• 締切済み

異常なくらいの目覚めの悪さを改善したいです。

sirokuroの回答

  • sirokuro
  • ベストアンサー率44% (45/101)
回答No.3

apricotpppさん、こんばんは。 ご存知かと思いますが、ヒトはレム睡眠とノンレム睡眠を周期的に繰り返して眠っていますよね。レムのときは脳は起きていて体だけが寝ている状態と言えますが、そのタイミングで目覚めると非常にすっきり起きることができるようです。 No.1の方が紹介されていますが、スリープトラッカーという腕時計はその内部機構でその人のレムとノンレムの状態を判断して最も目覚めやすいタイミングでアラームを鳴らしてくれるそうです。私はそれを所持していないので実体験でお話しすることはできませんが、一考の余地はあるかもしれません。 http://sleeptrackerpro.is-mine.net/

参考URL:
http://sleeptrackerpro.is-mine.net/

関連するQ&A

  • 睡眠中の目覚めの症状について

    29歳 男性です。 1年ほど前から睡眠中の以下の症状について悩んでいます。 1. 眠りについてから間もない目覚め 眠りについて意識がなくなってから30~60分後に、目が覚めることがあります。 下世話で申し訳ないのですが、目が覚めた後は必ず性欲が溜まっていて、自慰行為を十数分してから再び眠るというパターンに必ず陥ります。 起きたときに意識はあるため、夢精ではないと思いますが、意識はあっても自慰行為を抑えられたケースはおそらくありません。 症状が現れた頃は、1ヶ月に1,2回程度でしたが、 最近は1週間に1回以上、多いときは4日ほど連続のときもあります。 2. 目覚ましより早い目覚め ほぼ毎日、目覚ましでセットした時刻より30~60分早い時間に目が覚めます。 目が覚めたときは、完全に目が冴えているわけではないのですぐ2度寝に就くことができますが、それでもやはり途中で目覚めているため本来の起床時間になった時の目覚めは悪いです。 上記の症状が長いこと続いているせいか、就業中に眠くなる頻度が多くなっています。 睡眠時間は時間だけでいえば、平日の平均睡眠時間は6時間半ですが、上記の症状があるため、体感的な睡眠時間は6時間半よりも短いです。 なお、休日は日によってムラがありますが、平均睡眠時間は7時間程度です。 原因の1つとして、就寝前にスマホをいじってから寝ることがありますが、 これは上記の症状が起こる前からもやっていたため、他にも原因があるのではないかと考えています。 なお、2年前と1年前に医療機関で睡眠時無呼吸症候群のチェックを計2回実施しましたが、特に異常はありませんでした。 上記の症状を改善するためのアドバイスなどがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 目覚めの悪い娘(2歳半)

    フルタイムで働いています。 2歳半の娘を保育園に預けていますが、最近、朝の娘の目覚めの悪さにホトホト困っています。   6:00 1回目の目覚ましが鳴ります。このとき、テレビと枕もとの電気をつけて部屋を明るくします。   6:10 2回目の目覚ましが鳴って15分~20分の間に私が起き、娘を起こします。 この時点で娘はぐずぐずしていますので、その間に保育園へ持っていく衣服の準備や、今日の着替えの用意しながら「朝だよぉ」と声かけしています。 声かけくらいでは起きないので、着替えを持ってベッドへ行きますと、ここから激しいグズりが始まります。   7:00 私と二人で朝食-私は10分ほどで食べ、娘は食べていますがその間に今度は私の支度です。   7:30 娘の歯磨き、洗顔   7:45 家を出ます。 とまぁ、朝はざっとこんな感じなんですが、実際はもっとひどいです。 朝起きたらすぐにトイレに行っておしっこをさせたいのですが、いや~攻撃で、手足をバタバタさせて暴れるのでだめです。 で、結局そのぐずってる間におしっこをオムツにしてしまうため、オムツを替えて着替えさせようとしても、これまたいや~攻撃です。 それでもなんとか褒めつつなだめつつ、7時には朝食にしますがこれもまたいや~です。 「おにぎり食べる」というので作ったら「食べないよ!」 ちなみに、このおにぎりを作るのも娘の見ている前で「○○ちゃんのおにぎりだよ~、おいしそうだね~」と言いながら作っています。 それはパンだったりおもちだったり、いろいろです。必ず作るところを見せています(というより、本人が見に来る) 一時が万事この調子で毎朝続くので、私も本当に疲れました。 パパですが、毎晩帰りが遅く土・日もほとんど仕事なので、出来るだけ寝かせてあげたいのでわざと起こしません。 もっとも泣き声で起きているでしょうが、ものすごく疲れていることが分かっているので「起きて」とはやっぱり言えません。 毎朝憂鬱で、怒るまいと思いつつ最近は怒鳴ってしまうこともしばしば。 夜は9時から9時半の間に寝ます。 もっと早く寝かせたいのですが、保育園でお昼寝をしてくるのでこれ以上早い時間には寝てくれません。 娘の目覚めをよくする方法、アドバイス、どなたか教えてください。

  • 朝寝坊改善

    朝寝坊改善 私は朝早く起きるのが苦手です。 中学生なのでまだまだ、朝早い部活の朝練が続きます。 ですが愛犬の散歩に行きます。なので、朝5:15に起きます。 目覚まし時計は2個設定しているのですが、起きれません。 なぜなら…、同じ音だと1週間もすれば、その音に慣れて起きれなくなるんです(>_<) なので、1日1日音を交互にしてますが、起きれない時のほうが多いんです。。。 夜は、頑張って10:30には寝るようにしてます。(たまに11:00~11:30) どうしたら朝早く起きれるようになりますか? 教えてください(;_;)

  • 「目覚めの音楽」 イメージでいうと青空とかさわやかなミント

    最近ずっと朝が眠くて起きられません。 携帯目覚まし&タイマーでFMをかけています。 ちょっと前まで目覚めにかけていたのは、小野リサとかノラ・ジョーンズ。でも僕にとってはこれはどちらかというとまったりな感じの朝なんです。最近はレミオロメン『明日に架かる橋』、米米クラブの『愛はふしぎさ』、久石譲の伊右衛門CM曲、ボニーピンクのエビちゃんのCMの曲、などを着メロで目覚ましにしてます。なぜか昔と現在で洋楽・邦楽が分かれていますが特に関係ありません。 イメージで言うと青空とか、ミントとか、突き抜けるような爽やかさがある曲がいいです。と書いてみただけで別になんでもいいです(笑)。上の文章は参考までにと思って書いてみました。 とにかく、「よっしゃ、朝か!ヒャッホーイ!!」みたいな曲を探してます。新旧・洋邦問いません!なにかおすすめないでしょうか???

  • 娘(小学校6年生)の体内時計がずれているような気がするのですが・・・。

    皆さんは、普通、朝、何でお目覚めになりますか?目覚まし時計でしょうか?それとも、尿意でしょうか?私たち夫婦は主として尿意で目覚め、従として目覚まし時計を使っているような気がします。しかし、私たちの娘(小学校6年生)は違うようなのです。朝の、目覚めが悪いです。起こすのに苦労します。そして、朝食を食べている最中に朝一番のおしっこをしにいくのです。たぶん、娘の体内時計が30分程度ずれているのではないか?と私は考えています。娘の体内時計を正しくする為には、病院では何科にいけばいいのでしょうか?内科でしょうか?泌尿器科でしょうか?それとも精神科でしょうか?アドバイスをください。娘は目覚まし時計も、使っているのですが、音が小さすぎておきられないと、言います。私たちはその音で充分起きられるのですが・・・。また、娘の就寝時刻は午後10時ぐらいです。

  • 朝、とても悲観的な気分になり、目覚めが悪い

     大学生(女)です。  私は物心ついた頃からとても目覚めが悪いです。夜にとても気分よく寝付いても、朝には自分でも信じられないくらい悲観的になります。「このまま永遠に眠り続けたい」「残りの人生、眠って終えたい」と思ってしまいます。自殺願望はない・・と思います。  でも学校に着く頃にはそんな悲観的な気持ちは消えています。  原因はずっと低血圧だと思ってたんですが、測ると上110・下70くらいなので、特別に低血圧ではない気がします。  どうしたら改善するでしょうか?

