• ベストアンサー

タイ語を教えて下さい

pem42391の回答

  • ベストアンサー
  • pem42391
  • ベストアンサー率52% (70/134)
回答No.3

> タイ人は両方言っている 言ってますよ。ただし意味合いがちょっと違うと思いますね。 ミーアライマイ? มีอะไรไหม? は「何 か ある?」という意味で、「ある」か「ない」か、yes か no かを第一に問題にしているんじゃないですかね。マイ ไหม はミー มี に掛かっている、ミーなのかどうかということです。 一方のミーアライ?มีอะไร? は「何 が ある?」という意味になり、あるだろうとすでに思われるモノが「何」であるかを問題にする意味合いが強いでしょう。ですから質問の「何があるの?」は一般的には「ミーアライ?」になると思います。ただし言葉ですから情況によって100%そうではないかもしれません。 ルプラオは หรือ เปล่า ということで、英語でいうと or not という意味です。これはマイ ไหม とほぼ同じような意味で、答えは主に yes か no かの答えを求めるような問いかけに使うのが普通でしょ。マイ ไหม よりも口語的でよく使われますよね。しかも言いやすくするために「ル」の音が脱落し「プラ」という二重子音も単子音化して「パオ」とか「バオ」さらには男性に多いケースで「バ」だけになって聞こえることもよくあります。例にすると、「チャイマイ?」が「チャイルプラオ?」になり「チャイバオ?」になり「チャイバ?」になってしまうということ。ただし「バオ」や「バ」はあんまり品の良い言い方ではないと思います。バーン บ้าง は疑問を強調するという意味合いと、語の末尾につけると言いやすくなるという効果もある気がします。

Webwatcher900en
質問者

お礼

ありがとうごさいました!

関連するQ&A

  • タイ在住日本人は何故タイ語を話せないか?

    タイ在住です。 以前から感じてはいることなのですが、タイに住んでいる日本人(統計上:約4万人)は何故あまりタイ語を話せないのだろうかと疑問に感じることがよくあります。 日本から短期で来る旅行者は別として、数年タイに住んでいながら片言程度のタイ語しか話せない日本人の方もよくみかけます。タイ語ができなくても代わりに英語が流暢であればよいのでしょうが、タイ語、英語両方だめで日本語オンリーという方も多いように感じます。(実際言葉がすべてではないですし、これらの方々に対する批判文では決してないので誤解なく。) 日本国内にも外国人がたくさん住んでいますが、結構それなりに日本語を話している様な気がします。また、タイに居住する他の外国人も、もう少し上手いタイ語を話しておりますし、カンボジア、ラオス、ミャンマーから来ておる労働者も、若干の訛りはあるものの、かなり流暢にタイ語を話しております。 日本人は決して知的、教養レベルが低い分けではないはずですが、相対的にタイ語の能力がかなり低いと思います。 私なりに分析してみたのですが、タイ(特にバンコク)はホテルとか病院などに日本人顧客専用デスクがあったり、職場でも日本語が話せえるタイ人スタッフや通訳がたくさんいたりと、最悪日本語オンリーでも何とかなる生活環境が存在するのも事実(日本人は比較的優遇されている)で、これがタイ語習得動機付けの妨げになっているのかもしれません。 私はタイ語についてはタイ語のニュースや新聞を理解できるレベルにあるのですが、逆にもし仮に今の自分が、ほとんどタイ語ができなかったっとしたら逆に相当苦痛な生活を強いられると思います。特にトラブルとかに遭遇した場合タイ語ができないと、自力で解決できず非常に困るような気がします。 現に私も来タイして間もないころはタイ語ができず、実際苦労しました。その中で タイ語学習の主たる動機となったのは、語学に対する関心もありましたが、どちらかというと自分の性格的に、なるべくならあまり頻繁に他人(タイ人)の世話になりたくないという気持ちです。(タイ人は総じて親切ですが、時々信用できない輩もいるので、あまり他人に不要な世話は受けたくない) ここで皆様にお聞きしたいのですが、 (1) タイ在住の日本人の方であまりタイ語をあまり話せない方:  タイ語ができないことが原因で、普段の生活で不便とか、精神的苦痛とかはないのでしょうか?  また、何かトラブル等に遭遇された場合はどのように対処されるのでしょうか? (2) タイ以外の外国(特に英語圏以外)にお住まいの方、いかがでしょうか?どのレベルまで現地語を習得されていますでしょうか? (3) その他本題に関し、ご意見、ご批判などありましたらお願いします。

