• 締切済み

生活保護

私の父が病気の為ドクターストップを受け働けなくなりました。 昨日で父は退職しました。 生計は父が立ててたのでこれからどうするか家族でなやんでます…。 生活保護を考えてますが受けれるか悩んでます…。 まず私と妹が2人働いてますがすぐに就職か時給のいい所で働いてくださいと区役所の方に言われても色々理由があり出来ないのが現状です…。 母は…理解が遅く外で働くとなると清掃業で一杯でしょう…。 それに母は変わってるというか少し精神的に異常を来してるのか分かりませんが父がいつか退職するだろうと分かりながらもなかなか専業主婦を辞めず家にずっと居ました。 結婚してからずっと専業主婦(20年以上)なのでこれから働くとなると相当大変かもしれません…。 年齢的に能力的にもあまり収入は見込めません…。 この状況は生活保護は少しの金額だけでも受けれるか難しいでしょうか? 生活保護に詳しい方いたら教えてください。

みんなの回答

noname#185852
noname#185852
回答No.2

生活保護関連の窓口はちょっと相談しただけだと門前払いを食らうことが多いです ただ、収入が低く最低生活費に足りないことや働けない状況にあることを説明すれば、申請書を出してもらえることが多い もし、相談に行くことがあったら、ここで言っていることをすべて生活支援の人に言ってください そうすれば、生活保護を受けることができるはず なお、生活保護は収入が最低生活費を下回り、なおかつ資産がない場合にだけに受けられます http://生活保護.biz/form.html 相談に行く前にこのサイトでチェックしてみてください

  • sorairosk
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.1

何回も同じ質問をしてらっしゃいますが、何故直接役所に行かれないのでしょうか? 1、生活保護は『持ち家、預貯金、車(地域や状況により可)、生命保険』等々資産があれば受給できません。 2、家賃に上限があり、それをこえていると受給できませんので、引っ越ししなければいけません。他にも細かい規定があり、地域により違いがありますので、詳しくは役所へ。 3、一緒に暮らしているならば『あなたや妹さんの収入も世帯の所得』になりますので、それを生活費にあてる前提で、それでも足りたい部分に関しては、もしかしたら受給できるかもしれません。 が、『あなた方姉妹は一銭も払わず実家に暮らし続け、更に実家の生活費は生活保護でまかなう』のは無理です。 4、お母様がもし健康に問題が無いのでしたら、働くよう指導されるでしょうが、お母様のお仕事が決まるまで間や、足りない分は、申請が通れば出して頂けるでしょう。 5、生活保護は申請してから受給開始されるまで、最低でも3週間はかかります。 なので、ご両親が本当に困窮しているのならば、なるべく早く役所に相談に行ってください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう