グラフィックカードの×16の動作と×8の動作

このQ&Aのポイント
  • 現在使用しているグラフィックカードはPowerColor Go Green PowerColor Go! Green HD6750 1GB GDDR5 (Dirt3 Edition) AX6750 1GBD5-NS3DHGです。これはPCI Express2.1までの対応であり、マザーボードのPCI EXPRESSのスロットが3.0の規格で動作するためにはIntel CPUの第三世代のCPUが必要です。
  • 現在のマザーボードのPCI Expressスロットは2.1規格で動作しており、×16動作が1本、×8動作が1本あります。現在の状態では、ファンレスグラフィックカードは×16で動作しています。
  • ただし、×8動作のPCI Expressスロットに拡張カードを挿した場合、グラフィックカードの動作は×16から×8に落ちますが、実際の転送速度は理論値よりも遅くなる可能性があります。しかし、使用用途がワードやエクセル、インターネットなどの一般的な操作である場合、パフォーマンスの低下はほとんど感じられないでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

グラフィックカードの×16の動作と×8の動作

現在 PowerColor Go Green PowerColor Go! Green HD6750 1GB GDDR5 (Dirt3 Edition) AX6750 1GBD5-NS3DHG http://www.powercolor.com/jp/products_features.asp?id=361 というファンレスグラボをGYGABYTE GA-Z68XP-UD4/WIFI rev1.3というIntel Z68の マザーボードのPCI Express×16動作のスロットに挿しています。 http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4098#ov このグラボは、PCI Express2.1までの対応です。マザーボードもIntel CPUの第三世代のCPUを 搭載しないとマザーボードのPCI EXPRESSのスロットが3.0の規格で動作しません。 今のところCore i5 2500Kなので、マザーのPCI Expressは2.1規格で×16動作が1本 ×8動作が1本あります。現在×8動作のPCI Expressのスロットには何も挿していませんので、 ファンレスグラボ(上記の)は×16で動作しています。 ただし、×8動作のPCI EXPRESSスロットに例えば、IEEE1394a拡張カードのPCI Express×1動作 のタイプを追加で挿した場合、グラボの動作はマザーの仕様上、×16動作から×8動作に落ちます。 しかしながら、それは仕様上の理論値のことであり、実際の転送速度はもっと遅いと思うんですよ。 だとしたら×16で動作しているグラボはほんとは、実際の転送速度は×16動作を生かし切れて いないんじゃないかと思っています。空きの×8動作のPCI Expressスロットに拡張カードを挿しても 、×16で理論上動作していたグラボは×8の動作に変更されますが、実際には×16動作までの 速度は出ていないと思いますので、×8動作に切り替わったところで、モニター上の動画や画像 やテキストの反応などのパソコンのパフォーマンスが落ちることはまったくないと思っていますが、 上記のグラボやマザーボードの仕様から考えて、実際のところどうなんでしょうか? ×8 動作のPCI Express拡張スロットに搭載予定のカードはIEEE1394aカードで、 マザーについているVIA製のチップのIEEE1394a端子よりも高性能なTI製のチップを 搭載したカードです。BIOS上ではオンボードのIEEE1394aをOFFにして拡張カードに切り替えます。 ゲームやオーバークロックなどはしません。ワード、エクセル、ネット、BDやDVD鑑賞、YouTube やタイピングソフト、PCオーディオ用として利用します。ちなみにPCIスロットは2つ空きがありますが PCI Express×1の空きスロットは1個あるのですがファンレスグラボのヒートシンクで現実Boardを させれません。 自作デスクトップPC Intel Core i5 2500K Windows7 64bit Pro Sp1 GYGABYTE GA-Z68XP-UD4/WIFI rev1.3 CPUクーラー サイズ カブト ケース クーラーマスター Silencio550(フロント静音ファン×2 リア静音ファン×1) CFD エリクセラーメモリ 16GB W3U1333Q-4G×2組 DDR3-1333(PC3-10600) PowerColor Go Green PowerColor Go! Green HD6750 1GB GDDR5 (Dirt3 Edition) AX6750 1GBD5-NS3DHG グラボ 1GBメモリ PCI Express2.1規格 DirextX11対応 Pioneer BDR-S07J-BK光学ドライブ C: PLEXTOR 512G SSD M5Pro (最新ファーム1.02) D: Seagate Baraccuda 2TB SATA3 7200rpm 64MBキャッシュ 内蔵HDD(FW CC4H) Owlteck Xseries Seasonic SS-760KM 760W電源 80PLUS GOLD IO DATAチューナーカード GV-MVP/XS2W IO DATA LCD-MF274XVBR VAパネル採用 超解像技術搭載 27型ワイド液晶ディスプレイ YahooBB光シティ 100Mbps理論値の光回線。実際はその半分から7割くらいの実測。 Microsofut Wireless Desktop 3000 v2ワイアレスキーボードとマウスのセット

noname#188644
noname#188644

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212067
noname#212067
回答No.3

はじめまして、こんにちは 「GA-Z68XP-UD4」の仕様を見るとチップセットが 「インテル® Z68 Express」となっております。 ブロック図を見ますとCPU直結で、「PCI Express2.0 Graphics」 グラフィック専用インターフェースとなっております。 グラボしか付けられないと思います。 http://www.intel.com/Assets/image/diagram/Z68-Block-Diagram.gif ちなみに 「PCI Expressx8」用のRAIDカードと言うものがあり グラフィックカード機能を競合するPCIExpressスロットにインストールした場合の 動作は保障しないとあります。 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111112/image/sfls4.html

noname#188644
質問者

補足

ああ、私のマザーボードもIntel Z68ですね。 それはIntel Z68純正のマザーボードに限ってのことではなく 他のメーカーのZ68チップを搭載したマザーでも共通なのですね。 説明書にはまったくそのようなことは書かれてありませんでした ので。 じゃあ、PCI Express×8動作のスロットにグラボ以外の拡張 カードを挿しても機能しないか、機能しても不具合が起きたばあい 保証の対象外となるのですね。

その他の回答 (2)

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4704/17424)
回答No.2

グラフィックカードの処理能力を駆使するような3Dゲームでもしない限りPCIe16の速度を使い切るような事はありません。 USB3.0のUSBディスプレイアダプタでハイビジョンクラスの動画の再生が可能なので実際のところネットやエクセル、BD観賞ぐらいならPCIe1でも事足りるのかもしれません。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

