• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:チック?)

4歳の娘のチック症状について相談

このQ&Aのポイント
  • 4歳の娘が最近チックのような症状を示しています。幼稚園から帰宅してアンパンマンを見ている時に鼻をフンと鳴らすことがあります。チックはストレスの前後だけでなくリラックス時にも症状が出ることがあるようです。
  • 娘は活発で感情もはっきりしている子で、お友達とよく遊びます。私は現在妊娠6ヶ月ですが、それが原因でしょうか。田舎なのでチック専門医を見つけるのが難しいですが、この症状について何かできることはありますか。
  • この症状を指摘しないように気をつけてはいますが、他にどんな対処法があるでしょうか。診察を受ける場合、小児科を受診するのが適切でしょうか。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.3

チックにもいろいろあります。 音声チックや顔面を歪ませるもの、咳、鼻を吸う 肩をすくめる まず、3歳~4歳はチックが一番出やすい時期と一般的にあります。 確かこどもちゃれんじの本にも3歳~4歳はチックが出ることがよくあるので 心配しないようにと書いてありました うちの子双子の一人、隣の子、一緒に遊ぶ子全員チック出ましたよ(笑 あまり気にしなくていいと思います。 またどもりも3歳から出たりしますよ。 うちの子は まずは咳、次は鼻、その次は顔歪み、その次は髪の毛かきあげる オンパレードでしたが、幼稚園行きだして1年くらいでおさまりました。 チックがでて大人まで引きずるのはわずか20%くらいだそうです。 ただ顔面を歪ませるチックや痰が絡んだ咳ばらい?ん!!ん!!は内科に行ってください。 顔の場合は脳に何かあることや顔面痙攣の事もあります。 これは親でしかわかりません人が文章で聞いて答えられるものではないので 一般的なん???これは?っと思う程度はチックでしょうし気にすることないです。 それから注意はしないのはもちろんですが、 チックが出たからと言って叱れないことはないですよ。 私も悩みました!!! 双子で一人は平気なのに一人は叱ると次の日チック出まくり、 しかも 〇〇君!と名前呼ぶだけで泣いてしまうような泣き虫です。 傷つきやすい子は心が成長しているからこそ傷つくのだそうですよ。 で、うちの子は酷いチックでおいおい大丈夫???と思って一度動画にとって 小児科行きました。(そうそう動画撮っておくと何かと便利ですよ。想い出にもなる^^) 問題ないと言われました。 で、無視無視みたいな感じ感じで言われましたがあまりにもひどくて 30秒置きに顔をひどくゆがませるので 歌をうたわせたんです。 その頃ちょうど丁度 JINというドラマがあって 平井賢の主題歌がありました。 それが好きでそれを一緒に毎日歌うと そのちっくは1日で終わるのです。 それからチックがでたら歌を歌う。を繰り返しました。 暗い歌なんですけど落ち着いた曲が好きなようで今は小田和正のたしかなこと です^^ テレビを見たり集中している時にはチックはたくさん出ます それから!!!お母さんショックなんて受けなくていいですよ!! 貴方のせいじゃない!! あのね、うちは双子です。同じ叱り方しかしません。 それでも一人は平気で一人はチックになる。 これは子供の性格です。そして子供の発散方法というかもう一人は叫んでますね(笑 身体に出やすい子器が小さい子傷つきやすい子いろいろいますよ!! チックが出たら一人だけ叱らないなんて事できません。 悪い事は悪い。 でもチックが出てるということはその子にとって何か器がいっぱいなんでしょうから 何か緊張があるのでしょうから きつく言わなくても優しくお話をするように話せばいいかなと注意するくらいでいいのではないかな? 私は口うるさいからチックみたら おおおもっと優しく言わないとダメと思います。 でも仕方ないじゃない今までの事。  ひどく殴ったわけじゃない。罵ったわけでもない。普通に叱っただけですよ。 少々人間ですからイライラして冷たくあたることはあっても、 やり直すしかないんだし落ち込んでも仕方ないですよー!!! 双子でもいろいろなんだから! 気を付けるのはご自身が一番わかっていると思いますから 振り返ってみてイライラして頭ごなしにダメダメいって子供にストレスを与えていないかな? 抱きしめてあげてるかな? 叱った後はスキンシップとっているかな? 2人で楽しく大笑いするような事あるかな? 普通の親子として過ごせばいいんですよ。 反省することがあるなら今度から気を付ければいいだけの事!!! 落ち込むことないですよ! そんなに傷つきやすくて大丈夫?と息子見てて思います。 幼稚園でもいつも そんなこと言うと〇〇君ないちゃうよ><と泣いてるそうで もう一人の双子の相方が守ってあげてるそうですが、 こうも違うかと思うくらい違います。 でもね? 同じ叱り方して チックが出た子は可哀想? じゃぁチックが出ないもう一人の相方は?????? 出ないだけかもしれなじゃないですか。 本当は傷ついてるかもしれない。ストレス溜まってるかもしれない へらへらしてたら余計腹立って叱りまくる。 でもチック出て泣いてたらすぐ許す これ不公平だと思います。 だから私はチックが出ても出てなくても同じ叱りかた そしてチックが出てる子を目安に?やさしく諭す努力をしました。 親の勉強です。それをさせてくれてるだけだと思えばいいんじゃないでしょうか。 長くてすみません。元気出してください

