• ベストアンサー

教師の彼から突然の別れ(その2)

maple1216の回答

  • maple1216
  • ベストアンサー率8% (65/747)
回答No.2

別れ話をメールでしたんですか? あなたは遠距離をしているのでしょうか? 会いに行く事はできませんか? 会う手段もないくらいの仲なら、もう別れた方が楽になるのでは?

noname#23980
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「会う手段もないくらいの仲」とは、薄っぺらい付き合いということでしょうか。では、とても忙しい人は恋愛ができないということなのでしょうか。 別れ話は彼からメールできました。仕事が忙しく、会うこともなかなかできませんので、このような形になったのは仕方のないことだと思っています。 本当に好きなら、いくら忙しくても時間は作るだろうとおっしゃられたら、それも一理あると思います。しかし、相手の性格や価値観、二人の置かれた状況を考慮しますと、付き合いの形には常識めいたある程度決まった形があるのではなく、それぞれの形があってよいと思うのです。ですから、「会う手段もないくらいの仲」なのかもしれませんが、私はそのことについてはあまり気にしたことがありません。 私の考えは間違っているのでしょうかね。少し不安になります。 別れた方が楽になるのかは、そうなってみないとわかりませんが、今私がここであきらめたら後悔することになると思います。今回のことがきっかけで、本当に様々なことに気付き、いろいろと気付けたからこそ、私が彼の支えになれたらと強く思うのです。 恋愛は難しいですね。考えても余計に混乱してしまいます・・(>_<)

noname#23980
質問者

補足

私たちは車で30分くらいのところに住んでいます。しかし、私が車がなく一人暮らしをしていること、彼は実家で、仕事がら会えるのは夜中であることなどから、会うときはほとんど私の家に彼が来ていました。ですから、彼の家に行ったことはありますが、場所はよくわかりません。 家はそんなに遠くないのですが、実際には遠距離のような付き合いになってしまうことは、彼と付き合う際に覚悟していました。

関連するQ&A

  • 別れを考えてる??

    度々質問させて もらっていますm(__)m 付き合って1年半の彼氏。 家庭の事情で休みなく働くようになり給料も全て家に入れているような状態。 2ヶ月おきくらいに携帯が止まり、長いと3週間とか連絡ない事も多いです。 携帯繋がってても5日とか平気で連絡ない事が多いです。彼氏の負担になりたくなく、こっちからは本当にたまに連絡すると返事来たり来なかったり… つい先日も携帯が止まり3週間ぶりくらいに連絡ありましたが、いつものように何もなかったような感じ。私が「連絡なかった」というと「お前からも連絡ない」(家族とも仲良くさせてもらってるので家族にでも連絡してこいって意味だと思います)とか「家に来とけばよかったじゃん」って言われました。 私は家族にはたまに連絡していましたが忙しかったり体調を崩していたりしてたみたいで気を使ってしまい連絡を頼む事や家に行く事とか迷惑をかけると思いしませんでした。 連絡がなかった間も不安で不安で苦しくて一人で葛藤してました。 この事を彼氏に言うと「それはお前の言い訳」と言われてしまいました。 私が話したい事があるって言って、彼氏から時間があったらね、また連絡すると言われ今連絡待ちです。 やっぱり彼氏は私が連絡しないから別れを考えてるんでしょうか? 男の人ってそういうものでしょうか? 話し合いはするつもりです。皆さんの意見アドバイスお願いします。