私はMSI P45 Platinumにビデオカードの2枚挿しをしてます。 片方はx16でもう一方はx8ですが、実際上まったく何も変わりません。

関連するQ&A

  • グラフィックカードの×16の動作と×8の動作

    現在 PowerColor Go Green PowerColor Go! Green HD6750 1GB GDDR5 (Dirt3 Edition) AX6750 1GBD5-NS3DHG http://www.powercolor.com/jp/products_features.asp?id=361 というファンレスグラボをGYGABYTE GA-Z68XP-UD4/WIFI rev1.3というIntel Z68の マザーボードのPCI Express×16動作のスロットに挿しています。 http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4098#ov このグラボは、PCI Express2.1までの対応です。マザーボードもIntel CPUの第三世代のCPUを 搭載しないとマザーボードのPCI EXPRESSのスロットが3.0の規格で動作しません。 今のところCore i5 2500Kなので、マザーのPCI Expressは2.1規格で×16動作が1本 ×8動作が1本あります。現在×8動作のPCI Expressのスロットには何も挿していませんので、 ファンレスグラボ(上記の)は×16で動作しています。 ただし、×8動作のPCI EXPRESSスロットに例えば、IEEE1394a拡張カードのPCI Express×1動作 のタイプを追加で挿した場合、グラボの動作はマザーの仕様上、×16動作から×8動作に落ちます。 しかしながら、それは仕様上の理論値のことであり、実際の転送速度はもっと遅いと思うんですよ。 だとしたら×16で動作しているグラボはほんとは、実際の転送速度は×16動作を生かし切れて いないんじゃないかと思っています。空きの×8動作のPCI Expressスロットに拡張カードを挿しても 、×16で理論上動作していたグラボは×8の動作に変更されますが、実際には×16動作までの 速度は出ていないと思いますので、×8動作に切り替わったところで、モニター上の動画や画像 やテキストの反応などのパソコンのパフォーマンスが落ちることはまったくないと思っていますが、 上記のグラボやマザーボードの仕様から考えて、実際のところどうなんでしょうか? ×8 動作のPCI Express拡張スロットに搭載予定のカードはIEEE1394aカードで、 マザーについているVIA製のチップのIEEE1394a端子よりも高性能なTI製のチップを 搭載したカードです。BIOS上ではオンボードのIEEE1394aをOFFにして拡張カードに切り替えます。 ゲームやオーバークロックなどはしません。ワード、エクセル、ネット、BDやDVD鑑賞、YouTube やタイピングソフト、PCオーディオ用として利用します。ちなみにPCIスロットは2つ空きがありますが PCI Express×1の空きスロットは1個あるのですがファンレスグラボのヒートシンクで現実Boardを させれません。 ちなみに前回の同じ質問で以下の回答があったのですが、 >「GA-Z68XP-UD4」の仕様を見るとチップセットが >「インテル® Z68 Express」となっております。 >ブロック図を見ますとCPU直結で、「PCI Express2.0 Graphics」 >グラフィック専用インターフェースとなっております。 >グラボしか付けられないと思います。 >http://www.intel.com/Assets/image/diagram/Z68-Block-Diagram.gif これは本当でしょうか?実際に皆さん×16や×8のPCI Expressスロットに IEEE1394a拡張カードやTVチューナーカード、その他の拡張カードなどを 挿されて動作できなかった。不具合が起きた、などの症状が出た方は いらっしゃいますか?マザーの代理店のCFDにも問い合わせしていますし GYGABYTEの本国にも英語で問い合わせをしています。 本当に×8や×16のPCI Expressスロットにグラボ以外の拡張カードは挿すことは 不可能なのでしょうか? 自作デスクトップPC Intel Core i5 2500K Windows7 64bit Pro Sp1 GYGABYTE GA-Z68XP-UD4/WIFI rev1.3 CPUクーラー サイズ カブト ケース クーラーマスター Silencio550(フロント静音ファン×2 リア静音ファン×1) CFD エリクセラーメモリ 16GB W3U1333Q-4G×2組 DDR3-1333(PC3-10600) PowerColor Go Green PowerColor Go! Green HD6750 1GB GDDR5 (Dirt3 Edition) AX6750 1GBD5-NS3DHG グラボ 1GBメモリ PCI Express2.1規格 DirextX11対応 Pioneer BDR-S07J-BK光学ドライブ C: PLEXTOR 512G SSD M5Pro (最新ファーム1.02) D: Seagate Baraccuda 2TB SATA3 7200rpm 64MBキャッシュ 内蔵HDD(FW CC4H) Owlteck Xseries Seasonic SS-760KM 760W電源 80PLUS GOLD IO DATAチューナーカード GV-MVP/XS2W IO DATA LCD-MF274XVBR VAパネル採用 超解像技術搭載 27型ワイド液晶ディスプレイ YahooBB光シティ 100Mbps理論値の光回線。実際はその半分から7割くらいの実測。 Microsofut Wireless Desktop 3000 v2ワイアレスキーボードとマウスのセット

