• 締切済み

先輩や親友との関係が辛いです

sadami10の回答

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.1

時には,とぼけることも考えた方がよいと思います。

bve82592
質問者

お礼

ありがとうございます 時にははっちゃけます(´・ω・`)

関連するQ&A

  • 親友との関係で相談です。

    A君がいます。 一年前くらいに知り合い、パーっとストレス発散の飲み会をしたりする仲です。 恋愛感情はありません。 私に彼氏ができ、彼氏が嫌がるので約一年くらい遊ぶのやめていました。 先日彼と別れました。 タイミングよくA君から一緒にゴルフに行こうと言う連絡がきました。 傷心の今、大好きなゴルフに誘って貰えた事が嬉しくて、気晴らしに行く事にしていました。 ~私に彼氏がいる期間、親友はA君を好きになっていました。 親友とA君は同じ飲み会で知り合いました。 ドライブ行ったりHしたりする仲です。 でも先日、親友の告白をやんわりと断ったらしいです。 もう一度言います。 A君にも私にもお互い恋愛感情はありません。 親友も知っています。 私がA君と遊ぶ事を親友にはきちんと言っています。 隠してたらやましいと思われるので… 親友も聞きたい・隠さないでと言います。 でも言えばふてます… A君と遊ばなければいいんだろうけど、彼はめちゃくちゃ楽しい人なので、今は私もその楽しさを必要としています。 私は親友との関係を第一に、A君と連絡取らない方がいいのでしょうか? そうすれば彼女は納得してくれるんでしょうか?

  • 親友と恋人の作り方

    親友や恋人はどうやったら作れますか? 僕の周りを見ても、人々は、自分の親友や恋人とすぐに別れています。 すぐに、新しい人と仲良くなったり、乗り換えたりしています。 他の女性に、すぐに乗り換えるような人が多いと思います。 人間関係は、長く続かないのでしょうか? 厚い友情や愛情で結ばれる、真の人間関係はどうやって築かれるのでしょうか? この都市での生活では、人間関係は希薄であり、流動的ですから、この資本主義社会では無理なんでしょうか?

  • 好きな先輩を振り向かせたです。

    私は中1の12歳です。 私には好きな先輩がいます。 その人は中3の先輩です 私はその人のことが好きなので挨拶したりしています。 でも実際それだけで現状はかわらず、あいかわらずその人との 関係は「先輩」 「後輩」のなかです。 しかも私の親友のことその人は同じ委員会です それだけだったらいいのですが、私の好きな先輩は妙に親友にはなしかけたり 親友の苗字は浅岡というのですが 先輩が浅岡ーとよんだりしてはなしています。 正直そのせんぱいが親友としか女の子と喋っているのを見たこと がないので、すごくショックです。 でも親友は普通な感じで恋愛対象にははいってはないらしいです。 もうなんだかどうしたらいいかわかりません。 振り向かせ方をおしえてください。

  • 親友と同じ女性を好きになってしまいました。

    最近、親友に僕の女友達の友達(Aさん)を紹介しました。 ただ、始めは四人で仲良く遊ぶつもりでしたが、できたら親友とAさんをくっつけてあげようかなと思ってました。 3、4回4人で遊ぶに連れて、親友とAさんは良い感じになってきていました。 二人の間を持ってやるのが当初の目的でしたが、自分がAさんの事を好きになってしまいました。 親友とAさんが二人で遊びに行ってるのも最近知りました。二人がコソコソしてるのも分かりました。 良い関係になりつつあるんだ!と再確認してしまいました。 自分は友情か愛か、誰にも相談できずにいます。 自分は今までの恋愛は無理だったらすぐに諦めてました。 ただ、今回は諦めきれません。今は、被害妄想や冷静な判断ができていないです。ちっぽけな恋愛で情けなく思います。 分かりづらい質問ですが、どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • 親友への不満は第3者に言いうことはおかしいのか

    俺には親友のAとBがいます。でもAとBはお互いそこまで仲がいいというわけではありません。Aは遅刻とドタキャンが酷いです。何日も前から予定していた日の当日に、Aのその日の気分で平気でドタキャンします。何度も。遅刻も、約束した時間に平気で20~30分遅れます。酷い時はまだ寝てる時もあります。でも俺はAに切れたりなにか言ったことはなく「大丈夫大丈夫w」みたいな感じでいつも終わっています。呆れて「またか…」みたいな感じでなにか言う気も失せます。 ある日Bと遊んだ時に溜まっていたAへの不満をBに軽く聞いてもらいました。Bも親友だし、気持ちを分かってほしいという思いで話しました。そしたらBから「え、俺君Aと親友じゃないの?w」と、少しは同情されましたが、不満をいうのがありえないみたいな感じで言われたのです。Bは他の人の悪口は言わないです。俺もほとんど言いませんが、Bが親友で、結構不満が溜まっていたということもあり言いました。 本題ですが、悪口(というより不満)は親友には言ってはいけないものなんですか?あなたの知り合いが親友の不満を言っていたらおかしいですか?Aに怒ったことはないですが俺だって人間ですし、イライラします。でもBの反応で興ざめというかガッカリしました。だってAがおかしいのに。親友へは不満を言ってはいけないのか… 皆さん、質問への回答よろしくお願いします。

  • 親友の悩み

    親友が部活の人間関係についてものすごく悩んでいます。 部活の人にからかわれて、笑って流していたけど、ほんとうはすごく傷ついていたみたいで、一人で泣いていたらしいです。 その他にもその部活の人に対して思うことがたくさんあるらしく、嫌いなので、部活に来るのも嫌らしいです。 勇気を出して相談してくれたことは本当に嬉しいです。 話を聞いて、部活の人に直接あのことは嫌だった。傷ついた。こうゆうところは直してほしい。と素直に伝えた方がいいんじゃないかなっと私の意見を話しました。 でもそれってとても勇気のいることですよね? 私だったらそんなことたぶん出来ません。 恐くて、嫌われたら、もっと悪口を言われたらどうしようって、直接本人に言うなんてできないと思います。 だから、とても無責任なことを言ってしまったと思いました。もっと、親友のこと考えてあげればよかったのに、本当に情けないです。 わたしはなんと言ってあげたらよかったのでしょう? 悩んでいる親友に、なんと言ってあげたらいいですか? 親友に対してわたしは何ができますか?

  • 友達との関係についてなのですが・・・。

    友達との関係についてなのですが・・・。 私の通ってる中学校吹奏楽部内の話なのですが 私は以前その中で先輩から目の前で思いっきり大声で悪口を言われたり、 いろいろな人から無視されていました。  そのくらいならばまだ耐えられたのですが、 ずっと親友だと思っていた子にまで無視されてしまったのがすごいショックで 少し人間不信になりつつあります・・・。  これとはちがう、小学校のときにも似たようなことがあったので 精神的ダメージが強く、さらに私は少し人見知りをするところがあるので 友達がいなく、相談する人がいません。  先輩たちからの嫌がらせはもうなくなり、 ほかの子達とも仲良くなったのですが、これも作戦のうちなんじゃないかと どうしても疑ってしまいます。 それに、その親友だと思っていた子は、いまだに私を無視してきます。  ほかの友達から聞いた話だと、その子は謝ろうとしていたらしいのですが 先輩たちが「謝らなくていい」といったらしいのです。  私は誰かにそんなこと言われただけで心が揺らぐような人とは付き合っていきたくはありません。 でも親友だと思っていた人なのでとてもつらいです。 わたしからあやまるべきでしょうか、それとも気にせず 新しく友達関係を築くべきでしょうか。  何でもいいので返答お願いします。

  • 親友の鬱の原因である私にできることは

    今まで仲良くしてきた親友(同性)に恋愛感情を告白され、真剣に考えたものの、やはり私は彼女が望むような関係にはなれない、という答えを出しました。 私たちはかけがえのない親友でもあったので、その関係は大切にしようとお互い納得し合ったところでした。 でも成立しない恋愛感情と友情の同居はやはり難しく、そのうち彼女は鬱状態に陥り、今に至ります。 彼女は今、通常の日常生活も送れておらず、私に助けを求めてきます。 ですが、彼女を鬱に結果追い込んだ私自身が彼女を助けるということは、彼女をさらに追い詰めることになるのではないかと思うのです。 よく鬱の情報サイトを見ると、周囲の人がしてあげることのひとつに「鬱の原因を取り除いてあげること」とあります。 彼女のケースにおいては、それは私です。 彼女とは「どんなに始めは辛くても、一生親友でいよう」と約束しました。 だけど、彼女のために私ができることは、彼女の前から姿を消すことなのではないか、と思ったりするのです。 難しい質問かと思いますが、どんなヒントでも構いません。 私はどうすれば良いのか、アドバイスをください。

  • 親友との関係が壊れそう

    人間関係の悩みです。 私には10年来の親友がいるのですが、最近は3、4ヶ月に1度くらい遊んでいます。 先日、彼女の悩み相談を兼ねて会った際にずっと携帯をいじられて、誰でもいいからという感じで彼女の知り合いを呼ぼうとされました。 結局、彼女の不倫相手と3人で食事することになり、(私は不倫に反対なので)気まずい時間を過ごしました。 私は今事故で体に障害があるのですが、事故にあったことを面白いでしょーと不倫相手に話されてとても傷付きました。 帰り際にも○○(私)は悩みはないしいい彼氏もいるし本当に幸せだよねーなど羨ましがられました。私は障害で仕事はないし、家族は亡くなったり、恋愛も悩みはたくさんあります。 質問ですが、約束をして遊んでいる時に第三者を呼ぶのはどういう心理なのでしょうか。 彼女が傷付いてることはわかりますが、私も傷付きたくないのでこれからどう接して良いかわかりません。 いい方法はないでしょうか? 私が辛いときにはいろいろ支えてくれたので縁は切りたくありません。 少しでもアドバイスを頂けると幸いです。

  • 親友とレズみたいな行為をしてしまいます

    はじめまして。恋愛かどうかわからないけどよろしくお願いします 私には親友がいて、よく一緒に遊んでいるんですが、最近ちょっとエッチな事をする関係になってしまいました 最初はその子の家に遊びに行った時に「胸おっきいねー」とかって服の上からおっぱいを揉まれるくらいだったんですけど「ちょっと見せてね」って言って直接触って来たり、冗談っぽく耳や乳首を舐められたりするようになってしまいました で、この前「私のあそこが変かもしれない」っていって、私のを見せてって言われました 流石にちょっと嫌だったんですけど、どうしてもというので見せてしまったのですが、その時どさくさであそこを舐められました 冗談っぽく「やめてー」と言ったんですが止めてくれないし、なんかヤバイ感じになってきてしまったのでごまかして帰ったのですが、これからどうしていいのかわかりません その子はそれからも普通に接して来ます 私は男が好きだし、レズじゃないんですが、実はその子に乳首を舐められたりあそこを舐められたりするのは全然嫌じゃないというか、好きなんです でもなんとなくヤバイ気もしてるんですけど、こういう関係ってやっぱり止めた方がいいですか? 親友なので友情も失いたくないし、このままの関係を続けたいとも思ってます