• 締切済み

彼氏についてです。悩んでいます。

こんにちは。本当に悩んでいます。 普段は友達に相談するのですが たくさんの意見を聞くべきだと思い ここへ登録して、質問をしています。 彼は多忙であったり暇であったり 波が激しい人です。 二人の中での約束で、 私は彼に ・仕事の邪魔はしない (仕事は家でしてます。でも寂しくて 傍に行ってぎゅーなどをしてしまいます。 耐え切れないのです。) ・趣味の時間も大切にしてあげる。 (ゲームや釣りが好きで、仕事が終わった後 私と話さなくてもこれをしていたら怒ってはいけません) ある程度守れるようになり、自分では 少し達成感。相手からも頑張ってるとは言われます。 そして彼は、私を信用していると言い 男友達と遊ぶ・チャットする・連絡が少し帰ってこない こういう事があっても平気です。 そして、ラブラブしなくても 私が一週間以上傍に居なくても寂しいと思いません。 でも私は、わがままで一日中でも大好きっていったり ぎゅーとしたりちゅーをしたりしたい 彼が女の子と話すのや見ているのがすごく嫌です。 重度の常識しらずです。 彼は私の性格を改善すべくいろいろ言ってくれます。 なので少しづつ治していけています。 それでは本題です。前置きが長くてすいません。 作業が終わって、ゆっくり出来る時間があり さて寝るかーという風になります。 私は毎日のように自分から、大好きといったり ぎゅーやちゅーとしたり、電話では言ったりします このときは電話でした。 さて寝る、という風になり おやすみってお互い言い合います。 でも彼は、作業もなく、ゆったりしていて 今日はそういう事を一度も言っていないのに 何も言わず無言で寝ようとしていました。 私はびっくりしてなんとも言えない気持ちになり、 自然と涙があふれてきました。 何で私はこれだけで苦しくてナミダがとまらないのに 彼は平気そうに寝ようとしているんだろう。 まったく理解が出来ませんでした。 彼はいつも、行動で分かれといいます。 今日も、最近朝の9時とかに寝る不規則な生活になっていて 時間戻した方がいいよと私が伝えました。 一緒に寝れないし、不規則だし。と。 それで彼は0時ぐらいには寝ると、今日頑張ってくれました。 そして、なんだかんだして1時に就寝となったのです。 この上の内容があったんだから、それだけで好きって分かれと 言うのです。 それは分かっています。有難いし感謝もしています。 でもそういう事じゃないんです。言葉って大切だと思うんです。 そのとき私は、ああ、私が言わなければ この人は言わないんだ。ラブラブしないんだと悲しくなりました。 でも、私がこんなウダウダ言っててはいけないですよね。 極度で異常なぐらい寂しがりやでワガママで・・・。 自分で治したいところが山ほどあります。 そして今日は、この内容をふまえて、 連絡が来なくても 好きと言われなくても とにかく 寂しいと思いたくないんです。 どうか、たくさんのご意見お願い致します。 駄文、長文失礼しました。

みんなの回答

  • 00000136
  • ベストアンサー率14% (65/441)
回答No.8

あなたの言ってることは間違ってはいませんが。彼に言葉を伝えるのが一番大切ですか 言葉を伝えすぎて、今の二人の日常を壊してしまっては本末転倒ではないですか 好きだから自分の時間を割いて一緒に過ごしてるんです 今の日常を大切にして過ごしてみてはどうですか。あなたが好きと言うのは伝わっています。これ以上言わなくても気持ちが通じ合ってると信じてみてはいかがですか。 お互いが好きなら、最低限の言葉で、安心していられる筈ですよ。 俺も若いときは貴女と同じだから気持ちはわかります。 ですが普段のなんでもない時間を大切にしてほしいと相手に言われました。 彼はあなたと 何を大事に過ごしたいのでしょうか。

matoyuki
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうしたいのですが、 自分に自信が持てません。 離したらどこかへ いってしまいそうだし そうなりたいのです。 あなたが言ってる通りです。 でも私と同じような方が 変われたんですから きっと変われますよね。 支えになります。 有難うございます^^ 私はまだ16歳ですが これから年を重ねるごとに 成長していって 彼にしんらいされ 彼をしんらいして 幸せになれたら いいなと、思います。 有難うございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rapi777
  • ベストアンサー率25% (122/472)
回答No.7

再回答です(^-^ 私の彼も頑固でストレートに物を言う人間ですよ(笑) 言い方一つなんですが誤解を生む事多々で前の彼女にはぼろっかすに言われてよく喧嘩してたそうです(笑) でも、それって受け手側の解釈ひとつです。 そんな人に限って程肝心な事が言えないとか、自分のポリシーにこだわり過ぎて天の邪鬼にもなりますから。 本心は案外違うんです。 私も過去の失敗から多々学びましたし、恋人関係で起きる問題は女の子側の不安や不満からの問題が多い事に学び、意外にも男性は女性よりも考えてない事が多く。 私の結論として本人に悪意がないのならば、それはどうって事ない問題であると思えます。 どうってこと無いとは、裏を返せば「変わらない思い」なんだと思います。 かと言って、女性は言葉に惑わされやすく不安を感じやすい生き物ですし、アピールされる事に好感を持つのは女の本能と言っても良いかと(男の本能に対抗する私の主観ですが)。 恋人関係に甘んじないで適度な緊張感、所有物では無い事を理解して、好かれる努力、例えば恋人関係成立前の見えない気持ちを計り合うようなスレスレ感も大事だと思います。 言葉でなくとも「分かれ」と言われたなら… それが彼の気持ちを表現した言葉に変わりは無いのですから、素直に喜んだ反応返せば良いのですよ。 ありがとうと、伝えれば良いのです。 私も仕事柄就寝が遅くなる彼が連絡くれたり、そうでなくとも連絡してくれた後には「電話ありがと」と言います。 彼も時々、「いつも待っててくれてありがと」と返してくれたりで、たまに言うだけですが…… その、たまにが嬉しいですから。 最初はなかなか頑固な性格に苦戦しましたが、解釈の方向を変えて、ありがとうと言うようになってから、彼も変わりました。 せっかく同じ気持ちでいるのだから、言葉で反発しあうよりも足並み揃えて同じ方向向いた方が気持ちは楽ですよ。 柔軟に、柔軟に(^-^ゞ

matoyuki
質問者

お礼

再回答有難うございます♪ そうだったんですか>< 頻度は本当にごくわずかで 低いですが、 彼も言ってはくれます。 私と同じ分を 望もうとするからですね。 不安になったり、 なんで?って思っちゃって 相手のこと考えてるつもりでも 自分のことしか考えてない って分かりますね。 柔軟にですね。 頑張ってみます。 有難うございました^^w

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rapi777
  • ベストアンサー率25% (122/472)
回答No.6

私の彼も好きとか殆ど言いませんね。 でもその方が信用できる性格だからうまく行くのかも知れない。 挨拶みたいなものになったら重みが無くなりますし、私も滅多に言いません(笑) お互い自分の時間も有意義に使いつつ、彼が疲れすぎて連絡出来ない日もありますが、明日も明後日もその先もいっぱいいっぱい話せる時間はありますし。 彼が不器用と言いますか、ぶっきらぼうで素直でもなかったりだけど、大事にしてくれてるのも解りますし、 干渉や要求しすぎて改善した試しなど過去の恋愛においては皆無なので。 どれだけしてくれたら好きのレベルが見えるのかって言えば、大袈裟な事程見掛けに騙されると思います。 小さい事の積み重ねなんだと思いますしね。 自分がこれだけ愛情表現してると思っちゃったら責めたくなるし、だから私も大袈裟な愛情表現はしません。 たまにすると照れて嬉しがる彼見てたら、そこで返ってくる愛情感じますね。ぶっきらぼうでも、照れてますから。 その後、とても機嫌が上々で連絡が増えたり、ちょっとした特別な事してくれたりです。 実はお互い、まともに相手の顔みて好きだと言った事がありません(笑) 別の言葉なりでごまかします。 それでも理解出来るからそれで良いし、毎日安心してられるし、小さなサインを見逃さなくて済むから。 案外男性の気持ちってシンプルですから 彼女として居る間は好きって事なんですよ

matoyuki
質問者

お礼

回答有難うございます。 なんだかポカポカするカップルさんです^^ 私の彼は、素直に物を言います。 私と同じで頑固です。 回答者さんのお相手のような方でしたら なんかそれでも納得できちゃいます。 でもそれぞれ違うので、 なんかな~と・・・これは私の ワガママでしょうかね。 私は回答者さんのようになりたいと 思っています。 それは彼が望んでいるからです。 でも、どうしてもできなくて やっぱりたくさん言葉を伝えちゃうし 行動しちゃうし 我慢できなくて。 本当にどうしたらいいのか悩んでいるのです。 回答者さんが羨ましいです。 ご意見、本当に有難うございました^^ 助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 00000136
  • ベストアンサー率14% (65/441)
回答No.5

好きと伝えるのは良いことですが毎日伝えるのは異常な日常なのではないですか 好きと言う言葉は大事な言葉ですから全く伝えないのは問題ですが言い過ぎると軽く感じます 毎日気持ちを確認し合うのは相手も疲れるのではないですか。好きだから一緒にいて同じ時間を過ごすのですから態度で判って欲しいのは当たり前です。 自分に自信を持ちましょう。あなたが彼を好きだと判っていると思いますよ。 好きだと言うのは簡単ですが気持ちを伝えるのはすごく難しいから簡単に好きとは言えなくなるのだと思います。 言葉の重みを考えてみてください

matoyuki
質問者

お礼

回答有難うございます。 彼もそう言います。 他の人からも 好きという言葉を何回も 言っていると、飽きるとか 重みがない軽く感じると。 そう考えてる人の気持ちは 私には理解できません。 好きだと思っているから 言葉でたくさん伝えまくるし 行動でもいっぱい見せます。 ただ好きで好きでたまらないから たくさんたくさん 分かってるって言われたって たくさん伝え続けないんです。 もしかしたら、私は一時間後に いや、一分後に死ぬかもしれません。 そんな時一番後悔するのは 死の前に残した言葉や行動だと思います。 よく思春期の男の子がお母さんに 死ね!って言って、そのまま急病で死んだり 公開する人がいるといいます。 だから私は、親にそういう事を言わなくなりました。 言ってしまったとしても。 大好きだから、ずっとそれを 伝えるんです。 言葉の重みが私には分かっていないんですね すいません・・・。 ご意見有難うございました^^ 助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

sleepchildです。お礼ありがとうございました^^ 嬉しいと思ってもらえたなら、良かったです♪ お礼の文章を読んでいて、思いました^^ 歩み寄りたいんですね^^お互い歩み寄ることは、とても大切で、お互いそれをしようと出来ているのなら、それはとても良いことですね^^ でも気持ちは、押し殺してはいけないですよ^^ 寂しいと思ってもいいんです。 寂しいという気持ちを持ったときに、それをどう切り替えようとするかが大事なのだと思います。その方法を模索したほうがいいです。「寂しいと思いたくない。」ではなく、「寂しいと思ってしまったときに、気持ちを切り替える方法だったり、気持ちを沈める方法を考える」のほうがいいですよ^^ たとえば、なにか、趣味を見つけるとか、自分一人でも楽しめる何かを見出すと良いかもしれません。気持ちも紛れるし、自分自身を楽しむことにも繋がります。 貴女の一生懸命さ、きっと、お相手も伝わっているだろうし、理解をしようとしてくれているのでしょうから、二人でゆっくり時間をかけて、二人でずっと一緒に居れるために、どんな工夫が必要か、考えていってくださいね。

matoyuki
質問者

お礼

お返事有難うございます。 呼んでいてホワホワしてます><w そしてご意見またまた、 有難うございます! 趣味や、好きなこと 一人で楽しめることはあります。 でもそれらをしていたって 好きな事より好きな人を 気にしてしまうし、優先しちゃって 好きな事をしていても 彼が目に入ると ぎゅーしに行っちゃったり・・・ 話しかけちゃったり・・・。 少しでも彼のことが頭からなくなったら どれほどいいのかと思ったこともあります。 でもそれは私が望んでいないことで 一緒にいる意味がなくなってしまうし どうもこう、極端にしか 考えられなくて・・・>< なかなか、こう・・・ できないんですよね・・・。 たびたび申し訳ないです>< でも本当にまた回答していただいて 有難うございました><*

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

30代・女性です。 こういうタイプの方もいらっしゃいますよね。言葉にしないタイプの方。 あくまで私の場合は、こういうタイプの人は向かないようですw相手を好きなら頑張れるんです。我慢もするし、慣れようとも努めます。でも、それは多少なりとも、無理をしてしまうことになるんですよね。 無理をすれば、いずれは結局自分を苦しることになります。 自分を治したいと思う向上心は悪いことではないけれど、無理をして自分を変えようとするのなら、それはちょっと違うかなって思います。読んでいて、少し自分を押し殺そうとしているように思えたので・・・違っていたら、ごめんなさいね。 連絡が来なければ、寂しいし、心配になって当然だと思います。 好きって言われなくても平気になりたいなんて、夫婦でもないのに、それはちょっとドライ過ぎやしませんかねぇ・・・w たしかに、ホント、こういうタイプの男性もいらっしゃいます。 でも、私はダメだった・・・w言葉にして、スキンシップもイッパイとってくれる人のほうが私には合っていました。 付き合っているし、今も大好きなんだろうし、別れろとまでもいう気はありませんが、組み合わせ的には、どちらかが頑張らないといけない組み合わせなのかなぁ~っと、質問者様が昔の自分にも少し似ているから、そう思えてしまいました。 あまり読みたくない文章だったかも・・・ ごめんなさい。

matoyuki
質問者

お礼

回答有難う御座います。 私も、人間にはいろんなタイプが居て あっていたりあっていなかったりすると 分かっております・・・。 他のタイプの人が合っているのかもと 思うときもあります。 でもそんなことを思いながらも 挫折しながらもずっと一緒に居るのです・・・。 自分の性格を変え、自分を押し殺してる部分は 少なからずあると思います。 それは彼もおなじです。 この先、ずっと一緒に夫婦に、なりたいので 相手のために負担を減らそうと、 寂しいという気持ちを無くしたいのです・・・。 私も寂しいと思わなくなったら 付き合っている意味とか 恋人の意味があるのか、冷めてる。 そう思うんですが、相手のためなのです。 似ている・・・嬉しいと言ったら変ですよね・・・w でも嬉しいです。 いろんな意見を聞きたいし、経験論も 聴きたかったので助かりました^^ 本当に有難う御座います^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

彼氏さんとあなたがとても対極にいますね。 彼に近づくには二人で歩み寄るか、あなたか彼がどちらかにより多く歩み寄るか、だと思うんです。 後者だとどちらかが負担かもしれませんが、負担にならない人もいます。 今まさに私はそうなのですが、 私の場合は相方さんの仕事がめちゃくちゃハードですので仕方ないと思ってます。 ただその分彼が私に配慮してくれてるかな。だからさみしいときは淋しいって言いますし、彼も受け止めようとはしてくれます。 あなたがさみしいを埋められないのは、この彼の受け止めがかけらも見られないからなのかなぁ、 とは文章を読んでいて思いました。 ただあたなの文章の書き方はちょっと依存体質気味なのかなぁと想像しました。 彼はあなたの性格に疲れていて、なげやりな態度になっているのかな?

matoyuki
質問者

お礼

回答有難うございます。 寂しいといえば、配慮というか・・・ こんだけやってるんだからと言われたり なんで寂しいって思うんだよって 怒られます。 私も依存しているんだと思います。 こんなに好きになったことは無いし 前の彼氏さんなんて、私は 自分の意見をほとんどいいませんでした。 こんな感じじゃなかったのです。 彼はあなたの性格に疲れていて、なげやりな態度になっているのかな? そうだと思います。 めんどくさい だるい 言い合いしたくない もう俺に出来ることはない なども別れる、ということになりましたが 戻っています。 ご意見本当に有難う御座います。感謝いたします^^

matoyuki
質問者

補足

すごくこれは重要なことです。 いっつも私が傍にくっついているので 行動をするときはなるべく供にはしてくれます。 通話も仕事のときは相手は出来ないですが ほとんど繋いでくれています。 やっぱり私は駄目なんですかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikagessou
  • ベストアンサー率12% (41/336)
回答No.1

貴方が寂しく感じるのも最もではないですか? わがままとかじゃないですよ?ソレ むしろなんでそんな彼氏と付き合ってるんですか? 付き合ってるって言うんですか?ソレ 俺の行動でわかれとか…イラっとするんですが どんだけ俺様なんだか… 私は嫌ですそんなわがままなクズ男 どこが好きなんだか… 世の中には毎日自分から連絡くれてスキンシップも好きでちゃんと大好きって言ってくれる人ちゃんといますよ

matoyuki
質問者

お礼

回答有難うございます。 今までは彼の意見しかほとんど聞いていないので 意見を頂き、有難うございます。 確かに、世の中には ちゃんとスキンシップと取ってくれる方が居ます。 私の友達にもそういう方がいて、彼がそうなってくれると すごく嬉しいなーとは思います。 でも彼だけにしかないものがあって 彼と結婚したいと思っているんです。 正直付き合ってると思えないという意見は 胸にきました。 自分でもこれは私だけ思いを寄せてるんじゃないかと 思ったことが幾度もありますが そういう事をいうと何で分からないんだって 起こられてしまいます。 お早い回答有難うございます。本当に。 すいませんが、性別は、非公開なのでだめですよね・・・ あなたが男性であれば、男性の気持ちを分かっていますが 女性であれば、私と変わらないかもしれないので・・・。

matoyuki
質問者

補足

少なくとも0時までに寝るために準備をしている。 その準備が遅れて1時になったんだ、と 言ってきました。有難いと思っているのに・・・。 毎日一言はちゃんと自分から言ってると思うけど といわれました。言ってくれる時もありますが 本当に、ごくわずかなのです。・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏の理想の女を演じる・・・もう疲れました。アドバイス下さい。

    現在付き合って1年になる遠距離の外人の彼氏が居ます。 ほぼ毎日連絡をくれて、お祝い事も忘れずに祝ってくれます。 友達はうらやましいと言いますが、私の心は満たされません。 大事にしてくれているのはわかります。 私も大切にしたいと思っています。 仕事が忙しくても必ず連絡をくれます。彼が争い事が嫌いなので 大きなケンカをした事も1度もありません。 本当にハードな仕事をしているので彼に負担をかけないよう前向きな言葉で励ましています。 『体調に気をつけて』『ゆっくり休んでね』 何度そのような言葉をいったか。本当はワガママも言いたいし 時には寂しい!!と気持ちをぶつけたいのですが、できません。 確かに、男性を支え、束縛しすぎず、優しく見守っている女性像というのは 男性の理想です。彼は以前の彼女に忙しくてかまってくれないのを理由にふられました。 私も前の彼氏とは自分の我侭を言ってあまり会えないのが寂しくて別れました。だからこそ、この教訓を生かして同じ失敗をしないようにと良い彼女でがんばってきました。 でも、正直本当は寂しいんです。男性からしたら良い彼女ですが、 はたして自分の気持ちを考えた時に、一体なんなんだろうと思います。 1人で寂しさをこらえるため泣く事が多々あります。 以前はもっと我侭を言っていましたが、付き合って1年、いまさら付き合い当初のラブラブな時のような我侭が怖くて言えません。 落ち着いてしまったからこそ(悪い意味ではなく)、今さらそんな子供みたいな事をいって彼を困らせるのも・・・と思います。 それに寂しいといったところで簡単に会えるわけではないしと落胆もします。 どうしたら良いのか本当にわかりません。どうかアドバイスお願いします。

  • 彼氏と喧嘩してこれからどうするか悩んでいます

    昨夜、彼氏と喧嘩しました。 彼は仕事が忙しく、なかなか会える時間がありません。二人とも休みの曜日が違うので、会えるのは平日の夜です。しかし、次の日どちらかが仕事なので、そんなに遅くもなれないし、なのであまりゆっくり会えません。 特に彼は出張が多く、最近は週1位で会っています。 前はもっと時間があったので会える時間も多かったので、私的にはさみしいです。 とにかく彼が朝から晩まで多忙です。私も前に同じ会社にいたので、その多忙さは理解しています。 そんな彼が昨日の昼間、どうも今夜は残業せずに帰れるぞと思ったらしく、メールをくれました。内容は久しぶりにエッチしに行こう。というものでした。 最近ゆっくりそんな時間もなかったので、私も誘ってくれてうれしかったです。 それから、私は仕事が終わって自宅で待っていました。夜8時になってもなんの連絡も来ませんし、私の送ったラインも既読になりませんでした。明日も仕事だし、そんなに遅くに出かけられないので8時半までは待てるけどそれ以降になるようなら今日は諦めるよ。ってラインしました。 すると8時34分ごろ、今から帰るけど、まだ大丈夫かな?って連絡が来たので、今から待ち合わせ場所に行くねって返事をして、私は車で出かけました。車を運転していると、彼から、今日平気なの?とか、まだ大丈夫だったの?と何回か連絡が入りました。最終的にはもう遅いから車で1時間くらい話して今日は帰ろうね。と連絡が来ました。 私はその連絡をみて、この人、予定より自分の帰宅が遅くなってしまったから、本当は今日はもう会わずに帰りたいのかな?って思ったんです。私は大丈夫だよ、といって向かっているのに、そういう発言で、そう思いました。それに、彼の定時は5時です。定時は無理としても5時から8時半まで何の連絡もなく、私はどうしていいかわからず、ただただ待っていました。 久しぶりなので、お風呂に入って、彼の好きな下着を着て、待っていました。 やっと連絡が来たかと思ったら、そんなだったので、一人で一生懸命下着を選んで待ってた自分がみじめになりました。 待ち合わせ場所で彼に会ったとき、私は不機嫌そのものでした。すると彼が怒ってる?と聞いてきたので、下着以外の理由を言いました(下着は恥ずかしかったので言えなかったです) 大丈夫だよって言っているのに、もう遅いけど平気?とか何回も聞かれると、本当はもう自分が帰りたいのかと思った。だったらそう言えばいいじゃん。と言いました。 すると。。。 ブチ切れだしました。おれはちょっとでも時間ができそうだったから会いたいから来たのに、こんな話するために来たんじゃない。いやならそう言う。なんでお前はいつも考え方が後ろ向きなんだ。おれが本当は帰りたいなんてなんでそんな勝手な想像して、一人でふてくされて、なんなんだ。もういい。帰る。車から降りろ。と 私は何時間もまって、同居の父にも夜の9時前に出かけるといいずらく、マッサージ行くって言ってきたのに、今から帰るって帰れないって言ったら、そんなの知らない。俺は一緒にいたくない。こんな無駄な時間はない。帰る。の一点張り。これじゃ俺一人が悪いみたいだ。なんで俺が悪いんだ。と。 なので分かったといって帰ってきました。 彼は私にとっては小さなことですぐ切れます。彼にとっては大きなことなのでしょうが。 こういう事が本当に多いので、どうしようか悩んでいます。 私はそんなに悪いことをしたのでしょうか?申し訳ありませんが、わたしにはその自覚がありません。むしろ何の連絡もなく待たされて、私が起こるべきじゃないかと。 彼の性格から、向こうは無視を決め込んで連絡してこないと思います。 私はこれからどう対処していくべきでしょうか? このままほおっておいて、最悪自然消滅とかなのでしょうか。。。