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 身近でそんなにもチックの子がいたのですね。 驚きと同時に少し安心しました。 癖の延長と捉えた方が良い感じでしょうか。 実は義姉の子もチックで顔面を歪めて片目だけ瞬きしたり、大声で叫んだりします。 なので娘の症状にも気づいたのですがそれがなければ単に癖と思って気にしなかったかもしれません。 親のせいではないとどのサイトにも載っていましたが、それでも気にしてしまうんですよね。 ダメなことをしたら厳しく叱ってお尻を叩いたり一時的に外に出したりもありました。 活発な娘で多少の注意では反抗的な態度だったので反省を促すために厳しくしていました。 喜怒哀楽がハッキリしていて内に溜める性格だとは全く感じなかったので、それなら私のせいかなとか、妊娠がストレスになったのかなとか、どうしても仕方のないことばかり考えてしまいますね。 叱り方を工夫して言い聞かせるようにしてみたいと思います。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 2140039
  • ベストアンサー率33% (69/204)
回答No.2

こんにちは。 私が1歳半を過ぎた頃、チックになったそうです。 また、その時、母親は妊娠してました。 母親はすぐに病院へいきましたが、先生から言われたのは「お母さん言葉が話せない小さな子供でも、今お母さんのお腹に赤ちゃんがいて、母親の妊娠に伴い生活が少しずつ変化してきていることを理解しようとしている。そのままほっておきなさい」と言われたそうです。 でも、「今よりももっとひどくなったりしたらまた病院へ来なさい」と診断され、母親は気にはなっていても「目をチクチクしない」等の注意を私に言わないようにし、見守っていたら気づいた時にはしなくなったと話してました。 今回の質問が同じかはわかりませんが、大人も自身では感じていないストレスがあった時など、ピクっと私はしたりします。 それと同じで、きっとどこかで感じてるんじゃないでしょうかね、ママの妊娠やいろんな変化を・・・。 受け止め見守ることもとても大切ですよね(なかなか行動するには難しいですが(笑) しばらく見守って様子見たらいかがですか? お姉ちゃんになる準備を彼女なりにしていて、色々小さい心と身体で受け入れようとしてるんだと思います。 元気な赤ちゃん産んでお姉ちゃんと喜び合えたらいいですね★

  • Emmy0320
  • ベストアンサー率54% (20/37)
回答No.1

22歳、女です。 私が幼稚園くらいのとき、私自身に、チック?のような症状があったと、母親に言われたことがあります。 お友達と幼稚園で写真を撮る時、私だけ変に顔を歪めて?いるのです。 ウィンクするような感じで、ものすごく歪めてるような感じでした。 母親もやはりチックを疑い、覚えてはないのですが、多分幼稚園でもそういう表情をしていたのか、 先生にもチック症かもしれませんなど親に言われたのですが、母親はチック症と決めつけるのはよくない、と考えたようで、特に病院などには連れていかなかったとのことでした。 そして、その症状があったのは幼稚園年長のときだったようですが、小学校入学の頃にはいつの間にか治っていたとのことです。 質問者様も、よほど症状が悪くなければ急いで病院に連れていかなくても大丈夫なのでは?と思います。 病院に連れていくと、子ども自身も私は変なのかな?と感じてしまうようです…。 うまく回答にならないのですが、参考になれば嬉しいです(*^_^*)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう