- ベストアンサー
歯列矯正の方法や費用、期間について
- 歯列矯正とは、歯の並びや噛み合わせの改善をする治療方法です。
- 歯列矯正にはさまざまな治療方法があります。具体的な方法は、矯正装置を使った方法やマウスピースを使った方法などがあります。
- 治療期間や費用は患者の状態や治療方法によって異なります。通常、数ヶ月から数年かかることがあります。治療中の不安や疑問は歯科医に相談することで解消できます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは☆ 矯正治療経験者です。 他の回答者様もおっしゃっていますが、 今の矯正の技術はかなり進んでいます。 他の矯正歯科へ行って抜歯しなくの治療できるケースも多々あります。 ただし、抜歯をやむ負えないケースもありますよ! (質問者様の歯の現状を見たわけではないので言い切れませんが・・) 複数の矯正歯科にカウンセリングに行き、 自分の考えに合う矯正専門医に診てもらうのが一番です!! 抜歯が必要な場合でもしっかりなぜ必要かを詳しく納得のいくまで 説明してくれる先生がいいですね。 矯正治療は、期間もかかれば治療費も高額です。 特に日本矯正歯科学会の専門医は十分な学識・治療経験がないと 取得できない日本の矯正歯科会の最高資格なのです。 矯正に関わらず、治療をしてもらうのには やはり経験が豊富な先生の方がいいと思いませんか? 多少、自宅から遠方でも 私は経験上、矯正専門医を選ぶ価値はあると思います。
その他の回答 (3)
矯正の技術は進んでいます。 複数の矯正歯科を回って、自分の考えに合う矯正治療をやってもらえる矯正専門医に診てもらうことが重要です。 歯列矯正は、文字通り歯並びを見栄映えの良い形にすることです。 質問者様は下顎の歯列に問題がないので、上顎の歯列を治したいのですから、上顎の邪魔になる歯を抜くのはやむを得ないですが、3番の歯(犬歯)はむやみに抜かないと思われます。 左右のバランスと個性が大切になりますから、いろいろなケースを見て判断されるのが良いです。 僭越ですが、次のURLを参考になさってください。 ・矯正(治療例) http://miki-dental.jp/blog1/2011/07/1.html ・部分矯正・後戻り(舌側矯正、裏側矯正) http://www.aoyama.or.jp/bracket_place.html
お礼
ありがとうございます!参考になります!
- yrsmoiia
- ベストアンサー率27% (3/11)
こども3人が矯正しました。 1番目、下の歯は普通。上の歯はスペースがなくて前歯もガタガタ。下の歯に欠損歯(生えてこない歯)があった為1本少なく、上2本 下1本抜歯し矯正。 2番目、上は犬歯がいわゆる八重歯状態。下は前の方がガタガタで歯垢がつきやすく歯茎にも悪いと言われていました。顎が小さく、そのまま矯正も可能だが全部の歯が少し前に向くようなかんじになると言われて、上下2本ずつ抜歯して矯正。 2人とも中学生だったのでワイヤーをつけていたのは期間は2年くらい。その後、下の歯だけ裏からワイヤーをつけて、上は寝るときだけつける器具を装着しました。 費用は上が70万円、下が50万円(兄弟割引?) だいたいどこでも、矯正期間中に分割で支払いが可能です。ボーナス月に10万ずつとか。 それプラス月に一度診察の度に2000円かかりました。 チェックだけの日は料金かかりません。 これは歯科によっていろいろ、5000円かかるところもあります。 今はすごく綺麗になりましたよ。 抜歯することにはすごく抵抗があったのですが、レントゲンで骨格の傾きの数値とか詳しく説明してもらって納得できました。 矯正では並び方より噛み合わせを重視するので、上下両方抜歯してバランスをとることになると思います。 また、成長期の学生より大人の方が期間は長めです。歯が動くのに時間がかかるからです。 矯正専門の歯科がいいですよ。 うちは最初評判を聞いて大学病院に行ったのですが、若い先生に当たって…(というか大学病院は先生を育てる為そんなかんじらしいですが)、詳しく検査をして結局、矯正しても綺麗には並ばす隙間ができますって言われたので。
お礼
やはり専門医ですね。。。 歯列矯正の費用は高いですね; とても参考になりました。ありがとうございます!
- char-lee-sun
- ベストアンサー率10% (1/10)
当方医師ではないので参考程度に聞いてください お聞きした感じではかなりスペースがない歯列のようです 親知らず(8番)は全部出てきていますか? どちらにしろ抜かずに矯正は難しいと思われますし、虫歯のリスクもかなりありますね 矯正するところにもよりますが、期間も治療費も結構差があります ただ、ひとつだけお勧めするのは矯正専門医にかかること 一般の歯医者さんでも矯正の看板は上げていますが、歯学部でそれを専門に勉強している先生の可能性は低いです。正直歯科医師免許を持ってれば本を読みながらでも矯正しちゃう先生もいます。 相談はただなので、一度専門医に行ってみましょう。 矯正治療は本人の努力もかなり必要なので、十分納得しない限りはやらんほうがいいです。 以上、以前矯正にかかわる仕事をした人の意見でした
お礼
親知らずは一本も出てきていません。そんなスペースもないので、親知らずも大変だと思います; 虫歯もありますし・・・ やはり専門医なんですね。普通の歯医者に行くの怖くなりました; 十分納得してからやります!ありがとうございました!
お礼
ありがとうございます!やはり、歯列矯正を専門にやってるお医者さんがいいですね!探してみます!