  • 別れた彼氏の心理がわかりません。

    4日前に別れた年下の彼氏の別れ際のメールが意味深すぎて…理解に苦しみます。 一度私が別れを切り出してことがあって、でも私が好きで復縁したのですが(そのときも私から振ったのに彼は後になって「別に別れても友だちとしてすぐでも会えるよ」 と言っていて、私には別れたあとすぐ会える心理が理解できませんでした。) 、やっぱりお互い反省のしていない復縁はながくつづきませんでした。 別れたその日は、仲の良い先輩と私と元彼と飲んでいて、わたしの不満をその先輩が彼にやんわりと伝えていたのもありました。もしかしたらそういうので彼は若いし、面倒でやっていけないと思ったのもあると思います。(あと、私が就活で今までの彼を支え得るという関係が壊れていました) お互いまだ好きだという気持ちはありましたが、 やりたいことを優先する彼と、あんまり会えないのに今日もやりたいことを優先して話し合う機会もつくらないことで喧嘩して別れた帰り際にメールでフラれました。 「俺今みたいのすげー無理だから別れよう。付き合っていけないと思う。 ちょっとわがまますぎだよ。」 と書かれたあとに、自分ばかりわがまま聞いてもらってごめん、や受け入れてあげられなくてごめんなどが書いてありました。 その後、幸せすぎる時間が~~みたいななんか自己満にちかい感謝みたいな言葉が書いてあって 最後に 「これからも仲良くしたいと思っていて、もし〇〇が無理なら落ち着いたらまた仲良くしたい。」 極めつけに 「愛しているよ」 で終わっていました。 わたしを、たった一回のわがまま(彼のやりたいことが、今日必ずしもやらなくてはいけいないことではなかったので、話し合う時間は今日しか作れないという意味でわたしは「今日しか話せないのに、そっちを選ぶんだね」といったのですが、彼にはただの仕事と私どっちが大事なのよみたいに聞こえたんだと思います。)で振ってるのに、 自分はこれからも仲良くしたい、なんてなんと都合のいいこと言ってるんだ…とよくわからなくなりました。 最後に「愛しているよ」で終わらせる意味もわからなくて、過去形にしとけよ…別れたいんだったら…と思いました。 わたしは、正直気持ちも残っていたりもするので 会うなんてとてもじゃないけどできないし、SNSで名前が出てくるだけでも胸が痛くなります。 もう付き合っていけない、と言って今後は仲良くしたいといって友だちとして付き合いたいのかと思ったら 最後は愛しているで終えるのは…すごく酷というか結局どっちなの?と思ってしまいます。 復縁を望んで、落ち着いたら…じゃない限りわたしも連絡を返そうとかは思いませんし、 昔に「別れたからって連絡とらなくなるのとか寂しいじゃん」と言ってたのですが、そんな自分の寂しさを埋めるために利用されるだけなら本当にもう連絡は一生しないでおきたいです。 個人的には、わたしのわがままが耐えられなかった?のから振ったようにみえて、「ああ…じゃあしょうがないね」という感じなのに、そこで「愛している」と言われると付き合えないくせに現在形?なのが意味わかりません…。 いつか復縁したいと考えていたりするのでしょうか? ただの友だちとしてのキープなのでしょうか? 自分から振ったのに、仲良くしたいのは都合がいいと思います。 メールはもう返信しませんでした。 みなさんでしたらどのように捉えるのでしょうか。

  • 寂しがり屋の彼氏

    質問失礼します。長々と長文になります、すみません。 私(18)には付き合い出して2ヶ月の彼氏(18)がいます。 何度も何度も喧嘩をしてきているのですが 今日あった喧嘩について2人では結果が出ないので アドバイスをしてもらいたいです。 まず、私は彼氏が出来ても彼氏に100%を尽くすような人間ではなく 大まかに言うと友達2恋愛8の割合で両立できたらなーと思ってる人間です。 なので彼氏とは週に多くて4回会えればいいし会えない日はもちろん寂しいですが我慢出来ます。 でも彼氏は彼女の為なら友達との時間をなくなしてでも彼女に100%尽くす人間です。 なので週7回毎日会いたいと言ってきます。(泊まりはだいたい週5) その件については2人で話し合った結果 わたしは自分の時間が欲しい。友達とも遊びたいし1人の時間もほしい。 ずっと泊まるばっかするのも非常識だと思う。 だから無理に会わなくてもお互い時間が空いた時に会えばいいし泊まるのも お互い休みの日だけでいいと思うと言いました。 でも彼氏は1日でも会わない日があると私への感情が冷めると言い出し 好きな人に毎日会いたいと思うのは当然のことだから無理にでも会える日は会いたい。 周りの意見なんか関係ない。 と言っています。 なのでわたしはあなたの事は大好きだけど1人の時間もほしいし友達との時間もほしいと言いました。 これに対し彼氏は「お前は俺と会いたくないんだな」といってきます。 そーじゃないと言っても聞きません なので私が妥協して月に3日自分の時間をくださいと言いました。 そしたら渋々OKを出してくれました。 (彼氏が仕事の時間に友達と遊んだり、バイトをしたり、教習に行くのは1日に加算されない。ただし仕事の時間が過ぎてもまだ私が遊んでいたり用事をしてたら3日の内1日に加算される。友達の家に泊まるのはもちろん1日にかされる。) ここで本題なのですが 月に3日自分の時間を与えられてなんとか今月乗り越えることが出来そうで だいぶ前から29日学校の友達(女の子1人)と遊ぶ約束をしました。 しかし友達は仕事が18時に終わります。そこから23時くらいまで遊ぶ予定です。 もちろんそれは月3日のルールに加算されますが丁度3回目です。 (彼氏は19時まで仕事なので丸1日会えない事になります) すると今日不意に彼氏が「29日いやだなー」と言ってきました。 わたしは「でも帰ったらすぐ電話するし連絡返すよー?」と言っても 「1日会わんかったらお前への気持ち冷めるかもー」「お前ぜったい浮気する」 「お前が友達と遊んでる間俺も女の子と遊ぼー」「いやだなー」 「元カノのお母さんとご飯たべいこっかなー」といろいろ私を友達と 遊ばせないように圧力をかけられます。 わたしは「浮気なんかするわけがないよ?」「なんで私が女の子と遊ぶだけであなたに浮気まがいなことされなきゃいけないの?」「そんなに疑うならずっと電話繋げとくー?」と反論してしまいます。 で、結局会話はグダグダして行き彼氏に圧力をかけられ疲れたわたしは 「じゃあ、もお29日友達と遊ばないから断りの連絡しとくね!」と自分なりに悪意を込めず変な言い方もせず言うと 「しなくていい。それをさせたら俺はクズになる」と言ってきます。 「じゃあどーすればいいの?」と聞くと 「もお今日から3日間お前と会わない。29日までの2日間会ってたらぜったい俺はお前が友達と遊ぶことを否定してしまう。でもお前が俺のせいで友達との約束をことわったら罪悪感がのこる。でも遊ばれるの嫌だ。ちなみにお前と3日も会わなかったらお前への気持ちは冷める」と私にはよく理解の出来ない事を言い出します。 喧嘩をすれば毎回こーゆー矛盾に矛盾を重ねたよーな事を言われ私もどーすればいいのか分からなくなります。 どーすればいいの?と相手に聞いても 「寂しがりの俺がダメなんだ。お前は俺に会いたくないと思うけど俺はお前の事が好きでしかたないから毎日会いたい。この考えは変えることができない。そもそもこの考えは可笑しくない」と言ってきます。 でも私からすれば月に3日時間をくれるで話はまとまったし そーやって遠回しに俺はお前の事が好きだけどお前は俺のこと好きじゃない。って勝手に私を悪者?とゆーか1つも愛情をあげてないみたいな言い方をされるのもいい加減腹が立つし(自分なりにちゃんと愛情あげてるし、むしろ重いよりだと思うし会いたくないなんか1回も言ったことないです) 結果が出ないはなしをダラダラすることも疲れます。 こっちだけの意見を言ってしまえば そもそも私は3日とゆー少ない時間しか自分の時間を与えられず きちんとそのルールを守ってるし、それで相手も納得してるんだから 29日に友達と5時間遊ぶのも内心嫌でもいってらっしゃいと心良く言ってくれれば こっちも楽しめるし、私の事が本当に好きならきっと出来ることだと思います。 これを言っても俺は嫌だ。寂しい。心配。の一点張りで 結果の見えないことを言わない努力をしよーとしません。 彼氏の選択肢は 1… 3日間会わずに連絡もあまり取らない(私のことを責めてしまうから) でも、会わずに連絡もあまり取らない事によって私への気持ちが冷める。 2… 29日無理矢理行かせず、罪悪感を感じながらも私と会う。 私の選択肢 1… 今日も明日も普通に会う(けどこの話題は持ち出さない)29日彼氏と連絡をとりつつ友達と遊ぶ。 です。でも彼氏は自分のいったことも私のいったことも納得いかないようです。 なので最終的にわたしが 「じゃあ、もうこの話はなかったことにしよう!なにも聞いてない事にして、ただ私自身29日友達と遊ぶのがめんどくさくなったから友達との約束を断る!そしたらあなたも無理矢理遊ばせなかったわけじゃなくなるし、わたしも29日じゃなくてあなたが仕事の時その友達と遊ぶ約束するから!そしたら私も友達と遊べるし、あなたも寂しいと思わないでしょ?」と言っても 納得がいかないようです。 もおこれ以上私にはいい案が出てきません。 わたしのスペックが低いから相手に罪悪感が残らないように 自然に友達との約束を断れたらいいのですが話をしてしまった以上 それができませんでした。 こーゆー状況になった時 どーするのが1番お互い納得できるのでしょうか。 ほんとに長々とすみません。 できるだけ早めのアドバイスが欲しいです。お願いします。 ps.別れる事ができたら1番なのですがお互い好きなので それはまだできません。

  • 彼氏にフラれそうです。

    彼氏に突然今週行くはずだった旅行の予定をやめようと言われました。他の予定もすべてやめようと言われ、あんまり会いたくないと言われました。 あまりにも急なことで私も動揺してしまい、相手が会いたいと思うまで待つことにしました。 しかし、冷静になって考えてみると、つい最後に会った時までラブラブだったので 何か私に対して怒っているのでは?と思い始めました。 私に悪気があるのなら、待っているという選択はあまりに無責任です。 しかし、電話も嫌なようで、話し合う気すら感じられず、本当に拒絶されている状態です。 最後に会った日、少しケンカっぽくなる場面がありました。しかし、すぐに元どおりになり、今思えば彼氏の方が折れてくれたという感じです。私は、「仲直りした」ということしか頭になかったのですが、その後1週間近く連絡をとらない間におそらくその時のことが引っかかっており、結果的に会いたくないと思わせてしまったのではないかと思いました。 今までも私のワガママで、相手が私の欲求を満たしてくれないと不機嫌になるという自分勝手な行動をしてました。 そのせいで大きなケンカを3回ほどしたことがあり、別れそうになったことがあります。 でも、お互いにラブラブな時期だったので、乗り越えることができました。 会っている間ラブラブなのは今も変わらなかったのですが、前と違って会わない時に連絡はあまり取り合いません。私から連絡を全然しない、ということは今までなかったのですが、今回は初めて私の方から1週間連絡をしませんでした。それが尚更自分勝手だと思わせてしまったのかもしれません。 会いたくないのに会おうというさらにワガママなことは言いたくないですし、 電話もしたくないと言っているのでこのまま待つ姿勢になるのですが それすら無責任なように思えたので、言い訳のようなことは言わずにただ一言「ごめんね」とだけ伝えました。返信もいらない、と。 彼が怒っているのかも推測でしかないのですが、最後に会った時に普通にラブラブだったことを思うと、冷めた、とは考えにくい気がします。最後の日のわだかまりのせいで冷めつつある可能性は考えられますが…。 話し合いをして言い訳のような言葉を並べるくらいなら、今はまず自分の心当たりがあることに対して謝ったので、彼の反応を待つことが賢明でしょうか? それともやはり無理矢理会って話し合うべきでしょうか? 相手に呆れられているのだとしたら、どうしたら関係を修復できるでしょうか?

