• ベストアンサー

比較の文

sporesporeの回答

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.3

thanの使い方についてはあなたの勘違いか、先生が間違っています。

genki98
質問者

お礼

そのようですね。

関連するQ&A

  • 比較級の用法について教えていただきたいです。

    仮定法の文章で、 If I were taller, I could be a fashion model. とありましたが、この文の taller はどのように使われているのですか? 分かりにくい質問かもしれませんが、比較級を用いるときは、普通 than を用いますよね? 私が持っている参考書には、上記のような使い方(形容詞みたいな)がなかったのですが、 ”文法的に”どのような使い方なのですか? taller (than ~)のように、何か省略されているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 中学英語 比較

    「彼は私よりも背が高い。」は、He is taller than I(me). 比較対象は【彼と私】で、比較内容は【背の高さ】ですが、「私の弟は私よりも遅くに帰ってきた。」は、My brother came home later than I did. とありました。比較対象は【弟と私】で、比較内容は【帰宅時間】と思うので、than以下のI did→I だけでいいと思うのですが、なぜdidが必要なのでしょうか。教えてください、お願いします。

  • この英文の構造を教えてください

    Wow, of all of my friends you are the last person I expected to be saying this. 意味はわかります。 ただ文がいきなりOfで始まっているのに違和感を感じます。 ルールが良くわかりませんが you are the last person of all of my friends に関係代名詞のI expected~が付いたために文節が入れ替わったと考えるべきでしょうか?

  • 比較級

    比較級 1)I have no less than five assignments to complete. 上記の文はどのような訳になるのでしょうか? 2)These dogs are ( ) ( ) important to me (than?) my family. この犬たちは私の家族と同じように大切だ。 3)I like her ( ) ( ) ( ) ( ) her strange sense of humor. 私は彼女の奇妙なユーモアのセンスにも関わらず、彼女のことが好きだ。 2、3番の()内がわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 比較級について

    Yesterday I saw ( ) your brother. という問題で 、 1 a girl taller than 2 a taller girl than から選ぶのですが、答えは 1 a girl taller than でした。  男の子同士の比較なら限定用法で Yesterday I saw a taller boy than your brother. と出来るとの解説でした。    ?女の子と男の子を比べることは 多種同士を比べることになってしまうのでしょうか? 同じ人間同士、同種だと 思っているのですが、 a girl who was taller than your brother と考えねばならない訳がわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 主語と補語の数の一致について

    取り急ぎ質問します。 「私の宝物は私の友達です。」を言うときの My treasure is my friends.や (主語が単数形)  (補語が複数形) 「私の友達は私の宝物です。」を言うときの My friends are my treasure. (主語が複数形) (補語が単数形) このような文では主語の数と補語の数が一致していませんが、正しい英文になるのでしょうか。

  • 主語が複数でも比較級than any other 単数名詞?

    問題集に There are more violins than any other instrument in an orchestra. という英文がありました。 主語がviolinsなので、instrumentも複数にしても良いのでしょうか? Mt.Fuji is higher than any other mountain in Japan.のような例文では富士が単数だから1対1で比較する必要があり、ゆえにmountainは単数だという説明を目にしたことがあります。 今回の英文の、主語は複数形で比較対象は単数形を理屈でどう説明できるのでしょうか?

  • 比較級

    I am three inches taller than my father. I am three times as tall as my father. 何倍のときはas~asでそれ以外はthanでいいんですか? 回答お願いします。

  • 英語の比較の問題で困っています。

    比較の問題で困っているのでだれか教えてください。お願いします。 Q次の英文がほぼ同じ意味になるように、空所に適語を補いなさい。 1.The beautiful shrine is older than any other building in my hometown.   =The beautiful shrine is (  )(  ) building in my hometown. 2.He doesn't have as many good ideas as I.    =He has (  ) good ideas (  ) I. 3.He is five centimeters taller than I am.    =He is taller than I (  ) five centimeters.

  • 比較級の疑問文のつくり方を教えてください。

    ○ Who+一般動詞の疑問文+比較級, A or B? 意味: 「…はAとBのどちらのほうが~ですか」 例文: Who do you think taller, Mike or Tom?   (あなたはマイクとトムのどちらのほうが背が高いと思いますか。) [答え]  I think Tom is ( taller than Mike ).        (私はトムのほうだと思います。)  という参考書の文ですが、使用例を調べても疑問詞が残りの質問文にGAP部分を含ませて文を作る というので習ってきたので、例文ではisがぬけているのではありませんか? Who do you think is taller, A or B? もしくは Who do you thing is taller between A and B? でないといけないのではないですか? is がないのが不自然に思われます。答えから考えてもisはいると思います。どなたか ないのがいいのか ないと不自然でおかしい間違いなのか 教えてください。