• 締切済み

英語の長文について...

英語の長文はやはり、一回全部読んでから問題に移るのでしょうか?? 問題の種類にもよるのですか?? 超素人な質問ですが、教えていただけませんか。 お願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.2

大学入試問題で、下線部や空所があり内容一致問題があるような問題としましょう。 たとえば、同志社大学の問題だと1000語を超えるものもあり、長文1つの設問も多く、 和訳までありますので、一度全体を読んでから設問を見て、だと時間が足りません。 教える側の立場だと、速く読めますし、解けて当たり前、いかに教えるか、ということを考えますので、 一度一通り読みますが、普通の受験生だとそうはいきません。 あまり設問を読むのに時間はかけられません。 前から読んでいって、下線部や空所が出てくるたびにその問題は解く。 内容一致問題は、最初の1つの内容を頭に入れて、その内容に絡んだ部分で○か×か決めて、 次の内容を頭に入れる。 この繰り返しで、基本、1回読み終わって同時に解き終わる。 高校生のレベルで完璧に内容を理解することは無理ですので、 設問を解くことを中心に、短時間で解けるようになることが大切です。 現実としてあるレベル以上の大学の長文はそうなっています。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

原則として、全文を一読して、内容を把握してから解答します。 例外としては、間違い探しや、穴埋め問題で、全文を読まなくても解答できる場合です。

関連するQ&A

  • 英語-長文対策について

    こんにちは。 いつもお世話になります。 私青学の経営学部を目指して勉強中の身なのですが、青学経営の英語は長文読解・速読力がないといい点取れません。過去問の長文は全部解きました。そして理解できました。 過去問の長文ばかりを何回読んでも意味ないですよね? 長くなりましたがここで質問です。 青学のレベルに合った長文問題集って何が一番良いのでしょうか?

  • 英語の長文読解

    英語の長文読解がとても苦手です。模擬テストではいつもこの単元で点数を落としています。何か良い勉強方法はありませんか。困っています。また、塾の先生からは「長文問題は全部読む必要はない。全部読んでいたら時間がなくなる。」と言われました。本当に全部読む必要はないのですか?

  • 英語長文問題精講のやり方について

    私大を受験するのですが、参考書で英語長文問題精講を使って進めています。二つ質問があるのですけれども、 (1)希望する私大の入試で出る長文問題は、センターでの英語の最後の長文問題のような、内容を尋ねる問題の出し方なのですが、英語長文問題精講だとあまり向いてないでしょうか?(15まで進めてみたのですが、内容に関する質問じゃなくて、文法に関する質問が多いような気がしまして・・・) この参考書自体は勉強になるのでこれからも使うのですが、教えてください。 (2)あと、この本の皆様の進め方を教えてください! 私のやり方は、一問10分(できれば5分)を目安にし黙読してから、段落ごとに要約し、文全部を訳すのですが、なかなか黙読の段階では理解できません・・・ できれば黙読での理解のコツ、段落のまとめ方などを教えていただければと思っております。 説明下手ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 英語長文の解き方

    こんにちは。僕は今、中三で受験生です。僕は青森県に住んでいるのですが、青森県の入試の英語はかなり難しくできているようで、長文の問題があんまり分かりません。 僕の場合このように解いています。    (1)全部英文を読む。    (2)問題を読んで、また関係のありそうな段落を読む。 これは効率的ではないと自分でも思います。 どうすればしっかり解けるようになるでしょうか?

  • 英語長文

    英語長文ハイパートレーニング2~3、英語長文レベル別問題集4~6、やっておきたい英語長文300~1000 これらを難易度が易しい順に並べるとどうなるでしょうか? その順番で問題集をやっていこうと思います! また、この長文問題集がオススメだ!というのがありましたらお願いします!

  • 英語長文いてしん質問です

    現在高3の国公立志望のものです 英語の単語と文法の問題を今まで集中的にやってきてセンター試験の過去問や模試をやってみても問二のところまではほぼ正解できるようになってきました しかし長文問題ができないので毎回120ー130くらいまでしか行きません なので長文にそろそろ触れていこうかなとおもって長文の問題集を買おうと思ったのですが英文解釈やら英文読解やらいろんな種類のものがあってよくわからなくなってしまいました この場合なにから始めていけばいいのでしょうか? いきなり長文問題は危険なのでしょうか? ちなみに英語はセンターまでしか使わないつもりです なにかおすすめのものも教えていただけるとうれしいです

  • 英語長文問題集

    英語長文問題集 受験生なんですが、横国の経済学部を志望しています。 今、大学入試英語長文読解演習 (即戦ゼミ (5)) を使っています。 そこで質問なんですが、この問題集が終わったら次はどの問題集を使えばいいですか? それとも、この問題集を何周もして完璧に仕上げたほうがいいのでしょうか? また、横国くらいだと英語の長文はどれくらい解けばしっかり対応できるでしょうか? たくさん質問しましたが、回答よろしくお願いします。

  • 英語の文法などについて

    英語についての質問なのですが、今、高校3年なんで、もう6年ぐらい英語を勉強していることになりますが、未だにコツをつかむことができません。英語の文法のコツとかはあるのでしょうか? 文法の並び替えの問題では、ほとんど正解しません。 また、長文の問題では、長文を全部読んでから、問題に答えたほうがいいのでしょうか? どうしても、長文を全部読んでしまうと、前に読んだ内容が、どんな内容だったか忘れてしまい、繰り返し読んでしまうので、読むのにかなりの時間がかかってしまいます。 どうしたらよいでしょうか? 長い文章となってしまいすいません。誰か回答お願いします。

  • 英語長文読解の勉強の仕方についてです

    英語長文読解の勉強の仕方についてです 問題を解く ↓ 英文をノートに全部書く ↓ 全部の文の構造を確かめる ↓ 和訳する ↓ もう1回問題を解いてみる(前の答えは消さない) ↓ 答え合わせをする この方法でいいでしょうか? また、全部の文の構造を確かめる必要はありますか? 頭で理解できなかった文だけ確認すればいいのでしょうか? また、ノートの作り方、その他の勉強方法等あれば 教えてください。 よろしくお願いします!

  • 大学受験 英語 長文について。

    大学受験の英語長文についての質問なんですが、 今高三だというのに長文の問題が全然解けません! 今の状態はまず初めに長文を読みはじめて最後まで目をとおし (この時点では意味はほとんど理解していません) 次に問題を見て解くみたいな感じなんですがまったく答えがあいません! やっぱり完全に意味を理解してから解くんですか? (そんなことをするほど時間は長くないですよね?) それとも問題から見て長文を読んだほうがいいですか? (問題の種類にもよるとは思いますが) この問題はこういう風に解く(テクニックのようなもの) みたいなのってあるんですか? 例えば 「次の文の中から本文の内容と一致するものをえらべ」 だったら初めに問題のほうに書いている文を読んでから長文を読む、など。 他には 「次の四つの文から正しい文をえらべ」など。 問題を解くテクニックみたいなのがあれば教えてください! もう三年でこんなに英語が読めないなんて。。。 だいぶ焦っています・・・。 参考に僕は理系で国語的センスがまったくありません! 理系の人で国語的センスがない人はどのように解いてるんですか? 文系の人は「なんとなくで解いてるよ」なんてよく聞きますが。。。 ながながと書きましたがようするにどうすれば模試などで点をとれるのかということです。 夏休みの勉強次第でだいぶ変わると思うんです。 やっぱり長文をたくさん読んだほうがいいのかな~とか思う日々なんですが。。。 たくさんの質問ぜめですいません。 あつかましい質問かもしれませんがどうかよろしくお願いします。