  • タイ語で教えてください

    こんにちは。 タイ語でお伺いしたいことがあります。 武道の 気をつけ、礼、準備、始め をタイ語にするとどういった言葉になるのでしょうか。 お分かりになる方、どうぞよろしくお願い致します。

  • タイ語の訳し方について

    これはlemonsoupというタイのバンドの曲です。 タイの曲が好きで最初は耳コピで歌ってましたが意味が分かって歌えるといいなと思って 辞書を引っ張り出して独学で訳してます。 はじめて1年。やっと文字が読めるようになってきましたが訳はとても難しいです。。。 หากตัวฉัน มีอายุน้อยลงอีกปี ก็คงไม่เข้าใจ หากมองตัวฉันในวันเวลานี้ ว่าทำไมฉัน อะไรกันที่ทำให้ใจวุ่นวาย เหตุใดต้องเสียใจ กับการแค่รักใครเพียงสักคนนี้ ここの1行目の ตัวฉันは単純に「僕」と訳していいですか?? あといつも気になっているのがタイ語って同じ意味の単語が重なってるのが多いけど どう訳せばいいのかということです。 mong duu→見て見つめる みたいなのが多くて戸惑っています。 こういうのは単純にフィーリングで訳していいんですか?? 詳しい方お願いします!

  • タイにタイ語を習いにいきたいのですが・・・

    タイにタイ語を習いにいきたいのですが・・・ 実際に「タイ バンコク」でタイ語の学校に通った経験がある方、 是非評判のいい学校を教えていただけますか? 立地は、安アパートが近くにある地区で、グループレッスンを希望しています。こちらのご意見を参考にして、実際に授業風景を見てから、決めるつもりなのですが、何校かに絞っていきたいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • タイ語でタイ語を習う事

    タイに住む知人が、タイ語で教えてくれるタイ語学校で勉強したそうです。 最初は先生もちょっとは英語を交えて教えてくれたそうですが、 ほぼタイ語らしいのです。 タイ語を習いたいのに、日本語ではなくタイ語で教えてもらうって、どういう感じなんでしょうか? 私は外国語は日本語でしか習った事が無いので、不思議に思えます。 少しの英語もタイ語も全く分からない人がこんな学校に入ったら、授業について行くことができるんでしょうか?

  • タイ語の翻訳お願いします。。。

    タイ語詳しい方、この伝票を日本語にしてほしいです。特に店の名前がどこに書いてあるのかわからないのでお願いします。できれば伝票に印字されている文字と、店員が書いた文字、両方訳していただけると大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • タイ語を打つには

    タイ語をパソコンで打とうと思いますがタイ語が出ません ネットでは地域と言語 などで選択できてるみたいです(WIN2000) XPではタイ語はサポートされてないのでしょうか? タイ語の打ち方 又 初心者のタイ語勉強サイト教えてください

  • 【タイ語】タイ語に詳しい人教えてください。 タイ

    【タイ語】タイ語に詳しい人教えてください。 タイ語の初めてましては、インディーティー ダイルーチャックカップと物凄く挨拶が長いで言葉ですが、各語のインディー、ティー、ダイ、ルー、チャック、カップにはどういう意味があるのか教えてください。

  • タイ語

    「読める!書ける!タイ文字ドリル―なぞってらくらく習得」を買いました。なぞるのが面白いです。 辞書ですが、タイ日辞書、日タイ辞書はなにを買えばよろしいでしょうか?

  • このタイ語はなんと書いてあるのでしょうか

    タイ語が読める方にお願いです。 添付の画像の「signature name」のところのタイ語が何と書いてあるか教えてください。よろしくお願いします。 ※以前EMSでタイに荷物を送り、そのEMSの画面のタイ語について質問していたものです。ようやく届いたようなのですが、本来あるべきsignatureの画像がなかったりと微妙な状況でして・・