーキングどちらでしょうか? 夜中なのでなるべく自転車がいいのですが、あまり運動にならないのではないのか、逆に外側に筋肉が付きすぎてしまうのではないかと危惧しています。 危険なダイエットはしたくありません。食事制限は間食をしない以外はしていません。目標はモデルさんのような足です。

  • ウォーキングと自転車

    現在、ほぼ毎日60分のウォーキング(多少ジョギングあり)をしているのですが 1日おきに自転車にしてみようと思っているのですがどうでしょうか? そこでお聞きしたいのですが ウォーキングと自転車、ジムならルームランナーとエアロバイクとでは 同じ時間運動したとしたらどちらがカロリー消費多いのでしょうか? また筋肉はどちらが付くのでしょうか? それと、歩く事と自転車とでは付く筋肉も違うのでしょうか? もちろん、どちらも基本に基づいて運動したとしてです。 ダイエットの目的は、痩せることよりも(勿論痩せたい気持ちはありますが) 健康的に疲れにくいタフな体になりたい事を目指しています。

  • ジョギングと自転車について!

    私は高校1年女子 153cm 47kgです。 今、ダイエットを してるのですが 食事制限だけだと 肉が落ちてしまい 肝心の脂肪はほとんど 落ちないと聞きました。 なので 毎日運動も 加えようと 思っています。 毎朝と放課後の 自転車、合計約1時間と 夜のジョギング 約30分と ウォーキング約50分です。 私が心配なのは 筋肉で足が太く なってしまうのかな!? とゆうことです。 詳しい方や 分かる方がいましたら ご回答お願いします+

  • 自転車に乗ると...

    自転車での運動について教えてください. ダイエットが目的ではないのですが,毎日自転車で通勤しています. 「自転車に乗ると足が太くなる」とよく聞きますが,真実なのでしょうか? よろしくお願いします.

  • 自転車の消費カロリー

    何年かぶりに自転車を買ってもらえるので、これを期に運動しようと考えています。 そこでキョリ側で近所の道を測っていたのですが、右側の消費カロリーの欄、時間が同じなら自転車の方が徒歩より多く消費している事に気がつきました。 今まで消費カロリーは自転車<徒歩<ジョギングと思っていたのですが、本当に自転車の方が消費するものなのですか? だとしたらウォーキングより自転車の方が痩せますか? 回答まってます。

WiFiが繋がりにくい
このQ&Aのポイント
  • 10日前に雷で停電してからWiFiのダウンロードが上手く行かず動画とかは1分ぐらい出てくるまでに掛かります。LINEも来てから表示されるまでに1.2分掛かります
  • ドコモのスマホですが遠隔サポートで色々調べても分からずエレコムさんの方に聞いて見て下さいとの事なのでよろしくお願いします。
  • なんか直す事出来ますか教えて下さい。
回答を見る