  • グラフィックカード性能比較

    玄人志向のRH7750-LE1GHD/1ST http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1693 1スロット占有のロープロファイル対応です。 PowerColoerのPowerColor Go! Green HD7750 1GB GDDR5 AX7750 1GBD5-NH http://www.powercolor.com/jp/products_features.asp?id=413 以上のグラフィックカードはDirextX11.1を利用していて、PCI Express3.0 に対応しています。PowerColorの方がファンレスです。 現在使用中のグラフィックカードは http://www.powercolor.com/jp/products_features.asp?id=361 PowerColor Go! Green HD6750 1GB GDDR5 (Dirt3 Edition) AX6750 1GBD5-NS3DHG でファンレスですがDirectX 11対応で PCI Express2.1対応です。 上から2つのグラフィックカードに変更したからといって、レンタルDVDやBDビデオの動画 再生やHPの画像やWMP12で再生する動画の画質などの向上は見られますか?また、内臓TVチューナーカードのTV画質(地デジ、BS)の向上はみられますか?YouTubeの画像とかも 動画編集はほとんどしません。(年に1回か2回くらい) ゲームはまったくしません。 なお、マザーボードのGYGABYTE GA-Z68XP-UD4/WIFI rev1.3はPCI Express3.0には対応してい ますが、使用しているCPUがSandy Bridge世代のCPU Intel Core i5 2500Kなので、それを 第三世代のCPUに変更しなければ、PCI Expressの動作は3.0にはなりません。 DirextX 11.1はWindows8でのワードなどの文章の文字の解像度や処理にも影響してくるそうです。 まあ、主目的はレンタルDVDやBDビデオの視聴や内臓地上デジタルテレビチューナーカードの画質 向上ですが、恐らくほとんどグラフィックボードを変更しても意味が無いという回答になるでしょうが。また玄人志向のグラボのファンの音の大きさはうるさいですか?主目的はPCオーディオですからファンの音がうるさいと音楽を聴くときの邪魔になります。 PC構成 オーダーメイドデスクトップPC Windows 7 64bit Pro SP1 DSP版 ケース クーラーマスターSilencio550 (前静音ファン2個 後静音ファン1個) Intel Core i5 2500K GYGABYTE GA-Z68XP-UD4/WIFI rev1.3 BIOS F6 PowerColor Go! Green HD6750 1GB GDDR5 (Dirt3 Edition) AX6750 1GBD5-NS3DHG 1GBメモリ CFDエリクセラーメモリ4G×4=16G 仮想メモリON C; PLEXTOR 512G SSD PX-512M5P D: Seagate 2TB HDD Baraccuda IODATA GV-MVP/XS2W テレビチューナーカード 電源760W Owlteck Seasonic Xseries SS-760KM IO DATA VAパネル採用 超解像技術搭載 27型ワイド液晶ディスプレイ LCD-MF274XVBR

  • PCI Exp2.0のグラボは x16本体で可能?

    PCI Express 2.0のグラボはPCI Express x16本体に使えますか? 16x PCI Expressの古いPCがあります。 ビデオボードを増設しようと思い価格.comで調べていると、 16x PCI Expressで絞ると7万円ぐらいが最低ラインになるようです。 これなら本体ごと買い替える方がマシです。 PCI Express 2.0だと数千円で買えます。 下位互換があればいいのにと思うのですが、 PCI Express 2.0や PCI Express 3.0のグラボって、 16x PCI Expressのマザーで正常稼働するでしょうか? それぞれのパフォーマンスをフルに発揮してくれなくても良いのです、16x PCI Expressとして16x PCI Expressの範囲で頑張ってくれれば。。。 ちなみに、下記がスロットの仕様です。 【拡張スロット】 フルハイト16x PCI Express×2スロット ※12(空2)、 フルハイト1x PCI Express×1スロット(空1)、 フルハイトPCI×3スロット(空3)(奥行最大26.0cm) ※13 ※12 1本は4xでの動作となります。 ※13 拡張スロットに搭載できるカードの奥行き、高さに制限があります。また、記載された数値内の拡張カードであってもカード面の冷却盤、ファン、コンデンサー等の突起物が本体内部のケーブル、パネルと干渉するなどの理由で搭載できない場合があります。

  • 1台に2つのグラフィックカードって可能ですか?

    現在 PCI Express x16にグラフィックカードがついているのですが、デュアルディスプレイにしたいので新たにグラフィックボードを購入しようと考えているのですが、 (1)PCI Express x16 スロットのグラフィックカードを交換 (2)PCI Express x1 スロットにグラフィックカードを追加 のどちらがいいのかで迷ってます。 あまり詳しくないのですがそもそも一つのマザーボードに2つのグラフィックカードをつけても大丈夫なのでしょうか?知っている方がいましたら教えてください。

  • PCI-E x8用のUSB3.0拡張カードはある?

    こんにちは。 USB3.0拡張カードを、現在のPCのマザーボードに装着したいと考えています。 そこで、インターフェースがPCI Express x8あるいはPCI Express x4である拡張スロットに装着できる、USB3.0拡張カードを探しています。 理由は以下のとおりです。 PCのスペックを見るとマザーボードには、 PCI PCI-Express x1 PCI-Express x4 PCI-Express x8 PCI-X といった規格の拡張スロットが、搭載されているので、 最も高速なデータ転送に対応したPCI Express x8に、 USB3.0拡張カードを差し込みたいと考えています。 ですが、現在販売されているUSB3.0拡張カードは、PCI Express x1の物しか見つかりませんでした。 私のPCI Expressのバーションは1.0なので、1スロットだと最大2Gbpsしか出ません。 これでは、USB3.0の最大転送速度である5Gbpsを活かしきれないので、 インターフェースがPCI Express x8あるいはPCI Express x4の拡張スロットに装着できる、 USB3.0拡張カードを探しています。 ご存知の方がいらっしゃれば、情報提供をお願いしたいと思います。 では、よろしくお願い致します。

  • グラフィックカードについて

    Geforce7600GTを買おうと思っているのですが Geforce7600GTのグラフィックバスがPCI Expressというもので 当方のマザーボードにはAGPスロットが1つPCIスロットが3つとなっています マザーボードの公式ホームページを見た所PCI ExpressのものにはPCI Expressと書いてあり 当方のマザーボードにはマスタPCI バススロットとだけ書いてあるのですが このスロットではGeforce7600GTを使うことは不可能なのでしょうか? 参考に当方のマザーボードの仕様を貼っておきます http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/K8MM-ILSR.html

  • サイズの小さいグラフィックボードを教えてください。

    今持っているデスクトップPCにグラボを増設したいんですけど、 拡張スロットの範囲が狭く搭載可能サイズが約63.5mm×167.6mm程度でとても小さいです。 この範囲におさまる小さいグラボはありませんか?? インターフェースはPCI-Express X16です。 容量は1GBあればいいほうです 512MBでも全然大丈夫なので是非教えてください!

  • グラフィックカードを設置したいのですが…

    MHFをはじめてみたいので、パソコンにグラフィックカードを設置しようと思っています…が、マザーボードとの相性があるとか聞きまして、一体どんな物がいいのやら困ってます。 どなたかお助けください。 パソコン(構成等)は以下のとおりです。 イーヤマ デスクトップパソコン 「STRAIGHT PC」  型式:KDM8415TCBD-E24 ●CPU Core2Quad Q8400 ●メモリ 4GB ●ビデオチップ/インテル グラフィックス・メディア・アクセラレータ X5400HD ●PCI Express x16/1スロット(空き1スロット) ●PCI Express x1/1スロット(空き1スロット) ●電源/400W電源搭載 ※他にブルーレイディスクドライブが付いています。 MHFが快適に動作する程度のグラフィックカードを設置するのを目的にご回答いただけると助かります。

  • PCI-E4.0対応製品をPCI-E3.0使用

    ①NVME1.4 PCI Express4.0×4対応のM.2SSDをPCI Express3.0世代のマザー で使用する事は可能ですか?PCI-Express3.0×4接続になります。実測の読み書きスピードは体感できるぐらい差が出てきますか?(Crucial P5 PlusはPCI-E4.0×4対応だがPCI-E3.0×4でも使えるらしい)PCI-E3.0×4接続にした場合、NVME1.4とNVME1.3の互換性も気になります。教えてください。 ②PCI-Express4.0×8対応のグラフィックカードをPCI-Express3.0×16スロットもしくはPCI-Express3.0×8スロットに挿して使えますか?その場合、理論値は差がありますが、実測値はあまり変わらないと聞きましたが、本当でしょうか?Gen3対応のマザーを使用した自作PCしか所有しておらず、そこら辺が気になります。教えてください。 ③ローレンジ、ミドルレンジのNVIDIAやAMDのPCI-Express4.0対応のグラボは、×16動作では無く、×8動作のようです。上位クラスのグラボが PCI-Express4.0×16動作のようですが、何故、ローレンジ、ミドルクラスのグラボはPCI-E4.0×8動作であり、×16動作にしなかったのでしょうか? 教えてください。

  • ビデオカードのSLI接続について

    ビデオカードをSLI接続できるマザーボードが多数ありますが2本のビデオカードスロットの間にあるPCI ExpressスロットやPCIのスロットはビデオカードをSLI接続した場合、使えないのでしょうか?それともSLI接続時にカード同士を繋ぐブリッジのようなものに干渉さえしなければ全ての拡張スロットをそれぞれ全部使えるのですか?

専門家に質問してみよう