  • 朝快適に起きれる方法、食品等教えてください!!

    同じような内容の質問があったらゴメンナサイ。 昔から朝に弱かったのですが、最近どうしてもきちんと起きることができません。 強力な目覚まし時計を買っても、結局音になれてしまったり、親に起こしてもらうにしても叩かれてもなかなか起きることができません。むりやりにでも起きると、その日一日がどうしようもなく眠くてしかたないのです。。。 そこで、朝の目覚めがよくなれるような食品、または方法を教えてください!! 以前おもいっきりテレビとかで、朝起きたら麦茶を飲むといい、というのがあり、実践してみましたが、それは聞きませんでした…。 あと、朝起きれない原因は一体何が考えられるんでしょうか??疲れ?ですかね??

  • 朝起きれません・・・ 同じような質問は他にも沢山ありますが・・・

    朝、7:00にテレビが付きます。遮光カーテンは開いてます。 ハーフミラーがしまってますが・・・ 窓は東向きで、朝日が入ってくるだろうということで… 目覚まし時計は8:00になります。 携帯が7:30に1回 8:30に1回 いずれもスヌーズ付です。 これで、一つの音も気づかず、寝ていることがあります。 どうすればいいでしょうか? 毎晩寝るのが怖く、テスト期間は、起きれないと困るので、夜昼逆転生活をしました。 テストが終わって、帰って寝る。起きて勉強して、学校へ行き、テスト 勉強の効率が悪いし、なんとか、朝起きたいです。 一度、目覚ましを止めた記憶のあるときもあるのですが、気づいたら寝ています・・・

  • 睡眠時間が異常に長い

    大学の一年生です 高校時代から特にひどくなってきたのですが 朝からの用事がない日、朝起きられません。 朝からの用事があっても、目覚ましがなったことすら記憶にないときがあります。そういうときは親が起こしてくれて難をのがれているのですが、大きな音や声がしない限りいつまでも寝ていそうです… また、昼夜問わず眠気があります。 授業中でも寝てしまうことがあります。 今日はピンポンがなって起きました、睡眠から12時間後のことでした… 確かに睡眠不足といえる日もあるのですが平均して7~8時間は寝ています。目覚めはいつも悪いです。 寝つきはとてもいいです。 疲れたから横になろうなんてしてしまったら確実に寝てしまいます。 以前それで電話中に寝てしまいました。 あと(そもそも起きてられませんので)徹夜は滅多にしませんが以前、徹夜明けの日は立ったまま寝てしまいました、その日はとにかく動いていないと寝てしまうという感じでした。 これは睡眠障害なんでしょうか…? 過眠症については調べてみたのですが、どれもぴんときません。

  • 起きられない

    朝、起きられません 起きようと言う意思はあります、ものすごくあります 目覚ましも三つ掛けているのに気づくと9時とかでほとんど無意識のうちに目覚ましを三つとも止めているようです 歩かないと止められない位置にある目覚ましもあるのに、その目覚ましですらほとんど無意識で止めてしまっています それと、昔からなんですが、普段は皆から穏やかと言われているのに朝、睡眠時間が少ないと起床一時間前後は人が変わったように機嫌が悪くなってしまいます 悩み、ストレスは全くありません 僕は今、受験生なので、あまり平均睡眠時間を四時間くらいにしたいです 学校も小中高と皆勤なので、睡眠時間で具合を悪くすることはまずないと思われます このままでは貴重な夏休みを無駄にしかねないのでささいなことでもかまわないので、よろしければ起きられる方法を教えていただきたいです