• ベストアンサー

英語-長文対策について

こんにちは。 いつもお世話になります。 私青学の経営学部を目指して勉強中の身なのですが、青学経営の英語は長文読解・速読力がないといい点取れません。過去問の長文は全部解きました。そして理解できました。 過去問の長文ばかりを何回読んでも意味ないですよね? 長くなりましたがここで質問です。 青学のレベルに合った長文問題集って何が一番良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

青学の経営学部を受験したわけではありませんが、よかったら参考にしてください。 私はあなたの書いた質問の文を読んで「この人は英語を本当に得意にできる可能性を秘めている」と思いました。なぜそう思ったのか・・その理由は↓の通りです。 1、現時点で過去問の長文を全部解いているということ。→本番の試験に一番近い、すなわち一番有効な問題は過去問です。おそらくあなたはそのことに気づいているのでしょう。(残念ながら多くの受験生はこの当たり前のことに気づいていません) 2、「過去問の長文ばかりを何回読んでも意味ないですよね?」と疑問をなげかけているということ。→いいところに目をつけましたね。「目をつけたポイント」は良いです。だけれども答えは「意味無くない」です。この点もおそらく多くの受験生が気づいていないことなのです。おそらく他の回答者の方の中にも「意味ないからやめなさい」とおっしゃる方がおられるかもしれませんが、あえて書きます。あなたは、過去問の長文を全部解き、理解できました、と書いていますが、おそらく理解していないはずです。(気分を害したらすみません)なぜ私がこんなことを言うのか・・それには理由があります。野球を例に考えてみてください。あなたはプロのピッチャーの投げる140キロのボールを打つとします。ちょっと練習すればバットにボールを当てることはできるようになるでしょう。しかしホームランを打てるようになるには相当な訓練をつまなければならないはずです。そのためには素振りを何回、何十回、何百回、何千回としなければならないでしょう。初めのうちはバットを振っても音ひとつでませんが、素振りを繰り返しているうちに段々と風を切る音がしてきます。すなわちただ単にバットを振る、といってもその完成度はとんでもなく違うわけです。これは英語の長文においても全く同じです。1つの英文を理解した、といっても英語が本当にできる人とそうでない人とではその習熟度には天と地の差があるのです。 以上、長々と書いてしまいましたが、私の文章に何も感じるものがなければ読み流して構いません。hidetarouさんが青学の経営学部に合格されることを願っています。 頑張ってください。

noname#65311
質問者

お礼

頑張って英語を得意科目にします。 そして合格したいと思います。 どうも有難うございました!!!^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

感じ悪いかもしれませんが私は長文が一番得意で、Toeicのテストでも900点以上もっていますのでToeicでは時間以内に長文読み終えれますし、ちょっと疑問に思ったらもう一度全文読み直してきちんと理解出来て、それでも時間が余るほど読むスピードが早いです。。 もうこれは、たくさんたくさん今までに読んだからです。いろいろな分野に関するものを英語で読みました。 ですが受験で必要なのは、自分の受ける学部の話題に強くなっていれば本番では結構いけるのではないのかと思います。 経済学部ということで、政治経済の内容の英文を毎日出来るだけたくさん読んでみてください。必ず慣れると思います。 それと、英語を私も勉強している時はいつもわからない単語に出会うし、自信の持てない科目でした。一気に高得点は難しい科目かもしれないですが、徐々に力はついていっているものだと思います。Hidetarouさんももうちょっとですよ!受験がんばってください!

noname#65311
質問者

お礼

経営関係の英語をよみまくりたいと思います。 どうも有難うです^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 長文問題の読解および要約の対策

    突然のことで、学生時代の英語の勉強を今月から始めています。 長文問題の読解と要約の対策です。 学生時代から英語が全然駄目で、しかもあと2か月で、少しでも長文の読解や要約できるようにしたいです。 今しているのは、 「英語長文ハイパートレーニング(1)超基礎編」 「速読英単語(1)必修編」 「速読英熟語」 「システム英単語」 で、レベルが低いです。 これらが終わった後に 「基礎英文問題精講」をしたいのですが、難しいと聞きました。 そこで上記の問題集と「基礎英文問題精講」の間に、どのような問題集をすればいいでしょうか? 他にお勧めの問題集はありますか? 勉強期間がとにかく無く、これから先もたった2か月間で、少しでも今よりもレベルをあげられる効率のいい勉強方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 速読の問題集

    国公立医学部を目指しています。 速読の勉強に私立医大の英語[長文読解編] (MEDICAL 難関校過去問シリーズ) がいいと聞いたんですが、このほかに速読として使える問題集をおしえてください。

  • センター対策の英語長文問題集。

    こんばんは。大学受験を控えた高3です。 英語をセンターで使うのですが、読解力があまりないので長文をひたすら読みたいんです。 なのでセンターレベル(もしくはもう少し上級レベル)に対応している長文の問題集で、オススメのものを教えてください。 とにかく英文を読んで読んで読み倒したい(?)んです! 過去問と言う手もありますが、まだ過去問に手を付けるのは早い気がして…。 ちなみにセンターレベルの単語・熟語帳も教えてください。 基本的に文章中で覚える派なのですが、1冊は持っておこうと思いまして。 回答お願いします。

  • 青学現役合格を狙ってる高3の者です!

    僕は今、青学一本で合格を目指している高3生です。 どうしても青学だけに行きたいので、受けるのは青学だけで、法学部、経済学部、経営学部を受けるつもりです。 ちょうど先月受けた河合模試の偏差値は、英語52国語52政経59でした。 もうあと残された時間は4ヶ月ちょいなので焦っています。 ちょっと前に青学の過去問の英語を見たけど、全く歯が立ちませんでした(汗 それで、今自分の勉強法についてかなり迷っています。 1つめは僕は今からがんばって青学の英語で合格点をとれるほどにまでになれるでしょうか?2つめは、青学の国語と政経のレベルはどれくらいでしょうか?やはり難しいですか?(ちなみに僕は、国語はセンターレベルだとやっと6割とれるぐらいです)3つめは、僕はまだ基礎固め中で、赤本やら過去問はいつから本格的に始めればよいでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • MARCHレベルの英語長文について。

    MARCHレベルの英語長文について。 閲覧ありがとうございます。 私は法政大学と学習院大学の法学部を目指しているんですが、長文が心配です。 それで河合出版のやっておきたい英語長文500か700をやろうと思うのですが、上記の志望校レベルにはどちらが良いでしょうか?(もちろん過去問もやってますが) 今は速単必修と速読英熟語を何周かやり終わって割とスラスラ読めます。 やっておきたい500の英文は速単必修と比べて難しいですか?

  • 長文を読んでも頭から抜けてしまう

    長文読解をまともに勉強していなかったので大学受験参考書で自主的に英文読解のスキルをあげようと考えている大学1年です。実はいまTOEICの勉強をしているんですけれども次のような症状が出ます。 症状1...リスニングでは全部聞こうとしてしまう。どこが大切かがわかるレベルでないから。さらに問題文と選択肢を読みながら聴いて答えることができない(聴くか読むか、一度にどちらかしかできない) 上の症状は速読速聴英単語の音読トレーニング(CDの追い読みとシャドーイング)でなんとか克服できるよう努力しています。ただ英文を見ずにシャドーイングをすることができない... 症状2...TOEICのニュースレターや大学英語の教科書にあるような長文を黙読するとどんどん頭から抜けていく感覚に見舞われるため返り読みがしばしば。これも同じく大事なところが解らないまま全部読んで理解しようとしてしまいがち。高3ではセンター英語も7割突破していたのに... 思えば、記述摸試での英語評論は読んでも意味が解らず点数もいまいちだった気がします。単語の意味は分かっても何がいいたいのかサッパリでした。 おそらく自分には英文読解のトレーニングが足りなかったのではと思い、大学受験用の英文読解の参考書を探している始末です。今のところは西きょうじ先生か横山雅彦先生の実況中継で力をつけようかと考えているところです。 皆さんはこの英文理解力のなさ、どう思いますか?やはり自分には英文読解の練習が足りなかったのでしょうか?

  • 青山学院文学部受験の英単語

    青学の文学部志望なのですが、今英単の勉強に速読英単語の必修編を使っています。これよりもレベルが上の単語帳を使うべきですか?それともこの一冊を完璧にして、あとは過去問や長文から知らない単語を覚えるという勉強で良いでしょうか?

  • 英語 長文

    英語の長文読解が全く出来ません【進研模試レベルの】 語彙力に問題があるのは分かっているので、DOUという単語帳の例文を読み理解する事から始めました! このやり方良くないですかね? また、この方法を実行したところ飽きちゃって集中力が続かないことに気付きました。 アドバイスお願いします!

  • 英語 長文読解 問題集

    現在高校三年生の受験生です。 英語の長文読解の問題集でいいものがないか探しています。 レベルとしては、東進ブックスから出ている、レベル別長文読解問題集のレベル6や、 やっておきたい英語長文700ぐらいがいいです。(これより上のレベルだとまだキツいです) ちなみに志望は早稲田の文化構想や文学部あたりです。 学校の先生にも聞いてみて、ここの回答もあわせたうえで検討したいと思っています。 いい問題集を知っている方がいましたら、回答よろしくお願いします。

  • 大学受験勉強英語について

    閲覧ありがとうございます。 大学受験の英語について教えてください。私はほぼ中学の英語レベルから大学受験に挑みます。marchレベルを目指しているのですが、高校を中退していて、塾にも予備校にも行っていません。 勉強の流れが正しいのかとても不安なので、自分でもサイト等で調べますが、アドバイスがあれば教えていただきたいです。 今持っているものが、 ・システム英単語basic ・システム英単語 ・速読英熟語 ・Forest ・Forest Write and Learn(問題集) ・ネクストステージ です。 単語は、システム英単語basic→速読英熟語→システム英単語で進めて、それと同時に文法はforestを一通り理解できたらネクストステージをやる、という計画です。 その後は英文解釈、長文読解、過去問、という流れを考えています。 質問は、 1、単語熟語、文法→英文解釈→長文読解→過去問という流れでよいのでしょうか。 2、英文解釈、長文読解などでよいものがあれば教えてください。 3、その他、大学受験の英語でアドバイスがあればお願い致します。 本当に今まで受験に無知でしたので、わからないことだらけですがご教授お願い致します。やる気はあるつもりです。