  • 7年付き合った彼女に別れを告げられました。

    7年付き合った彼女に別れを告げられました。 初めて投稿します。私は27歳で彼女も同じ年です。7年付合い同棲して1年です。先日彼女に携帯を見られ私が他の女性と遊んでいた事がバレてしましいました。 彼女は泣きながら電話してきて、しばらく実家に帰るといってアパートを出ていきました。私はその女性には一切気持ちは無く、体の関係も決してありません。しかし見られたメールの内容がGWに旅行に行こうというような内容でした。当然信じてもらえません。 私はその日にその女性と関係を絶ち、すぐに彼女を追って泣きながらあやまりました。しかし今は何も考えられないと結局は実家に帰ってしまいました。私はそれからほんとに反省し、体の関係が無いとはいえ、7年間私のことを信じて、来年には結婚すると二人で話付いてきてくれた彼女を裏切った事に変わりはありません。 手紙を渡したり、頻繁にメールするなど私なりに考えて行動し、2回ほど二人で話し合いの場をもちその時はまだ涙をみせ彼女の中でも葛藤しているのがわかりました。仲の良い知人にも介入していただき、私の思いなどを彼女に伝えてもらいました。でも最後に話し合った三日後ついにメールで別れを告げられました。 私はすぐに彼女の実家に行き考えなおしてほしいと懇願しましたがその時の彼女はもう別人で完全に冷め切っていました。あまりにも急展開で言葉もありませんでした。とりあえず今は何も考えたくないと、しばらくは顔も見たくないし連絡もしないでほしいとの事でした。 私が100%非がありますし、彼女が現在それを望んでいるのであればしばらくはそっとしておくつもりでいますが、いずれはまた復縁を望んでいます。本当によくできた彼女で、結婚の為に仕事をかけもち家事等もこなしていました。もちろん復縁できれば今度は私が彼女の分まで頑張る覚悟です。 自業自得で可能性は低いと承知していますが私は何とか戻ってきてほしいのです。今後どのように行動していったらいいのか教えてください。 長文ですいません。

  • 別れを切り出したいのですが、、、

    彼と出会ったのは3月です。 お酒の席で仲良くなりそこからご飯に行ったり遊びに行ったりとても楽しい日々を過ごしていました。 7月に告白され、順調に付き合っていたのですが、9月中旬から彼の仕事が急に忙しくなり、9月15日最後に会ってから今日まで全く会っていません。 連絡も少しながらとってはいたのですが、どれだけ連絡をとっても今や返事も返ってこない状態です。 ほんとにすっごく病みましたが、友達にも言われ、別れを決意し、会うには同じ県ではあるのですが結構離れているため電話をしましたが、結果は留守電。3回履歴を残したのですがかかってくることもなく今月21日が誕生日だったのですが、それも連絡もなにもなく悲しく終わりました涙 もう仕事が忙しいとかのレベルではなく、他に素敵な人でも見つけたのかもしれませんが、それならそれできちんと終わらせてほしいです。 連絡もつかないので別れをきりだそうにも切り出せません。 本当にここまで辛かったです。 どうしたらよいでしょうか?

  • まだ好きでも別れを受け入れるべき?

    まだ好きでも別れを受け入れるべき? 2週間前に「決意変わらない」と言われけんか別れした3年近く付き合った彼がいます。 その後1週間、2日に1度のペースで連絡をしても音信不通。 1週間後に「今俺もいろいろ考えているから、そっとしておいて。」と言われました。 4日間そっとし、また3日間連絡をしてしまいました。もちろん返事はなく、連絡を置いて3日経ちました。 その間、自分の誕生日があり、連絡が来るかもと期待したのですが来ませんでした。 彼の中で相当うざい女になったと思います。 この場合、私から改めて別れを受け入れました・感謝メールを送るべきか、このままの状態で連絡しない方がいいのか迷っています。 ちなみに、今はまだ復縁したいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 別れ

    僕には付き合って1年の彼女がいます 最近僕が受験勉強で忙しくなったため、毎日しているメールの時間を夜の10時30分からにしていました そして前の日にメールを止めた方から送ると決めました すると、メールの時間が遅いために彼女が寝てしまったりして、寂しいと感じるようになりました そして自分の携帯の日記に 寂しい と書き込んでしまいました そして最近会ったときに、彼女は 『寂しいんだったら早くメール送ってよ、自分だけ寂しいみたいに言ってるみたいでむかつく』 『いつも10時30分にメールするんだから、わたしが止めても送ってくれればいいじゃん』 と泣きながら言ってきました 彼女の話を聞いてすごく反省しました そして彼女に 『好きだとは言い切れない』 と言われてしまいました 別れも考えてるようです 彼女は距離を置きたいと言って、仕方ないと思い距離を置くことになりました 彼女はクリスマスだけ会って、僕の受験終わるまで別れるかどうか考える と言いました 彼女は僕と同じクラスで、どうしても意識してしまいます 話し掛けることはできないし、彼女の事ばかり考えてしまってとても辛いです 彼女は嫌いではない と言っているのですが おそろいのミサンガや携帯のストラップを外したりして、とても辛いです 避けられているような気分だし、嫌われてる気がします 最近になって、やっと少し気持ちが落ち着きました 彼女の事はまだ好きだし、離れたくありません でも、受験が終わったところで、僕は静岡を離れて東京に行ってしまい、遠距離になってしまいます もう彼女にふられるとしか考えられないです だからクリスマス会うのを最後に、彼女にもう一度自分の事を好きかどうか聞き、まだ好きだといえないと言われたら別れようと思います 彼女は僕にとっては初めての彼女で、本当に今まで幸せだったし、とても感謝しています クリスマスに別れることになっても、感謝の気持ちを込めて、プレゼントを渡したいのですが、この場合、なにをあげればいいのか全然わかりません なにかいい案はないでしょうか?