  • 私は今19歳で、34歳の彼氏がいます。

    私は今19歳で、34歳の彼氏がいます。 少し長くなるのですが よかったら みなさんの意見を聞かせてください。 その彼とは 付き合って 一年弱になります。 先月まで彼の仕事の都合で地方へ行き 半年ほど同棲をしていました。 お互い知り合いもいなく 金銭面で一時期苦しくなったとき 私も 日払いでバイトをし2人で乗り切ってきました。 これだけ苦を乗り越えたのだから 私たちなら結婚しても平気だね。 という事でお互いの両親にも結婚の話はしてあります。 地方の仕事が終わり、それと共に同棲生活も終わり今はバラバラに暮らしています。 それから すぐに彼は仕事だったのにも関わらず、 夜会いに来てくれたりしていたのですが ある日のデートの帰り際に 喧嘩をした勢いで 「信用がない!別れる!」と言ってしまいました。 彼に「 喧嘩のたび別れると言われるのが疲れた。信用が無いなら終わりだよ。 もう友達でいいじゃん。会うのを控えよう」と言われたのですが 次の日も普通に彼から「何してるの?」 と連絡が来たり夜 仕事が終わって 来てくれて ドライブをしたり付き合っている状態と変わらなかったので 私なりに謝罪をし 私の束縛やヤキモチが酷かったため 「女の子の友達もいると思うけど絶対に友達以上の事はしないで。」という事と 「今はこんな状態だけど 最終的に私の所へ戻って来てくれるなら。」というような事を言いました。 今は もう一度戻る事が出来たのですが 現状は変わらず メールの返事や電話も出ない時があります。 ただ単に忙しいのかもしれませんが。。 女の子から連絡がくる事もありますが 自分が「連絡も友達なら仕方ない。」 と言ってしまった手前すごく嫌だけど 我慢するしかありません。 彼は「◯◯さんから連絡が来た」 などと言ってくれますが 好意がある女の人からばかりな気がします。 ずっと 送り迎えや私の喜ぶ所へ連れて行ってくれたり 記念日のたびにアクセサリーをくれたり 本当に甘やかされて 何もかも私の事を考えて 優先してくれた付き合いをしてきたのでそれに慣れてしまい、 「どうしてわがままきいてくれないの?!」 というような事ばかり言っていた気がします。すごく後悔しています。 今の彼には 自分に好意がある他の人の方が良く見えてしまうのでしょうか。 それとも甘えすぎてわがままばかりの私が 嫌になってしまったのかもしれません。。。 35歳というのは 私が思っているほど 大人では無いのでしょうか。 長々と失礼しました。 回答お願いします。

  • 年上彼氏にわがままを言えません

    私21歳で9歳年上の彼氏がいます。 私は長女で『自分がしっかりしなきゃ』と育ってきたと思います。 周りのいとこはみんな年下で、親戚から『1番お姉さんなんだからしっかり面倒みてね』と何度も言われた覚えがあります。 私にとって9歳も年上の人と付き合うのは初めてです。 彼の仕事も忙しそうだし、趣味の時間や自分のやりたいことで予定がいっぱいな状態です。 そんな彼に甘えたら嫌われるんじゃないか、うざがられるのではないかと連絡もあまりしないようにしています。 今日勇気を振り絞ってどうしようもないくらい寂しかったので『会いたい』と言ってみました。 そのときは仕事の関係で会えなかったのですが、『明日仕事早く終わらせて会いに行く。もっとわがまま言っていいんだよ』と言われました。 私なりに精一杯のわがままを言ったつもりです。 このほかにどんなわがまま(彼に嫌われない程度)があるでしょうか? 甘えた経験が少ないので、どうも甘え方がわかりません・・・ 同じ経験をされた方など、ささいな事でもかまいませんのでアドバイスをお願いします。

  • 彼氏の心情について。

    20歳の社会人(女)です。 彼氏の心情について。めちゃくちゃ長文です。 11月の半ばから、初めての彼氏が出来ました。 年齢は20で、大学生の方です。 遠距離で、実際にはまだ2回ほどしか会えていません。 付き合いたての頃は、毎日のように電話やLINEをしていて、 「すきだよ」「大切にする」「将来のことも考えている」と言ってくれたり、 相手が原因で少し喧嘩?っぽいことをした時には「悲しませてごめん。自分のせいで(私)が居なくなると思ったら耐えられない」と 少し涙を流す程で…相当好きでいてくれてるんだなと思って嬉しく思っていたのですが… 彼が11月の終わりくらいからバイトを始めてから、 (シフトは週4で夕方~23:30くらいの勤務とのこと) 連絡が少し減り、電話する時間が無くなってきていました。 そして、一昨日くらいに「最近連絡できなくてごめんね」とLINEが来たので 「気にしないで。(彼)が連絡できる時にしてくれたらいいよ。まってるね。」と送ったのですが… やはり、毎日のように電話していたのが途絶えると寂しくなってしまい、思わず「寂しいよ~(寂しそうなスタンプ)」と、重く感じないような感じで 寂しいという気持ちを伝えてしまいました。 そして今日久しぶりに電話をすることになったのですが、向こうはなかなかしゃべらず…ずっと無言な時間が続き、私も何を喋ったらいいか分からないような感じでした。 その後、 「寂しいとかわがままばっかり言っちゃってごめんね。負担になってないかな?」とLINEで聞くと 「負担に思ってないよ。むしろそう思ってくれるのはうれしい。でも、忙しくなってから、(私)のことを考える時間が少なくなってきたり、(私)は寂しいって言ってくれてるのに、自分は気持ちに応えられなくなってきてる」と返信が来て、 「1週間くらいでこんな気持ちになるのに、将来 (編入で)引っ越してもっと遠くになって会える時間がなくなったら、ずっと好きでい続けられる自信が無い。 だから、なんでも話せる友達じゃだめかな?」 と言われました。 友達でいよう、といわれて、 あれ、いままでのはなんだったの? と悲しくなって思わず泣いてしまいました。 彼いわく、「好きという気持ちが少なくなるなら、恋人ではなくて友達でもいいんじゃないかなと思った」とのことで… 1ヶ月も経ってないのに、冷めさせてしまった自分と、そんな気持ちになるなら、最初から 好きとか将来のこととか言わないで欲しかった、と 自分と彼のことを責めてしまうような気持ちになってしまい、すごく落ち込んでいます…。 そのLINEの後、電話をした結果 「1週間だけ時間が欲しい。結果は変わらないかもしれないけど最後のお願い。(私)がいなくなる生活がどんなものなのか、1週間連絡を断って少し考えたい」 とのことで、わかったと返事をしました。 正直、この彼の気持ちがよく分からなくて…。 こんな会ったばかりなのに、すぐ「好きになれる自信が無い」と言われてしまうのかと。 遠距離恋愛になるのも付き合う前から分かっていたのに、なんで最初はあんなこと言ったんだろう と思って、「忙しくなっても連絡が少なくなっても私は全然大丈夫だよ。ずっと好きでい続ける自信がないなんて言わせてごめんね」 と言ったのですが「俺が悪いから気にしないで。 俺が最低なヤツだったってことだから」と言われ…。 とにかく、頭が混乱しています。 めちゃくちゃ拙いかつ長い文章で申し訳ないです。 生まれて初めてできた彼氏なのに、こんな簡単に終わってしまっていいのかとすごく悲しくて涙が止まらないです。 少しでもアドバイスいただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 彼氏の悩み

    現在4年の付き合いになる彼氏がいます。 もともと、連絡はマメにとっていましたが、 連絡忘れによる喧嘩が多くなり、 あまりこまめに連絡する事がなくなりました。 彼氏は、仕事休みが、土日になり 不規則な私のシフトと あわせずらくなってしまってしまい 会える時と、会えない時の差が大きくなりはじめたんです。 シフトがでたら報告し、予定を組んだりもするのですが 事前約束なく彼から 今日用事ある?会えない? という連絡も少なくなく、こちらとしては、いつ連絡くるかと なんだか落ち着かない週末もありました。 たまらず、会った時に これからはきちんと連絡してね と注意をして、彼は納得してくれました。 しかし、 次の週末に、私が、いきなり一人爆発してしまい 【納得してくれたけど、なんか私彼の暇うめだったのか?都合いい女だったのか?】と、ひとりモンモンとしてしまいました。 メールで、 【これからは、どっちでもいいけど、急に予定いわれても、むりだから!!】と怒りメールをしてしまい、 彼からの 【??どっちでもいいけど。】 の返事にさらに腹がたち 【意味もわからないのに、返信しないで!あなたも、忙しいだろうけど、私もわかんない!うまく伝わらない!】と感情だけのメールを連続してしまいました。 あとから、反省し、謝りのメールもいれましたが、 依然返事はきません。 連続メールをしてしまってますので、 このまま待つのが、最善でしょうか? 私は、やはりわがままでしょうか?

  • 彼氏が分からない。。どうしたらいいですか? 

    今まで仕事や誰かと遊んでいる時以外、自分一人で居る時は返信が早かった彼氏が、最近一人で居る時も返信はくれてもとても返事が遅かったので、『どおしたの?(涙)』のようなメールを何度か(同日ではない)していたら、『うっとおしい!』とキレられました。 付き合いだした時に同じようなことをしたときは、『俺の連絡を待っててくれて可愛い』って言ってくれていたのに、ショックでした。 会うのも毎週末私が彼氏の家に泊まりに行っていて、お互い用事があっても夜寝るときは一緒みたいな感じだったんですけど、先週から来週まで週末に会えない事になってしまったので、私は寂しいと伝えたのですが、彼は全然平気そうなので、『全然寂しそうじゃないね』って言ったら、別に俺は1、2週間くらい会えなくたってどうだっていいって言われました。 これも、付き合った当初は彼が求職中だったこともあり、時間がたくさんあったせいか、すごくしょっちゅう会いたい会いたい言ってきていて、ほぼ毎日会っていたので、この変化にショックでした。。 それで、その不満を私が昨日伝えてしまい、喧嘩になったのですが、電話を勝手に切られ、電源も切られて中途半端に終わられてしまいました。 でも、寝る前に『愛してるよ(ハート)お休み』とメールが来ていました。 朝も、普通な感じだったんですが、勝手に話をやめて解決してないのに、普通にされた事が私の中では納得が行かず、『昨日は傷ついた』といったら、『俺今会社のことで鬱気味だから。連絡取るのやめようか』といわれました。 でも、このまま連絡を取らなくなるのはとても私的に不安で辛いです。 どうしたらいいでしょうか??

ブラックの印刷が悪い
このQ&Aのポイント
  • ブラックの印刷が悪いトラブルについて相談したい
  • Windowsで接続されたパソコンから有線LANで接続されているブラザーのDCO-385Cプリンターのブラックの印刷が悪い問題について試したことやエラーの内容を教えてください
  • ひかり回線に接続されたブラザーのDCO-385Cプリンターでブラックの印刷がうまくできないトラブルについて解決方法を教えてください
回答を見る