  • 彼からの別れについて

    先日、彼から別れを告げられましたが、諦めがつかず、どうすれば良いか迷っています。 (長文です) 彼とは、4月に知り合い、たまにメールや会うことを続け、7月に告白されて付き合い始めました。ですが、9月の終わりごろから仕事(自営)が忙しいということで連絡が減り、私も遠慮して連絡をしなかったため、自然消滅のような形になりました。 ずっと心残りだったため、最近になってメールを送りました。「もう一度会って話がしたい。でも負担になるなら無視してもらってもよい」と。 翌日返信があり「距離が離れている(片道1時間強)ことが大きい。気持ちが無いわけではないから会うことは難しい。続けてもつらい思いをさせるから終わりにすべきだ」と。 私は「距離を埋めるために、まだできることがあるならしたい。今度こそ、迷惑なら無視してもよい」と、もう一度メールを送りました。 数日後返信があり、「考えてみたが、やはり終わりにすべきだと思う。忙しくて時間が取れない上に距離もあるので負担を強いることになる。つらい決断だけどわがままを許してほしい」と。 彼の別れの決意は伝わりました。諦める方が良いんだと頭では思っています。でも、毎回返信をくれることや、私の負担を気遣うような理由を書かれてしまうと、どうしても諦めがつきません。 彼のことはとても好きですが、付き合いが短い分、真意が分かりません。私が頑張れば、まだ可能性はあるんでしょうか? 考えすぎてどうすれば良いのかわからなくなってしまいました。 長文で読みにくくなってしまい、すみません。 同じようなご経験がある方や、客観的な意見を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 突然の別れで…。

    先日、付き合っていた彼に突然振られたという内容で相談した者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2161450 皆さんからのアドバイスはとても力になりました。 でも、まだ辛くて苦しくて悲しくて体が半分なくなってしまったような感覚です。 別の方の投稿を見ていたら、「メールで振り逃げなんて許せない。絶対会って話をします。」という方が多くいました。 私の場合、メールで一方的に別れようと言われたので 納得できず、引きずってしまっているのだと思いました。だって、最後に会った時は笑顔でバイバイしていたんです…。別れの予感なんて全くなかったんです。 過ぎてしまった事を言うのはよくないですが、 別れのメールが来たとき、多少強引でも私から会いに行くべきだったんでしょうか。今からではもう遅いですよね。 今の気持ちのまま前へ進めるのか、忘れることができるのか、怖くなってしまいました。 情けない内容で申し訳ないです。 読んでくださってありがとうございました。

  • 教師の彼から突然の別れ

    昨日質問をしたものです。経験が浅いもので、質問を分割して提示したところ、削除されてしまいました(>_<)もう少しみなさんのご意見をお聞きしたいと思いまして、再度投稿します。大学生女、つきあって半年です。 彼は、高校の非常勤講師(3年目)をしています。非常勤ですが、主に3年を担当し、授業は週18時間担当、部活も担当していまして、平日は夜8時過ぎまで、休日も一日中部活で休みは一日もありません。また、非常勤で給料も少ないので、平日の月・水は部活後家庭教師もしていますし、もちろん学校でできない仕事は持ち帰りとなります。 彼の忙しさから、会うときは、私が「今週末忙しい?」と聞き、可能ならばやむおえず夜に会うという感じでした。なかなか会えませんが、会ったときには愛情いっぱいの時間を過ごしていました。 しかし、最近彼から別れのメールがきました。彼は、「なかなか会ってやれず、私につらい思いをさせているのが嫌だ」といっていました。また、私にできるだけ会わなければという焦りからか、無理をしてしまった様で、この前会った時にも、「会いたいから会いに行ったというより、申し訳ないから会いに行った自分に気づいた」といっていました。 彼は、今回の別れを、自分自身の問題と考えているようです。彼は、仕事を完璧にこなしたい人でして、今、自分(仕事)に対しても私に対しても中途半端になってしまっていると言っています。こんな状態で私を幸せにはできないと。 彼は、本当に尊敬でき、また心の温かい人なので、人としても失うのは辛いです。今度、別れの話をする予定ですが、もう私たちはだめなのでしょうか。私はまだ学生なので、彼の大変さ、辛さをくみ取りたくても限界があります。もしも、このような経験がある方がいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 自分から区切りをつけた別れ…けど辛いです。

    いつもこのサイトにはお世話になっております。 4ケ月付き合った彼氏と先日別れを決めました。 原因は、色々あります。 まず付き合った1ケ月目くらいは週末は会えていましたが、 年明けくらいから会うペースが月1になった。 その理由は私は仕事のため元々日曜祝日しか休みはないのですが、 彼氏は週休2日あります。だけど相手はフットサルやら スポーツサークルにいくつか所属しているため、そっち優先、友達優先にされるため私と会ってくれるのは月1でした。 なので付き合ってから会った回数は10回未満なんです。 遠距離恋愛でもないのに遠距離恋愛のようなペースで会うのは嫌だ、と 何度伝えてもなだめられるような形で丸めこまれてしまい、 何も現状が変わりませんでした。電話も嫌いだからと、やりとりは メールオンリー。それすら最後の方はおろそかになっていて、 メールを入れるのも、デートに誘うのもいつも私からでした。 彼は一人暮らしですが、私が「部屋に遊びに行きたい」と言っても 呼んでくれませんでした。 我慢が辛くなり、自分の気持ちも素直に伝えてきました。 それには真面目に答えてくれてたと思います。ですが 肝心の「じゃあもっと会うための時間を作るね」とかそういうのでは なく…「私の恋愛経験があまりないから寂しくなるんだ。もっと 恋愛をしてればそんな風には思わないはずだ。」など、気持ちを 汲み取ってくれるというよりは何だか上から目線と言いますか…。 私の事を完全に子供扱いしていたように思えます。 そういうのも嫌になって、好きなのに会えなかったり、温度差を感じたり…。辛くなって「合わないからもう辞めた方がいいかも」と 伝えた事もありました。結局その時は別れずにすんだのですが、 現状がどうしても変わらず、こんな気持ちになるくらいならと 先日別れのメールを入れました。もちろん別れる覚悟の上でメールした わけなのですが、一切返事がなく、2週間立ち、別れを決意したのは 自分のくせに…とても寂しくて辛いです。 やっぱり彼の事は大好きなんです。友達にグチって、皆「辞めた方が いいよ」「別に彼女がいそう」と言われるような彼氏でした。 プライドが高そうな彼なので、きっと連絡は来ないと思います。 自分も連絡をしてはいけないと思っています。 けど、嫌な事、辛かった事の方が多かったはずなのに思い出すのは 優しかった事とか、楽しかった事なんです。 一日に何度も携帯をチェックしてしまいます。 友達と遊んでても、仕事をしていてガムシャラな時でも 夜寝る時やフッと一人になった時、暇になってしまった時に どうしても思い出してしまって寂しいです。 別れてしまった事を少し後悔してしまっています…。 自分の決断は正しかったのかどうかすら分からなくなってしまいました。 自分で決めた事のはずなのに。 乱文で申し訳ありません。 質問したかったことは、 ●早くフッ切るためのコツ ●同じような経験をされた方、経験談やアドバイスを教えてください。 ●自分から連絡するのはやはりナシですよね。あまりにも自分勝手 な女すぎますよね。 ●自分で決めた道とはいえ、客観的に見て私の決断は 良かった事なのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 彼に別れを告げてすっきりできるのならそうしたい。

    彼に別れを告げてすっきりできるのならそうしたい。 数日前にも質問させていただき(http://okwave.jp/qa/q6135833.html)彼を待とうと決めたのですが全く連絡がないので限界になりそうです。 2週間連絡がなくその間に2通メールをいれましたが音沙汰がありません。 以前に何日も連絡がなかったときには、何もする気力がなかったごめんとメールがきたことがあるのでその時より大変な状況なのだろうと思います。 来るか来ないかも分からないメールならば着信拒否にして彼のことを考えないようにしたいです。 会う事はもちろんできないので話し合いたくてもできません。 もう限界だとメールをしてもいいのでしょうか。 ただの愚痴のような相談ですが経験がある方のお話を伺いたいです。